■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1489605464/117-県南のラーメン22杯目
県南のラーメン22杯目
- 1 :秋田県人 :2017/03/16(木) 04:17 ID:Pl3vnu6E
-  化調厨、味覚中は出入り禁止。 
 ここでお店の文句を言う人は根性無し、卑怯者の自覚がある人とみなします。
 ここは県南のラーメンスレなので他の地域の話は他でどうぞ(東京のラーメン店の話題など)
 ID強制表示です。
 
 前スレ
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1484648006/
 
 
- 117 :秋田県人 :2017/04/06(木) 22:22 ID:.GfkxVeQ
-  ↑ 
 なんで人気のない飲食店っていえるのかね
 食ったことも無い店がなぜ怖い?
 
 何が怖い?^^
 
 
- 118 :秋田県人 :2017/04/06(木) 22:50 ID:UNb9VMHY
-  アジキュー客入ってるでしょ 
 どこの店のことかいてんの?
 
 
- 119 :秋田県人 :2017/04/07(金) 07:01 ID:NgeQGOJY
-  十文字から大仙まで3件くらいあるけど確かにあんま車止まってないよね 
 めん丸の方がまだ混んでるということはそれ以下なんだろう
 
 
- 120 :秋田県人 :2017/04/07(金) 07:11 ID:8ob29UXI
-  協和の味Qは客いる 
 
 
- 121 :秋田県人 :2017/04/07(金) 23:20 ID:F..QF7ak
-  角館の風よおしえて、病院移転したら客こなくなるんじゃないだろうか 
 
 
- 122 :秋田県人 :2017/04/08(土) 01:44 ID:Gzzn8Wag
-  >>121 
 そこ美味しいですか?
 
 
- 123 :秋田県人 :2017/04/08(土) 11:47 ID:DMoHitUo
-  >>121 自分は好きだよ、担担麺はなかなかいい辛さで美味かった 
 
 
- 124 :秋田県人 :2017/04/08(土) 19:50 ID:xAFd6p0Y
-  県南のラーメンは税込500円以内で。 
 
 
- 125 :秋田県人 :2017/04/08(土) 22:26 ID:tM.W4I0Q
-  >>122 
 出汁を感じない。
 自作CDを売ろうとする。
 ラーメンは芸活の餌?
 
 
- 126 :秋田県人 :2017/04/09(日) 01:04 ID:p8n3Yr9M
-  自作Tシャツ売ってるとこもあるしそれはいいべ 
 
 
- 127 :秋田県人 :2017/04/09(日) 07:01 ID:JsoKKTq.
-  >>125 あそこのマスター、ミュージシャンだよなラジオに番組もってるしw 
 確かに出汁は弱い感じもするね、同じ角館で花うさぎとか、にぼし屋に比べると1ランク下な気はする
 
 
- 128 :秋田県人 :2017/04/09(日) 11:16 ID:1dUm35qg
-  十文字ラーメン食べるなら場外馬券場だね。うまい 
 
 
- 129 :秋田県人 :2017/04/09(日) 11:50 ID:C0Uf3.mg
-  ラーメンの主役は麺だと思う。具やスープは脇役。あくまでも麺料理なんだからスープを主役にしてしまったら反則。 
 
 
- 130 :秋田県人 :2017/04/09(日) 17:40 ID:zSRYhYiM
-  麺が主役なのはうどんと蕎麦 
 
 スープが主役なのはパスタ、ラーメンです
 
 
- 131 :秋田県人 :2017/04/09(日) 18:56 ID:J7A1Ux4g
-  ラーメンは、どう考えてもスープがメインでしょう。 
 
 
- 132 :秋田県人 :2017/04/09(日) 22:17 ID:3ajMwkKg
-  ラーメンは全員主役 
 
 
- 133 :秋田県人 :2017/04/09(日) 22:19 ID:qxk0iKJo
-  >>130 
 同感
 >>129
 その理屈だと米食やパン料理は?
 
 
- 134 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:10 ID:oe5/RM4U
-  丼ならご飯が主役? 
 
 
- 135 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:32 ID:p8n3Yr9M
-  つけ麺は麺が主役 
 
 
- 136 :秋田県人 :2017/04/10(月) 07:44 ID:XZJSxp.E
-  ニューウェーブ系ならスープオフってジャンルもあるぞ。汁なし麺とか、油そばとか、混ぜそば等。揚げそば餡掛けは大好物だゥ 
 
 
- 137 :秋田県人 :2017/04/10(月) 13:43 ID:Lq5doGWI
-  豚カツでも定食でも米を食べる為のオカズだから主役は米。 
 ラーメンも麺を食べる為のスープだから主役は麺でしょ。
 
 
- 138 :秋田県人 :2017/04/10(月) 13:48 ID:Asb99Uos
-  麺は単品だと不味い。 
 スープは単品でも美味しい。
 
 よって麺は脇役。
 
 
- 139 :秋田県人 :2017/04/10(月) 13:50 ID:Asb99Uos
-  豚カツの主役は米なんて馬鹿な事を言わないように。 
 豚カツの主役は豚カツです。
 
 
- 140 :秋田県人 :2017/04/10(月) 14:33 ID:Lq5doGWI
-  頭悪いの? 
 
 
- 141 :秋田県人 :2017/04/10(月) 15:01 ID:FzTLV0ac
-  >>140 
 いや君の負けだ
 
 居酒屋で食うつまみは誰が主役だ?
 君の理論だと酒やビールになるな
 
 
- 142 :秋田県人 :2017/04/10(月) 18:07 ID:i/y9CRFs
-  主食と主菜と主役を混同して考えるから 
 こういう意味不明な議論が起こる
 
 
- 143 :秋田県人 :2017/04/10(月) 18:50 ID:4O6YLDDg
-  黙って、米食ってれ、141 
 
 
- 144 :秋田県人 :2017/04/10(月) 19:51 ID:.CEvvIRg
-  さて問題です。 
 看板はあごすけ、自家製麺はじゅろ、たまごとバラ肉は丈屋、にぼ二郎は丈屋協和店それを提供してる店は?
 
 
- 145 :秋田県人 :2017/04/10(月) 20:08 ID:TWSRz7Xs
-  >>144 
 そんなお店は存在しません。
 
 
- 146 :秋田県人 :2017/04/10(月) 21:37 ID:5hZpf3os
-  >>141 
 居酒屋の主役は酒に決まってるだろ?
 おかしくなるよ馬鹿と話してると。
 
 
- 147 :秋田県人 :2017/04/10(月) 21:43 ID:FzTLV0ac
-  >>146 
 じゃレスすんなよ貧乏人がwwww
 
 
- 148 :秋田県人 :2017/04/10(月) 21:53 ID:LRS3AB4w
-  うな重の主役は何? 
 
 
- 149 :秋田県人 :2017/04/10(月) 21:59 ID:gpVgjEBc
-  重箱 
 
 
- 150 :秋田県人 :2017/04/10(月) 22:15 ID:4CFMGH7k
-  山椒。 
 
 
- 151 :秋田県人 :2017/04/10(月) 23:12 ID:6O6LH/co
-  横田屋 
 
 
- 152 :秋田県人 :2017/04/11(火) 09:00 ID:SBhaiwqg
-  天ぷらラーメンや山椒ラーメン、すっぽんラーメンは食ったことあるけど、鰻ラーメンは未だ無い。フーッ、やっとラーメンに戻せたぞ。 
 
 
- 153 :秋田県人 :2017/04/11(火) 10:48 ID:7s283NiI
-  佐藤値上げかな? 
 
 
- 154 :秋田県人 :2017/04/11(火) 17:33 ID:BtGFKarI
-  県南な無化学調味料のみせなんてあるのかな? 
 
 
- 155 :秋田県人 :2017/04/11(火) 18:55 ID:QXLb0Xl.
-  佐藤リニューアルするみたいだけど塩系追加してほしいな   
 
 
- 156 :秋田県人 :2017/04/11(火) 19:29 ID:58bpQOa2
-  普通に売られてる食塩は科学調味料でよろしいでおまつか? 
 
 
- 157 :秋田県人 :2017/04/11(火) 19:57 ID:A7sZeWqI
-  さつさ 
 
 
- 158 :秋田県人 :2017/04/11(火) 22:10 ID:plOlkwAk
-  鰻出汁のラーメンなら食った事あるけど鰻の味しなかったよ 
 
 
- 159 :秋田県人 :2017/04/16(日) 03:27 ID:zlB6N6O.
-  場外馬券場のラーメン 
 
 
- 160 :秋田県人 :2017/04/16(日) 07:52 ID:sDzIRyVw
-  黒瀬のにぼすけ、店員態度悪すぎ 
 あれはみんな気にならないの?
 
 
- 161 :秋田県人 :2017/04/16(日) 08:23 ID:Tl0JPsGs
-  >>160 
 私は何回かにぼすけさんに突撃させていただいているんですけど、そんな悪いていいんさんはいませんでしたよ。みんな親切丁寧でしたね。
 あなたが神経質なだけでわないでしょうか?
 
 
- 162 :秋田県人 :2017/04/16(日) 09:49 ID:7ny1.4vc
-  ていいんさん 
 確かに居ないな。
 
 神経質なだけでわ→は
 
 
- 163 :秋田県人 :2017/04/16(日) 11:47 ID:cAa/JNwo
-  moshのデブ女の方が嫌だ。 
 だから行かない。
 
 
- 164 :秋田県人 :2017/04/16(日) 12:16 ID:g1hdLnE2
-  信者乙 
 
 
- 165 :秋田県人 :2017/04/16(日) 12:29 ID:rGJMrI1s
-  ラーメン屋に過剰なサービス求めるなよ 
 
 
- 166 :秋田県人 :2017/04/16(日) 15:24 ID:sSLL4aFg
-  そろそろ冷たいラーメンもメニューに載る時季だな。冷たいヤツのおすすめは? 
 
 
- 167 :秋田県人 :2017/04/17(月) 21:24 ID:z56mfkE.
-  次でボケて 
 
 
- 168 :秋田県人 :2017/04/17(月) 22:07 ID:GTOAUNos
-  ばあさんや、飯はまだかの〜? 
 
 
- 169 :秋田県人 :2017/04/18(火) 09:13 ID:xdl4/g.Q
-  そうねぇ、壇蜜さんに塩対応されたら萌えるかなぁ。 
 
 
- 170 :秋田県人 :2017/04/18(火) 12:52 ID:eYvl8prg
-  一番繁盛店と思われるお店教えて下さい。 
 理由も一緒にお願いします。
 脱サラ後のラーメン店夢見る二十代より。
 
 
- 171 :秋田県人 :2017/04/18(火) 12:55 ID:uV9v6rjA
-  頑張れよ!研究して 
 味がにぼすけレベルになったら
 俺も必ず行くから。
 
 
- 172 :秋田県人 :2017/04/18(火) 14:48 ID:AEYduZVM
-  禁煙になったはずのラーメン店内で順番待ち中に煙草吸ってる婆さんのおかげで台無し 
 
 
- 173 :秋田県人 :2017/04/18(火) 16:16 ID:.9yiZbRw
-  >>171 
 にぼすけレベルwww
 
 
- 174 :秋田県人 :2017/04/18(火) 16:28 ID:nVJpeW4g
-  にぼすけはうまいけど商売人って感じだな 
 
 
- 175 :秋田県人 :2017/04/18(火) 16:32 ID:9OlNrnaM
-  にぼすけレベルって…。(笑) 
 
 
- 176 :秋田県人 :2017/04/18(火) 16:54 ID:sFMav85w
-  蕎麦や饂飩のように薬味有り具無しのメニューって、ラーメン屋に有りますか?パスタにもニンニクと唐辛子だけのヤツ有りますよね。 
 
 
- 177 :秋田県人 :2017/04/18(火) 18:24 ID:5sRDs7Vo
-  伊藤に行けばあるよ 
 
 
 値段はフルトッピングと同じ値段だがwww
 
 
- 178 :秋田県人 :2017/04/18(火) 18:37 ID:08OPGkks
-  >>171 
 あの店は味より宣伝の方が上手いだろ(笑)
 
 
- 179 :秋田県人 :2017/04/18(火) 21:33 ID:9c02Hk5Y
-  >>176  
 エリア神岡
 
 
- 180 :秋田県人 :2017/04/18(火) 22:57 ID:9c02Hk5Y
-  でも具無しで満足できるなら市販品(結構いいのある)や 
 名店のお取り寄せでよろしいのでは?
 うらやましい。
 
 
- 181 :秋田県人 :2017/04/19(水) 00:10 ID:0kX.FVlI
-  ちょっと待てw 
 逆に言えばラーメンは具が命で具こそお店のラーメンで食べるべき、なのか?w
 逆だろ
 
 
- 182 :秋田県人 :2017/04/19(水) 10:22 ID:EnTJamRE
-  某中華料理店のマスターが裏メニューで、中華麺ペペロンチーノを作ってくれた。とても美味しかった。 
 
 
- 183 :秋田県人 :2017/04/19(水) 10:32 ID:kfN4PJv6
-  >>182 
 そんなの邪道だよ!ラーメン屋としてのプライドや誇りはないのか!
 ラーメンっていうのは、麺とスープが生きてこそラーメンっていうんだよ。
 にぼすけさんに行ってごらん、麺とスープが生き生きしてて、ラーメンを感じることができるからさ。
 
 
- 184 :秋田県人 :2017/04/19(水) 11:41 ID:zOCjfrpE
-  にぼは別格。 
 
 
- 185 :秋田県人 :2017/04/19(水) 13:29 ID:EnTJamRE
-  ニューウェーブ店のスープオフを否定しないでくださいね。 
 
 
- 186 :秋田県人 :2017/04/19(水) 14:28 ID:tHCVAnHc
-  必死な奴がいるな 
 
 
- 187 :秋田県人 :2017/04/19(水) 17:32 ID:EnTJamRE
-  >>183 
 ラーメン屋じゃなくて中華料理店ですけど。
 
 
- 188 :秋田県人 :2017/04/19(水) 18:35 ID:7ITbBZ1A
-  >>183 
 にぼすけのステマを装ったアンチにしか見えない件
 
 
- 189 :秋田県人 :2017/04/19(水) 18:35 ID:WmMO83UU
-  マジでニボが美味いって感じちゃう人が可哀想。 
 親がちゃんとした食育をしなかったから、味覚がちゃんと完成しなかったんだろうな。
 
 
- 190 :秋田県人 :2017/04/19(水) 19:21 ID:2MhNvlVo
-  ちゃんとちゃんとの味の素 
 
 
- 191 :秋田県人 :2017/04/19(水) 23:18 ID:5JDKDb7M
-  >>189 
 味覚がちゃんとしてる人がラーメンスレ覗きにキテるって(笑)
 
 
- 192 :秋田県人 :2017/04/20(木) 00:47 ID:l6DSbvsk
-  >>191 
 何か問題でも?
 
 
- 193 :秋田県人 :2017/04/20(木) 08:21 ID:sfogPksM
-  今朝は朝ラー。自家製天津麺と野菜ジュース。では行って来まーす。 
 
 
- 194 :秋田県人 :2017/04/22(土) 08:17 ID:9VeOxVbE
-  駅前にぼは店員くそ過ぎて2度といかない 
 
 
- 195 :秋田県人 :2017/04/22(土) 10:47 ID:0lEE5A/2
-  といいつつ何回も行ってます(笑) 
 
 
- 196 :秋田県人 :2017/04/22(土) 12:22 ID:xOg9dU/E
-  一年以上前からこの書き込みあるから何回も行ってるってことだろうね 
 駅前の店員になにも感じたことはないが
 
 
- 197 :秋田県人 :2017/04/22(土) 17:56 ID:GjdKUTGo
-  >>196 
 何回も書き込みあるからと言って、同じ人が何回も行ってるとは限らない。
 むしろ、何人もが同じ感想を持って書き込みが複数あると考えるけどね。
 
 
- 198 :秋田県人 :2017/04/22(土) 18:15 ID:4woi8Txs
-  >>197 
 全部同じ書き方なのだが。なぜ不満なのか書いたらいいんじゃないの?
 
 
- 199 :秋田県人 :2017/04/22(土) 18:16 ID:YZlE4h16
-  結心とかプ 
 
 
- 200 :秋田県人 :2017/04/22(土) 20:30 ID:OI0hKnD2
-  角館大勝軒は結構味が安定してきた 
 
 
- 201 :秋田県人 :2017/04/23(日) 11:54 ID:Zjd8FAI2
-  あそこテレビ見ながらラーメン作ったり、年寄りが猛烈にタバコ臭かったりしてたけど、最近どうなん? 
 去年の春行ってから一回も行ってない。
 
 
- 202 :秋田県人 :2017/04/23(日) 14:44 ID:uPVxyz1M
-  大勝軒は麺やっこくてやざね 
 
 
- 203 :秋田県人 :2017/04/23(日) 17:56 ID:11W7KWvE
-  胸焼けするラーメンは食べれません 
 
 
- 204 :秋田県人 :2017/04/23(日) 17:57 ID:99FbZZY6
-  角館大勝軒やってるんですか?だいぶ前にやめたと思ってました 
 
 
- 205 :秋田県人 :2017/04/23(日) 18:53 ID:AEJkPriw
-  今日の昼に食べたが前より美味しかったよ。 
 味噌つけ麺は苦手だった。
 
 
- 206 :秋田県人 :2017/04/23(日) 23:58 ID:.8K/I66.
-  私は美味しい醤油ラーメンしか食べません 
 その他の味は苦手ですので醤油ラーメンの美味しいラーメン屋教えていただけませんでしょうか?
 
 
- 207 :秋田県人 :2017/04/24(月) 00:45 ID:LN5tggJ.
-  アジキュー 
 
 
- 208 :秋田県人 :2017/04/24(月) 08:27 ID:sPmhBTjU
-  伊藤と佐藤はあるが、斎藤は聞いてないな。 
 
 
- 209 :秋田県人 :2017/04/24(月) 11:20 ID:4zYSNi6Q
-  斎藤は看板も出してないし 
 ぱっと見普通の住宅にしか見えない
 隠れ家的名店。
 
 
- 210 :秋田県人 :2017/04/24(月) 14:39 ID:ySgV2br2
-  105号線のアジキュー?パンダ? 
 昨日美味しかったけどヌルかった
 
 
- 211 :秋田県人 :2017/04/24(月) 17:58 ID:FxaQfQpY
-  >>206 醤油ラーメンなら安藤醸造の土鍋ラーメン食え、醤油屋の醤油ラーメンだから醤油味だぞ! 
 
 
- 212 :秋田県人 :2017/04/24(月) 19:03 ID:LkBh5hFs
-  あ、そうなんですか 有難うございます 
 試してみます
 
 
- 213 :秋田県人 :2017/04/24(月) 19:05 ID:9yXOmDkY
-  >>206 
 醤油ラーメンなら、麺屋にぼすけさんの「煮干し中華そば」がおすすめですよ。
 深いコクと麺が絡み合って、めちゃんこおいしんですよ。お前も一度食べると病みつきなると思いますよ。
 「麺屋にぼすけさん」の「煮干し中華そば」ですよ、550円と格安でお腹いっぱいになりますよ。
 
 
- 214 :秋田県人 :2017/04/24(月) 19:45 ID:4zYSNi6Q
-  読んでるだけでヨダレが止まりません 
 必ず食べます
 
 
- 215 :秋田県人 :2017/04/24(月) 20:59 ID:YQS7Dejc
-  >>213 
 工作員乙。
 
 
- 216 :秋田県人 :2017/04/24(月) 21:47 ID:GOJycJZ6
-  やるどんが 
 
 
- 217 :秋田県人 :2017/04/24(月) 21:58 ID:eMHSrHZI
-  そうまは味が復活しましたか? 
 ここで評判悪かったからしばらく行ってない
 昔好きだったんだな
 
 
- 218 :秋田県人 :2017/04/24(月) 22:01 ID:WiCu4gy6
-  こってりラーメン? 
 
 
- 219 :秋田県人 :2017/04/24(月) 22:18 ID:dHFHZri2
-  ですよ。の後にいきなりお前って... 
 しかも めちゃんこ
 
 
- 220 :秋田県人 :2017/04/25(火) 11:40 ID:ivxUugzk
-  魚介出汁は好きなんですが、かたくち鰯の煮干は嫌いです。マグロ節やサメ節、鮭節等は醤油ラーメンにバッチリです。鯵や飛び魚なら煮干焼干しでも美味しいと思います。 
 
 
- 221 :秋田県人 :2017/04/25(火) 12:26 ID:lUTIrDeY
-  鰯最高! 
 
 
- 222 :秋田県人 :2017/04/25(火) 13:57 ID:kn5BOcvw
-  にぼすけは入店から出るまで店員なんも言わねし、睨んだり舌打ち溜め息連発もしてるよな 
 美味いなら別に関係ないのか?
 気分は悪いが
 
 
- 223 :秋田県人 :2017/04/25(火) 13:58 ID:lUTIrDeY
-  美味いからどうでもいい。 
 
 
- 224 :秋田県人 :2017/04/25(火) 15:36 ID:jkkhJEy6
-  にぼすけ旨いと感じる奴もいるんだなw言われてる通り店員の態度はくそだし肝心のラーメンも生ゴミ食わされてる感覚だったし、あんなの煮干しブームにのっかただけの店だろw 
 
 
- 225 :秋田県人 :2017/04/25(火) 15:42 ID:YO5rb8tg
-  はじまりましたよみなさん! 
 
 
- 226 :秋田県人 :2017/04/25(火) 16:59 ID:JhPissh6
-  マジでニボほど不味いラーメンは珍しい。 
 
 
- 227 :秋田県人 :2017/04/25(火) 19:15 ID:q8XeynE2
-  不味くて接客もダメな店が店舗増やせるなんておかしいよな 
 舌打ちされたことも睨まれたことすらないけど。ここに書いてる人はいつ行ったときの情報なの?
 
 
- 228 :秋田県人 :2017/04/25(火) 21:08 ID:g1AiVMt2
-  GW中たかしょう営業してますかね? 
 東京から帰省中に行きたいんですが混んでますよね?大人気店だから…
 
 
- 229 :秋田県人 :2017/04/25(火) 22:29 ID:3IQWeg4M
-  まじかよ!たかしょーのDVD売ってくるわ! 
 
 
- 230 :秋田県人 :2017/04/26(水) 07:22 ID:7JZ3xzQQ
-  たかしょう食堂の男のラーメン最高だや! 
 んがだも一回くってみれ!
 
 
- 231 :秋田県人 :2017/04/26(水) 12:01 ID:4587jWeY
-  十文字ラーメンも煮干臭いので嫌いです。麺も不味いし。 
 
 
- 232 :秋田県人 :2017/04/26(水) 12:49 ID:McEOG1bc
-  ヤクザだからだべ。刺青けつまでばっちり。 
 じゅろも。
 いっちゃったろかーい!
 
 
- 233 :秋田県人 :2017/04/26(水) 13:46 ID:ncAsSz/2
-  たかしょう?由利本荘市の? 
 由利本荘市なら県南じゃないですけど
 
 
- 234 :秋田県人 :2017/04/26(水) 14:20 ID:wBAVocXk
-  >>232 
 通報しました
 
 
- 235 :秋田県人 :2017/04/26(水) 17:18 ID:FbR0C5f2
-  >>233 
 雄物川町のたかしょうのごどだんしべ。
 
 
- 236 :秋田県人 :2017/04/26(水) 18:57 ID:E4t5GSWM
-  雄物川とか誰が行くんだよ! 
 平成に川口浩に発見された部落だべ。
 湯沢同様にべつのスレ作れ。
 
 
- 237 :秋田県人 :2017/04/26(水) 19:11 ID:McEOG1bc
-  通報しても事実だから。 
 
 
- 238 :秋田県人 :2017/04/26(水) 19:42 ID:/vvO4XPg
-  >>236 
 川口浩は昭和62年に亡くなっています
 
 
- 239 :秋田県人 :2017/04/26(水) 20:05 ID:NtZSwfJY
-  たかしょうの焼肉ラーメン旨い。 
 
 
- 240 :秋田県人 :2017/04/27(木) 02:08 ID:xlpMvFmM
-  通報してくれた? 
 だったらうれしい
 
 
- 241 :秋田県人 :2017/04/27(木) 12:52 ID:ZzTam84s
-  佐藤のリニューアル評判いいね 
 
 
- 242 :秋田県人 :2017/04/27(木) 17:57 ID:lrWGtqRo
-  ステマか 
 
 
- 243 :秋田県人 :2017/04/27(木) 20:56 ID:DybEkz2Q
-  SEVEN&iのぶっかけざる中華、下手なラーメン屋よりもずっと美味しい。 
 
 
- 244 :秋田県人 :2017/04/27(木) 21:54 ID:.nBaetLE
-  ↑馬鹿舌はコンビニスレでどうぞ 
 
 
- 245 :秋田県人 :2017/04/27(木) 23:08 ID:ecptnv1I
-  >>243 
 下手なラーメン屋って例えばどこ?
 
 
- 246 :秋田県人 :2017/04/28(金) 10:09 ID:UdazoNwo
-  >>245 
 例えば、「名代トライアングル」とか。
 
 
- 247 :秋田県人 :2017/04/28(金) 14:04 ID:s3iA2WD.
-  ほぉ〜三角そばより冷凍中国製中華が旨く感じるとは 
 
 たいそうな舌をお持ちですな、羨ましい限りです。
 
 
- 248 :秋田県人 :2017/04/28(金) 14:31 ID:MAswJuSE
-  三角やマルタマよりは一しなの方がワタシは好みです♪ 
 
 
- 249 :秋田県人 :2017/04/28(金) 15:56 ID:LiCYfk3I
-  >>241 
 佐藤のリニューアルの、どういうとこが評判いいのか教えてください。
 
 
- 250 :秋田県人 :2017/04/28(金) 16:06 ID:dk9jcDi.
-  ステマ書かれるから味については書かないけど値上げはしてなくてよかったな 
 
 
- 251 :秋田県人 :2017/04/28(金) 18:48 ID:UdazoNwo
-  中華麺を使用した面料理は全てラーメンなんでしょうか?某ラーメン漫画の主人公が「ラーメン屋がラーメンと呼んだら、それはラーメンになる。」と言っているのですが?又、雑誌の中で評論家のI氏が、「焼そばも広義の意味でラーメンと言える。」と仰って居られますが、皆さんはどう思いますか? 
 
 
- 252 :秋田県人 :2017/04/28(金) 19:30 ID:CQtPHbcg
-  二郎はラーメン屋の看板あげてるのにラーメンじゃありませんって書いてるしな。 
 二郎っていう食べものです。
 
 
- 253 :秋田県人 :2017/04/28(金) 20:53 ID:JbPPJvVM
-  大曲〜横手でこってり系の醤油ラーメンでお薦め行ったら教えて欲しいんですが…… 
 
 
- 254 :秋田県人 :2017/04/28(金) 21:41 ID:96S/.BHo
-  意味わかんないから書き直しお願いします 
 
 
- 255 :秋田県人 :2017/04/29(土) 00:55 ID:qN6PK71k
-  >>254 
 わがるべ!
 
 
- 256 :秋田県人 :2017/04/29(土) 06:15 ID:AtAFJX/o
-  >>253 
 前はソウマラーメンおすすめだったけど…今じゃ不味いし…
 
 ラーメンショップかな?
 
 
- 257 :秋田県人 :2017/04/29(土) 11:43 ID:Xbpg3L96
-  ネッチャネチャの麺でよければ仙南ラーショ。   
 ギドギドのネッチャネチャで君の好みにどストライク。
 
 
- 258 :秋田県人 :2017/04/29(土) 12:07 ID:qWTtgYaM
-  ウインズ横手の十文字ラーメンがうまい 
 
 
- 259 :秋田県人 :2017/04/29(土) 12:08 ID:qWTtgYaM
-  テレトラック横手の焼きそば最高 
 
 
- 260 :秋田県人 :2017/04/29(土) 14:05 ID:F3rmiM7c
-  県南一の冷やし中華は何処ですか?又、風変わりな冷やし中華を知っていたら教えてください。 
 
 
- 261 :秋田県人 :2017/04/29(土) 17:38 ID:Emx6wOr6
-   
 中華屋か食堂行けばあるだろ。
 日本中おなじ味だよ冷やし中華なんて。
 
 
- 262 :秋田県人 :2017/04/29(土) 19:40 ID:bp.pnz86
-  ラーメン屋の冷やし麺ってだいたいぬるいよな 
 
 
- 263 :秋田県人 :2017/04/29(土) 21:13 ID:sdUBDasI
-  マルタマの冷やし中華は、甘すぎず酸っぱすぎず、化学調味料の嫌な味がしない逸品だよ。おすすめ。 
 
 
- 264 :秋田県人 :2017/04/29(土) 22:52 ID:Emx6wOr6
-  ありがとうございます。 
 でも十文字までは行きたくありません。
 
 
- 265 :秋田県人 :2017/04/29(土) 22:55 ID:Tl.VGngU
-  >>262 
 茹でたてだから冷えきってないんだろう
 冷やし中華はどの店も代わり映えしないなあ
 
 
- 266 :秋田県人 :2017/04/30(日) 00:17 ID:opvueXfA
-  山形の冷やしラーメンはギンギンに冷えてるの多いけど、あんな感じの県南で出す店ないの? 
 
 
- 267 :秋田県人 :2017/04/30(日) 10:10 ID:55JGSZLE
-  >>266 
 県南だと数件あるね。山形よりうまいよ。
 
 
- 268 :秋田県人 :2017/04/30(日) 10:45 ID:sLg5QTeE
-  >>264? 
 しやみ?
 
 
- 269 :秋田県人 :2017/04/30(日) 13:37 ID:8kQ6uLSU
-  しやみ?ひやみ?方言? 
 
 十文字は遠すぎです。十文字まで行くなら秋田市内に行きます。大曲在住。
 
 
- 270 :秋田県人 :2017/04/30(日) 19:09 ID:Y3wpDym.
-  大曲からなら秋田市内に行くより十文字の方が近いと思うが…? 
 
 
- 271 :秋田県人 :2017/04/30(日) 19:10 ID:opvueXfA
-  >>269 
 んじゃ県央のラーメン板で聞いて来いよ
 
 
- 272 :秋田県人 :2017/04/30(日) 19:14 ID:PAOzidfg
-  >>269 
 ふざけてんだよ。相手にしない方がいい。
 
 
- 273 :秋田県人 :2017/04/30(日) 20:29 ID:2uTUlGV6
-  >>271 
 大曲から横手までの情報で事足りてます。十文字とか不要。牛糞臭いし。
 >>270
 十文字より秋田市の方が若干遠いけどラーメン食べる為だけに更に過疎ってる十文字に行かないでしょ。
 
 
- 274 :秋田県人 :2017/04/30(日) 20:42 ID:PAOzidfg
-  >>273 
 だったら県央版行けよ。
 
 
- 275 :秋田県人 :2017/05/01(月) 07:27 ID:wgI.Mk1w
-  牛糞とか失礼な奴だな 
 牛糞じゃねぇよ、豚の糞だ
 
 
- 276 :秋田県人 :2017/05/01(月) 13:07 ID:dFp9mmpQ
-  つまんねぇの   ダッフンだ ( ̄O ̄) 
 
 
- 277 :秋田県人 :2017/05/01(月) 18:12 ID:orK7igL2
-  十文字、羽後、雄物川、雄勝、湯沢で別スレ作りませんか? 
 
 
- 278 :秋田県人 :2017/05/01(月) 18:17 ID:tDH036iU
-  にぼすけレベルの店が出来てからにしよう。 
 
 
- 279 :秋田県人 :2017/05/01(月) 19:25 ID:ioSdaysU
-  >>278 
 そのレベルまで不味い店はなかなかありませんよね。
 
 
- 280 :秋田県人 :2017/05/01(月) 19:59 ID:lom4wyxM
-  そんなに不味いの?ためしに一度食べに行きたくなったわ 
 
 
- 281 :秋田県人 :2017/05/01(月) 20:47 ID:orK7igL2
-  逆に食べた事ないって凄くない?w 
 
 
- 282 :秋田県人 :2017/05/01(月) 20:57 ID:IMpPa3.w
-  美郷町、広面、大曲駅前で別スレ作りませんか? 
 
 
- 283 :秋田県人 :2017/05/01(月) 21:46 ID:A28H6dzc
-  自分もにぼすけには行ったことない 
 ってか、ここ見てると行きたいとは思わない
 
 
- 284 :秋田県人 :2017/05/01(月) 22:35 ID:WLRIP.qU
-  一人でアンチしてるだけで実際は愛想も良いし味も悪くないよ 
 ここみて行きたいと思わないのはトラガスかな
 
 
- 285 :秋田県人 :2017/05/01(月) 22:49 ID:Fqpf1DiQ
-  ↑あの店は店主のオ〇ニー 
 客もなんか気持ち悪い
 
 
- 286 :秋田県人 :2017/05/02(火) 06:46 ID:KEoJk8IE
-  暖簾すら出さないなんてまさにオ○ニーそのものだな 
 
 
- 287 :秋田県人 :2017/05/02(火) 07:21 ID:ckzJVRW.
-  >>284 
 湯沢の話題は要らないです
 
 
- 288 :秋田県人 :2017/05/02(火) 09:18 ID:gCwZdFww
-  長寿軒うめぇ 
 
 
- 289 :秋田県人 :2017/05/02(火) 10:06 ID:YYoNmQ52
-  やべえ。 
 このながれは、いつものやつだ。
 大舘のごんぱち食堂ネタがばれてからだよね。
 湯沢はいらないとレスすると、私みたいにレスくれるからいいですねw
 
 
- 290 :秋田県人 :2017/05/02(火) 11:09 ID:wNY1G0Z6
-  にぼすけは本当まずい 
 なんであんなに煮干しのエグみが出るわけ
 いま天鳳きてるけど本当すぐ満席なるな
 併設してるガラガラのパチンコ屋のスペース貸してもらえよ
 
 
- 291 :秋田県人 :2017/05/02(火) 16:41 ID:EB/VaHpw
-  >>284 
 アンチは1人って決め付けたい訳ねwww
 愛想良い店員は一度だけ見た事があるが、その店員以外はみんな無愛想通り超えて態度悪過ぎ。
 味は個人個人の好みがあるが、俺には糞不味いとしか言えない。
 3回試したけど常に糞不味かった。
 
 
- 292 :秋田県人 :2017/05/02(火) 19:23 ID:hn4Fqp0Q
-  そうなんだ、よかったね 
 
 はい次
 
 
- 293 :秋田県人 :2017/05/02(火) 20:35 ID:Of01sv0U
-  にほの味もわからない子供にはエグいだけだろうな。 
 
 
- 294 :秋田県人 :2017/05/03(水) 08:35 ID:Mjq80Qy2
-  高校野球の県南地区をそのまま当てはめると、地図上での県南の中心は和合〜飯田付近でした。但し、宝仙湖以北をカットすれば金沢〜後三年付近になります。それだけに、自分に必要の無い情報も載るのは当然。そこに目くじらたてるのは心が狭い。 
 
 
- 295 :秋田県人 :2017/05/03(水) 09:52 ID:kyCEZcHo
-  なんだ君は? 
 
 
- 296 :秋田県人 :2017/05/03(水) 10:24 ID:lvwJyYkA
-  エグみも味だと言い張るのは通ぶった味音痴だろうな 
 
 もしくは信者か従業員
 
 
- 297 :秋田県人 :2017/05/03(水) 10:42 ID:ohcVEw2o
-  その理論だとサザエの肝食う人間はみな味音痴になるな 
 
 
- 298 :秋田県人 :2017/05/03(水) 11:26 ID:Mjq80Qy2
-  「にぼすけ」って店、いったい何処に有るんですか?教えて? 
 
 
- 299 :秋田県人 :2017/05/03(水) 12:23 ID:NvSR7AHA
-  んじゃ俺が言ってやるよ!にぼすけ話は不要だよ 
 
 
- 300 :秋田県人 :2017/05/03(水) 13:01 ID:X4iV0wag
-  >>297 
 苦味とエグ味の区別がつかない時点で…
 
 
- 301 :秋田県人 :2017/05/03(水) 13:33 ID:ohcVEw2o
-  >>300 
 生臭い苦みがよくて、煮干しのエグみがダメな理由を300字以内で述べなさい
 
 今日中な ID:X4iV0wag
 
 
- 302 :秋田県人 :2017/05/03(水) 16:07 ID:DYQgBqRU
-  覚醒剤はやめて。4、5回捕まってるのに。 
 
 
- 303 :秋田県人 :2017/05/03(水) 17:31 ID:pCXpKRN.
-  大人しく幸楽苑でやっすいラーメン食ってろよ 
 
 
- 304 :秋田県人 :2017/05/03(水) 18:57 ID:EizHldWA
-  ここのレス見てる限りでは、自分が普段行く店以外には行く気にはなれない 
 
 
- 305 :秋田県人 :2017/05/03(水) 21:51 ID:5mIvy/4.
-  >>300 
 魚の苦い部分のエグみ
 磯な香り
 
 
- 306 :秋田県人 :2017/05/04(木) 10:23 ID:raw8R8D.
-  >>301 
 
 サザエの肝の苦さは海藻由来
 煮干粉のえぐみは魚の内臓や血が由来
 はい論破
 苦味と倦味の区別がつくようになってから書き込もうね
 
 
- 307 :秋田県人 :2017/05/04(木) 12:09 ID:/aa0Kwyg
-  >>301? 
 何様でしょうね。
 まだ学生様?
 論破されましたね。
 
 
- 308 :秋田県人 :2017/05/04(木) 16:07 ID:lqYJDAUs
-  >>305-307 
 すごく気持ち悪い人たちですね
 GWに全く無縁なのもわかる気がする
 
 
- 309 :秋田県人 :2017/05/04(木) 17:09 ID:jR90Z6o6
-  >>308 
 威勢良く口論ふっかけるも反論されると返す言葉も出ず論点ずらして根拠も無く相手を非難する人種よりはマシだと思う
 ここに書き込んでる時点で君もゴールデンウィークに無縁だという矛盾に気付いてないし
 
 
- 310 :秋田県人 :2017/05/04(木) 18:49 ID:lqYJDAUs
-  ↑マジキモ 
 何が論点だよ
 サンマの塩焼きの肝を楽しむ人も大勢いますよ
 自分の価値観だけを押し付けるネット弁慶様ですねwww
 
 
- 311 :秋田県人 :2017/05/04(木) 19:17 ID:jR90Z6o6
-  >>310 
 ぼくちゃんのいうこといがいはみとめなーい!
 ぼくがただしいんだー
 ぼくをひていするやつらはみんなきもいんだー
 こうですか?(笑)
 
 
- 312 :秋田県人 :2017/05/04(木) 19:19 ID:dTK0ikpQ
-  魚粉で誤魔化してる店はエグ味がないんだよな。子供には良いかも。 
 
 
- 313 :秋田県人 :2017/05/04(木) 20:00 ID:TUzjtr8.
-  煮干の下処理を手抜きした魚粉を使っている店は蘞味がきついんだよな。 
 出汁の取り方も知らないくせに通ぶりたいにわかはありがたがるかも。
 
 
- 314 :秋田県人 :2017/05/04(木) 20:11 ID:hvFWDMEM
-  と偉そうに 
 
 
- 315 :秋田県人 :2017/05/04(木) 20:19 ID:jR90Z6o6
-  出汁の取り方が分かる人が通ぶりたいにわかに教えてあげてます 
 
 
- 316 :秋田県人 :2017/05/04(木) 21:47 ID:mflI55TA
-  どっちもにわかにしか見えん 
 
 
- 317 :秋田県人 :2017/05/04(木) 22:23 ID:2mOe0IlA
-  >>310 
 サンマの塩焼きの肝入りラーメンでも食って楽しんでな
 
 
- 318 :秋田県人 :2017/05/04(木) 23:54 ID:2mOe0IlA
-  >>312 
 逆じゃないですか?
 えらと内蔵を取った煮干し、かるく炙って食ってみな
 
 
- 319 :秋田県人 :2017/05/05(金) 07:46 ID:otOOxj.E
-  単に自分の口に合うか合わないかの話で、こんなに盛り上るなんて流石ですね!?イノシン酸、グアニル酸、グルタミン酸等の旨味の他に極僅かの雑味がアクセントになることを忘れないでねヌゥ 
 
 
- 320 :秋田県人 :2017/05/05(金) 11:15 ID:pr9qxdBA
-  トラガスはどっかのクソみたいな会にアンチされているだけで実際は愛想もいいし味もすごく良いよ 
 ここ見て行きたいと思わないのはにぼすけかな
 
 
- 321 :秋田県人 :2017/05/05(金) 11:24 ID:pr9qxdBA
-  ↑にぼすけは店主の072 
 客も従業員も何かチンピラ臭い
 
 
- 322 :秋田県人 :2017/05/05(金) 12:11 ID:.zl/P9e6
-  しつこいやつだな 
 お前以前バイトして使えないから怒られてクビになったおっさんだろ。
 相当悔しくて、その仕返しがここに書き込みとか(笑)
 可哀想なやつだ
 
 
- 323 :秋田県人 :2017/05/05(金) 12:38 ID:jyLyOi.c
-  >>320 
 常連だけな、かなり陰湿な人だよ
 
 
- 324 :秋田県人 :2017/05/05(金) 13:31 ID:UvWlpTIE
-  トラガス、イッてら会に嫌がらせされてんの? 
 悪評流されるのは可哀想だけど、これで行列が減るなら純粋にあの味が好きな俺にとってはありがたい。
 トラガスは大丈夫だよ。食ったらいつも満足してる。
 
 
- 325 :秋田県人 :2017/05/05(金) 13:52 ID:jyLyOi.c
-  にぼすけのほうが嫌がらせされてるよな 
 この掲示板限定でw
 
 
- 326 :秋田県人 :2017/05/05(金) 14:53 ID:nQKVvkxI
-  >>323 
 常連客にだけ愛想振り撒いてる店があんなに繁盛するかよw
 ネガキャンお疲れ様です😆🎵🎵
 
 
- 327 :秋田県人 :2017/05/05(金) 16:27 ID:arviJ0EA
-  トラガスうめってが? 
 
 
- 328 :秋田県人 :2017/05/05(金) 16:47 ID:jyLyOi.c
-  暇な人にはいいんでね? 
 ネガキャンって何?ネット番長用語?
 
 
- 329 :秋田県人 :2017/05/05(金) 18:15 ID:/KhP/2I.
-  ゴミ箱から猫のミイラ出て来たど。 
 二階はゴミの山。
 
 
- 330 :秋田県人 :2017/05/05(金) 18:30 ID:/KhP/2I.
-  もう二つ。 
 女とやってガモうるけてるうちに他の女とやれば興奮するとかつけ麺手で冷やしてる音手マンとか言うのはやめた方いいと思います。
 
 
- 331 :秋田県人 :2017/05/05(金) 23:17 ID:gIvtZfKY
-  この間羅漢行ったけど味落ちたと思った 
 
 
- 332 :秋田県人 :2017/05/05(金) 23:19 ID:gIvtZfKY
-  羅漢ないな 
 
 
- 333 :秋田県人 :2017/05/05(金) 23:25 ID:35713B3M
-  >>319 
 雑味が溶けたスープ、アクセントあるかなー。
 
 
- 334 :秋田県人 :2017/05/06(土) 00:13 ID:biESf5lc
-  今日プレコ野菜完売でした。ファンとしてうれしかったです。みなさんありがとう。 
 
 
- 335 :秋田県人 :2017/05/06(土) 07:26 ID:77as7T7M
-  ラーメン部だかの肉なしダゼエとか言ってる親父と店内で一緒になった時あるけど注文するオーダーが無理矢理自分用みたいに店主に話して作ってもらってた 
 あれじゃ店側もめんどくせーだろーな
 
 
- 336 :秋田県人 :2017/05/06(土) 09:05 ID:Ma0Aoprg
-  >>333 
 しつこいね
 化学調味料も入ってるかわからん奴が何が雑味だよw
 どうせアジQが旨いとかいってんだろ?
 
 
- 337 :秋田県人 :2017/05/06(土) 13:14 ID:VRetMIsI
-  店内禁煙にしといて厨房で煙草はやめた方がいいと思います 
 
 あと三つ、覚醒剤とDVと綱引きでのやんちゃ(笑)はやめた方がいいと思います
 
 
- 338 :秋田県人 :2017/05/06(土) 15:28 ID:4YSgsv/o
-  元バイト君の不様な書き込みが今日も始まりました。 
 みっともないからやめなよ
 
 
- 339 :秋田県人 :2017/05/06(土) 17:39 ID:ZZNK5OzI
-  元バイトとか元従業員でもどうでもいい。 
 それが事実なんだろ。
 
 
- 340 :秋田県人 :2017/05/06(土) 18:13 ID:Ma0Aoprg
-  火のない所に煙は立たないからな 
 
 >>326
 最近夜ガラッガラで助かるよな
 
 
- 341 :秋田県人 :2017/05/06(土) 19:55 ID:Fs8cPi2Y
-  会長様の無様な火消しが始まりました 
 みっともないからやめなよ
 ネット番長用語って店内用語?ネガキャンは数年前ニュース等でも使われたんだけど…
 あ!ニュースなんて見ないから知らないか(笑)
 ネット番長なんて造語まっ作ってフラッシュバックで幻覚と戦ってるのかな?
 
 
- 342 :秋田県人 :2017/05/06(土) 20:26 ID:vobc45/I
-  お前ココ独占してるよ そんなんでいいの?貶して満足…世間に相手にされないからココでレスるしかないんだな 
 
 かわいそうに…
 
 
- 343 :秋田県人 :2017/05/06(土) 20:54 ID:pE/3B.No
-  >>340 
 おい!さっき行ったら満席で外で待たされたるほどだったぞこの嘘つきめ!
 
 
- 344 :秋田県人 :2017/05/06(土) 21:18 ID:Fs8cPi2Y
-  レスしてる時点で342も同等の寂しい奴だと思うが… 
 煽りにレスしてる時点で相手と同じかそれ以下のおつむが寂しい奴でそんなんにレスしてる俺も変わりないと思うが…
 
 
- 345 :秋田県人 :2017/05/06(土) 21:29 ID:Ma0Aoprg
-  >>343 
 GWの土日とか一番忙しい時期に行くとはよっぽど暇な人なんですねw
 
 
- 346 :秋田県人 :2017/05/06(土) 21:33 ID:Fs8cPi2Y
-  >>342 
 お前がかわいそうと言っている相手にレスしてる時点でお前も『かわいそうな奴』だよ(笑)
 手抜きラーメンしか作れない前科者が売上上がらないからと技術を磨くではなくこんなとこでステマネガギャンに勤しむ方がもっとかわいそうだよ(笑)
 
 
- 347 :秋田県人 :2017/05/06(土) 21:35 ID:4YSgsv/o
-  >>345 
 お前がガラッガラと書いてるからすぐ食えるところに行ったんだろうが!繁盛しすぎで引いたわ
 
 
- 348 :秋田県人 :2017/05/06(土) 21:40 ID:Ma0Aoprg
-  ↑ずいぶん嘘くさい書き込みですねw 
 今日の何時に行って何食べたんですか?
 
 
- 349 :秋田県人 :2017/05/06(土) 22:49 ID:rsYrNuyc
-  >>336 
 ラクダの口みてえな奴だね
 『何が雑味だよw』って、先に振ったのテメーだろが
 今どき化学調味料をネタにする奴らって
 何でこんなに魚糞なんだ
 
 
- 350 :秋田県人 :2017/05/07(日) 01:21 ID:jO4XtK3M
-  まーまー、たかがラーメンでそんなに怒るなよ。 
 
 
- 351 :秋田県人 :2017/05/07(日) 01:26 ID:jO4XtK3M
-  化学調味料なんでダメなの。by味の素 
 
 ラーメン以外の物も、しっかり摂取して下さいね。
 
 
- 352 :秋田県人 :2017/05/07(日) 02:22 ID:E9xM3es.
-  >>346 お前の好きな店は? 
 
 ホームラン軒とか?(笑)お前をホームラン軒と呼んでやるよ(爆笑)せいぜいインスタント食ってなwww
 
 
- 353 :秋田県人 :2017/05/07(日) 07:55 ID:FhnuC2oU
-  >>349 
 都内の行列煮干しラーメン店は
 毎日何十キロも煮干しを使うそうですが
 1万匹くらいの煮干しのはらわたを取ったら何日かかるとおもいますか?
 
 プゲラww
 
 
- 354 :秋田県人 :2017/05/07(日) 08:02 ID:FhnuC2oU
-  神舌の持ち主さん達 
 雑味とかエグミとか築地・芦屋辺りの料亭でクレームして下さいね
 たかが700円のラーメンに何を求めてるんですか??
 マックのフィレオフィッシュの魚の産地にもクレームいれてるんですか??w
 
 あなた達の事を世間では「クレーマー」と呼びます
 
 
- 355 :秋田県人 :2017/05/07(日) 08:37 ID:egvL1PhY
-  今はいい顔してるけど。ヤクザ時代知ってるか?シャブ中の時知ってるか?3時の一服でシャブだで。 
 
 
- 356 :秋田県人 :2017/05/07(日) 08:47 ID:6PNXYjjI
-  >>355 
 ホームラン軒君おはよう(^O^)
 
 
- 357 :秋田県人 :2017/05/07(日) 09:30 ID:UQOHf6T6
-  >>356 
 薬物中毒前科者おはよう(^-^)/
 
 
- 358 :秋田県人 :2017/05/07(日) 10:07 ID:XcjRvcK6
-  要するに、この話の流れから推測すると天下一品が一番うまいって事だな 
 
 
- 359 :秋田県人 :2017/05/07(日) 10:58 ID:z.rTiKOU
-  >>358 
 んな訳あるか?的外れな推測して。月に20食超のラーメン好きと、10食未満のたまにはラーメンも美味いなと思っている人物では全く違う。
 
 
- 360 :秋田県人 :2017/05/07(日) 12:17 ID:XcjRvcK6
-  >>359 ネタにwwwマジレスwww久々に見たww 
 
 
- 361 :秋田県人 :2017/05/07(日) 21:46 ID:egvL1PhY
-  だがらあごすけのパクりだし 
 
 
- 362 :秋田県人 :2017/05/07(日) 21:49 ID:FhnuC2oU
-  アンチにぼすけvsアンチトラガス 
 の戦いですか?w
 
 
- 363 :秋田県人 :2017/05/08(月) 10:12 ID:QkV0uXUE
-  アンチにぼすけとにぼすけネット工作員の戦いにしか見えんが 
 
 
- 364 :秋田県人 :2017/05/08(月) 12:27 ID:NWvyGabY
-  僕はいつもは東京に在住しているんですが、先週ゴールデンウイクの時におぢいちゃんの家に遊びに行ったときに、おぢいちゃんに美味しいラーメン屋に連れていけとお願いしたら、麺屋にぼすけさんというショップにお邪魔しました。 
 外見は風情のある佇まいで全てのメニューがクオリテーが高く見られました。
 僕はにぼ次郎を頼んでおぢいちゃんは特製にぼしけラーメンを食べました。
 東京でもなかなか出会えないおいしさでびっくりしました。てい員さんも丁寧に対応してくれて秋田県人の優しさも味わいました。
 秋田に来たときは、また「麺屋にぼすけ」さんに伺いたいと思います。
 
 
- 365 :秋田県人 :2017/05/08(月) 12:42 ID:j3MwOemc
-  要するに、天下一品がうまいって事になるよな 
 
 
- 366 :秋田県人 :2017/05/08(月) 12:54 ID:4ofkZU.Y
-  味噌ラーメンが好きなんだけど、また行きたいなあ〜と思えるとこに出会いかなあ〜。 
 
 
- 367 :秋田県人 :2017/05/08(月) 12:56 ID:A1/KlQBc
-  これもう、にぼすけ工作員を装ったアンチにぼすけの荒らしだろ 
 
 
- 368 :秋田県人 :2017/05/08(月) 13:06 ID:6gB1e04g
-  >>367 
 ちょっと待て!にぼすけ工作員を装ったアンチにぼすけの仕業と思わせるにぼすけ工作員かもしれない(笑)
 
 
- 369 :秋田県人 :2017/05/08(月) 13:18 ID:XnfgMNaM
-  にぼすけ美味いしファンは多いと思うよ。 
 
 
- 370 :秋田県人 :2017/05/08(月) 17:47 ID:0ZHlu02g
-  ニボが美味いと感じてるなら、味覚がおかしいとしか… 
 
 
- 371 :秋田県人 :2017/05/08(月) 18:10 ID:XjUHfi7w
-  白い粉入ってる? 
 末端価格なんぼ?
 
 
- 372 :秋田県人 :2017/05/08(月) 20:00 ID:/5ZMtjSY
-  にぼすけ口に合わないし工作員は多いと思うよ 
 
 
- 373 :秋田県人 :2017/05/08(月) 21:23 ID:SwwNeATo
-  あなたの口に合わなくても大抵満車だし 
 3店舗持ってるから
 低年収のあなたの心配には及ばないと思うよ
 
 
- 374 :秋田県人 :2017/05/08(月) 21:24 ID:SwwNeATo
-  >>372 
 お金持ってる人を叩く時間を
 自分の時給上げる時間に使ってはどうですか?
 とお金持ってる人は思うんだよねwwwwww
 
 
- 375 :秋田県人 :2017/05/08(月) 21:27 ID:SwwNeATo
-  >>372 
 仕事頑張って船でも買ったらどうですか??w
 
 
- 376 :秋田県人 :2017/05/08(月) 22:21 ID:fqbQB/iw
-  麺屋にぼすけって大曲駅の近くなんですね。あの辺は年金事務所ぐらいしか用事がないので、食事時には通りません。従って関心ありません。 
 
 
- 377 :秋田県人 :2017/05/08(月) 22:37 ID:w8iVWYic
-  ならいちいち書き込まなくてもいいよ 
 
 
- 378 :秋田県人 :2017/05/08(月) 22:58 ID:NNY/q2PU
-  にぼが好きな人、二人知ってる。 
 一口で店出た人も二人知ってる。
 
 
- 379 :秋田県人 :2017/05/08(月) 22:58 ID:vIJAuiuk
-  んだがら覚醒剤やめなさい。 
 
 
- 380 :秋田県人 :2017/05/09(火) 00:02 ID:wL3cVEJM
-  覚醒剤?どこにそんな証拠があるんだ? 
 適当ぶっこいてないでホームラン軒食ってはやくねろ
 
 
- 381 :秋田県人 :2017/05/09(火) 02:13 ID:4TqyEE..
-  あれ?知らないの? 
 
 
- 382 :秋田県人 :2017/05/09(火) 02:54 ID:WnVfpf9k
-  煽りを入れて余裕の返しをしているつもりだろうけど373から3連投ってどんだけ怒り狂ってるんだこの工作員は 
 もしかして工作員筆頭のいっちょ殺ったろ会の会長様ですか?
 自分の店に否定的なレスにネット番長とかホームラン軒とかレッテル貼りは良いのですがそんな事よりまずは宣伝より味を旨くしてください
 魚粉ドバーの手抜きラーメンはエグくて食えたものではありません
 
 
- 383 :秋田県人 :2017/05/09(火) 03:25 ID:HimHQWJY
-  トラガス常連にしか愛想良くないような話し出てたが、初めて行ってみたが普通に愛想良かったぞ! 
 
 ラーメンも美味しかった。
 
 
- 384 :秋田県人 :2017/05/09(火) 07:03 ID:NHgHeufs
-  にぼすけととらがすの話はもう飽きました 
 ステマ乙
 
 
- 385 :秋田県人 :2017/05/09(火) 09:46 ID:QZjrci56
-  繁盛してる店は叩かれるのが宿命だからな 
 しつこいアンチばかり相手にしてられないな
 
 
- 386 :秋田県人 :2017/05/09(火) 10:31 ID:hck.ujPQ
-  ↑ほんとそれ 
 クソに粘着されるトラガスかわいそう
 
 
- 387 :秋田県人 :2017/05/09(火) 10:50 ID:NHgHeufs
-  ↑だからステマやめろって 
 
 
- 388 :秋田県人 :2017/05/09(火) 10:56 ID:ZOEJTkP.
-  >>385 
 アンチがいるのは悪いことばかりではないと思う。店の存在さえ知られていないことを考えたら。
 
 
- 389 :秋田県人 :2017/05/09(火) 11:37 ID:HR.hf5JI
-  にぼアンチは昔からいるが店舗拡大してしまうくらいだし、ここで騒いでても意味無いよね 
 
 
- 390 :秋田県人 :2017/05/09(火) 12:21 ID:mwvShrPQ
-  角館だと、のんき食堂、くいしん坊、日の出食堂がうまいと思います 
 
 
- 391 :秋田県人 :2017/05/09(火) 14:25 ID:4TqyEE..
-  みかじめ料たげーべなー。 
 
 
- 392 :秋田県人 :2017/05/09(火) 14:44 ID:ZOEJTkP.
-  牛丼屋の様にサイドメニューにサラダを置いている店を知りませんか? 
 
 
- 393 :秋田県人 :2017/05/09(火) 14:50 ID:CLAZmC7A
-  角館では全国的に有名な伊藤を外すことはできないと思います。全国レベルの味です。 
 
 
- 394 :秋田県人 :2017/05/09(火) 21:20 ID:WnVfpf9k
-  でたー 
 にぼすけVS伊藤
 県南嫌われ店舗ツートップ!
 
 
- 395 :秋田県人 :2017/05/09(火) 22:42 ID:3q38d.wY
-  >>392 
 しなとら
 
 
- 396 :秋田県人 :2017/05/10(水) 00:21 ID:iTrGVhRs
-  もういいから、にバスケの話しいいから、味噌ラーメンの美味しいところ教えろっていんてんだろうが。 
 
 
- 397 :秋田県人 :2017/05/10(水) 03:07 ID:CsVXZM9M
-  殺る会の入会断ったら、ここで叩かれるんだなw 
 昔、某湯沢市のラーメン屋にカスオさんが来てて入会の勧めてたけど、そのラーメン屋は入会しなかったみたいだな。
 それから、そのラーメン屋の話題がここで出ると叩かれてたから…。
 トラガスも、その被害者かもw
 てか、湯沢のラーメン屋の話題出るたんびに叩くって、どんだけ僻んでんだよカスオさんwww
 
 
- 398 :秋田県人 :2017/05/10(水) 07:41 ID:g2SDRm7Y
-  ↑わかりやすい作り話。 
 そもそもトラガスは叩かれてない。
 工作員(笑)が存在するならFBやTwitterでやる。
 
 結論:使えなくてクビにさせられた元バイト君の妄想でしたとさ♪
 
 
- 399 :秋田県人 :2017/05/10(水) 09:42 ID:rnaNZN2w
-  >>397 
 その某麺屋のマスター元メガバンクのシステム組んでたエンジニア
 らしいから、適当な事投稿してるとIP開示請求から損害賠償の内容証明コンボ
 食らっても知らんぞ(笑
 
 
- 400 :秋田県人 :2017/05/10(水) 12:18 ID:8kztiggk
-  にぼすけ工作員・信者の特徴  
 1 会長に倣い揃いも揃ってチンピラ気質
 2 最終学歴は早稲田(笑)
 3 大卒以外はにぼすけに来るな
 4 エグ味は旨み(笑)
 5 有名店に嫉妬し、にぼすけ以外のラーメン店の名前が出ると誹謗中傷を始める
 6 事実を書き込まれると「他店の嫉妬」と聞こえないふりをする
 7 にぼすけに否定的な書き込み「だけ」名誉毀損を訴える
 8 ホームラン軒、クビになったバイト等レッテル貼りが大好きで複数の綽名を提唱するもネガキャンしてるのは一人しかいないと言い張る矛盾に気付かない
 ↑NEW
 9 湯沢に異常なまでの敵対心を持っており湯沢の店の名前を出すと『湯沢は山形県』や『県南に湯沢は含まれない』などの妄言を発する
 ↑NEW
 
 
- 401 :秋田県人 :2017/05/10(水) 12:54 ID:rnaNZN2w
-  工作員と戦う仕事は時給いくらなんですか?ww 
 
 
- 402 :秋田県人 :2017/05/10(水) 13:13 ID:nJuL2oS.
-  工作員だか何だか知らんが 
 にぼすけ美味いからどうでもいい。
 
 
- 403 :秋田県人 :2017/05/10(水) 13:49 ID:8kztiggk
-  >>401 
 馬鹿を煽る、プライスレス。
 お金で買えない愉悦がある。
 買えるものはMasterCardで。
 
 
- 404 :秋田県人 :2017/05/10(水) 14:12 ID:YwnfhLVA
-  逆に遊ばれてることに気付いてないんだな… 
 
 
- 405 :秋田県人 :2017/05/10(水) 15:14 ID:WEz8OFh6
-  にぼすけなんてどうでもいい。 
 しかし湯沢の情報はいらないよ。
 
 
- 406 :秋田県人 :2017/05/10(水) 15:14 ID:RB/j1ucY
-  >>404 
 遊ばれてたのは俺の方か!
 悔しいっ(≧ω≦)
 こうですか?わかりません(笑)
 
 
- 407 :秋田県人 :2017/05/10(水) 19:57 ID:AJVxFFQ6
-  >>400 
 にぼすけに全く興味もないしどうでもいいが、俺も湯沢情報は不要。
 ちょっと被害妄想ひどくない!
 
 
- 408 :秋田県人 :2017/05/10(水) 20:32 ID:WMe0DkOk
-  にぼすけに全く興味もないしどうでもいいから、俺もにぼすけ情報は不要。 
 
 
- 409 :秋田県人 :2017/05/10(水) 20:38 ID:2Tt3D0ng
-  にぼすけ情報は不要と言う人もいるし、この店については書き込み禁止でいいんじゃないでしょうか 
 殿堂入りの名店として、別スレで取り扱うべき話題かと
 
 
- 410 :秋田県人 :2017/05/10(水) 21:03 ID:WEz8OFh6
-  >>400 
 間に受けて熱くなり過ぎ。っていうか釣られて弄ばれてるようにしか見えないがw
 
 
- 411 :秋田県人 :2017/05/10(水) 21:05 ID:nv/gpmMg
-  ↑いちいちレスを返さないと気が済まない、自称早稲田のにぼすけ工作員であった。 
 
 
- 412 :秋田県人 :2017/05/10(水) 21:06 ID:rnaNZN2w
-  みんなにぼすけが大好きなんだな 
 
 話題の店にどんどんお客さんきちゃうじゃんw
 
 
- 413 :秋田県人 :2017/05/10(水) 21:22 ID:WMe0DkOk
-  食べログ秋田県ランキング22位の店なんてどうでもいいです。 
 
 
- 414 :秋田県人 :2017/05/10(水) 21:27 ID:4b2ZFMc2
-  よく行く(行ってた)県南のラーメン屋で打線を組んだよ 
 
 1(中)エリヤ神岡
 2(左)南園
 3(一)六郷ドライブイン
 4(補)勝平
 5(DH)天下一品
 6(右)大曲ラーメン
 7(遊)繁昌軒 支店
 8(二)網走ラーメン
 9(三)ラーメン大学
 P 繁昌軒 本店
 
 
- 415 :秋田県人 :2017/05/10(水) 21:38 ID:g2SDRm7Y
-  天下一品以外古い店ばかりやないか 
 
 
- 416 :秋田県人 :2017/05/10(水) 23:30 ID:lx8gKInE
-  大仙市民乙 
 
 
- 417 :秋田県人 :2017/05/10(水) 23:40 ID:jcZ/jf7g
-  朝日屋の醤油ラーメン美味しかったな… いつ行っても結構お客さんいたのに、なんで辞めちゃったのかな… 食べたいなぁ 
 
 
- 418 :秋田県人 :2017/05/11(木) 06:25 ID:/NWK60Rg
-  (神蔵では)いかんのか? 
 
 
- 419 :秋田県人 :2017/05/11(木) 14:13 ID:Xev1GEVk
-  >>418 
 朝日屋がなくなったので神蔵に行ったんですけど、醤油ラーメンは別物でした...。
 
 
- 420 :秋田県人 :2017/05/11(木) 18:51 ID:Ozr8HtI6
-  個人的には藤田屋のピリ辛醤油が好きだな。 
 あくまでも個人的な好みなんで反対レスは遠慮しま
 
 
- 421 :秋田県人 :2017/05/11(木) 19:36 ID:DXJdLwb6
-  おまえら、ラーメン屋でラーメンと他に何か食うの?俺ライス 
 
 
- 422 :秋田県人 :2017/05/11(木) 21:00 ID:iWlIJHP2
-  >>421 
 一杯で満足出来る店はそれだけで、他の品は注文しない。物足りない店では、餃子・半炒飯・白飯・叉焼丼・春巻等を頼む。
 
 
- 423 :秋田県人 :2017/05/13(土) 04:54 ID:cdWDELNM
-  テレトラック横手の十文字ラーメン 
 
 
- 424 :秋田県人 :2017/05/15(月) 09:21 ID:GYVYO3KY
-  某ラーメン屋でチャーシュー麺頼んだらチャーシュー入ってなかった 
 食べ始めて少ししてから気づいたから、
 言えなかった小心者
 
 
- 425 :秋田県人 :2017/05/15(月) 09:30 ID:B7VzCzg2
-  >>424 
 ごくまれにそういう事あるよ。これを防ぐには、店側として「はい、おまちどうさま、○○ラーメンです。」と
 言ってだすことだね。
 
 
- 426 :秋田県人 :2017/05/15(月) 10:02 ID:GYVYO3KY
-  >>425 
 ちゃんとそう言ってたから疑わずに食べ始めてた
 もちろん伝票にもそう書かれていた
 時間もなかったし言わなかった
 (しかも途中でタイムアウト完食できなくて申し訳なかった)
 まあ数百円の違いだろうしいいんだけど
 
 
- 427 :秋田県人 :2017/05/16(火) 07:00 ID:UUqsT8Gw
-  >>426  それだば、おめ悪りなだな。 
 
 
- 428 :秋田県人 :2017/05/16(火) 07:17 ID:eK6ZVCaE
-  見た目まで覚えてないよね。初めての店やメニューに写真無い店は特に 
 
 
- 429 :秋田県人 :2017/05/16(火) 09:06 ID:wEBIm/qw
-  >>427 
 俺は悪くないだろ
 
 >>428
 何度か食べたことはあったんだけど
 チャーシューが、他の具に埋れてる系の盛り付けなんだ、ちゃんと見ればわかるけど
 んで上のモリッとなった具にも細いチャーシューが入ってる
 だから味的には大きいチャーシュー入ってなくても違和感はない
 まあみんなも食べる前に確認しようね!
 
 
- 430 :秋田県人 :2017/05/16(火) 11:19 ID:2mtGR4so
-  初めて行ったラーメン屋でチャーシュー麺頼んだらチャーシュー3枚だった 
 あれはただの入れ忘れだったのかチャーシュー2枚で300円だったのかいまだに不明
 
 
- 431 :秋田県人 :2017/05/16(火) 13:25 ID:liNG./xE
-  にぐたげがらな 
 
 焼き肉やさいけばチャーシューの半分くれのただの生肉
 100円するがらな
 
 
- 432 :秋田県人 :2017/05/16(火) 13:51 ID:/RUNxaXo
-  >>426が悪いね。 
 >>426にとっては店が悪いが、俺にとってはその場で言わなかったお前が悪いね。
 
 
- 433 :秋田県人 :2017/05/16(火) 18:13 ID:UV2Zv6Tw
-  何年も豚肉高騰って嘘ついてチャーシュー制限してる店なんなん? 
 
 
- 434 :秋田県人 :2017/05/16(火) 18:35 ID:mxpsKRIk
-  知らね。 
 
 
- 435 :秋田県人 :2017/05/16(火) 22:34 ID:zt/YGuto
-  中華飯店なんなん 
 
 
- 436 :秋田県人 :2017/05/16(火) 22:40 ID:wX9j2Opg
-  間違った方が悪りべ! 
 
 
- 437 :秋田県人 :2017/05/17(水) 00:26 ID:0g6oM69k
-  ラーメン食いでなが、チャーシュー食いでなが、どっちだなや。どっちも食いでんなら、許す。 
 
 
- 438 :秋田県人 :2017/05/17(水) 08:24 ID:jzRThBNQ
-  チャーシュー丼をフルサイズで食べたい。どこもミニばっかりだ。 
 
 
- 439 :秋田県人 :2017/05/17(水) 23:16 ID:MgU8zmPg
-  肉が具の主体になっているラーメンなら、叉焼麺(チャーシューメン)より排骨麺(パーコーメン)の方が好きです煤B 
 
 
- 440 :秋田県人 :2017/05/19(金) 23:36 ID:Lesxpu1U
-  パーコーパーコズッコンバッコン 
 
 
- 441 :秋田県人 :2017/05/20(土) 13:19 ID:vlJl4qjg
-  比較的量の多いチャーシュー丼だと角館のにぼし屋がいいと思います! 
 
 
- 442 :秋田県人 :2017/05/20(土) 22:08 ID:Gh0WjiDE
-  >>441 
 数組の夫婦を離婚に追いこんだとさ。
 
 
- 443 :秋田県人 :2017/05/20(土) 22:26 ID:fKs4wUUA
-  >>442 
 それ詳しく
 
 
- 444 :秋田県人 :2017/05/21(日) 22:08 ID:xjzA0vo6
-  >>442 
 だいぶ昔の話。
 
 
- 445 :秋田県人 :2017/05/21(日) 22:48 ID:Bpndxzpw
-  >>442 
 へぇ〜
 
 
- 446 :秋田県人 :2017/05/21(日) 23:10 ID:z22ATCS2
-  1000円の限定麺食ったら 
 コンビニの冷凍パスタ以下だった・・
 量だけはあったけど損した気分。ぼったくられた?
 
 
- 447 :秋田県人 :2017/05/22(月) 00:22 ID:ciPjSQ.6
-  限定に弱い日本人 
 
 
- 448 :秋田県人 :2017/05/24(水) 19:08 ID:xjFIZlFo
-  ShiroKuroの東京で修業した店ってどこですか? 
 
 
- 449 :秋田県人 :2017/05/24(水) 19:21 ID:G1Ed.9PM
-  >>448 
 Noodle Shop Panda
 
 
- 450 :秋田県人 :2017/05/24(水) 21:13 ID:xjFIZlFo
-  >>449 
 ありがとうございました!
 
 
- 451 :秋田県人 :2017/05/24(水) 22:32 ID:hCrD24X6
-  三角そばっておいしい? 
 
 
- 452 :秋田県人 :2017/05/24(水) 22:35 ID:D2g3pOKU
-  まずくはないとおもうよ。 
 でも、いずれ、小腹すいたときに食うレベル。
 
 
- 453 :秋田県人 :2017/05/27(土) 10:48 ID:0yfAhjp6
-  麺ズクラブ 
 ラーメンうまい
 
 
- 454 :秋田県人 :2017/05/28(日) 10:54 ID:riJmbrME
-  にぼすけ 
 ラーメン超うまい
 
 
- 455 :秋田県人 :2017/05/28(日) 20:49 ID:hvtO3FYc
-  寅ガス→2歩助→冨美→儒老 
 個人的県南ランキング
 
 
- 456 :秋田県人 :2017/05/28(日) 21:00 ID:e0X51/Fo
-  個人的46号線ランキング 
 ラーメン大学
 46
 いた家
 食事処サトウ
 味彩
 
 
- 457 :秋田県人 :2017/05/28(日) 22:35 ID:Fh9EUQDQ
-  史は美味いね 
 空いてるからすぐ出てくる(笑
 頼んでから15分で店から出てきた
 
 
- 458 :秋田県人 :2017/05/29(月) 07:22 ID:QJid03ko
-  ↑空いてるんじゃなくて回転が早いんじゃないかな 
 出てくる時間より食べる時間の方が長い店は珍しいと思う
 
 食券でお金拉致されて長時間待たされる店が多くなってきたからね
 
 
- 459 :秋田県人 :2017/05/29(月) 12:45 ID:SFEv0GCY
-  テレトラック横手の十文字ラーメン最強だ 
 
 
- 460 :秋田県人 :2017/05/29(月) 12:54 ID:nZhTT7gY
-  某ラーメン評論家が、「ラーメン屋がラーメンだと言ったら、どんな麺料理もラーメンなんだ。」と言っていたけど、皆さんどう思いますか? 
 
 
- 461 :秋田県人 :2017/05/29(月) 14:54 ID:J82ydnH6
-  好きなもの食え 
 
 
- 462 :秋田県人 :2017/05/29(月) 17:07 ID:BoGsfeC6
-  ニボ 
 伊藤
 じゅろ
 勝平
 
 個人的クソ不味いラーメン四天王
 
 
- 463 :秋田県人 :2017/05/29(月) 18:07 ID:1n7Q1wsU
-  >>462 
 勝平はもうやってないから許してあげて
 
 
- 464 :秋田県人 :2017/05/29(月) 18:38 ID:f9ptnp5U
-  にぼすけは美味いから除外して 
 
 
- 465 :秋田県人 :2017/05/29(月) 21:01 ID:QJid03ko
-  じゅろとにぼの後に開店したお店は本当に美味いからなー 
 危機感もわかりますw
 
 羅虎史香辺り
 
 
- 466 :秋田県人 :2017/05/29(月) 21:41 ID:t44J77lc
-  やったろかーい😎 
 
 
- 467 :秋田県人 :2017/05/29(月) 23:58 ID:cZ9b5Qg6
-  羅虎史香→ラコステ。 
 
 
- 468 :秋田県人 :2017/05/30(火) 08:42 ID:uFs9MEII
-  またこの流れか 
 
 
- 469 :秋田県人 :2017/05/30(火) 10:22 ID:h89syHvI
-  にぼ旨し! 
 
 
- 470 :秋田県人 :2017/05/30(火) 12:28 ID:ZCtJkgjA
-  横手のくるまやラーメンへ行ったら 
 メニュー表が山本リンダだった。
 いつの時代だよ、だせー。
 
 
- 471 :秋田県人 :2017/05/30(火) 12:33 ID:04niEPPc
-  センスねがらだべ 
 
 
- 472 :秋田県人 :2017/05/30(火) 12:43 ID:sGB1wyeM
-  北上市のくるまやは旨いんだね。 
 同じチェーンとは思えない。
 
 
- 473 :秋田県人 :2017/05/30(火) 13:25 ID:TjqpjSG2
-  何処にでも存在する様なありきたりの味って、言い換えれば安心感がある。反対に此処でなければ食えない味って、ちょっとした冒険心が必要です。どちらを選ぶかはあなた次第!! 
 
 
- 474 :秋田県人 :2017/05/30(火) 15:25 ID:2n4Or5is
-  はじめまして、私は仙台に住んでいるんですけれども先月の日曜日に大仙市のおぢさんの家に遊びにいきました。 
 お昼に大仙市のおぢさんが、美味いもの食べにつれてってやる、と行ったのでついて行ったら、麺屋にぼすけさんというラーメン屋さんにつれていって頂きました。
 店内はイケメンのてい員のお兄さん方が、親切丁寧にやってくれました。私はニボジロウを食べました。昔ながらの次郎系の味がしてびっくりするほどおいしかったです。
 また大仙市のおぢさんに遊びに行ったときは麺屋にぼすけさんをリピしたいです。
 
 
- 475 :秋田県人 :2017/05/30(火) 15:32 ID:vwhARyUk
-  新手の工作員登場 
 
 
- 476 :秋田県人 :2017/05/30(火) 15:36 ID:DqGpCEi.
-  本当に流行ってるなら工作員とかいらないよなww 
 
 
- 477 :秋田県人 :2017/05/30(火) 16:49 ID:tMz4I7GY
-  書き方が前回と同じ。 
 もっとひねってとうぞ
 
 
- 478 :秋田県人 :2017/06/01(木) 20:59 ID:tHJDGlQs
-  十文字のアジQよく続けてますね! 
 
 客、いないのに…
 
 
- 479 :秋田県人 :2017/06/01(木) 23:20 ID:VthUQfTQ
-  そういう伝統あるよな。寳龍しかり、利休しかり 
 
 
- 480 :秋田県人 :2017/06/02(金) 17:48 ID:zB0.s.cE
-  奥州市の くるまやラーメンの餃子やだらんめ! 
 ライス無料だしな!
 横手市の くるまやラーメン不味い。
 
 
- 481 :秋田県人 :2017/06/02(金) 19:07 ID:Evx0ib2o
-  大曲のくるまやはどうですか? 
 
 
- 482 :秋田県人 :2017/06/02(金) 19:15 ID:o0APjKTA
-  >>481 
 チェーン店だからどこも同じ味。レシピはマニュアルで決まってるからね。
 
 
- 483 :秋田県人 :2017/06/02(金) 21:19 ID:DcVNy25Y
-  明日は長寿軒〜♪ 
 久しぶりだな〜
 
 
- 484 :秋田県人 :2017/06/02(金) 22:27 ID:Cm8CPh0s
-  >>482  
 同じ店でも作る人で微妙にちがったり、
 ほとんど変わらなかったり、然ッ然ちがったりする
 
 
- 485 :秋田県人 :2017/06/02(金) 23:24 ID:dbLI8Z5.
-  安定して美味いのは 
 にぼ位だな。
 
 
- 486 :秋田県人 :2017/06/03(土) 02:48 ID:o7SZQUF2
-  自分も北上くるまや食べた事ありますが同グループの中では断トツに美味しかった! 
 
 
- 487 :秋田県人 :2017/06/03(土) 05:54 ID:ZE47TbV6
-  >>486 
 仕事でよく北上に行くんだが
 確かにいつも混んでた。
 布製の看板?が大きく切れてちょっとみっともないのにw
 
 横手は確かにおいしくなかった
 チェーンとはいえ、大きく違うと思う
 
 
- 488 :秋田県人 :2017/06/03(土) 06:12 ID:2w3nuikI
-  然ッ然 
 
 
- 489 :秋田県人 :2017/06/03(土) 18:20 ID:rYXADApw
-  安定して糞不味いのはニボと伊藤だな。 
 
 
- 490 :秋田県人 :2017/06/03(土) 22:32 ID:JpJDLmG2
-  伊藤って見てくれは悪いけど味はいいんじゃないの? 
 高いけど
 
 
- 491 :秋田県人 :2017/06/03(土) 22:39 ID:I/Gj7EDY
-  にぼに比べたら不味いというだけ 
 一般レベルからしたら美味い。
 
 
- 492 :秋田県人 :2017/06/04(日) 06:03 ID:Hd/izs9M
-  その流れ飽きたよ 
 
 
- 493 :秋田県人 :2017/06/04(日) 06:19 ID:KT7NYPlY
-  角館町の伊藤ラーメンはミシュラン獲得してる世界レベルだから、あれを不味いとゆう人は味覚や口腔内に異常があると思います。もしくは伊藤ラーメンを妬んでいる他店の嫌がらせだと思う、 
 
 
- 494 :秋田県人 :2017/06/04(日) 08:53 ID:7JCuvO9I
-  伊藤のラーメンは、食通気取りのラーメンマニアだけ喜んで食えばいいよ 
 
 
- 495 :秋田県人 :2017/06/04(日) 08:59 ID:7fVveOBM
-  幸楽苑>>>>超えられない壁>>伊藤 
 
 
- 496 :秋田県人 :2017/06/04(日) 18:07 ID:Ey4hCkNs
-  >>493  
 堅くなった輪ゴムみたいな麺が美味いのか?
 普段は何食べているの?
 プラスチックとか?
 
 
- 497 :秋田県人 :2017/06/04(日) 18:09 ID:GkKRl9Hc
-  >>493 
 角館の伊藤がいつミシュラン取ったのよ?
 
 
- 498 :秋田県人 :2017/06/04(日) 18:31 ID:Ey5sNaXs
-  三月に取り外しました。 
 夏はダンロップなはずです
 
 
- 499 :秋田県人 :2017/06/04(日) 20:35 ID:7JCuvO9I
-  >>497 
 あの接客でミシュランガイド載るなら隣りの日の出食堂も載ってるよなww
 
 
- 500 :秋田県人 :2017/06/04(日) 22:17 ID:CbpNqV36
-  ミシュランガイド載るからって万人の口に合うとは限らないと思うが… 
 人によって好みが違うんだし
 
 
- 501 :秋田県人 :2017/06/05(月) 00:47 ID:oKIG086g
-  >>498 そういう切り口 けっこう好き 
 
 
- 502 :秋田県人 :2017/06/05(月) 02:25 ID:nZ7xC.cQ
-  ミシュランて王子の伊藤だろ?弟の 
 
 
- 503 :秋田県人 :2017/06/05(月) 05:56 ID:.IV1b8n2
-  銀座は誰よ? 
 
 
- 504 :秋田県人 :2017/06/05(月) 12:21 ID:yzjnL2Ko
-  >>482 
 その正しいレシピ通りに作れないやつがいるから差が出るんじゃない?
 
 チェーンと言えどもくるまやは店内で出汁取ってるっぽいし、味噌に限って言えばモヤシをシャキシャキに炒めたりするからある程度の味の差は出そう。
 
 結論…残念ながら横手はまずい。
 
 
- 505 :秋田県人 :2017/06/05(月) 13:30 ID:Zrkz0CMc
-  まぁ秋田県において全国的に有名なラーメン屋は伊藤しかないですよね。 
 
 
- 506 :秋田県人 :2017/06/05(月) 14:33 ID:6IHYEn32
-  末廣、竹本商店辺りでしょ 
 
 
- 507 :秋田県人 :2017/06/05(月) 14:57 ID:iuJ7t7uU
-  >>506??? 
 味覚障害???
 
 
- 508 :秋田県人 :2017/06/05(月) 16:22 ID:Innqizhc
-  有名な店の話でしょ 
 506で間違いない
 
 
- 509 :秋田県人 :2017/06/05(月) 18:13 ID:fiyDpE/I
-  秋田県において全国的に有名なラーメン屋ランキング(県南) 
 1位 天下一品
 2位 幸楽苑
 3位 リンガーハット
 
 
- 510 :秋田県人 :2017/06/05(月) 18:23 ID:PubLcLxI
-  >>505 
 全国的に有名なのは東京の伊藤。
 ミシュラン云々も東京の伊藤。
 角館の伊藤は全国的に有名とは言えないし、ミシュランとは何の関係も無いから。
 
 
- 511 :秋田県人 :2017/06/05(月) 21:42 ID:qnsy5uF2
-  >>509 
 あなたはもっと有名なチャルメラでも食べててくださいね^^
 
 
- 512 :秋田県人 :2017/06/05(月) 21:56 ID:9p85XS5w
-  >>507 
 普段何食ってるの?
 
 
- 513 :秋田県人 :2017/06/05(月) 23:38 ID:nZ7xC.cQ
-  >>505 
 十八番
 
 
- 514 :秋田県人 :2017/06/06(火) 12:26 ID:5Fifb9Uk
-  全国チェーンと言えども、横手のくるまやラーメンは、 
 秋田でも垢抜けた通な人しか行かないんですよ。
 全国チェーンでも宣伝しない主義らしいから。
 
 そんなにラーメンを掲示板で熱く語る気持ちも
 理解できないけれど>>504さんは、変わってる人ですね♪
 横手のくるまやへ御電話して『出汁取ってますか?』と
 御尋ねしたところ、『出汁は取っていません、本部マニュアル通りです』とのこと。
 確証のない事を事実のごとく公の掲示板へ風説の流布を
 堂々と書き込むのは、訴えられたら即OUTだと思われます。
 
 
- 515 :秋田県人 :2017/06/06(火) 12:55 ID:bASwUlUU
-  大曲のくるまやは普通に旨い 
 まぁにぼすけ程ではないが
 
 
- 516 :秋田県人 :2017/06/06(火) 15:58 ID:sNjW.RWg
-  >>514 
 随分と上から仰ってますが、風雪の流布の意味を勉強してから書きましょう。
 恥を晒しちゃってますよ。
 
 
- 517 :秋田県人 :2017/06/06(火) 16:44 ID:pClP5WgE
-  出汁とってますかと電話して聞く。変わり者ですね。 
 
 
- 518 :秋田県人 :2017/06/06(火) 17:01 ID:2DcqH6Oc
-  >>516 
 ブーメランw
 
 
- 519 :秋田県人 :2017/06/06(火) 19:50 ID:1guHE3Po
-  ダシ取ってますかって電話してきたキチガイはいたか聞いてみたが、いるわけないでしょうって言ってたよ。 
 単なる嘘つきのキチガイでしたね。
 
 
- 520 :秋田県人 :2017/06/06(火) 21:39 ID:es9RrkZA
-  「出汁とってますか?」と電話で確認してwwwwwwwwww 
 そこで聞いた事を店名も含めネット掲示板で公にする行為はwwwwww
 威力業務妨害とか偽計業務妨害罪で訴えられたら即OUTだぞwwwwwwww
 
 
- 521 :秋田県人 :2017/06/06(火) 21:48 ID:i9688vho
-  >>518 
 ブーメラン?
 覚えたての言葉を使いたかったの?w
 
 
- 522 :秋田県人 :2017/06/06(火) 22:18 ID:5Fifb9Uk
-  >>519 >>520 >>521 
 
 自ら放ったブーメランが戻って来て、己の頭に複数突き刺さり、
 血まみれで発狂しているのかい。
 公の掲示板での書き込みが痛々しく見苦しいですし、恥ずかしいからもうやめたほうがいいですよ。
 
 
- 523 :秋田県人 :2017/06/06(火) 22:38 ID:22zDqlUk
-  糞不味いくるまやで盛り上がれる時間があるのがうらやましい 
 
 
- 524 :秋田県人 :2017/06/06(火) 23:04 ID:UgMIjGf.
-  くるまやってロゴがダサくて目もくれてなかった。 
 すぐ無くなりそうなイメージでした。
 でも続いてるし、酒田でも通用してる。
 なんか行ってみたくなっちゃった。
 
 
- 525 :秋田県人 :2017/06/07(水) 00:50 ID:24m2Jgpk
-  >>522 
 悪いけど、俺は名前欄に書いたレスしかしてない。
 誰かと混同されても困る。
 そんな事より、風雪の流布って言葉をちゃんと調べた?
 >>514にどう言う意味で風雪の流布って使ったの?
 いつ有価証券が絡んだの?
 
 
- 526 :秋田県人 :2017/06/07(水) 01:32 ID:duhJYn26
-  風雪?風説? 
 
 
- 527 :秋田県人 :2017/06/07(水) 02:40 ID:EteuBsw.
-  風説ね。誤字に絡むんだろうな。 
 
 
- 528 :秋田県人 :2017/06/07(水) 07:21 ID:qnLotoTI
-  伝説の呂布 
 
 
- 529 :秋田県人 :2017/06/07(水) 13:08 ID:/ZcvLpNw
-  横手のくるまやは普通にまずい  
 まぁにぼすけ程ではないが
 
 
- 530 :秋田県人 :2017/06/07(水) 13:52 ID:/1SY2SZo
-  うまい店聞くとダンマリするくせにw 
 
 
- 531 :秋田県人 :2017/06/07(水) 15:01 ID:/ZcvLpNw
-  うまい店書き込むと嫉妬で全否定する癖にw 
 
 
- 532 :秋田県人 :2017/06/07(水) 15:02 ID:oFKTPzFs
-  旨い店ってのはかなり個人の好みによる所が多いから反対意見も多く出るんだよな。 
 
 逆に不味い(特段美味しくない)店ってのはそれなりの理由がはっきりしているから店名が出やすいんじゃ?
 
 俺はトラガスか好き。
 アンチが多いのも認める。
 
 
- 533 :秋田県人 :2017/06/07(水) 16:02 ID:jVIQlw9E
-  あんたバカか 
 個人の好みと解っているなら、旨い店はどうだの、不味い店はどうだの言えんだろうがw
 
 まわりの皆が不味いと言っていても自分が美味しく思うなら、それで良しでしょう。
 
 
- 534 :秋田県人 :2017/06/07(水) 16:33 ID:3HEzDN/Q
-  >>533 
 あんなバカか?
 誰と戦っているの?
 日本語を理解出来ないなら噛み付くなよww
 
 
- 535 :秋田県人 :2017/06/07(水) 17:55 ID:duhJYn26
-  あんな 
 
 
- 536 :秋田県人 :2017/06/07(水) 19:47 ID:BAUgs4BE
-  533に味方したい 
 
 
- 537 :秋田県人 :2017/06/07(水) 19:50 ID:XudaNkAQ
-  自分が美味しいと思う店に 
 通えば良いと思います。
 
 
- 538 :秋田県人 :2017/06/07(水) 20:45 ID:eomFXzpY
-  個人の感想、 
 にぼすけ 臭いがキツい、スープ少ない、
 伊藤 味薄め、麺柔らか目
 
 南園 家族間のケンカがいらない。
 
 万丈、2年前位からしょっぱい
 
 宝介、小上がりの掃除をしてほしい。
 
 あじきゅー、麺が茹でを重ねすぎ。
 
 四ツ屋ラーメン、朝一無理、
 10時過ぎは快適。
 
 じろへい、こだわりが凄い。
 
 黒瀬にぼすけ、ぬるいかな、
 
 
- 539 :秋田県人 :2017/06/07(水) 21:10 ID:MFAxlIiI
-  ここで最近の店叩いてるのって 
 くるまや関係者の線が濃厚ですねww
 
 
- 540 :秋田県人 :2017/06/07(水) 22:57 ID:VGJro7Hw
-  ここってすぐ関係者って 言うアホいるよなーw 
 
 
- 541 :秋田県人 :2017/06/08(木) 06:48 ID:MVbyBXgg
-  ラ王で満足 
 
 
- 542 :秋田県人 :2017/06/08(木) 09:11 ID:ZhjylMIU
-  ラ王の工作員がきたぞ〜(笑) 
 
 
- 543 :秋田県人 :2017/06/09(金) 08:25 ID:/SXX4lAg
-  無鹹水麺って、饂飩と何が違うんですか?ラーメン通の皆さん教えてください。 
 
 
- 544 :秋田県人 :2017/06/09(金) 11:57 ID:cV1j5n7A
-  >>543 
 プロがお答えします。
 腰のない偽うどんです。
 
 
- 545 :秋田県人 :2017/06/09(金) 12:08 ID:K7GVTkTU
-  カシオ時計  頑張れ 
 
 
- 546 :秋田県人 :2017/06/10(土) 12:44 ID:XGVEyWtU
-  テレトラック横手の十文字中華うまい 
 
 
- 547 :秋田県人 :2017/06/10(土) 16:42 ID:nNLEBtmM
-  ↑馬券場なんてコンビニ以下カップら以下だろ 
 
 
- 548 :秋田県人 :2017/06/10(土) 19:43 ID:8uuGJn7I
-  三角そばよりうまいよ 
 
 
- 549 :秋田県人 :2017/06/10(土) 19:51 ID:Te23zLWg
-  >>548 
 俺も十文字ラーメンなら、三角よりも宝竜が好き。鰯の煮干し出汁がきつ過ぎだと思う。
 
 
- 550 :秋田県人 :2017/06/11(日) 10:19 ID:ItNjUZYo
-  そうそう苦い 
 毒汁と思うよな
 
 
- 551 :秋田県人 :2017/06/12(月) 17:42 ID:KmuwfDMQ
-  今日国道13号線を通ったんだけど 
 六郷のとん太、入り口になんか書いてあって
 やってなかったように見えたんだが
 
 通り過ぎただけでわからなかったので
 どなたか知ってましたら何かいてたか教えてくれませんか
 たまに食いに行ってたので
 
 
- 552 :秋田県人 :2017/06/13(火) 19:34 ID:OyoabDkc
-  じゅろうへいだか佐藤だか知らないけど店員のばばあなんでキレてるの?客来るとめんどくさいの? 
 
 
- 553 :秋田県人 :2017/06/13(火) 21:30 ID:eNYgZzPs
-  >>552 
 じゅろは数年行ってないから知らんが、佐藤は昨年行ったときキレてるBBAはいなかった
 
 
- 554 :秋田県人 :2017/06/13(火) 23:43 ID:Z2Jf.NdU
-  >>552 
 キレちゃいないよ。
 コンディションはいいんだよ俺は。
 
 
- 555 :秋田県人 :2017/06/14(水) 13:01 ID:3I.oQR3Q
-  最近、横手くるまやの味噌バターコーンラーメンが俺を呼んでる気がする。 
 
 
- 556 :秋田県人 :2017/06/14(水) 13:20 ID:pfIqVL9A
-  横手インターくるまや冷やし中華激旨い。 
 餃子も旨いが、激辛ラー油の刺激とのハーモニーが夏場は最高だよ。
 
 
- 557 :秋田県人 :2017/06/14(水) 13:36 ID:Cb31vMUw
-  今どき全国チェーンくるまやラーメン店舗が30km圏内に無い処は 
 県の環境経済・中枢都市、街としての発展を遂げる見込みが無い処でしょ。
 
 
- 558 :秋田県人 :2017/06/14(水) 15:28 ID:utyCk3eQ
-  無知って素晴らしい。 
 
 
- 559 :秋田県人 :2017/06/15(木) 11:24 ID:W4m1B5/E
-  くるまやさんも客が来なくて大変なんですね・・ 
 
 
- 560 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:12 ID:.hjHtI8I
-  周りの人もくるまやの味噌はうめーとかよくいってるんだがなんだ? 
 
 
- 561 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:20 ID:uHpxPRIg
-  腹へったでござる \(^o^)/ 
 
 
- 562 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:33 ID:g4TS2Mek
-  横手くるまや店内佇まいって、ちょっぴり昭和チックで落ち着くよな♪ 
 
 
- 563 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:37 ID:mS47376Y
-  くるまやラーメンの味噌バターコーンにさえ負けるラーメン屋ってなんで存在するの? 
 
 
- 564 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:46 ID:kVuFniJQ
-  横手インターくるまやで、ネギ味噌チャーシューと車の車検御願いしたら 
 「車検はやっておりません」て、丁寧に断られた。
 
 
- 565 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:53 ID:5CheBxyw
-  くるまや味噌バターコーンに半熟温泉卵トッピングしたら激ウマ‼ ⌒(ё)⌒ 
 
 
- 566 :秋田県人 :2017/06/15(木) 15:12 ID:WQLZkgaU
-  夏の夕方、横手くるまやで、おつまみチャーシュー・枝豆で生ビールで一杯は多くの人の夢であるが  
 主要幹線道路たるロードサイドに聳えるくるまやで、その夢をかなえるのは難しく悩ましい。
 
 
- 567 :秋田県人 :2017/06/15(木) 18:39 ID:C4W8Ah3A
-  夢ですか… 
 
 
- 568 :秋田県人 :2017/06/15(木) 18:46 ID:WQLZkgaU
-  ポエムです... 
 
 
- 569 :秋田県人 :2017/06/16(金) 16:14 ID:cNPzCxa6
-  御昼、横手くるまやで嫁と光の速さで生ビールと餃子を注文した。 
 
 御昼からのビールもうまいし、餃子もイケてて泣けるやん♪;;  (by珍助
 
 
- 570 :秋田県人 :2017/06/16(金) 16:21 ID:DB.QqNj.
-  昭和の風薫るラーメン屋・くるまやラーメン横手 
 
 
- 571 :秋田県人 :2017/06/16(金) 20:07 ID:dYeF8H22
-  ラーメン店でビールにつまみで 
 一杯やるのは至福の一時です!
 
 
- 572 :秋田県人 :2017/06/16(金) 20:16 ID:DB.QqNj.
-  >>751 
 君、通だねぇ....♪
 
 
- 573 :秋田県人 :2017/06/17(土) 05:14 ID:7QKBzzIU
-  テレトラック横手で十文字ラーメン食べよう❗チャーシューうまい❗ 
 
 
- 574 :秋田県人 :2017/06/17(土) 05:53 ID:Sd.gxJl6
-  >>572 未来を予知してるし(笑)凄いな(爆笑) 
 大曲のくるまやラーメンはどうなの?
 
 
- 575 :秋田県人 :2017/06/18(日) 09:21 ID:lpPVPpDU
-  にぼすけのスープが甘くて気持ち悪くなってくる。 
 
 
- 576 :秋田県人 :2017/06/19(月) 16:04 ID:M0j2K.0g
-  大曲の朝日屋があったところに「四ツ屋ドライブイン」という名の 
 店の看板ができてた。その隣に「〇〇製麺所」?みたいなのが
 書いてあったのでラーメンメインかな、とも思ったが
 通り過ぎただけなのでそこまでしかわからなかった
 まだオープンはしてなさそう
 
 
- 577 :秋田県人 :2017/06/20(火) 06:43 ID:Vy80HUEk
-  >>576大曲の家系の系列じゃないっけ 
 
 
- 578 :秋田県人 :2017/06/20(火) 18:19 ID:gX0F7wkY
-  >>576 
 四ツ屋から結構離れた花館のクセに四ツ屋ドライブインw
 
 
- 579 :秋田県人 :2017/06/21(水) 17:32 ID:mgVBCizU
-  ドライブインなら昼飯食った後に横なって昼寝しても文句言われないはずだな 
 
 
- 580 :秋田県人 :2017/06/21(水) 19:19 ID:3XmuBGHQ
-  昼寝?いも 
 
 
- 581 :秋田県人 :2017/06/21(水) 20:47 ID:q56pJvcI
-  ドライブイン? 
 何だ?
 
 
- 582 :秋田県人 :2017/06/22(木) 00:29 ID:ZrhcXlI2
-  >>581 
 エッ?
 乾燥部員って、しらないんだ
 
 
- 583 :秋田県人 :2017/06/22(木) 03:44 ID:HcI3SXUE
-  おもへぐね 
 
 
- 584 :秋田県人 :2017/06/22(木) 09:35 ID:HS6S2dVk
-  せっかく、くるまやネタで温まった掲示板、 
 寒い駄洒落で掲示板冷めさせるネタ投稿するんだべ。
 ホント信じられねなぁ。。。
 
 
- 585 :秋田県人 :2017/06/23(金) 22:50 ID:Ty6rq9eE
-  伊藤が看板出した。最近人が来るもんだから、ついに欲でてきたな。 
 
 
- 586 :秋田県人 :2017/06/24(土) 06:40 ID:7oar6dFA
-  ↑最初から看板を出している店は強欲だなw 
 
 
- 587 :秋田県人 :2017/06/25(日) 16:34 ID:/L3kD9AA
-  >>585 
 昼時いったら誰も居ませんですたよ?やたらおじさん話しかけてくるし
 
 
- 588 :秋田県人 :2017/06/26(月) 09:24 ID:tLNgtVa.
-  今日は湯沢だから昼飯はタンメンに決まり。 
 
 
- 589 :秋田県人 :2017/06/26(月) 10:11 ID:pCB/XCzI
-  じゅろの限定どれもイマイチだった。 
 
 
- 590 :秋田県人 :2017/06/26(月) 10:13 ID:18YTCGBg
-  伊藤もイマイチ 
 
 
- 591 :秋田県人 :2017/06/26(月) 14:18 ID:8iiCQ7QA
-  マジですか。今日限定食べに行こうと思ってたけど 
 
 
- 592 :秋田県人 :2017/06/26(月) 15:27 ID:nK3Rj4gM
-  木曜の佐藤限定のやつは当たりあるな 
 
 
- 593 :秋田県人 :2017/06/27(火) 16:13 ID:Vbc6LyvQ
-  おい! 
 >>572
 しこたまワロタ
 
 
- 594 :秋田県人 :2017/06/27(火) 16:15 ID:Vbc6LyvQ
-  >>575 
 知り合いから聞いたんだが、豚の頭でダシとってる聞いたから俺は食えない…
 
 
- 595 :秋田県人 :2017/06/30(金) 02:33 ID:voNDK5i6
-  大舘で美味いラーメン屋はありますか? 
 
 
- 596 :秋田県人 :2017/06/30(金) 04:07 ID:PVhxTSfQ
-  ↑大館だと錦が超有名だけど、県北なのでスレ違いですよ。 
 
 
- 597 :秋田県人 :2017/06/30(金) 05:10 ID:xwXBtF5Q
-  >>596? 
 湯沢市川連町大舘の事じゃないでしょうか?
 
 
- 598 :秋田県人 :2017/06/30(金) 07:42 ID:CkIV/KzA
-  大舘?の話題は、しつこく何度も、忘れた頃に出てきますね。 
 
 >>596はいい人ですね。
 
 
- 599 :秋田県人 :2017/06/30(金) 11:40 ID:RrtHgy/Y
-  くるまやラーメン横手店で御昼してたら、赤いスイートピー流れる店内テーブル席で 
 彼氏と彼女が笑顔で冷やし中華すする姿が、スィート&ラブリーで、ちょっと素敵やん♪
 
 by (珍助
 
 
- 600 :秋田県人 :2017/06/30(金) 15:05 ID:zyqtobFE
-  南園のラーメン食いでなー 
 
 
- 601 :秋田県人 :2017/06/30(金) 18:31 ID:LlkXmWtc
-  くるまやラーメンしょっぱくないですか? 
 オープンの時行った時しょっぱくてそれ以来行ってないんですけど…
 
 
- 602 :秋田県人 :2017/06/30(金) 19:15 ID:/TBUGGCc
-  >>595 
 ごんぱち食堂だっけ。さっさといってみれば?
 
 
- 603 :秋田県人 :2017/06/30(金) 19:44 ID:zCAWkAzY
-  あ 
 
 
- 604 :秋田県人 :2017/07/01(土) 07:20 ID:2N..qsOo
-  じゅろに、4日あの大崎裕史来るらしいね 
 
 
- 605 :秋田県人 :2017/07/01(土) 10:11 ID:HucTHLR2
-  誰ソレ? 
 
 
- 606 :秋田県人 :2017/07/01(土) 10:34 ID:r6DNk4ag
-  これで美味いとか煮干しに寄ったら完全にヤラセ。 
 
 
- 607 :秋田県人 :2017/07/01(土) 12:20 ID:SAv5teFY
-  >>604 
 誰?
 
 
- 608 :秋田県人 :2017/07/02(日) 01:09 ID:6OHB/jAM
-  調べればすぐわかる事ですがあえての 
 ラーメン評論家、株式会社ラーメンデータバンク取締役会長
 どのような評価をするのかは気になるところではありますね。
 
 
- 609 :秋田県人 :2017/07/02(日) 01:21 ID:6mUWg1Ss
-  他に行くべき店いっぱいあるだろーにせっかく秋田くんだりまで来て 
 少し考えたらわかるだろ
 
 
- 610 :秋田県人 :2017/07/02(日) 09:33 ID:ElU5B4rA
-  うめっていってるのラーメンぶだけ 
 
 
- 611 :秋田県人 :2017/07/02(日) 11:43 ID:Jp5RUXps
-  味覚障害部はもう十人くらいしか投稿してない虫の息状態ですねw 
 
 
- 612 :秋田県人 :2017/07/02(日) 11:54 ID:ugoeqUIU
-  小麦アレルギーの為に、普通のラーメンは食べることが出来ません。十割蕎麦かフォー或いは春雨で代用しています。 
 
 
- 613 :秋田県人 :2017/07/02(日) 12:28 ID:CxLMWdMM
-  無理して食うなよ 
 
 
- 614 :秋田県人 :2017/07/02(日) 20:56 ID:ZCUR2CWw
-  誰か一布に行った人いる? 
 
 
- 615 :秋田県人 :2017/07/03(月) 00:51 ID:DU9XAET6
-  >>604 
 秋田の十八番が日本でいちばん行きたい店と3年前TRYに書いてたが
 もう行ったのかね
 
 
- 616 :秋田県人 :2017/07/03(月) 11:34 ID:hkG1S8J.
-  クソマズだってさ。 
 
 
- 617 :秋田県人 :2017/07/05(水) 12:29 ID:WOu9dViA
-  トラガス、女の客、多いけど、なんでか? 
 非常に食いにくい。
 
 
- 618 :秋田県人 :2017/07/05(水) 13:31 ID:4Bwtr5uo
-  そうか?いつもガラの悪い男とおっさんばっかりだったけど 
 
 
- 619 :秋田県人 :2017/07/05(水) 21:36 ID:UaSOk/wA
-  なんで女性客多いと食いずらいのはわからん 
 
 
- 620 :秋田県人 :2017/07/05(水) 22:23 ID:AVRJ2Zak
-  づ 
 
 
- 621 :秋田県人 :2017/07/06(木) 08:02 ID:dRlbT8a2
-  >>619 
 童貞デブヲタなんじゃないの?
 
 
- 622 :秋田県人 :2017/07/06(木) 16:39 ID:qM4KO/v2
-  四ツ屋ドライブインオープン 
 誰かレポ頼む
 
 
- 623 :秋田県人 :2017/07/06(木) 17:54 ID:rHiivfQg
-  トラガス、熱いし量もそこそこ多いから女性客がいると回転率がぐっと下がる。 
 テストなんかで早く学校が終わる日なんかは高校生なんかも増えるけど、そこにJKなんかが混じっていると、食べ終わっても待っているから更にね。
 人気店だから仕方がないけどね。
 
 
- 624 :秋田県人 :2017/07/06(木) 19:49 ID:mIZJeTCk
-  むかし大元 いまトラガス 
 
 
- 625 :秋田県人 :2017/07/06(木) 23:00 ID:VYG4G3hg
-  湯沢www 
 
 
- 626 :秋田県人 :2017/07/07(金) 10:19 ID:VGshxFj2
-  >>623 
 回転率とかお店の人以外気にする人いるの?
 白メガネの方ですか?
 
 
- 627 :秋田県人 :2017/07/07(金) 12:31 ID:NbiOvFJY
-  >回転率とかお店の人以外気にする人いるの?  
 
 超頭悪いですね
 腹空かせて待ってる客が一番気にしてる
 わかりましたか
 
 
- 628 :秋田県人 :2017/07/07(金) 16:01 ID:Wlabw.uc
-  >>622 
 みそらー食った
 スープの量が全く足りない。つけ麺かと思ったわ
 あと麺は熱いがなぜかスープがぬるい
 麺は鶴田製麺所で腰があってまぁうまいっちゃうまい
 昼はライスと麺大盛り無料
 
 らーめんよか定食向きなのかな
 スープがぬるいのはちと殺意が
 
 
- 629 :秋田県人 :2017/07/07(金) 16:24 ID:VGshxFj2
-  >>627 
 待たされすぎてイライラしながら食べるらーめんは美味しいのですか?
 
 
- 630 :秋田県人 :2017/07/07(金) 18:15 ID:KwKA7xHg
-  混雑して待ってまでも食べたい人と 
 混雑を避けて他の店に行く人います!
 
 
- 631 :秋田県人 :2017/07/07(金) 18:25 ID:BDDZHWF2
-  トラガスだったら待ってでも食べたいよ。 
 当然待ち時間は短い方がいいけど。
 
 
- 632 :秋田県人 :2017/07/07(金) 18:43 ID:NbiOvFJY
-  >>629 
 頭悪いですね
 待たされすぎてイライラしたくない、と思うから、回転率を気にするのですよ、客が
 
 
- 633 :秋田県人 :2017/07/07(金) 20:08 ID:PAjEUhTg
-  本物のラーメン好きは待ち時間なんて気にしませんよ。 
 
 
- 634 :秋田県人 :2017/07/07(金) 22:03 ID:6vvrik8M
-  偽物に限って無理をする 
 
 
- 635 :秋田県人 :2017/07/08(土) 06:31 ID:6xy7LGfg
-  行列で待ってる人いる店は食べ終わったら早めに帰って欲しいよ 
 
 
- 636 :秋田県人 :2017/07/08(土) 06:44 ID:i8TK24Us
-  お金を払って高いラーメンを食べているんだからゆっくり味わいたいんだよ。 
 早く席に着きたいなら、早く来店すればいいだろ。
 
 
- 637 :秋田県人 :2017/07/08(土) 06:47 ID:8XvF262.
-  自分は、>>627>>632の「頭わるい」が気になります(笑) 
 さぞかし優秀な方なんでしょうが、文章だけ見ても残念な方だと判断できます(爆)
 シロクロの夏限定の冷しヌードルを食べたいんですが、すぐに完売になるのでしょうか?
 
 
- 638 :秋田県人 :2017/07/08(土) 07:39 ID:6xy7LGfg
-  >>636 
 「食べ終わったら」の話をしてるよ
 ちゃんと読んで
 
 
- 639 :秋田県人 :2017/07/08(土) 07:41 ID:RQNKU1SI
-  >>628 
 FBでラーメンの画像見たが明らかにスープ少なかったな
 ソコソコの値段だからいいけどね
 
 
- 640 :秋田県人 :2017/07/08(土) 08:39 ID:1NxBTVms
-  >>637 
 こういう
 >回転率とかお店の人以外気にする人いるの?
 とかいう書き込みに対して
 「客も回転率気にしてるよ、店の人だけじゃないよ」
 と優しく丁寧に説明してあげたのですがおわかり?
 
 
- 641 :秋田県人 :2017/07/08(土) 08:57 ID:f96jkT9U
-  プロパンガス不味いべ  
 並んでまで食うラーメンじゃないな
 
 
- 642 :秋田県人 :2017/07/08(土) 11:57 ID:qoSb7mGs
-  >>640 
 こないださ、トラガスで電車間に合わないとかで返金してる
 糞サラリーマンいたんよ。回転率下がるからやめてほしいよなぁー
 出口じゃなく入り口から帰る馬鹿も回転率下がるわぁー
 後、ガキとかも食うの遅えから来るな、なあ同志よ^−^
 
 
- 643 :秋田県人 :2017/07/08(土) 14:02 ID:/A3qVEm6
-  結心とかプ 
 
 
- 644 :秋田県人 :2017/07/08(土) 17:58 ID:n5dT3cVw
-  >>641 
 俺もそう思う。並ばずに食えたからかな。
 腹空かして1時間も2時間も並んでようやく食えるから美味く感じるのかも。
 
 
- 645 :秋田県人 :2017/07/08(土) 18:36 ID:i8TK24Us
-  >>644 
 俺は違うと思う。あれだけ丁寧に製作したラーメンを不味いの一言で片づける人は単なる味覚異常者だと思う。
 トラさんのラーメンは一種の作品といえる完成度である。ナイスラー。
 
 
- 646 :秋田県人 :2017/07/08(土) 18:57 ID:AFHev3ZA
-  うん。トラガスのラーメン作りに対する姿勢はすごいよね。 
 丁寧な作り方してるよ。丼をたくさん用意して調理と後片付けに一線引いてる辺りもいい考えだと思う。
 
 
- 647 :秋田県人 :2017/07/08(土) 20:03 ID:KPtE4TuA
-  >>645 
 たとえ丁寧に製作しても、美味いか不味いかという評価は個々の
 味覚の相違になってくると思う。
 
 それを「味覚異常者」の言葉で断する貴殿は・・・何様なの?
 
 
- 648 :秋田県人 :2017/07/08(土) 21:04 ID:CFjsgs2k
-  味覚異常とか言うなよ 
 そこらへんの単語について、一人うるさい奴がいてな・・・
 
 
- 649 :秋田県人 :2017/07/08(土) 22:36 ID:yKeKkEeo
-  トラガス… 
 
 ないわ
 
 
- 650 :秋田県人 :2017/07/08(土) 23:45 ID:FTPaGrdA
-  >>647 
 いや、俺が悪かった。「好みじゃない」って書き込めば良かった。
 なんか>>645の大好きなラーメンを貶したような感じになったから怒ったみたい。
 
 
- 651 :秋田県人 :2017/07/08(土) 23:48 ID:FTPaGrdA
-  >>645や>>646が絶賛してるってことは、俺が食ったヤツはハズレだったのかな。 
 
 
- 652 :秋田県人 :2017/07/09(日) 07:42 ID:knpnaGUU
-  >>651 
 人の好みってあるからね。
 美味しいって聞いて行ってみたら自分はそう感じなかったって事良くあるし
 仕方ないんじゃない?
 
 
- 653 :秋田県人 :2017/07/09(日) 12:57 ID:5GeMRIZI
-  >>646 
 7席しかないくせに9台の駐車場で出口別とか
 あからさまに行列作る(人の時間を奪う)姿勢で行く気が全く無くなるわ
 
 
- 654 :秋田県人 :2017/07/09(日) 13:06 ID:AzXD.XBg
-  狭い店なので席数は何度か行ってりゃおもいだせるけど、駐車台数まで把握してるって、かなりの常連じゃないですか! 
 
 
- 655 :秋田県人 :2017/07/09(日) 14:40 ID:eyD4q/UA
-  毎週行きたいラーメン屋なんて、そもそも存在しないからね。蕎麦、饂飩、パスタ、フォー、春雨、中華の麺料理をその時の気分で、食えばそれでいいじゃないですか。 
 
 
- 656 :秋田県人 :2017/07/09(日) 14:54 ID:CZ2CpJVk
-  >>655 
 本物のラーメン食べたことないだろ?w
 
 
- 657 :秋田県人 :2017/07/09(日) 16:03 ID:KqNoyc3c
-  >>656 
 俺も本物のラーメン食べたことない
 どこに行けば、その『本物のラーメン』を食べれますか?
 
 
- 658 :秋田県人 :2017/07/09(日) 16:39 ID:n2n5Viiw
-  >>656 
 偽物しか食べたことないです。
 本物はどこで食べられますか?
 
 
- 659 :秋田県人 :2017/07/09(日) 17:41 ID:Y8lqPwJU
-  伊藤、ニボ辺りを本物とか言うなよ?www 
 
 
- 660 :秋田県人 :2017/07/09(日) 20:39 ID:eyD4q/UA
-  「本物のラーメン」の定義はなんですか?教えて? 
 
 
- 661 :秋田県人 :2017/07/09(日) 21:11 ID:KqNoyc3c
-  マジ食いてぇー 本物のラーメン 
 
 そんなの知らねぇ〜自分で探せばとか言わないで
 
 
- 662 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:12 ID:417lZaqc
-  釣られまくり 
 
 
- 663 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:32 ID:ENWega9I
-  秋田県南における本物に近いラーメンベスト3 
 1位.角館:ラーメン伊藤
 2位.大曲:麺やにぼすけさん
 3位・湯沢:トラガス
 4位.横手:サンQ
 5位.湯沢:やまどりのタンメン
 
 
- 664 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:44 ID:TEFAXVQE
-  >>663 
 ありえん。
 
 
- 665 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:03 ID:58Yp65j.
-  話題ループ飽きた 
 
 
- 666 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:11 ID:wWFbbNrs
-  >>664 
 では、本物のラーメンについて、どうぞ。
 
 
- 667 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:21 ID:uEgK97X2
-  シャンコ一択 
 
 
- 668 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:58 ID:dGDbuyXk
-  この前角館の伊藤のラーメン食べた。 
 かん水使ってないのかな?麺は面白い食感だった。
 見た感じはもう少しスープの量が多いほうがいいかと思ったんだけど、
 トータルで見ると口飽きしない量と塩加減で美味しかったよ。
 
 まぁなんだ、やっぱりベストなラーメンは人それぞれってこった。
 
 
- 669 :秋田県人 :2017/07/11(火) 07:54 ID:7zbDrG2E
-  >>663 
 えっと…それベスト5な!
 参考にしてみますが今のところ呑んだ後のにぼすけしか経験なし。
 
 
- 670 :秋田県人 :2017/07/11(火) 09:07 ID:V/tEn4LI
-  >>663 
 秋田市から湯沢市に引っ越して来て、干支一回りしたが、どの店も入ったことがない。
 
 
- 671 :秋田県人 :2017/07/11(火) 10:22 ID:y9N7xakQ
-  刈和野の某食堂のラーメン食っちれ。 
 最初は薄いと感じるが慣れれば普段いかに身体に悪いラーメン食ってたが体感できる。
 私も大分しょっぱ口だが今ではそこのラーメン以外しょっぱく感じる。
 
 
- 672 :秋田県人 :2017/07/11(火) 14:59 ID:v.oSUdeg
-  某ってどごよ 
 
 
- 673 :秋田県人 :2017/07/11(火) 23:03 ID:A0rucrBA
-  お薦めしてるのに店名書かないとは…… 
 
 
- 674 :秋田県人 :2017/07/12(水) 05:33 ID:rzjeagGk
-  確かに本物≠チて何だろうな? 
 
 隣の県だけど、俺が食って一番美味かったのは日光軒だった。シンプルであっさりなのにコクがあって最高だったなぁ…
 
 
- 675 :秋田県人 :2017/07/12(水) 07:56 ID:yuKa42P2
-  サンQ... 
 
 
- 676 :秋田県人 :2017/07/12(水) 08:04 ID:QBWML6Js
-  >>663 
 伊藤とサンQは同意
 
 トラガスとにぼすけはあり得ない。
 ヘドロってこんな感じかと思った。
 
 
- 677 :秋田県人 :2017/07/12(水) 08:11 ID:QNQ7jTDw
-  >>675 
 らっしゃい!!!!!!
 
 
- 678 :秋田県人 :2017/07/12(水) 09:11 ID:38BAgpjM
-  タンメンといったら湯沢のやまどりっていうくらい有名だよね 
 
 
- 679 :秋田県人 :2017/07/12(水) 12:50 ID:khlQ5ICU
-  プロパンガス脂でごまかし 
 
 
- 680 :秋田県人 :2017/07/12(水) 13:26 ID:BUG8u6Xg
-  >>675 
 サンQは仙台でひっそり続けてるらしいよ
 
 
- 681 :秋田県人 :2017/07/12(水) 14:19 ID:QBWML6Js
-  サンQインスパは六ドラにあるらしい。 
 まだやってんのかな。
 
 
- 682 :秋田県人 :2017/07/12(水) 15:41 ID:oiyB/H16
-  >>679 
 背油抜きオーダーしたらびっくりするくらい不味いよ
 やってみw
 
 
- 683 :秋田県人 :2017/07/12(水) 19:14 ID:4VlwALLM
-  秋田市のマシンガンと大曲のG5って、野菜の食感が全然違うんだな。マシンガンだとそのまま食べても美味しいのに 
 
 
- 684 :秋田県人 :2017/07/12(水) 23:36 ID:yuKa42P2
-  嘘だべよ サンQのオヤジ死んだんでねっけ??仙台でやってんなら冗談抜きで行って来るわ!久々の娘香麺! 
 らっしゃい!!
 
 
- 685 :秋田県人 :2017/07/13(木) 12:08 ID:4xKIkwUs
-  結心は圏外か。 
 
 
- 686 :秋田県人 :2017/07/13(木) 14:56 ID:fS/p43oI
-  「肉野菜味噌ラーメン」の麺抜きをマイナス\150で注文して、ライスを追加します。「天ぷら蕎麦」の蕎麦抜きを冷や酒のつまみにします。 
 
 
- 687 :秋田県人 :2017/07/13(木) 17:54 ID:9LDiWts2
-  じゅろとか佐藤の狭いカウンターにデブ座ると悲惨だな。 
 邪魔だし暑いしモワッとしてるし臭いし。
 デブはラーメン自粛しろ。
 
 
- 688 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:04 ID:zoIOM3BQ
-  小松はもっと狭いぞ 
 
 
- 689 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:27 ID:Dzf6y.ZE
-  夏の夕暮れ、くるまやラーメン横手で味噌ラーメン食べて、汗だくで店先を出たら 
 高速道路の向こうから疾風の如く爽やかな風が吹き抜け、
 鈴鹿8耐のラップタイムレコードで疾走した
 あの時の夕暮れの爽やかな風に似てるやん 。・゜゜彡彡彡
 
 by(珍助
 
 
- 690 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:34 ID:B5G24JtU
-  >>684 
 確かにおやっさんも結構年だけど、仙台の話は親父から聞いたよ。
 おやっさんは確か義理の息子が事業で大失敗して借金背負い込んだ筈だ。
 
 
- 691 :秋田県人 :2017/07/13(木) 22:04 ID:fS/p43oI
-  >>678 
 タンメンはやまどりより大吉が好きです。
 
 
- 692 :秋田県人 :2017/07/14(金) 20:13 ID:4/4.qWss
-  にぼすけ悪くないけど、どれもいまいち、寅ガス、冷蔵庫の、残り物全部詰めたみたい僕はなラーメンと僕の友達の感想です。どちらかといえばにぼすけに一票。 
 
 
- 693 :秋田県人 :2017/07/14(金) 20:43 ID:BIug35cA
-  >>687 
 待ち時間長い店だと待ち席から一時間隣とかあるよなw
 そういう待たせる店は臭せえデブ率高いし
 食う時間より待つ時間の方が長い店には絶対行かないようにしてるわ
 
 
- 694 :秋田県人 :2017/07/14(金) 21:16 ID:EENB/ys.
-  羅漢、g5、トラガスの客はデブばかり。 
 
 
- 695 :秋田県人 :2017/07/14(金) 22:05 ID:vTqATY2Y
-  んなこたーない 
 
 
- 696 :秋田県人 :2017/07/14(金) 22:35 ID:dzgdnghg
-  大曲駅近くで〆ラー食べれるとこ、教えて下さい 
 夜、日祝日もやってる店
 
 
- 697 :秋田県人 :2017/07/15(土) 08:05 ID:zjXGCEX6
-  >>694 
 らかんはそうでも無いな。残りはマジで臭い率高い
 券買ってから気づくとマジ萎える
 
 
- 698 :秋田県人 :2017/07/15(土) 09:42 ID:Sfo0HG7E
-  >>694 
 それを知ってるお前も同類
 
 
- 699 :秋田県人 :2017/07/15(土) 14:40 ID:P4XC0hpk
-  >>694 
 自己紹介しなくていいから
 
 
- 700 :秋田県人 :2017/07/15(土) 15:53 ID:oUk8n8OU
-  県南で「山形風」冷やしラーメンがメニューにある店を教えてください。 
 
 
- 701 :秋田県人 :2017/07/15(土) 19:10 ID:r/x7Cnvs
-  羅漢は美味しかったと聞いたけど、席数いくつあるの? 
 
 逆に二度と行かないと聞いたのは香味亭。
 
 
- 702 :秋田県人 :2017/07/15(土) 22:02 ID:pE7d3G7U
-  昨日六郷ドライブインでシャンコ麺食べてきたよ。 
 美味しかったけどサンQのとはかなり違うね。
 
 
- 703 :秋田県人 :2017/07/15(土) 23:22 ID:zjXGCEX6
-  >>700 
 史でやってる冷やしらーめんはうめがったよ
 
 
- 704 :秋田県人 :2017/07/16(日) 09:08 ID:72bfXvPA
-  マジで夏場のラーメン屋のデブはきついな。   
 近くにいるとマックポテトの匂いがするw
 
 
- 705 :秋田県人 :2017/07/16(日) 12:03 ID:wS/aNeAE
-  俺は酸っぱい汗臭い匂いが地獄 
 
 なんの罰ゲームだよと・・・
 
 
- 706 :秋田県人 :2017/07/16(日) 15:13 ID:JEQSTQMc
-  >>700 
 大曲の繁昌軒本店の冷やしラーメン
 夏はこれに限る
 
 
- 707 :秋田県人 :2017/07/16(日) 15:36 ID:/iEjASyI
-  雨上がりの午後、くるまやラーメン横手店で遅い御昼してたら、小麦色のマーメイド流れる店内テーブル席で  
 彼氏と彼女が笑顔で冷やし中華すする光景が、スィート&ラブリーで、ちょっと素敵やん♪
 
 by (珍助
 
 
- 708 :秋田県人 :2017/07/16(日) 23:57 ID:QVsKqWmE
-  まだ食べた事ありませんが、シロク○に限定で冷しがあるから食べに行きたいと思っています。醤油も塩もマズイだけに、期待しています。 
 
 
- 709 :秋田県人 :2017/07/18(火) 05:43 ID:bqO46yc6
-  2回も不味かったら次は無いけどな普通 
 
 
- 710 :秋田県人 :2017/07/24(月) 11:27 ID:LPZlOchE
-  全国区である、くるまや横手インターの味噌は唯一無二なんだわ♪ 
 
 他所の付け焼き刃の創作味噌なんて興味すらない。
 
 
- 711 :秋田県人 :2017/07/24(月) 11:41 ID:XwnO99Lg
-  >>710 
 私も湯沢から行くけど、あの味噌は一度食べると確かに癖になる味だね。
 ラーメン代+高速道路往復代掛かるけど。(笑...
 
 
- 712 :秋田県人 :2017/07/24(月) 19:48 ID:Db3x9wYM
-  うそつけよ。客が来ないからライスつけてるような状態ジャン。 
 
 
- 713 :秋田県人 :2017/07/24(月) 20:26 ID:q4bwOR/o
-  >>712 
 その事知ってるなんて・・・隠れファン?
 
 
- 714 :秋田県人 :2017/07/24(月) 20:45 ID:FWgrhCT6
-  ライス付きとか大盛り無料って今じゃけっこうあるぞw 
 
 
- 715 :秋田県人 :2017/07/24(月) 20:50 ID:5XchdGWU
-  岩手くるまや北上店、1974年・昭和49年創業と店舗の中でもかなり老舗なんだろう。 
 店舗内も昭和レトロな食堂みたいで落ち着く。
 そんな昭和薫るくるまやラーメンが俺は好み。
 
 
- 716 :秋田県人 :2017/07/24(月) 21:04 ID:iXWvtoLA
-  >>712 
 やっかみやめるんだぁ
 東京どが近場だば仙台もくるまやラーメン半ライス無料だってば
 もの知らなねジャンゴの弱小ラーメン屋オヤジどがオヤジニートの嫉妬はずがしがら
 無知露呈して、わ−笑われるだげだってばwww
 やめるんだった、あんつぁwww
 
 
- 717 :秋田県人 :2017/07/24(月) 21:29 ID:B1M8N40w
-  ライス?ラーメン職人。 
 
 
- 718 :秋田県人 :2017/07/25(火) 05:42 ID:KcU/Ecb2
-  仙岩峠上り坂のところにある 
 めん丸ってもうやってないのかな?
 ちょっと前にリニューアルしたばっかなのに
 
 
- 719 :秋田県人 :2017/07/25(火) 06:59 ID:Ym3DqFV6
-  >>712 悔しいのぉ〜 悔しいのぉ〜♪ 
 
 
- 720 :秋田県人 :2017/07/25(火) 08:16 ID:du/racjs
-  >>714 
 平成17年まで秋田市東通にあった「○キラーメン」は、白飯じゃなく焼き飯だったけど…。
 
 
- 721 :秋田県人 :2017/07/25(火) 09:39 ID:PvEfjPKg
-  個人経営の創作ラーメンなんか訪れませんよ。 
 寸胴の中の出汁を取る具材に何を使用してるか判りませんからね。
 大抵の個人店店主が髭はやしていて汚ならしいし不潔じゃありませんか。
 黙って俺の味を食えみたいな。
 
 
- 722 :秋田県人 :2017/07/25(火) 12:15 ID:JGCqORFE
-  チェーン店の方がヤバイだろw 
 
 
- 723 :秋田県人 :2017/07/25(火) 22:37 ID:.HJMiUYk
-  ライス無料が売りなのか?? 
 
 ラーメン美味い方を選ぶけどね?客としては
 
 
- 724 :秋田県人 :2017/07/25(火) 22:38 ID:7S8vyV6M
-  ヒゲはいいだろ。だがハゲは許さねえ。抜ける確率が半端ないだろ。 
 
 
- 725 :秋田県人 :2017/07/25(火) 23:23 ID:du/racjs
-  >>724 
 スキンヘッドなら全部抜けて1本も無いから、抜け落ちるはずはない。
 
 
- 726 :秋田県人 :2017/07/26(水) 07:40 ID:5n.Fuegs
-  >>724 
 うるせえデブ!
 
 
- 727 :秋田県人 :2017/07/26(水) 10:28 ID:cgMd/7Dc
-  ハゲは駄目だハゲは。 
 
 
- 728 :秋田県人 :2017/07/26(水) 14:37 ID:p1pUAHs2
-  角館の名店「風よおしえて」が 
 間もなく大曲に移転オープン
 
 
- 729 :秋田県人 :2017/07/26(水) 14:47 ID:6rkBvybg
-  店名も「花火に聴いてごらん」にかわるのかな 
 
 
- 730 :秋田県人 :2017/07/26(水) 16:21 ID:d4l6rc7U
-  「風っこおへでけれ」 
 
 
- 731 :秋田県人 :2017/07/26(水) 16:48 ID:OmecS5nQ
-  「いぶりがっこのかほり」 
 
 
- 732 :秋田県人 :2017/07/26(水) 17:26 ID:pdw8N9V2
-  高級さんは羽後の飯塚食堂行ったことございますか? 
 なければ一度ご賞味下さい。
 少なくとも羽後No1です。
 
 
- 733 :秋田県人 :2017/07/26(水) 17:45 ID:9.K2Sa6A
-  >>726 
 おい、ハゲ。なんで俺がデブって分かんだよ。当たってるよ。
 
 
- 734 :秋田県人 :2017/07/29(土) 01:39 ID:fgXVqyvY
-  マシンガンで食えなくて、G5Nで食えるものって何? 
 
 
- 735 :秋田県人 :2017/07/29(土) 07:09 ID:.KISNup2
-  >>733 
 気安く呼ぶな!デブ!
 
 
- 736 :秋田県人 :2017/07/29(土) 20:46 ID:paaPLc02
-  ハゲよりはデブがマシ。 
 希望があるから。
 
 
- 737 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:44 ID:YCzMijtE
-  >>732 
 オススメは?何ですか?!
 
 
- 738 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:48 ID:Nm9VFXVs
-  岩手でくるまやラーメン食ってます。 
 友人からは聞いてましたが横手のくるまやラーメンに食いに行きました。
 
 聞いてた通り別物でした。自分で確認するまではと思ってましたが…
 
 
- 739 :秋田県人 :2017/07/29(土) 23:24 ID:lrLsyefA
-  日本語勉強しろや 
 
 
- 740 :秋田県人 :2017/07/30(日) 00:29 ID:LHUNgAfk
-  大曲にもあるだろ 
 
 
- 741 :秋田県人 :2017/07/30(日) 08:05 ID:1tt5rusM
-  久しぶり長寿軒に行ってみるか! 
 
 
- 742 :秋田県人 :2017/07/31(月) 01:29 ID:Y3jHp/Cg
-  大曲の天一は麺茹でる時ほぐしてないのか? 
 麺同士ビッタリくっついて出て来てガッカリ…
 
 仙台のは美味いのに何だいありゃ。
 
 
- 743 :秋田県人 :2017/07/31(月) 11:58 ID:rkcd7jVI
-  ↑ 
 店混んでてほぐし忘れたのかな?
 あまりギャーギャー騒がないで大目に見てあげて。
 
 
- 744 :秋田県人 :2017/07/31(月) 12:26 ID:w39p05r6
-  吾作 
 
 
- 745 :秋田県人 :2017/07/31(月) 12:33 ID:XBDwx9NU
-  >>742 
 わかる!
 年に数回程度しか行かないけど、結構な頻度で固まってる。
 茹で湯が煮詰まってるのか、ヌメヌメ感もあるし。
 
 もう少し丁寧に茹でてほしいな。
 
 
- 746 :秋田県人 :2017/07/31(月) 17:00 ID:VA8zPhi.
-  >>742 
 「天一」と言えば「天下一品」よりも、秋田市の「天下一番」が好きです。あと何処だか忘れたけど「天一」という天麩羅屋があったな。
 
 
- 747 :秋田県人 :2017/07/31(月) 17:04 ID:w39p05r6
-  天一という力士が昔いた。 
 幕下以下だったけど。。
 
 
- 748 :秋田県人 :2017/07/31(月) 17:30 ID:XBDwx9NU
-  天下に一品ってのもあったよね? 
 
 
- 749 :秋田県人 :2017/07/31(月) 20:54 ID:ZTeAHRQU
-  だいおうがうまい 
 
 
- 750 :秋田県人 :2017/07/31(月) 21:23 ID:arNFVigA
-  このハゲー!はビッコひいてる? 
 
 
- 751 :秋田県人 :2017/07/31(月) 21:44 ID:heGMLE16
-  >>742 
 いつもだよ。
 食べる前にまず麺ほぐし。
 
 
- 752 :秋田県人 :2017/07/31(月) 21:45 ID:0n3Tilwc
-  >>738 
 くるまや横手インター店を陥れたいがための投稿、文章だろうが、イマイチ伝わらない。
 岩手は前社長、横手インターは現社長の味噌味を継承しているからね。
 近場で両方を味わえるから、それもまた一興でしょう。
 
 
- 753 :秋田県人 :2017/07/31(月) 21:46 ID:slXtYdag
-  何だかんだ言っても、玉中のラーメン 
 食いたくなるんだよな・・・
 
 
- 754 :秋田県人 :2017/07/31(月) 21:49 ID:slXtYdag
-  KYな>>751、失せろ!! 
 
 理由:>>572
 
 
- 755 :秋田県人 :2017/07/31(月) 23:54 ID:heGMLE16
-  ↑ 
 ?
 
 
- 756 :秋田県人 :2017/08/01(火) 03:07 ID:2ETcawfk
-  >>745 
 茹で釜の湯ぐらい入れ換えろって思うよな。
 ラーメン屋を名乗っちゃいけないレベル。
 
 >>746
 その天麩羅屋さん行ってみたい…
 
 
 >>751
 ほぐせない位ビターーーッとくっついてたぞ。
 
 食べる前にほぐすのを当たり前に思っちゃダメだ!それは極めてイレギュラーで客に出せる物じゃない…!
 
 
- 757 :秋田県人 :2017/08/01(火) 07:07 ID:lhqKapRo
-  仙南のラーショ行ってみな。 
 ビターッなのにネタっーとしてて最悪だからw
 
 
- 758 :秋田県人 :2017/08/01(火) 07:40 ID:hAO9f4tI
-  吾作だ吾作 
 
 
- 759 :秋田県人 :2017/08/01(火) 08:49 ID:GheNXL9A
-  冷たいラーメン(醤油系)で美味しい店知ってたら教えてちょ! 
 
 
- 760 :秋田県人 :2017/08/01(火) 08:54 ID:gtx/880I
-  ↑丸竹食堂 
 
 
- 761 :秋田県人 :2017/08/01(火) 09:35 ID:GheNXL9A
-  >>760 丸竹 参考になります♪ 
 
 
- 762 :秋田県人 :2017/08/01(火) 13:35 ID:aVfwxIlE
-  >>756 
 思い出した。「天一」という天麩羅屋は、奥州市の水沢グランドホテルの近くだった。
 
 
- 763 :秋田県人 :2017/08/01(火) 14:15 ID:pSgDOlf2
-  ↑お隣の県じゃないか…でも行ってみたい! 
 
 >>757
 ラーショ、パンダ、あじQって同系列?
 とてつもなく麺が下手糞な店あるけど、作る側に違和感無いんだろうか…
 
 
- 764 :秋田県人 :2017/08/01(火) 21:26 ID:hAO9f4tI
-  吾作に通えー 
 
 
- 765 :秋田県人 :2017/08/02(水) 13:00 ID:iobsxfw2
-  大曲食堂、お昼はいつも混んでるな。今日も駐車場満タンでやめたわ。 
 
 
- 766 :秋田県人 :2017/08/02(水) 21:52 ID:.jhPn4fw
-  駐車場満タン? 
 
 
- 767 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:00 ID:0.u1ax8Y
-  天ぷら蕎麦や天ぷら饂飩はよく聞くけど、天ぷら拉麺は聞いたことがない。実際、存在しないものなんだろうか?もし知ってたら教えてください。 
 
 
- 768 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:15 ID:clijiP1s
-  北海道に海老天乗った天ぷらラーメンがあるという話を聞いたことがあります。 
 
 
- 769 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:41 ID:cMZOv3kQ
-  田中屋にあるよ 
 
 
- 770 :秋田県人 :2017/08/03(木) 00:45 ID:27rp8c0s
-  天ぷら中華は隠れた大曲名物ですよ 
 カレーうー麺や納豆汁と並んでね
 
 
- 771 :秋田県人 :2017/08/03(木) 01:48 ID:peSlnd9k
-  美郷たぬ中 
 http://www.akitafan.com/specials/pages/eat-misatotanuchu
 
 
- 772 :秋田県人 :2017/08/03(木) 06:16 ID:WNwElio2
-  天ぷら中華だったら大曲の大来軒が好きだな。 
 
 
- 773 :秋田県人 :2017/08/03(木) 09:59 ID:NxMbJTkc
-  稲庭うどん、十文字ラーメン、西馬音内そば、横手焼そばの県南四大麺は知っていたが、大曲の天ぷら中華は知らなかった。汗顔の至りだ( ̄▽ ̄;)(汗) 
 
 
- 774 :秋田県人 :2017/08/03(木) 10:03 ID:XMvFDQG2
-  >>773 
 あと、県南を代表するラーメンは、
 湯沢でトラガス、手ではそうま、大仙市では麺屋にぼすけさん、角館では伊藤ラーメンが有名ですよ。
 
 
- 775 :秋田県人 :2017/08/03(木) 11:29 ID:v6qfrvp6
-  ↑一回も行ったことない店ばかりだ・・・ 
 本当に代表なんですか?
 
 
- 776 :秋田県人 :2017/08/03(木) 11:29 ID:vfmZeDrc
-  個人的にだろ 
 
 
- 777 :秋田県人 :2017/08/03(木) 12:42 ID:z0KvVdu.
-  >>774 
 なぜ一件だけ「さん」付けなんだ?w
 
 
- 778 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:06 ID:kveOmTeM
-  納豆ラーメン 
 
 
- 779 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:57 ID:uZNfONVk
-  >>774 
 ニボと伊藤は大嫌いなラーメンの2トップです。
 
 
- 780 :秋田県人 :2017/08/03(木) 18:45 ID:k1.QFKok
-  またこの流れか 
 
 
- 781 :秋田県人 :2017/08/03(木) 19:03 ID:d2jW8JR6
-  相馬→アルバイトの日雇い作るラーメンは不味! 
 
 
- 782 :秋田県人 :2017/08/04(金) 07:34 ID:7CpxRKt.
-  >>774 
 確かに店主が良く言えば個性的な店ばかりですね(苦笑
 
 
- 783 :秋田県人 :2017/08/04(金) 08:21 ID:40Xlnqe.
-  こうやって見るとヤンチャな奴ほど 
 美味いラーメン作るなぁ
 
 
- 784 :秋田県人 :2017/08/04(金) 09:52 ID:IqdZxys2
-  >>752 
 そうだったんですね。自分の連れは30年以上くるまやラーメンで働いてるので旧、新社長どちらも知ってる奴でそんな話しは聞いた事なかったので勉強不足でごめんなさい。
 
 現社長の味を継承してる店が秋田にあるなんて知らなかったと連れも言ってました。ありがとうございました。勉強になりました。
 
 
- 785 :秋田県人 :2017/08/04(金) 22:31 ID:g7FoXyk.
-  唯一大仙に○作がある。 
 行けー食えー
 
 
- 786 :秋田県人 :2017/08/04(金) 23:33 ID:ALRCb2NE
-  ヤンチャな奴ほどネェ……。ちなみに、ジュロは、デビューだぞ。 
 
 
- 787 :秋田県人 :2017/08/05(土) 03:27 ID:Cogiofb2
-  まず刺青やめれ 
 それだして店に来ないで
 
 
- 788 :秋田県人 :2017/08/05(土) 05:51 ID:dzKYiqy2
-  あとハゲ禁止な。毛もコントロールできないやつがラーメンをコントロール出来るわけがない 
 
 
- 789 :秋田県人 :2017/08/05(土) 06:31 ID:KS/njhX.
-  スープに髪が入らないよう剃ったって話ですよ 
 
 
- 790 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:00 ID:Z/plhZj2
-  やんちゃかどうかはしらんが喫煙者が作る物には喫煙者が寄ってくるよね 
 寄ってくる客のガラが悪い所には行きづらい
 
 
- 791 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:06 ID:dzKYiqy2
-  トラガスは女性が結構いる。高いティッシュ置いてるからかな。ラブホもトラガス見習えよ。 
 
 
- 792 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:07 ID:dzKYiqy2
-  >>789 
 その人は寧ろ尊敬だわ
 
 
- 793 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:08 ID:zR2jJow.
-  そうまは昔より今がとにかく不味い 
 
 
- 794 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:44 ID:Z/plhZj2
-  >ラブホもトラガス見習え 
 何かウケルw
 
 
- 795 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:55 ID:Zy1M2Rwo
-  味のにぼすけ。 
 
 
- 796 :秋田県人 :2017/08/05(土) 11:35 ID:DaCRYdFE
-  吾作 
 
 
- 797 :秋田県人 :2017/08/05(土) 14:57 ID:BOjQEZUw
-  >>791 
 ラーメンよりティッシュが人気なの?
 
 
- 798 :秋田県人 :2017/08/05(土) 16:13 ID:rsp4CQQY
-  >>797 
 あだりめだべ!
 
 
- 799 :秋田県人 :2017/08/05(土) 16:35 ID:Z/plhZj2
-  とらがす女率低いからとても行きやすい 
 逆に近くの〇〇はリア充ばかりで無理、地獄
 
 
- 800 :秋田県人 :2017/08/05(土) 16:48 ID:DaCRYdFE
-  800 
 
 
- 801 :秋田県人 :2017/08/05(土) 18:43 ID:brmVcULM
-  味のニボ?w 
 ジャンクフード慣れした舌には美味く感じるのか…
 
 
- 802 :秋田県人 :2017/08/05(土) 20:49 ID:KS/njhX.
-  はいはいそういうのもういいから 
 
 
- 803 :秋田県人 :2017/08/06(日) 01:03 ID:aBR3VZuo
-  秋田県は伊藤以外知らなかったな。 
 今で色々行くようになったけど、レベル低いな。
 
 
- 804 :秋田県人 :2017/08/06(日) 10:02 ID:.gvx17JE
-  >>803 
 県外のハイレベルなラーメン屋を教えてくれませんか?
 
 
- 805 :秋田県人 :2017/08/06(日) 13:46 ID:ump3An4Y
-  伊藤のレベルが高いのはマスターのコミュニケーション能力だけ 
 
 最近の新鋭コミュ障ラーメン屋とは一線を画すレベル!
 
 
- 806 :秋田県人 :2017/08/06(日) 19:32 ID:rr/jIgeQ
-  ハゲハゲ言うなや!宝来軒は美味かったぞw 
 
 
- 807 :秋田県人 :2017/08/10(木) 14:40 ID:IOJEihnY
-  >>775 
 そうまが美味しかったのは昔の話。
 今でも普通に食える位のレベルだけど、俺は行かん。
 
 大曲の吾作を激推ししてる人いるけど、あそこは美味いの? 大学病院前の吾作がアレだから…うん。
 
 
- 808 :秋田県人 :2017/08/10(木) 18:04 ID:Or5I8BGc
-  吾作〜ケチは付けないが私もスルーだす 
 
 
- 809 :秋田県人 :2017/08/10(木) 19:34 ID:/6aBYbes
-  【湯沢・雄勝地区ラーメンベスト10】 
 1.鈴弥
 2.くろまる食堂
 3.子熊
 4.精養軒
 5.小町園
 6.長寿軒
 7.トラガス
 8.児玉食堂
 9.直太朗
 10.55番
 
 
- 810 :秋田県人 :2017/08/10(木) 19:41 ID:LR0d40EU
-  5.小町園 ??????????????? 
 
 
- 811 :秋田県人 :2017/08/10(木) 20:19 ID:Nm5Pl99c
-  >>809 
 イイネ!
 
 
- 812 :秋田県人 :2017/08/10(木) 20:34 ID:NRAa.d2Q
-  4にびいどろ入るくらいで、ほぼ同感。 
 
 
- 813 :秋田県人 :2017/08/10(木) 21:17 ID:hlJoU2Oo
-  >>809 
 一位は麺の茹で汁をスープとして注いでるの見てから行けません
 すごいランキングですね!
 
 
- 814 :秋田県人 :2017/08/10(木) 23:20 ID:NRAa.d2Q
-  ゆで汁でスープ作られて、見てるだけで食べたんでしょ。どうだったのよ。 
 
 
- 815 :秋田県人 :2017/08/11(金) 00:19 ID:qN7ajMjk
-  やまがみ無いとかwwwww 
 
 
- 816 :秋田県人 :2017/08/11(金) 01:24 ID:MZB4LVts
-  湯沢雄勝のスレあった方がよくない?  
 県南って広すぎて大曲から行くような場所でもなく····
 
 
 って書くと騒ぐ脆弱が現れるかもしれないが地域分割の方が必要な情報が得られる。
 ラッキー?のラーメンとか書かれても意味不明だし大曲の住民からしたら。
 
 
- 817 :秋田県人 :2017/08/11(金) 02:16 ID:VVPAFMEk
-  >>806 
 ハゲより、和楽のブラックラーメン良かったぞwww
 
 
- 818 :秋田県人 :2017/08/11(金) 06:18 ID:qXxlQZJ2
-  >>807わらぐ!懐かしいなw んじゃオイラは呑んだ後の一茶だなwww 
 
 
- 819 :秋田県人 :2017/08/11(金) 06:20 ID:qXxlQZJ2
-  すまん>>817でした 
 
 
- 820 :秋田県人 :2017/08/11(金) 07:13 ID:cyBVRhw6
-  >>814 
 業務用タレをお湯で薄めても茹で汁で薄めても
 そんな味変わらないんだろ
 ただ、かん水ゴクゴク飲んでる事になるけどな、恐ろしい
 
 
- 821 :秋田県人 :2017/08/11(金) 08:06 ID:PE7xNiOo
-  >>816????? 
 そう思ったら自分で作ればいいですよ。
 
 
- 822 :秋田県人 :2017/08/11(金) 08:10 ID:G/.A4fBo
-  【仙北市(田沢湖町、西木町、角館町地区)ラーメンベスト10】  
 1.珍来飯店
 2.万万
 3.吾郎そば
 4.伊藤
 5.柏家
 6.46
 7.駒ケ岳ドライブイン
 8.パンダラーメン
 9.ルルメット
 10.花ウサギ
 
 
- 823 :秋田県人 :2017/08/11(金) 08:25 ID:XRHnd1jI
-  全店書いただけか? 
 
 
- 824 :秋田県人 :2017/08/11(金) 15:54 ID:cgbArU4I
-  >>822 
 駒ヶ岳ドライブインと46は圏外にしてくれ
 
 
- 825 :秋田県人 :2017/08/11(金) 22:50 ID:P6XQnMds
-  大丈夫か?舌 
 
 
- 826 :秋田県人 :2017/08/11(金) 23:44 ID:e0RGOrLQ
-  大学ラーメンが抜けてるじゃないか 
 
 
- 827 :秋田県人 :2017/08/12(土) 05:00 ID:6EkgV24c
-  大曲の吾作は前に一度行った時に、麺はのびて固まってる、ぬるい、やたらスープ多くて味が薄い、店員が変の必殺コンボだった。もしかしたらたまたまだったのかもしれないが、あれからゴミ店認定で選択肢には無い 
 
 
- 828 :秋田県人 :2017/08/12(土) 14:38 ID:CAzk0wRA
-  鈴や秋田市で閑古鳥泣いてるんだけど君たちにとっては1位なのか。 
 
 
- 829 :秋田県人 :2017/08/12(土) 17:07 ID:BCQzQB4M
-  10位くらいじゃね? 
 今の1位は多分史かトラガスだな
 
 
- 830 :秋田県人 :2017/08/12(土) 18:20 ID:O6GNFZv2
-  誰か風よおしえて行きました? 
 
 
- 831 :秋田県人 :2017/08/12(土) 18:31 ID:yg6hQijQ
-  ↑角館にあったころは、たいして混んでなかったけど、大曲に開店してからこの前行ったら激込混みだったからやめた。 
 
 
- 832 :秋田県人 :2017/08/12(土) 19:49 ID:/sY9fcK6
-  >>828 
 >>829
 
 お前らランキング=繁盛の順番だと思ってんのか?そのランキングは個人的な好みランキングだろがw
 
 
- 833 :秋田県人 :2017/08/12(土) 20:16 ID:O6GNFZv2
-  ››831 
 混んでるのか〜9月になって落ちついた頃行ってみます
 
 
- 834 :秋田県人 :2017/08/12(土) 21:15 ID:V3Pmglvg
-  鈴谷秋田不味いの? 
 
 
- 835 :秋田県人 :2017/08/13(日) 02:22 ID:I6ZzImB2
-  ヤクザはもういい 
 
 
- 836 :秋田県人 :2017/08/13(日) 06:08 ID:Ao025MfI
-  風よおしえて。マルちゃん正麺といい勝負。 
 
 
- 837 :秋田県人 :2017/08/13(日) 10:37 ID:jKv3UuLk
-  マルちゃん製麺うめーじゃん 
 
 
- 838 :秋田県人 :2017/08/13(日) 12:42 ID:gB9GfD5s
-  出汁、タレ、スープ、麺、薬味、具、スパイス。個別に好きなものを選んで組み合わせて作っても、美味しくない。やはり何かしら飛び抜けた部分が無いと、美味しくない。 
 
 
- 839 :秋田県人 :2017/08/13(日) 13:08 ID:I6ZzImB2
-  俺は元ヤクザだから監視カメラでバレバレだど 
 
 
- 840 :秋田県人 :2017/08/13(日) 17:55 ID:SqWvJJF6
-  秋田市の鈴やは良くつぶれないと思う。 
 逆にこの味で市内にに良く出店したなと。
 
 
- 841 :秋田県人 :2017/08/13(日) 18:02 ID:Tx7gGCWk
-  錦の麺を使ってもダメか! 
 
 
- 842 :秋田県人 :2017/08/13(日) 18:42 ID:yMHfL9zQ
-  成ト会って今どうなってるんだろ 
 
 
- 843 :秋田県人 :2017/08/13(日) 18:45 ID:2dIv8kUE
-  まあ長寿軒上位だろな〜 
 
 
- 844 :秋田県人 :2017/08/14(月) 01:46 ID:RLatyfXY
-  やったる会だがヤクザの会はまだあるの? 
 
 
- 845 :秋田県人 :2017/08/14(月) 07:34 ID:XJhj29qA
-  ヤクザ崩れだろ 
 
 
- 846 :秋田県人 :2017/08/14(月) 15:48 ID:r9KIno6g
-  その話好きだねぇ 
 
 
- 847 :秋田県人 :2017/08/15(火) 13:03 ID:pc7Jqig6
-  長寿軒うまっ!さて渋滞へ突入〜 
 
 
- 848 :秋田県人 :2017/08/15(火) 17:13 ID:V61NNLSQ
-  ジュロ秋田店?おれ好きだなぁ 
 
 
- 849 :秋田県人 :2017/08/15(火) 17:53 ID:RIOKXYlc
-  長寿軒、糞あっついのにエアコン付けないから夏は行かない 
 
 
- 850 :秋田県人 :2017/08/16(水) 22:33 ID:VD10zt.A
-  吾作 
 
 
- 851 :秋田県人 :2017/08/17(木) 11:46 ID:bsM37r5g
-  中央板でも吾作のステマ目立つな 
 
 そろそろヤバいのかw
 
 
- 852 :秋田県人 :2017/08/17(木) 15:54 ID:63b1C.a.
-  時代は吾作 
 
 
- 853 :秋田県人 :2017/08/17(木) 21:10 ID:bsM37r5g
-  時代遅れ吾作 
 
 
- 854 :秋田県人 :2017/08/17(木) 22:39 ID:h0h7KxJU
-  吾作激ウマ 
 
 
- 855 :秋田県人 :2017/08/17(木) 22:44 ID:63b1C.a.
-  旨いよな。 
 
 
- 856 :秋田県人 :2017/08/19(土) 01:11 ID:dUUkyr.E
-  風よおしえてどんな感じだった?近々行きたいんだけど 
 
 
- 857 :秋田県人 :2017/08/19(土) 06:32 ID:LmIB5UZQ
-  >>856 
 「気まぐれラーメン日和」の評価で概ね妥当と思われる。
 
 
- 858 :秋田県人 :2017/08/19(土) 07:56 ID:Iq1RC.uw
-  風よおしえて。 
 マルちゃん正麺レベル…。
 
 
- 859 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:01 ID:Z08pGN/s
-  >>857 
 チェーン店の花月一押しの馬鹿舌爺の事ですよね??
 
 
- 860 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:06 ID:SMGR0D26
-  マルちゃん正麺はインスタントラーメンの中でも最低レベルだぞ 
 
 
- 861 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:20 ID:iy7YW69A
-  チキンラーメンの次に売れてるのがマルちゃん製麺なんだが 
 
 
- 862 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:31 ID:wh6wJWWc
-  >>860 
 マルちゃん正麺よりレベルが高いインスタントラーメンを教えて
 気になる
 
 
- 863 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:47 ID:Z08pGN/s
-  カップヌードル、チャルメラ、サッポロ一番他多数 
 
 マルちゃん正麺は麺が生めんに近いだけ
 
 
- 864 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:59 ID:SN48pMrQ
-  【横手市ラーメンランキング2017】 
 1.香味亭
 2.なをこそば屋
 3.男十狼
 4.ラーメン幸
 5.三角そば屋
 6.秀吉
 7.イ−トイン
 8.金龍
 9.紅龍
 10.高昭食堂
 次点.羅漢
 
 
- 865 :秋田県人 :2017/08/19(土) 09:55 ID:17kjtWgo
-  >>864 
 三軒しか食ったこと無い。ランキング外のお気に入りが三軒もある。おいらは少数派でかまわない。多数派に迎合なんか絶対しない。
 
 
- 866 :秋田県人 :2017/08/19(土) 19:25 ID:WXi6KnWg
-  >>864 
 なんかめちゃくちゃだな
 基準は?
 
 
- 867 :秋田県人 :2017/08/19(土) 19:31 ID:Z08pGN/s
-  旧横手は羅漢がトップ 
 大きく離れて男と香味が2位で後はドングリ
 
 
- 868 :秋田県人 :2017/08/19(土) 19:35 ID:Z08pGN/s
-  十文字は 
 味:三角>>マルタマ>>>丸竹
 客:マルタマ>麺丸>丸竹=三角
 
 
- 869 :秋田県人 :2017/08/19(土) 19:43 ID:xLg3e1mQ
-  マニアなランキングwまあこれもまた面白いね! 
 
 
- 870 :秋田県人 :2017/08/19(土) 21:43 ID:px3Vlm3c
-  まぁ人それぞれ好みがあるんだから 
 
 
- 871 :秋田県人 :2017/08/20(日) 14:57 ID:EaQjuNo.
-  【羽後町ラーメンランキング2017】  
 1.信太そば屋
 2.道の駅
 3.横綱
 4.北京
 5.川反食堂
 6.精養軒
 7.飯塚食堂
 8.五輪坂
 9.ふくろう
 10.どん龍
 
 
- 872 :秋田県人 :2017/08/20(日) 16:21 ID:Ll6DwgUc
-  十文字も羽後町も俺は少数派であることが、よくわかった。ありがとう。湯沢もランキング外の店がお気に入りだし! 
 
 
- 873 :秋田県人 :2017/08/20(日) 17:20 ID:gQjOA9sY
-  >>867 
 お前の3年後は脳卒中。しょっぱいのが好みの典型的な秋田県人。
 
 
- 874 :秋田県人 :2017/08/20(日) 20:46 ID:gZhP41J6
-  >>873 
 その下に十文字中華も書いてるからそういう訳ではなさそうだけどな
 
 
- 875 :秋田県人 :2017/08/21(月) 06:29 ID:7gMJSy5A
-  ヤクザのラーメンうめっけが?(笑) 
 
 
- 876 :秋田県人 :2017/08/21(月) 19:29 ID:9M.wPbXM
-  それが美味いから困っちゃうんだよな 
 
 
- 877 :秋田県人 :2017/08/21(月) 20:52 ID:el1sq2Ks
-  舌が肥えてる親分さんに振る舞ってお墨付きを頂くレベルか 
 
 
- 878 :秋田県人 :2017/08/22(火) 06:31 ID:JPBpDj4Q
-  【東成瀬村ラーメンランキング2017】  
 1.役場の食堂
 2.
 3.
 4.
 5.
 6.
 7.
 8.
 9.
 10.
 
 
- 879 :秋田県人 :2017/08/22(火) 08:26 ID:XVnQ9YTM
-  面白いと思ったのかな? 
 
 
- 880 :秋田県人 :2017/08/22(火) 08:46 ID:8GSKOcUo
-  2位はジュネスの食堂 
 
 
- 881 :秋田県人 :2017/08/22(火) 12:50 ID:hl9mGMWY
-  へ〜 
 
 
- 882 :秋田県人 :2017/08/23(水) 09:42 ID:FlpRoCkM
-  もう何十年も行ってないが横手駅前のそうまってまだやってる? 
 
 
- 883 :秋田県人 :2017/08/23(水) 11:30 ID:3R2z/T/w
-  そうまは、残念ながら「横手市ラーメンランキング2017」にはランクインしませんでしたが現役バリバリでやってますよ。 
 
 来年は是非ランクインしてもらいたいですね。
 
 
- 884 :秋田県人 :2017/08/23(水) 12:50 ID:aSw39J96
-  こってりラーメンそうま 
 
 
- 885 :秋田県人 :2017/08/23(水) 18:06 ID:Wvi8Q3Cg
-  >>871 
 どん竜ってどこよ?
 
 
- 886 :秋田県人 :2017/08/23(水) 18:29 ID:6kFR6Xls
-  そうま 
 アルバイト作るラーメン不味い
 
 
- 887 :秋田県人 :2017/08/24(木) 01:04 ID:VuQJveVM
-  県南は伊藤より美味い店はないな。 
 レベル低すぎて笑えるw
 
 あ、反論とか要らないんで無視してくださいねヽ(^。^)ノ
 
 
- 888 :秋田県人 :2017/08/24(木) 07:22 ID:YNuVE1d2
-  888 
 
 
- 889 :秋田県人 :2017/08/24(木) 11:49 ID:BV5lL9FU
-   
 伊藤は古い輪ゴム食べてる感じ。
 にぼすけはスープが甘くて気持ち悪い。
 じゅろの塩は美味い。
 
 
- 890 :秋田県人 :2017/08/25(金) 08:04 ID:p/w0pBEg
-  伊藤は金払って食うもんじゃない 
 信者とラーメンマニアだけが有難がって食ってる
 
 
- 891 :秋田県人 :2017/08/25(金) 10:26 ID:ldcr61Qg
-  伊藤って(爆笑)!二度と食いたくないランキング1。 
 
 
- 892 :秋田県人 :2017/08/25(金) 11:34 ID:ALmVxnck
-  にぼは並んでも食べたいランキングNo. 1 
 
 
- 893 :秋田県人 :2017/08/25(金) 11:36 ID:Lr8OZQz2
-  煽りはどうでもいいとして実際にぼすけとじゅろは並んでるよな 
 
 
- 894 :秋田県人 :2017/08/25(金) 12:41 ID:oOZkH4pw
-  並んでるって閑古鳥が? 
 
 
- 895 :秋田県人 :2017/08/25(金) 13:56 ID:p/w0pBEg
-  12時前で満車なるのは中に閑古鳥が乗ってるのかwww 
 
 糞ウケルww
 
 他の店はアホウドリだな
 
 
- 896 :秋田県人 :2017/08/25(金) 14:21 ID:c3aU4Xcs
-  閑古鳥が鳴くってのは聞いた事があるけど閑古鳥って並ぶって初めて聞いたわ 
 
 
- 897 :秋田県人 :2017/08/25(金) 16:21 ID:7Hh4pBhU
-  伊藤&ニボは個人的には糞不味い2トップ。 
 
 
- 898 :秋田県人 :2017/08/25(金) 16:27 ID:p/w0pBEg
-  そんなに不味いのなら本当の閑古鳥だろ? 
 自分の舌がおかしいと思わないのかね
 
 
- 899 :秋田県人 :2017/08/25(金) 16:57 ID:gqrbSd4E
-  >>883 
 そうまが、ランキングに入ることはない。
 昔より味が落ちたし。
 
 
- 900 :秋田県人 :2017/08/25(金) 18:41 ID:HPNDNM6Y
-  ゆざわ、やまがみ、27日で閉店。 
 行列凄い
 
 
- 901 :秋田県人 :2017/08/25(金) 18:56 ID:zfGOswL2
-  やまがみ閉店か…まぁ仕方ないねw 
 
 
- 902 :秋田県人 :2017/08/25(金) 19:27 ID:p/w0pBEg
-  やまがみの味噌らーめんトラガスより好きだったのに残念・・ 
 
 明日食いに行ってくるわ
 
 
- 903 :秋田県人 :2017/08/25(金) 20:13 ID:L5c3ljRo
-  >>901 
 いったことないけど
 客入ってなかったの
 それとも他の事情?
 
 
- 904 :秋田県人 :2017/08/25(金) 20:33 ID:G7lqFHVs
-  問題です。 
 新潟のあごすけのフェイクはどーこだ?
 
 
- 905 :秋田県人 :2017/08/25(金) 20:41 ID:2h55XB9U
-  彦龍 
 
 
- 906 :秋田県人 :2017/08/25(金) 20:58 ID:zfGOswL2
-  >>903 
 簡単に言うと美味しくない。
 
 
- 907 :秋田県人 :2017/08/25(金) 21:36 ID:L5c3ljRo
-  >>906 
 なるほど
 それじゃ客入んないね
 
 
- 908 :秋田県人 :2017/08/26(土) 02:24 ID:Du4eh7z2
-  >>898 
 混んでるから美味いとは言い切れない。
 舌に自信が無い&舌がそもそもおかしい人がブーム?マーケティング?に騙されて行ってるだけ。
 ジャンクフードで育った味覚には美味く感じちゃうのかな?
 
 
- 909 :秋田県人 :2017/08/26(土) 10:18 ID:nWtumgcc
-  ↑夜中の2時半・・・ 
 不健全な人は舌もおかしいんですねww
 
 
- 910 :秋田県人 :2017/08/26(土) 13:51 ID:8HwVoSH6
-  >>909 
 健全な時間に書き込みしてても頭はおかしいんですね
 あの会関係者はやはり一味違うなぁ
 
 
- 911 :秋田県人 :2017/08/26(土) 14:55 ID:HcAqN8bg
-  んがの金で食ってる訳じゃねし いちいちほざくな!カス 
 
 
- 912 :秋田県人 :2017/08/26(土) 17:17 ID:F3b5qhAo
-  俺は自腹で吾作 
 
 
- 913 :秋田県人 :2017/08/26(土) 23:25 ID:nWtumgcc
-  >>911 
 とチンカスがほざいておりますwww
 
 
- 914 :秋田県人 :2017/08/27(日) 06:26 ID:s2cxsGoU
-  >>913 
 自己紹介乙
 上がが品性下劣だからその下も品性下劣になるのは致し方無いか
 煽りも下衆いなぁ
 
 
- 915 :秋田県人 :2017/08/27(日) 12:00 ID:o.sDtn96
-  >>913  クソガキwww 
 
 
- 916 :秋田県人 :2017/08/27(日) 21:18 ID:xFq87AyU
-  やまがみが閉店なので… 
 台湾まぜそばを食べられる店って湯沢横手でありますか?
 
 
- 917 :秋田県人 :2017/08/27(日) 22:28 ID:k8rccyZ.
-  麺者風天 
 
 
- 918 :秋田県人 :2017/08/29(火) 01:24 ID:q0W.60V.
-  やまがみの閉店理由は?あんなに混んでたのに。 
 
 
- 919 :秋田県人 :2017/08/30(水) 12:39 ID:vMaceMkA
-  ↑噂ではいろんな人に騙されたみたいよ 
 
 でも救世主が表れて復活するみたい
 
 
- 920 :秋田県人 :2017/08/30(水) 15:54 ID:KOa9qInE
-  >>919 
 悪徳経営コンサルタントとか悪徳税理士とかの被害に遭ったのかな。
 
 
- 921 :秋田県人 :2017/08/30(水) 16:29 ID:fPuD7dIw
-  やまがみ好きだったのになぁ 
 
 
- 922 :秋田県人 :2017/08/30(水) 23:03 ID:pAaLabxM
-  吾作行けー 
 
 
- 923 :秋田県人 :2017/09/01(金) 19:09 ID:u46TPlTg
-  この時期に潰れるって珍しいような。年末とか年度末とかでもないし。 
 
 
- 924 :秋田県人 :2017/09/02(土) 06:33 ID:qRbIwwTE
-  今夜決定!!【大仙・美郷地区ラーメンランキング2017】永久保存版!! 
 
 県南随一のメーラン激戦区を制するのはどこのショップか!?
 
 乞うご期待!!
 
 
- 925 :秋田県人 :2017/09/02(土) 07:37 ID:zi1re9l6
-  吾作 大仙店 
 
 
- 926 :秋田県人 :2017/09/02(土) 16:43 ID:JaFpB.dE
-  横手市の藤田屋ってまだ若い兄ちゃん作ってます? 
 
 
- 927 :秋田県人 :2017/09/03(日) 06:07 ID:tNKFUneA
-  がれ 行った? 
 
 
- 928 :秋田県人 :2017/09/03(日) 19:33 ID:Zmyl/0Lk
-  吾作なら 
 
 
- 929 :秋田県人 :2017/09/04(月) 19:04 ID:I.0iz3Ek
-  当該地域に、鶏白湯スープで拉麺(手のべ製法)を使用したお店を紹介してください。 
 
 
- 930 :秋田県人 :2017/09/04(月) 21:42 ID:qCjfLr6w
-  十文字いおり隣に何か出来るの? 
 
 
- 931 :秋田県人 :2017/09/05(火) 19:52 ID:O0Ov8Ymk
-  そうまのアルバイトまだ作ってる? 
 
 
- 932 :秋田県人 :2017/09/05(火) 21:31 ID:LzD.KAJ6
-  MOSH 客いないね。なんで? 
 
 
- 933 :秋田県人 :2017/09/06(水) 07:36 ID:sLHeh3IA
-  駐車場が狭い 
 
 
- 934 :秋田県人 :2017/09/06(水) 08:49 ID:tu5m4ip2
-  >>930 
 コンビニ後ならラーメン屋くるらしい
 
 
- 935 :秋田県人 :2017/09/06(水) 11:04 ID:g9RjXQik
-  >>932 
 入って来る客に、いちいち座る場所を強制するあばの評判がいまいち・・・・
 
 
- 936 :秋田県人 :2017/09/06(水) 11:57 ID:XUU48KWE
-  確かにmoshは客少ないな。 
 あのデブ姉の接客が原因かも。
 
 
- 937 :秋田県人 :2017/09/06(水) 13:23 ID:tu5m4ip2
-  東京の繁盛店なら端から詰めて座るのが普通ですが 
 
 
- 938 :秋田県人 :2017/09/06(水) 13:43 ID:NNtDBhwM
-  ここは秋田だが 
 
 
- 939 :秋田県人 :2017/09/06(水) 14:01 ID:tu5m4ip2
-  彼女も嫁もいないと、カウンターが一つ置きで3席空いてても 
 困ることないから便利ですね(笑
 
 そういう店側の配慮です
 
 
- 940 :秋田県人 :2017/09/06(水) 17:43 ID:mAeczu8Y
-  ニュートンのとこ、あれラーメン屋だよね? 
 
 
- 941 :秋田県人 :2017/09/06(水) 18:18 ID:x6QRqgfg
-  >>899 
 味が落ちたんじゃなくてきみの舌が肥えたんちゃう
 
 
- 942 :秋田県人 :2017/09/06(水) 18:36 ID:qJQbU2uk
-  いっちょやったろ会は繁盛店の集まりだと思ってた。 
 
 
- 943 :秋田県人 :2017/09/07(木) 07:51 ID:qgqeOv2o
-  >>939 
 彼女や嫁とかいう人種は総じてラーメンと言えば幸楽苑で満足する人種だが。
 ファミレスやら洋食屋等に縁のない脂汗まみれの男どもしかいないラーメン屋に
 女連れていくとか基地外じゃねえの?(笑)
 
 
- 944 :秋田県人 :2017/09/07(木) 09:15 ID:ko/4J.oc
-  >彼女や嫁とかいう人種は総じてラーメンと言えば幸楽苑で満足する人種だが。  
 男尊女卑ですか?
 僕の彼女は幸楽苑嫌いですよ、もちろんあなたが行くような汚いラーメン屋は
 選びませんがw
 
 
- 945 :秋田県人 :2017/09/07(木) 09:31 ID:0kudBF..
-  >>944 
 「w」の数は余裕の無さに比例し、精神年齢に反比例すると言う
 
 
- 946 :秋田県人 :2017/09/07(木) 11:34 ID:OdrfycrI
-  >>944  
 でもお前彼女いないじゃん
 
 
- 947 :秋田県人 :2017/09/07(木) 12:36 ID:ko/4J.oc
-  小綺麗なラーメン屋には普通にカップルも家族連れもいますよ? 
 ロンリーデブ中年は豚小屋に行列して下さいね
 
 あとカウンター席は連れがいる客のために
 詰めて座るように心がけてくださいね♪
 
 
- 948 :秋田県人 :2017/09/07(木) 13:06 ID:0kudBF..
-  空いてる席に座ればいいんんだよ。 
 カウンターガラ空きでも一人で座敷やテーブル席に座るのもいいんだよ。食った後すぐに昼寝できるからな。
 
 
- 949 :秋田県人 :2017/09/07(木) 14:41 ID:lWCsOgtc
-  席で新聞見たいですね。 
 カウンターだと見づらくて。
 
 
- 950 :秋田県人 :2017/09/07(木) 16:07 ID:qgqeOv2o
-  >>947 
 客が来てから寄ればいいだけだろ。
 客席に余裕があるのに最初から詰めて座れとか
 豚共が暑苦しくて可哀想だろうが。
 
 
- 951 :秋田県人 :2017/09/07(木) 16:42 ID:Ansv5//g
-  鶏白湯スープのラーメン食べて来たけど 
 獣の臭みあって俺には合わない。
 にわか料理な感じ。
 
 
- 952 :秋田県人 :2017/09/07(木) 17:53 ID:ko/4J.oc
-  >>950 
 飯食ってる最中によけてくれるあなたみたいな良心的な人は
 残念ながら少ないでしょうね〜(笑
 
 
- 953 :秋田県人 :2017/09/07(木) 18:15 ID:a1Aqt/8o
-  一緒に来たからと言って、隣同士で喰う必要もないんじゃね?離れて喰ったって味は変わらんよ。 
 席は最初に座ったもん勝ちだろ。
 
 
- 954 :秋田県人 :2017/09/07(木) 21:40 ID:cZMXOZjk
-  >>953 
 それ言ったらそもそも一緒に来る必要もないだろ
 
 
- 955 :秋田県人 :2017/09/07(木) 21:57 ID:ko/4J.oc
-  ですよねー伴侶がいない人にとっては何もかもわからんのですよww 
 
 
- 956 :秋田県人 :2017/09/08(金) 05:34 ID:VHfVHuHI
-  「w」の数は余裕の無さに比例し精神年齢に反比例すると言う  
 
 
- 957 :秋田県人 :2017/09/08(金) 07:45 ID:Ap.tHYIw
-  昔2chで「(笑」て打つのがめんどくさいから「w」 
 になったんだよな
 いまだに草とか言ってる人もいるし(笑(笑(笑(笑(笑(笑(笑
 
 
- 958 :秋田県人 :2017/09/08(金) 15:51 ID:QgMVKTLk
-  >>930 
 神蔵とわかば
 
 
- 959 :秋田県人 :2017/09/09(土) 07:05 ID:bolKpE5M
-  角館と協和と横手と湯沢に吾作 
 
 
- 960 :秋田県人 :2017/09/09(土) 10:01 ID:kk74b4ek
-  モッシュの接客はなんであんなに威圧的なんですかね 
 ラーメンは美味しいのに、とても残念です
 
 
- 961 :秋田県人 :2017/09/09(土) 12:32 ID:Fw7yS/ic
-  気にしすぎじゃないか? 
 高校生も食べに来るから多少は威圧感あったほうが静かで言いと思うが
 
 
- 962 :秋田県人 :2017/09/09(土) 14:28 ID:7OzeCx4U
-  みんな威圧的と思ってるからしょうがないね。自業自得だよ。 
 
 
- 963 :秋田県人 :2017/09/09(土) 14:57 ID:tU0qP5dU
-  話すと意外に愛想いいおばちゃんだよ? 
 
 
- 964 :秋田県人 :2017/09/09(土) 15:38 ID:TPqeGTEM
-  やったりろかい、バカの集まりだろ。 
 らーめん部だったら分かるよね?
 
 
- 965 :秋田県人 :2017/09/09(土) 16:11 ID:fCO4VWAo
-  やったりろかい 
 
 
- 966 :秋田県人 :2017/09/09(土) 18:36 ID:tU0qP5dU
-  らーめん部のほうが気持ち悪い 
 
 
- 967 :秋田県人 :2017/09/09(土) 18:58 ID:D9O.MkOs
-  殺ったろ会会長…有名店メニュー劣化コピーの天才、劣化籠池 
 
 
 ラーメン部…真面目にレビューしてる人もいれば影響力を傘に特権を貪る輩も
 
 
- 968 :秋田県人 :2017/09/10(日) 11:14 ID:6LtPBmtw
-  誰のことかいってみろ 
 
 
- 969 :秋田県人 :2017/09/10(日) 14:56 ID:OMwZYJ9M
-  なんかジャギ様を思い出した 
 
 
- 970 :秋田県人 :2017/09/10(日) 22:32 ID:tLh8eRtA
-  じゅろの近くでみのり食堂のネギラーメンを出してる店って何処? 
 
 
- 971 :秋田県人 :2017/09/11(月) 18:07 ID:Ay5GOTfU
-  じゅろと佐藤の真ん中にある食堂 
 
 
- 972 :秋田県人 :2017/09/11(月) 18:32 ID:pDxWb3FY
-  かし汚物だべ 
 じょんいべいど
 飲んでる。
 
 
- 973 :秋田県人 :2017/09/11(月) 18:37 ID:pDxWb3FY
-  刺青も見せたろかーい💢 
 
 
- 974 :秋田県人 :2017/09/11(月) 18:57 ID:GL30cLQ.
-  >>973? 
 出たーー。
 オイオイそんな行為をすると気持ちいいの?
 俺は刺青を見ると残念、可哀想に思う。
 刺青をする事でしか自分を主張出来ないのは可哀想です。
 隠しておけばいいのに
 「刺青も見せたろかーい💢」とは笑っちゃいます。
 
 
- 975 :秋田県人 :2017/09/11(月) 19:03 ID:Gq28.1fg
-  >>973 
 首から上、手、前腕部以外の毛は見せないでください。
 
 
- 976 :秋田県人 :2017/09/11(月) 20:16 ID:ZjLGe4MQ
-  なんぼ騒がれても稼いでるので大丈夫です! 
 
 
- 977 :秋田県人 :2017/09/12(火) 08:47 ID:kABUz7h.
-  けんかうられてますよっ入墨さん 
 
 
- 978 :秋田県人 :2017/09/12(火) 11:56 ID:uCrDIFmA
-  またこの流れですか 
 何回目だよ
 
 
- 979 :秋田県人 :2017/09/12(火) 19:20 ID:SQidxpSo
-  >>971 
 ありがとう。
 
 
- 980 :秋田県人 :2017/09/12(火) 20:17 ID:qO6asQOs
-  菅原屋 しょっぱ過ぎ!今まで酒飲んで行ってたがシラフで行ったら無理だった。 
 
 
- 981 :秋田県人 :2017/09/13(水) 06:21 ID:uqB1usG.
-  >>940 
 のぼりからラーメン屋だったw
 誰かいった人どうだったか教えておくれ
 通り過ぎただけだからよく見えなかったが
 名前に「風〜」が入ってたような
 
 
- 982 :秋田県人 :2017/09/13(水) 06:24 ID:uqB1usG.
-  >>981 
 あー、ちょっと検索したら
 角館の「風よおしえて」が移転したのか
 朝ラーがあるのはいいな。今度行こう
 
 
- 983 :秋田県人 :2017/09/13(水) 11:48 ID:FX0oC0qw
-  水曜定休日で朝ラーは土日だけになったよ 
 平日は11時から
 
 
- 984 :秋田県人 :2017/09/13(水) 19:16 ID:O8xXN0Ko
-  史の2号店煮干し専門みたいね 
 
 
- 985 :秋田県人 :2017/09/14(木) 00:56 ID:Sa12BZPk
-  しめそば屋いつ復活? 
 
 
- 986 :秋田県人 :2017/09/15(金) 22:52 ID:Btuh7TIw
-  >>984 
 19日オープンみたいですね
 HPに開店割引やるみたいなこと書いてました
 
 
- 987 :秋田県人 :2017/09/19(火) 06:16 ID:t8dEwNwg
-  大仙市大曲で今日、朝ラー食べられる店教えてください。 
 
 
- 988 :秋田県人 :2017/09/19(火) 06:29 ID:79RMLJt6
-  >>987 よづやのショップ 
 
 
- 989 :秋田県人 :2017/09/19(火) 06:41 ID:By2dU.8c
-  >>988 
 今日、祭日明けだから、休み
 
 
- 990 :秋田県人 :2017/09/19(火) 07:23 ID:0z10A4H2
-  じゅろとか風よ、にぼすけかな朝ラーは。 
 
 
- 991 :秋田県人 :2017/09/19(火) 08:49 ID:pmoOD6Z6
-  麺屋にぼすけさんの朝ラーはめちゃくちゃ旨いっすよ。コスパ最高!! 
 
 
- 992 :秋田県人 :2017/09/19(火) 12:44 ID:RQAyULCw
-  あそこは別格のうまさ。 
 
 
- 993 :秋田県人 :2017/09/19(火) 15:02 ID:NFDROKnw
-  え? 
 
 
- 994 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:03 ID:T4z8QQMM
-  吾作食べ 
 
 
- 995 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:21 ID:2E5DLHaM
-  >>991,992 
 可哀想になってくるわ。
 
 
- 996 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:33 ID:RQAyULCw
-  >>955 
 大人になればわかる。
 
 
- 997 :秋田県人 :2017/09/19(火) 20:23 ID:CohO583A
-  花館の四ッ屋ドライブイン、看板にラーメンってあったんですが、ラーメン食べた事ある方、感想お願いします。 
 前の朝日屋と同じですか?
 
 
- 998 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:49 ID:ZucK8tRs
-  違いますよ 
 
 
- 999 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:56 ID:T4z8QQMM
-  999 
 
 
- 1000 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:56 ID:T4z8QQMM
-  1000 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
127 KB