■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南のラーメン22杯目

1 :秋田県人 :2017/03/16(木) 04:17 ID:Pl3vnu6E
化調厨、味覚中は出入り禁止。
ここでお店の文句を言う人は根性無し、卑怯者の自覚がある人とみなします。
ここは県南のラーメンスレなので他の地域の話は他でどうぞ(東京のラーメン店の話題など)
ID強制表示です。

前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1484648006/

569 :秋田県人 :2017/06/16(金) 16:14 ID:cNPzCxa6
御昼、横手くるまやで嫁と光の速さで生ビールと餃子を注文した。

御昼からのビールもうまいし、餃子もイケてて泣けるやん♪;;  (by珍助

570 :秋田県人 :2017/06/16(金) 16:21 ID:DB.QqNj.
昭和の風薫るラーメン屋・くるまやラーメン横手

571 :秋田県人 :2017/06/16(金) 20:07 ID:dYeF8H22
ラーメン店でビールにつまみで
一杯やるのは至福の一時です!

572 :秋田県人 :2017/06/16(金) 20:16 ID:DB.QqNj.
>>751
君、通だねぇ....♪

573 :秋田県人 :2017/06/17(土) 05:14 ID:7QKBzzIU
テレトラック横手で十文字ラーメン食べよう❗チャーシューうまい❗

574 :秋田県人 :2017/06/17(土) 05:53 ID:Sd.gxJl6
>>572 未来を予知してるし(笑)凄いな(爆笑)
大曲のくるまやラーメンはどうなの?

575 :秋田県人 :2017/06/18(日) 09:21 ID:lpPVPpDU
にぼすけのスープが甘くて気持ち悪くなってくる。

576 :秋田県人 :2017/06/19(月) 16:04 ID:M0j2K.0g
大曲の朝日屋があったところに「四ツ屋ドライブイン」という名の
店の看板ができてた。その隣に「〇〇製麺所」?みたいなのが
書いてあったのでラーメンメインかな、とも思ったが
通り過ぎただけなのでそこまでしかわからなかった
まだオープンはしてなさそう

577 :秋田県人 :2017/06/20(火) 06:43 ID:Vy80HUEk
>>576大曲の家系の系列じゃないっけ

578 :秋田県人 :2017/06/20(火) 18:19 ID:gX0F7wkY
>>576
四ツ屋から結構離れた花館のクセに四ツ屋ドライブインw

579 :秋田県人 :2017/06/21(水) 17:32 ID:mgVBCizU
ドライブインなら昼飯食った後に横なって昼寝しても文句言われないはずだな

580 :秋田県人 :2017/06/21(水) 19:19 ID:3XmuBGHQ
昼寝?いも

581 :秋田県人 :2017/06/21(水) 20:47 ID:q56pJvcI
ドライブイン?
何だ?

582 :秋田県人 :2017/06/22(木) 00:29 ID:ZrhcXlI2
>>581
エッ?
乾燥部員って、しらないんだ

583 :秋田県人 :2017/06/22(木) 03:44 ID:HcI3SXUE
おもへぐね

584 :秋田県人 :2017/06/22(木) 09:35 ID:HS6S2dVk
せっかく、くるまやネタで温まった掲示板、
寒い駄洒落で掲示板冷めさせるネタ投稿するんだべ。
ホント信じられねなぁ。。。

585 :秋田県人 :2017/06/23(金) 22:50 ID:Ty6rq9eE
伊藤が看板出した。最近人が来るもんだから、ついに欲でてきたな。

586 :秋田県人 :2017/06/24(土) 06:40 ID:7oar6dFA
↑最初から看板を出している店は強欲だなw

587 :秋田県人 :2017/06/25(日) 16:34 ID:/L3kD9AA
>>585
昼時いったら誰も居ませんですたよ?やたらおじさん話しかけてくるし

588 :秋田県人 :2017/06/26(月) 09:24 ID:tLNgtVa.
今日は湯沢だから昼飯はタンメンに決まり。

589 :秋田県人 :2017/06/26(月) 10:11 ID:pCB/XCzI
じゅろの限定どれもイマイチだった。

590 :秋田県人 :2017/06/26(月) 10:13 ID:18YTCGBg
伊藤もイマイチ

591 :秋田県人 :2017/06/26(月) 14:18 ID:8iiCQ7QA
マジですか。今日限定食べに行こうと思ってたけど

592 :秋田県人 :2017/06/26(月) 15:27 ID:nK3Rj4gM
木曜の佐藤限定のやつは当たりあるな

593 :秋田県人 :2017/06/27(火) 16:13 ID:Vbc6LyvQ
おい!
>>572
しこたまワロタ

594 :秋田県人 :2017/06/27(火) 16:15 ID:Vbc6LyvQ
>>575
知り合いから聞いたんだが、豚の頭でダシとってる聞いたから俺は食えない…

595 :秋田県人 :2017/06/30(金) 02:33 ID:voNDK5i6
大舘で美味いラーメン屋はありますか?

596 :秋田県人 :2017/06/30(金) 04:07 ID:PVhxTSfQ
↑大館だと錦が超有名だけど、県北なのでスレ違いですよ。

597 :秋田県人 :2017/06/30(金) 05:10 ID:xwXBtF5Q
>>596?
湯沢市川連町大舘の事じゃないでしょうか?

598 :秋田県人 :2017/06/30(金) 07:42 ID:CkIV/KzA
大舘?の話題は、しつこく何度も、忘れた頃に出てきますね。

>>596はいい人ですね。

599 :秋田県人 :2017/06/30(金) 11:40 ID:RrtHgy/Y
くるまやラーメン横手店で御昼してたら、赤いスイートピー流れる店内テーブル席で
彼氏と彼女が笑顔で冷やし中華すする姿が、スィート&ラブリーで、ちょっと素敵やん♪

by (珍助

600 :秋田県人 :2017/06/30(金) 15:05 ID:zyqtobFE
南園のラーメン食いでなー

601 :秋田県人 :2017/06/30(金) 18:31 ID:LlkXmWtc
くるまやラーメンしょっぱくないですか?
オープンの時行った時しょっぱくてそれ以来行ってないんですけど…

602 :秋田県人 :2017/06/30(金) 19:15 ID:/TBUGGCc
>>595
ごんぱち食堂だっけ。さっさといってみれば?

603 :秋田県人 :2017/06/30(金) 19:44 ID:zCAWkAzY


604 :秋田県人 :2017/07/01(土) 07:20 ID:2N..qsOo
じゅろに、4日あの大崎裕史来るらしいね

605 :秋田県人 :2017/07/01(土) 10:11 ID:HucTHLR2
誰ソレ?

606 :秋田県人 :2017/07/01(土) 10:34 ID:r6DNk4ag
これで美味いとか煮干しに寄ったら完全にヤラセ。

607 :秋田県人 :2017/07/01(土) 12:20 ID:SAv5teFY
>>604
誰?

608 :秋田県人 :2017/07/02(日) 01:09 ID:6OHB/jAM
調べればすぐわかる事ですがあえての
ラーメン評論家、株式会社ラーメンデータバンク取締役会長
どのような評価をするのかは気になるところではありますね。

609 :秋田県人 :2017/07/02(日) 01:21 ID:6mUWg1Ss
他に行くべき店いっぱいあるだろーにせっかく秋田くんだりまで来て
少し考えたらわかるだろ

610 :秋田県人 :2017/07/02(日) 09:33 ID:ElU5B4rA
うめっていってるのラーメンぶだけ

611 :秋田県人 :2017/07/02(日) 11:43 ID:Jp5RUXps
味覚障害部はもう十人くらいしか投稿してない虫の息状態ですねw

612 :秋田県人 :2017/07/02(日) 11:54 ID:ugoeqUIU
小麦アレルギーの為に、普通のラーメンは食べることが出来ません。十割蕎麦かフォー或いは春雨で代用しています。

613 :秋田県人 :2017/07/02(日) 12:28 ID:CxLMWdMM
無理して食うなよ

614 :秋田県人 :2017/07/02(日) 20:56 ID:ZCUR2CWw
誰か一布に行った人いる?

615 :秋田県人 :2017/07/03(月) 00:51 ID:DU9XAET6
>>604
秋田の十八番が日本でいちばん行きたい店と3年前TRYに書いてたが
もう行ったのかね

616 :秋田県人 :2017/07/03(月) 11:34 ID:hkG1S8J.
クソマズだってさ。

617 :秋田県人 :2017/07/05(水) 12:29 ID:WOu9dViA
トラガス、女の客、多いけど、なんでか?
非常に食いにくい。

618 :秋田県人 :2017/07/05(水) 13:31 ID:4Bwtr5uo
そうか?いつもガラの悪い男とおっさんばっかりだったけど

619 :秋田県人 :2017/07/05(水) 21:36 ID:UaSOk/wA
なんで女性客多いと食いずらいのはわからん

620 :秋田県人 :2017/07/05(水) 22:23 ID:AVRJ2Zak


621 :秋田県人 :2017/07/06(木) 08:02 ID:dRlbT8a2
>>619
童貞デブヲタなんじゃないの?

622 :秋田県人 :2017/07/06(木) 16:39 ID:qM4KO/v2
四ツ屋ドライブインオープン
誰かレポ頼む

623 :秋田県人 :2017/07/06(木) 17:54 ID:rHiivfQg
トラガス、熱いし量もそこそこ多いから女性客がいると回転率がぐっと下がる。
テストなんかで早く学校が終わる日なんかは高校生なんかも増えるけど、そこにJKなんかが混じっていると、食べ終わっても待っているから更にね。
人気店だから仕方がないけどね。

624 :秋田県人 :2017/07/06(木) 19:49 ID:mIZJeTCk
むかし大元 いまトラガス

625 :秋田県人 :2017/07/06(木) 23:00 ID:VYG4G3hg
湯沢www

626 :秋田県人 :2017/07/07(金) 10:19 ID:VGshxFj2
>>623
回転率とかお店の人以外気にする人いるの?
白メガネの方ですか?

627 :秋田県人 :2017/07/07(金) 12:31 ID:NbiOvFJY
>回転率とかお店の人以外気にする人いるの?

超頭悪いですね
腹空かせて待ってる客が一番気にしてる
わかりましたか

628 :秋田県人 :2017/07/07(金) 16:01 ID:Wlabw.uc
>>622
みそらー食った
スープの量が全く足りない。つけ麺かと思ったわ
あと麺は熱いがなぜかスープがぬるい
麺は鶴田製麺所で腰があってまぁうまいっちゃうまい
昼はライスと麺大盛り無料

らーめんよか定食向きなのかな
スープがぬるいのはちと殺意が

629 :秋田県人 :2017/07/07(金) 16:24 ID:VGshxFj2
>>627
待たされすぎてイライラしながら食べるらーめんは美味しいのですか?

630 :秋田県人 :2017/07/07(金) 18:15 ID:KwKA7xHg
混雑して待ってまでも食べたい人と
混雑を避けて他の店に行く人います!

631 :秋田県人 :2017/07/07(金) 18:25 ID:BDDZHWF2
トラガスだったら待ってでも食べたいよ。
当然待ち時間は短い方がいいけど。

632 :秋田県人 :2017/07/07(金) 18:43 ID:NbiOvFJY
>>629
頭悪いですね
待たされすぎてイライラしたくない、と思うから、回転率を気にするのですよ、客が

633 :秋田県人 :2017/07/07(金) 20:08 ID:PAjEUhTg
本物のラーメン好きは待ち時間なんて気にしませんよ。

634 :秋田県人 :2017/07/07(金) 22:03 ID:6vvrik8M
偽物に限って無理をする

635 :秋田県人 :2017/07/08(土) 06:31 ID:6xy7LGfg
行列で待ってる人いる店は食べ終わったら早めに帰って欲しいよ

636 :秋田県人 :2017/07/08(土) 06:44 ID:i8TK24Us
お金を払って高いラーメンを食べているんだからゆっくり味わいたいんだよ。
早く席に着きたいなら、早く来店すればいいだろ。

637 :秋田県人 :2017/07/08(土) 06:47 ID:8XvF262.
自分は、>>627>>632の「頭わるい」が気になります(笑)
さぞかし優秀な方なんでしょうが、文章だけ見ても残念な方だと判断できます(爆)
シロクロの夏限定の冷しヌードルを食べたいんですが、すぐに完売になるのでしょうか?

638 :秋田県人 :2017/07/08(土) 07:39 ID:6xy7LGfg
>>636
「食べ終わったら」の話をしてるよ
ちゃんと読んで

639 :秋田県人 :2017/07/08(土) 07:41 ID:RQNKU1SI
>>628
FBでラーメンの画像見たが明らかにスープ少なかったな
ソコソコの値段だからいいけどね

640 :秋田県人 :2017/07/08(土) 08:39 ID:1NxBTVms
>>637
こういう
>回転率とかお店の人以外気にする人いるの?
とかいう書き込みに対して
「客も回転率気にしてるよ、店の人だけじゃないよ」
と優しく丁寧に説明してあげたのですがおわかり?

641 :秋田県人 :2017/07/08(土) 08:57 ID:f96jkT9U
プロパンガス不味いべ
並んでまで食うラーメンじゃないな

642 :秋田県人 :2017/07/08(土) 11:57 ID:qoSb7mGs
>>640
こないださ、トラガスで電車間に合わないとかで返金してる
糞サラリーマンいたんよ。回転率下がるからやめてほしいよなぁー
出口じゃなく入り口から帰る馬鹿も回転率下がるわぁー
後、ガキとかも食うの遅えから来るな、なあ同志よ^−^

643 :秋田県人 :2017/07/08(土) 14:02 ID:/A3qVEm6
結心とかプ

644 :秋田県人 :2017/07/08(土) 17:58 ID:n5dT3cVw
>>641
俺もそう思う。並ばずに食えたからかな。
腹空かして1時間も2時間も並んでようやく食えるから美味く感じるのかも。

645 :秋田県人 :2017/07/08(土) 18:36 ID:i8TK24Us
>>644
俺は違うと思う。あれだけ丁寧に製作したラーメンを不味いの一言で片づける人は単なる味覚異常者だと思う。
トラさんのラーメンは一種の作品といえる完成度である。ナイスラー。

646 :秋田県人 :2017/07/08(土) 18:57 ID:AFHev3ZA
うん。トラガスのラーメン作りに対する姿勢はすごいよね。
丁寧な作り方してるよ。丼をたくさん用意して調理と後片付けに一線引いてる辺りもいい考えだと思う。

647 :秋田県人 :2017/07/08(土) 20:03 ID:KPtE4TuA
>>645
たとえ丁寧に製作しても、美味いか不味いかという評価は個々の
味覚の相違になってくると思う。

それを「味覚異常者」の言葉で断する貴殿は・・・何様なの?

648 :秋田県人 :2017/07/08(土) 21:04 ID:CFjsgs2k
味覚異常とか言うなよ
そこらへんの単語について、一人うるさい奴がいてな・・・

649 :秋田県人 :2017/07/08(土) 22:36 ID:yKeKkEeo
トラガス…

ないわ

650 :秋田県人 :2017/07/08(土) 23:45 ID:FTPaGrdA
>>647
いや、俺が悪かった。「好みじゃない」って書き込めば良かった。
なんか>>645の大好きなラーメンを貶したような感じになったから怒ったみたい。

651 :秋田県人 :2017/07/08(土) 23:48 ID:FTPaGrdA
>>645>>646が絶賛してるってことは、俺が食ったヤツはハズレだったのかな。

652 :秋田県人 :2017/07/09(日) 07:42 ID:knpnaGUU
>>651
人の好みってあるからね。
美味しいって聞いて行ってみたら自分はそう感じなかったって事良くあるし
仕方ないんじゃない?

653 :秋田県人 :2017/07/09(日) 12:57 ID:5GeMRIZI
>>646
7席しかないくせに9台の駐車場で出口別とか
あからさまに行列作る(人の時間を奪う)姿勢で行く気が全く無くなるわ

654 :秋田県人 :2017/07/09(日) 13:06 ID:AzXD.XBg
狭い店なので席数は何度か行ってりゃおもいだせるけど、駐車台数まで把握してるって、かなりの常連じゃないですか!

655 :秋田県人 :2017/07/09(日) 14:40 ID:eyD4q/UA
毎週行きたいラーメン屋なんて、そもそも存在しないからね。蕎麦、饂飩、パスタ、フォー、春雨、中華の麺料理をその時の気分で、食えばそれでいいじゃないですか。

656 :秋田県人 :2017/07/09(日) 14:54 ID:CZ2CpJVk
>>655
本物のラーメン食べたことないだろ?w

657 :秋田県人 :2017/07/09(日) 16:03 ID:KqNoyc3c
>>656
俺も本物のラーメン食べたことない
どこに行けば、その『本物のラーメン』を食べれますか?

658 :秋田県人 :2017/07/09(日) 16:39 ID:n2n5Viiw
>>656
偽物しか食べたことないです。
本物はどこで食べられますか?

659 :秋田県人 :2017/07/09(日) 17:41 ID:Y8lqPwJU
伊藤、ニボ辺りを本物とか言うなよ?www

660 :秋田県人 :2017/07/09(日) 20:39 ID:eyD4q/UA
「本物のラーメン」の定義はなんですか?教えて?

661 :秋田県人 :2017/07/09(日) 21:11 ID:KqNoyc3c
マジ食いてぇー 本物のラーメン

そんなの知らねぇ〜自分で探せばとか言わないで

662 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:12 ID:417lZaqc
釣られまくり

663 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:32 ID:ENWega9I
秋田県南における本物に近いラーメンベスト3
1位.角館:ラーメン伊藤
2位.大曲:麺やにぼすけさん
3位・湯沢:トラガス
4位.横手:サンQ
5位.湯沢:やまどりのタンメン

664 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:44 ID:TEFAXVQE
>>663
ありえん。

665 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:03 ID:58Yp65j.
話題ループ飽きた

666 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:11 ID:wWFbbNrs
>>664
では、本物のラーメンについて、どうぞ。

667 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:21 ID:uEgK97X2
シャンコ一択

668 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:58 ID:dGDbuyXk
この前角館の伊藤のラーメン食べた。
かん水使ってないのかな?麺は面白い食感だった。
見た感じはもう少しスープの量が多いほうがいいかと思ったんだけど、
トータルで見ると口飽きしない量と塩加減で美味しかったよ。

まぁなんだ、やっぱりベストなラーメンは人それぞれってこった。

127 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00