■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1489605464/472-571県南のラーメン22杯目
県南のラーメン22杯目
- 1 :秋田県人 :2017/03/16(木) 04:17 ID:Pl3vnu6E
- 化調厨、味覚中は出入り禁止。
ここでお店の文句を言う人は根性無し、卑怯者の自覚がある人とみなします。
ここは県南のラーメンスレなので他の地域の話は他でどうぞ(東京のラーメン店の話題など)
ID強制表示です。
前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1484648006/
- 472 :秋田県人 :2017/05/30(火) 12:43 ID:sGB1wyeM
- 北上市のくるまやは旨いんだね。
同じチェーンとは思えない。
- 473 :秋田県人 :2017/05/30(火) 13:25 ID:TjqpjSG2
- 何処にでも存在する様なありきたりの味って、言い換えれば安心感がある。反対に此処でなければ食えない味って、ちょっとした冒険心が必要です。どちらを選ぶかはあなた次第!!
- 474 :秋田県人 :2017/05/30(火) 15:25 ID:2n4Or5is
- はじめまして、私は仙台に住んでいるんですけれども先月の日曜日に大仙市のおぢさんの家に遊びにいきました。
お昼に大仙市のおぢさんが、美味いもの食べにつれてってやる、と行ったのでついて行ったら、麺屋にぼすけさんというラーメン屋さんにつれていって頂きました。
店内はイケメンのてい員のお兄さん方が、親切丁寧にやってくれました。私はニボジロウを食べました。昔ながらの次郎系の味がしてびっくりするほどおいしかったです。
また大仙市のおぢさんに遊びに行ったときは麺屋にぼすけさんをリピしたいです。
- 475 :秋田県人 :2017/05/30(火) 15:32 ID:vwhARyUk
- 新手の工作員登場
- 476 :秋田県人 :2017/05/30(火) 15:36 ID:DqGpCEi.
- 本当に流行ってるなら工作員とかいらないよなww
- 477 :秋田県人 :2017/05/30(火) 16:49 ID:tMz4I7GY
- 書き方が前回と同じ。
もっとひねってとうぞ
- 478 :秋田県人 :2017/06/01(木) 20:59 ID:tHJDGlQs
- 十文字のアジQよく続けてますね!
客、いないのに…
- 479 :秋田県人 :2017/06/01(木) 23:20 ID:VthUQfTQ
- そういう伝統あるよな。寳龍しかり、利休しかり
- 480 :秋田県人 :2017/06/02(金) 17:48 ID:zB0.s.cE
- 奥州市の くるまやラーメンの餃子やだらんめ!
ライス無料だしな!
横手市の くるまやラーメン不味い。
- 481 :秋田県人 :2017/06/02(金) 19:07 ID:Evx0ib2o
- 大曲のくるまやはどうですか?
- 482 :秋田県人 :2017/06/02(金) 19:15 ID:o0APjKTA
- >>481
チェーン店だからどこも同じ味。レシピはマニュアルで決まってるからね。
- 483 :秋田県人 :2017/06/02(金) 21:19 ID:DcVNy25Y
- 明日は長寿軒〜♪
久しぶりだな〜
- 484 :秋田県人 :2017/06/02(金) 22:27 ID:Cm8CPh0s
- >>482
同じ店でも作る人で微妙にちがったり、
ほとんど変わらなかったり、然ッ然ちがったりする
- 485 :秋田県人 :2017/06/02(金) 23:24 ID:dbLI8Z5.
- 安定して美味いのは
にぼ位だな。
- 486 :秋田県人 :2017/06/03(土) 02:48 ID:o7SZQUF2
- 自分も北上くるまや食べた事ありますが同グループの中では断トツに美味しかった!
- 487 :秋田県人 :2017/06/03(土) 05:54 ID:ZE47TbV6
- >>486
仕事でよく北上に行くんだが
確かにいつも混んでた。
布製の看板?が大きく切れてちょっとみっともないのにw
横手は確かにおいしくなかった
チェーンとはいえ、大きく違うと思う
- 488 :秋田県人 :2017/06/03(土) 06:12 ID:2w3nuikI
- 然ッ然
- 489 :秋田県人 :2017/06/03(土) 18:20 ID:rYXADApw
- 安定して糞不味いのはニボと伊藤だな。
- 490 :秋田県人 :2017/06/03(土) 22:32 ID:JpJDLmG2
- 伊藤って見てくれは悪いけど味はいいんじゃないの?
高いけど
- 491 :秋田県人 :2017/06/03(土) 22:39 ID:I/Gj7EDY
- にぼに比べたら不味いというだけ
一般レベルからしたら美味い。
- 492 :秋田県人 :2017/06/04(日) 06:03 ID:Hd/izs9M
- その流れ飽きたよ
- 493 :秋田県人 :2017/06/04(日) 06:19 ID:KT7NYPlY
- 角館町の伊藤ラーメンはミシュラン獲得してる世界レベルだから、あれを不味いとゆう人は味覚や口腔内に異常があると思います。もしくは伊藤ラーメンを妬んでいる他店の嫌がらせだと思う、
- 494 :秋田県人 :2017/06/04(日) 08:53 ID:7JCuvO9I
- 伊藤のラーメンは、食通気取りのラーメンマニアだけ喜んで食えばいいよ
- 495 :秋田県人 :2017/06/04(日) 08:59 ID:7fVveOBM
- 幸楽苑>>>>超えられない壁>>伊藤
- 496 :秋田県人 :2017/06/04(日) 18:07 ID:Ey4hCkNs
- >>493
堅くなった輪ゴムみたいな麺が美味いのか?
普段は何食べているの?
プラスチックとか?
- 497 :秋田県人 :2017/06/04(日) 18:09 ID:GkKRl9Hc
- >>493
角館の伊藤がいつミシュラン取ったのよ?
- 498 :秋田県人 :2017/06/04(日) 18:31 ID:Ey5sNaXs
- 三月に取り外しました。
夏はダンロップなはずです
- 499 :秋田県人 :2017/06/04(日) 20:35 ID:7JCuvO9I
- >>497
あの接客でミシュランガイド載るなら隣りの日の出食堂も載ってるよなww
- 500 :秋田県人 :2017/06/04(日) 22:17 ID:CbpNqV36
- ミシュランガイド載るからって万人の口に合うとは限らないと思うが…
人によって好みが違うんだし
- 501 :秋田県人 :2017/06/05(月) 00:47 ID:oKIG086g
- >>498 そういう切り口 けっこう好き
- 502 :秋田県人 :2017/06/05(月) 02:25 ID:nZ7xC.cQ
- ミシュランて王子の伊藤だろ?弟の
- 503 :秋田県人 :2017/06/05(月) 05:56 ID:.IV1b8n2
- 銀座は誰よ?
- 504 :秋田県人 :2017/06/05(月) 12:21 ID:yzjnL2Ko
- >>482
その正しいレシピ通りに作れないやつがいるから差が出るんじゃない?
チェーンと言えどもくるまやは店内で出汁取ってるっぽいし、味噌に限って言えばモヤシをシャキシャキに炒めたりするからある程度の味の差は出そう。
結論…残念ながら横手はまずい。
- 505 :秋田県人 :2017/06/05(月) 13:30 ID:Zrkz0CMc
- まぁ秋田県において全国的に有名なラーメン屋は伊藤しかないですよね。
- 506 :秋田県人 :2017/06/05(月) 14:33 ID:6IHYEn32
- 末廣、竹本商店辺りでしょ
- 507 :秋田県人 :2017/06/05(月) 14:57 ID:iuJ7t7uU
- >>506???
味覚障害???
- 508 :秋田県人 :2017/06/05(月) 16:22 ID:Innqizhc
- 有名な店の話でしょ
506で間違いない
- 509 :秋田県人 :2017/06/05(月) 18:13 ID:fiyDpE/I
- 秋田県において全国的に有名なラーメン屋ランキング(県南)
1位 天下一品
2位 幸楽苑
3位 リンガーハット
- 510 :秋田県人 :2017/06/05(月) 18:23 ID:PubLcLxI
- >>505
全国的に有名なのは東京の伊藤。
ミシュラン云々も東京の伊藤。
角館の伊藤は全国的に有名とは言えないし、ミシュランとは何の関係も無いから。
- 511 :秋田県人 :2017/06/05(月) 21:42 ID:qnsy5uF2
- >>509
あなたはもっと有名なチャルメラでも食べててくださいね^^
- 512 :秋田県人 :2017/06/05(月) 21:56 ID:9p85XS5w
- >>507
普段何食ってるの?
- 513 :秋田県人 :2017/06/05(月) 23:38 ID:nZ7xC.cQ
- >>505
十八番
- 514 :秋田県人 :2017/06/06(火) 12:26 ID:5Fifb9Uk
- 全国チェーンと言えども、横手のくるまやラーメンは、
秋田でも垢抜けた通な人しか行かないんですよ。
全国チェーンでも宣伝しない主義らしいから。
そんなにラーメンを掲示板で熱く語る気持ちも
理解できないけれど>>504さんは、変わってる人ですね♪
横手のくるまやへ御電話して『出汁取ってますか?』と
御尋ねしたところ、『出汁は取っていません、本部マニュアル通りです』とのこと。
確証のない事を事実のごとく公の掲示板へ風説の流布を
堂々と書き込むのは、訴えられたら即OUTだと思われます。
- 515 :秋田県人 :2017/06/06(火) 12:55 ID:bASwUlUU
- 大曲のくるまやは普通に旨い
まぁにぼすけ程ではないが
- 516 :秋田県人 :2017/06/06(火) 15:58 ID:sNjW.RWg
- >>514
随分と上から仰ってますが、風雪の流布の意味を勉強してから書きましょう。
恥を晒しちゃってますよ。
- 517 :秋田県人 :2017/06/06(火) 16:44 ID:pClP5WgE
- 出汁とってますかと電話して聞く。変わり者ですね。
- 518 :秋田県人 :2017/06/06(火) 17:01 ID:2DcqH6Oc
- >>516
ブーメランw
- 519 :秋田県人 :2017/06/06(火) 19:50 ID:1guHE3Po
- ダシ取ってますかって電話してきたキチガイはいたか聞いてみたが、いるわけないでしょうって言ってたよ。
単なる嘘つきのキチガイでしたね。
- 520 :秋田県人 :2017/06/06(火) 21:39 ID:es9RrkZA
- 「出汁とってますか?」と電話で確認してwwwwwwwwww
そこで聞いた事を店名も含めネット掲示板で公にする行為はwwwwww
威力業務妨害とか偽計業務妨害罪で訴えられたら即OUTだぞwwwwwwww
- 521 :秋田県人 :2017/06/06(火) 21:48 ID:i9688vho
- >>518
ブーメラン?
覚えたての言葉を使いたかったの?w
- 522 :秋田県人 :2017/06/06(火) 22:18 ID:5Fifb9Uk
- >>519 >>520 >>521
自ら放ったブーメランが戻って来て、己の頭に複数突き刺さり、
血まみれで発狂しているのかい。
公の掲示板での書き込みが痛々しく見苦しいですし、恥ずかしいからもうやめたほうがいいですよ。
- 523 :秋田県人 :2017/06/06(火) 22:38 ID:22zDqlUk
- 糞不味いくるまやで盛り上がれる時間があるのがうらやましい
- 524 :秋田県人 :2017/06/06(火) 23:04 ID:UgMIjGf.
- くるまやってロゴがダサくて目もくれてなかった。
すぐ無くなりそうなイメージでした。
でも続いてるし、酒田でも通用してる。
なんか行ってみたくなっちゃった。
- 525 :秋田県人 :2017/06/07(水) 00:50 ID:24m2Jgpk
- >>522
悪いけど、俺は名前欄に書いたレスしかしてない。
誰かと混同されても困る。
そんな事より、風雪の流布って言葉をちゃんと調べた?
>>514にどう言う意味で風雪の流布って使ったの?
いつ有価証券が絡んだの?
- 526 :秋田県人 :2017/06/07(水) 01:32 ID:duhJYn26
- 風雪?風説?
- 527 :秋田県人 :2017/06/07(水) 02:40 ID:EteuBsw.
- 風説ね。誤字に絡むんだろうな。
- 528 :秋田県人 :2017/06/07(水) 07:21 ID:qnLotoTI
- 伝説の呂布
- 529 :秋田県人 :2017/06/07(水) 13:08 ID:/ZcvLpNw
- 横手のくるまやは普通にまずい
まぁにぼすけ程ではないが
- 530 :秋田県人 :2017/06/07(水) 13:52 ID:/1SY2SZo
- うまい店聞くとダンマリするくせにw
- 531 :秋田県人 :2017/06/07(水) 15:01 ID:/ZcvLpNw
- うまい店書き込むと嫉妬で全否定する癖にw
- 532 :秋田県人 :2017/06/07(水) 15:02 ID:oFKTPzFs
- 旨い店ってのはかなり個人の好みによる所が多いから反対意見も多く出るんだよな。
逆に不味い(特段美味しくない)店ってのはそれなりの理由がはっきりしているから店名が出やすいんじゃ?
俺はトラガスか好き。
アンチが多いのも認める。
- 533 :秋田県人 :2017/06/07(水) 16:02 ID:jVIQlw9E
- あんたバカか
個人の好みと解っているなら、旨い店はどうだの、不味い店はどうだの言えんだろうがw
まわりの皆が不味いと言っていても自分が美味しく思うなら、それで良しでしょう。
- 534 :秋田県人 :2017/06/07(水) 16:33 ID:3HEzDN/Q
- >>533
あんなバカか?
誰と戦っているの?
日本語を理解出来ないなら噛み付くなよww
- 535 :秋田県人 :2017/06/07(水) 17:55 ID:duhJYn26
- あんな
- 536 :秋田県人 :2017/06/07(水) 19:47 ID:BAUgs4BE
- 533に味方したい
- 537 :秋田県人 :2017/06/07(水) 19:50 ID:XudaNkAQ
- 自分が美味しいと思う店に
通えば良いと思います。
- 538 :秋田県人 :2017/06/07(水) 20:45 ID:eomFXzpY
- 個人の感想、
にぼすけ 臭いがキツい、スープ少ない、
伊藤 味薄め、麺柔らか目
南園 家族間のケンカがいらない。
万丈、2年前位からしょっぱい
宝介、小上がりの掃除をしてほしい。
あじきゅー、麺が茹でを重ねすぎ。
四ツ屋ラーメン、朝一無理、
10時過ぎは快適。
じろへい、こだわりが凄い。
黒瀬にぼすけ、ぬるいかな、
- 539 :秋田県人 :2017/06/07(水) 21:10 ID:MFAxlIiI
- ここで最近の店叩いてるのって
くるまや関係者の線が濃厚ですねww
- 540 :秋田県人 :2017/06/07(水) 22:57 ID:VGJro7Hw
- ここってすぐ関係者って 言うアホいるよなーw
- 541 :秋田県人 :2017/06/08(木) 06:48 ID:MVbyBXgg
- ラ王で満足
- 542 :秋田県人 :2017/06/08(木) 09:11 ID:ZhjylMIU
- ラ王の工作員がきたぞ〜(笑)
- 543 :秋田県人 :2017/06/09(金) 08:25 ID:/SXX4lAg
- 無鹹水麺って、饂飩と何が違うんですか?ラーメン通の皆さん教えてください。
- 544 :秋田県人 :2017/06/09(金) 11:57 ID:cV1j5n7A
- >>543
プロがお答えします。
腰のない偽うどんです。
- 545 :秋田県人 :2017/06/09(金) 12:08 ID:K7GVTkTU
- カシオ時計 頑張れ
- 546 :秋田県人 :2017/06/10(土) 12:44 ID:XGVEyWtU
- テレトラック横手の十文字中華うまい
- 547 :秋田県人 :2017/06/10(土) 16:42 ID:nNLEBtmM
- ↑馬券場なんてコンビニ以下カップら以下だろ
- 548 :秋田県人 :2017/06/10(土) 19:43 ID:8uuGJn7I
- 三角そばよりうまいよ
- 549 :秋田県人 :2017/06/10(土) 19:51 ID:Te23zLWg
- >>548
俺も十文字ラーメンなら、三角よりも宝竜が好き。鰯の煮干し出汁がきつ過ぎだと思う。
- 550 :秋田県人 :2017/06/11(日) 10:19 ID:ItNjUZYo
- そうそう苦い
毒汁と思うよな
- 551 :秋田県人 :2017/06/12(月) 17:42 ID:KmuwfDMQ
- 今日国道13号線を通ったんだけど
六郷のとん太、入り口になんか書いてあって
やってなかったように見えたんだが
通り過ぎただけでわからなかったので
どなたか知ってましたら何かいてたか教えてくれませんか
たまに食いに行ってたので
- 552 :秋田県人 :2017/06/13(火) 19:34 ID:OyoabDkc
- じゅろうへいだか佐藤だか知らないけど店員のばばあなんでキレてるの?客来るとめんどくさいの?
- 553 :秋田県人 :2017/06/13(火) 21:30 ID:eNYgZzPs
- >>552
じゅろは数年行ってないから知らんが、佐藤は昨年行ったときキレてるBBAはいなかった
- 554 :秋田県人 :2017/06/13(火) 23:43 ID:Z2Jf.NdU
- >>552
キレちゃいないよ。
コンディションはいいんだよ俺は。
- 555 :秋田県人 :2017/06/14(水) 13:01 ID:3I.oQR3Q
- 最近、横手くるまやの味噌バターコーンラーメンが俺を呼んでる気がする。
- 556 :秋田県人 :2017/06/14(水) 13:20 ID:pfIqVL9A
- 横手インターくるまや冷やし中華激旨い。
餃子も旨いが、激辛ラー油の刺激とのハーモニーが夏場は最高だよ。
- 557 :秋田県人 :2017/06/14(水) 13:36 ID:Cb31vMUw
- 今どき全国チェーンくるまやラーメン店舗が30km圏内に無い処は
県の環境経済・中枢都市、街としての発展を遂げる見込みが無い処でしょ。
- 558 :秋田県人 :2017/06/14(水) 15:28 ID:utyCk3eQ
- 無知って素晴らしい。
- 559 :秋田県人 :2017/06/15(木) 11:24 ID:W4m1B5/E
- くるまやさんも客が来なくて大変なんですね・・
- 560 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:12 ID:.hjHtI8I
- 周りの人もくるまやの味噌はうめーとかよくいってるんだがなんだ?
- 561 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:20 ID:uHpxPRIg
- 腹へったでござる \(^o^)/
- 562 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:33 ID:g4TS2Mek
- 横手くるまや店内佇まいって、ちょっぴり昭和チックで落ち着くよな♪
- 563 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:37 ID:mS47376Y
- くるまやラーメンの味噌バターコーンにさえ負けるラーメン屋ってなんで存在するの?
- 564 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:46 ID:kVuFniJQ
- 横手インターくるまやで、ネギ味噌チャーシューと車の車検御願いしたら
「車検はやっておりません」て、丁寧に断られた。
- 565 :秋田県人 :2017/06/15(木) 12:53 ID:5CheBxyw
- くるまや味噌バターコーンに半熟温泉卵トッピングしたら激ウマ‼ ⌒(ё)⌒
- 566 :秋田県人 :2017/06/15(木) 15:12 ID:WQLZkgaU
- 夏の夕方、横手くるまやで、おつまみチャーシュー・枝豆で生ビールで一杯は多くの人の夢であるが
主要幹線道路たるロードサイドに聳えるくるまやで、その夢をかなえるのは難しく悩ましい。
- 567 :秋田県人 :2017/06/15(木) 18:39 ID:C4W8Ah3A
- 夢ですか…
- 568 :秋田県人 :2017/06/15(木) 18:46 ID:WQLZkgaU
- ポエムです...
- 569 :秋田県人 :2017/06/16(金) 16:14 ID:cNPzCxa6
- 御昼、横手くるまやで嫁と光の速さで生ビールと餃子を注文した。
御昼からのビールもうまいし、餃子もイケてて泣けるやん♪;; (by珍助
- 570 :秋田県人 :2017/06/16(金) 16:21 ID:DB.QqNj.
- 昭和の風薫るラーメン屋・くるまやラーメン横手
- 571 :秋田県人 :2017/06/16(金) 20:07 ID:dYeF8H22
- ラーメン店でビールにつまみで
一杯やるのは至福の一時です!
127 KB