■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1489605464/628-727県南のラーメン22杯目
県南のラーメン22杯目
- 1 :秋田県人 :2017/03/16(木) 04:17 ID:Pl3vnu6E
- 化調厨、味覚中は出入り禁止。
ここでお店の文句を言う人は根性無し、卑怯者の自覚がある人とみなします。
ここは県南のラーメンスレなので他の地域の話は他でどうぞ(東京のラーメン店の話題など)
ID強制表示です。
前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1484648006/
- 628 :秋田県人 :2017/07/07(金) 16:01 ID:Wlabw.uc
- >>622
みそらー食った
スープの量が全く足りない。つけ麺かと思ったわ
あと麺は熱いがなぜかスープがぬるい
麺は鶴田製麺所で腰があってまぁうまいっちゃうまい
昼はライスと麺大盛り無料
らーめんよか定食向きなのかな
スープがぬるいのはちと殺意が
- 629 :秋田県人 :2017/07/07(金) 16:24 ID:VGshxFj2
- >>627
待たされすぎてイライラしながら食べるらーめんは美味しいのですか?
- 630 :秋田県人 :2017/07/07(金) 18:15 ID:KwKA7xHg
- 混雑して待ってまでも食べたい人と
混雑を避けて他の店に行く人います!
- 631 :秋田県人 :2017/07/07(金) 18:25 ID:BDDZHWF2
- トラガスだったら待ってでも食べたいよ。
当然待ち時間は短い方がいいけど。
- 632 :秋田県人 :2017/07/07(金) 18:43 ID:NbiOvFJY
- >>629
頭悪いですね
待たされすぎてイライラしたくない、と思うから、回転率を気にするのですよ、客が
- 633 :秋田県人 :2017/07/07(金) 20:08 ID:PAjEUhTg
- 本物のラーメン好きは待ち時間なんて気にしませんよ。
- 634 :秋田県人 :2017/07/07(金) 22:03 ID:6vvrik8M
- 偽物に限って無理をする
- 635 :秋田県人 :2017/07/08(土) 06:31 ID:6xy7LGfg
- 行列で待ってる人いる店は食べ終わったら早めに帰って欲しいよ
- 636 :秋田県人 :2017/07/08(土) 06:44 ID:i8TK24Us
- お金を払って高いラーメンを食べているんだからゆっくり味わいたいんだよ。
早く席に着きたいなら、早く来店すればいいだろ。
- 637 :秋田県人 :2017/07/08(土) 06:47 ID:8XvF262.
- 自分は、>>627>>632の「頭わるい」が気になります(笑)
さぞかし優秀な方なんでしょうが、文章だけ見ても残念な方だと判断できます(爆)
シロクロの夏限定の冷しヌードルを食べたいんですが、すぐに完売になるのでしょうか?
- 638 :秋田県人 :2017/07/08(土) 07:39 ID:6xy7LGfg
- >>636
「食べ終わったら」の話をしてるよ
ちゃんと読んで
- 639 :秋田県人 :2017/07/08(土) 07:41 ID:RQNKU1SI
- >>628
FBでラーメンの画像見たが明らかにスープ少なかったな
ソコソコの値段だからいいけどね
- 640 :秋田県人 :2017/07/08(土) 08:39 ID:1NxBTVms
- >>637
こういう
>回転率とかお店の人以外気にする人いるの?
とかいう書き込みに対して
「客も回転率気にしてるよ、店の人だけじゃないよ」
と優しく丁寧に説明してあげたのですがおわかり?
- 641 :秋田県人 :2017/07/08(土) 08:57 ID:f96jkT9U
- プロパンガス不味いべ
並んでまで食うラーメンじゃないな
- 642 :秋田県人 :2017/07/08(土) 11:57 ID:qoSb7mGs
- >>640
こないださ、トラガスで電車間に合わないとかで返金してる
糞サラリーマンいたんよ。回転率下がるからやめてほしいよなぁー
出口じゃなく入り口から帰る馬鹿も回転率下がるわぁー
後、ガキとかも食うの遅えから来るな、なあ同志よ^−^
- 643 :秋田県人 :2017/07/08(土) 14:02 ID:/A3qVEm6
- 結心とかプ
- 644 :秋田県人 :2017/07/08(土) 17:58 ID:n5dT3cVw
- >>641
俺もそう思う。並ばずに食えたからかな。
腹空かして1時間も2時間も並んでようやく食えるから美味く感じるのかも。
- 645 :秋田県人 :2017/07/08(土) 18:36 ID:i8TK24Us
- >>644
俺は違うと思う。あれだけ丁寧に製作したラーメンを不味いの一言で片づける人は単なる味覚異常者だと思う。
トラさんのラーメンは一種の作品といえる完成度である。ナイスラー。
- 646 :秋田県人 :2017/07/08(土) 18:57 ID:AFHev3ZA
- うん。トラガスのラーメン作りに対する姿勢はすごいよね。
丁寧な作り方してるよ。丼をたくさん用意して調理と後片付けに一線引いてる辺りもいい考えだと思う。
- 647 :秋田県人 :2017/07/08(土) 20:03 ID:KPtE4TuA
- >>645
たとえ丁寧に製作しても、美味いか不味いかという評価は個々の
味覚の相違になってくると思う。
それを「味覚異常者」の言葉で断する貴殿は・・・何様なの?
- 648 :秋田県人 :2017/07/08(土) 21:04 ID:CFjsgs2k
- 味覚異常とか言うなよ
そこらへんの単語について、一人うるさい奴がいてな・・・
- 649 :秋田県人 :2017/07/08(土) 22:36 ID:yKeKkEeo
- トラガス…
ないわ
- 650 :秋田県人 :2017/07/08(土) 23:45 ID:FTPaGrdA
- >>647
いや、俺が悪かった。「好みじゃない」って書き込めば良かった。
なんか>>645の大好きなラーメンを貶したような感じになったから怒ったみたい。
- 651 :秋田県人 :2017/07/08(土) 23:48 ID:FTPaGrdA
- >>645や>>646が絶賛してるってことは、俺が食ったヤツはハズレだったのかな。
- 652 :秋田県人 :2017/07/09(日) 07:42 ID:knpnaGUU
- >>651
人の好みってあるからね。
美味しいって聞いて行ってみたら自分はそう感じなかったって事良くあるし
仕方ないんじゃない?
- 653 :秋田県人 :2017/07/09(日) 12:57 ID:5GeMRIZI
- >>646
7席しかないくせに9台の駐車場で出口別とか
あからさまに行列作る(人の時間を奪う)姿勢で行く気が全く無くなるわ
- 654 :秋田県人 :2017/07/09(日) 13:06 ID:AzXD.XBg
- 狭い店なので席数は何度か行ってりゃおもいだせるけど、駐車台数まで把握してるって、かなりの常連じゃないですか!
- 655 :秋田県人 :2017/07/09(日) 14:40 ID:eyD4q/UA
- 毎週行きたいラーメン屋なんて、そもそも存在しないからね。蕎麦、饂飩、パスタ、フォー、春雨、中華の麺料理をその時の気分で、食えばそれでいいじゃないですか。
- 656 :秋田県人 :2017/07/09(日) 14:54 ID:CZ2CpJVk
- >>655
本物のラーメン食べたことないだろ?w
- 657 :秋田県人 :2017/07/09(日) 16:03 ID:KqNoyc3c
- >>656
俺も本物のラーメン食べたことない
どこに行けば、その『本物のラーメン』を食べれますか?
- 658 :秋田県人 :2017/07/09(日) 16:39 ID:n2n5Viiw
- >>656
偽物しか食べたことないです。
本物はどこで食べられますか?
- 659 :秋田県人 :2017/07/09(日) 17:41 ID:Y8lqPwJU
- 伊藤、ニボ辺りを本物とか言うなよ?www
- 660 :秋田県人 :2017/07/09(日) 20:39 ID:eyD4q/UA
- 「本物のラーメン」の定義はなんですか?教えて?
- 661 :秋田県人 :2017/07/09(日) 21:11 ID:KqNoyc3c
- マジ食いてぇー 本物のラーメン
そんなの知らねぇ〜自分で探せばとか言わないで
- 662 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:12 ID:417lZaqc
- 釣られまくり
- 663 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:32 ID:ENWega9I
- 秋田県南における本物に近いラーメンベスト3
1位.角館:ラーメン伊藤
2位.大曲:麺やにぼすけさん
3位・湯沢:トラガス
4位.横手:サンQ
5位.湯沢:やまどりのタンメン
- 664 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:44 ID:TEFAXVQE
- >>663
ありえん。
- 665 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:03 ID:58Yp65j.
- 話題ループ飽きた
- 666 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:11 ID:wWFbbNrs
- >>664
では、本物のラーメンについて、どうぞ。
- 667 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:21 ID:uEgK97X2
- シャンコ一択
- 668 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:58 ID:dGDbuyXk
- この前角館の伊藤のラーメン食べた。
かん水使ってないのかな?麺は面白い食感だった。
見た感じはもう少しスープの量が多いほうがいいかと思ったんだけど、
トータルで見ると口飽きしない量と塩加減で美味しかったよ。
まぁなんだ、やっぱりベストなラーメンは人それぞれってこった。
- 669 :秋田県人 :2017/07/11(火) 07:54 ID:7zbDrG2E
- >>663
えっと…それベスト5な!
参考にしてみますが今のところ呑んだ後のにぼすけしか経験なし。
- 670 :秋田県人 :2017/07/11(火) 09:07 ID:V/tEn4LI
- >>663
秋田市から湯沢市に引っ越して来て、干支一回りしたが、どの店も入ったことがない。
- 671 :秋田県人 :2017/07/11(火) 10:22 ID:y9N7xakQ
- 刈和野の某食堂のラーメン食っちれ。
最初は薄いと感じるが慣れれば普段いかに身体に悪いラーメン食ってたが体感できる。
私も大分しょっぱ口だが今ではそこのラーメン以外しょっぱく感じる。
- 672 :秋田県人 :2017/07/11(火) 14:59 ID:v.oSUdeg
- 某ってどごよ
- 673 :秋田県人 :2017/07/11(火) 23:03 ID:A0rucrBA
- お薦めしてるのに店名書かないとは……
- 674 :秋田県人 :2017/07/12(水) 05:33 ID:rzjeagGk
- 確かに本物≠チて何だろうな?
隣の県だけど、俺が食って一番美味かったのは日光軒だった。シンプルであっさりなのにコクがあって最高だったなぁ…
- 675 :秋田県人 :2017/07/12(水) 07:56 ID:yuKa42P2
- サンQ...
- 676 :秋田県人 :2017/07/12(水) 08:04 ID:QBWML6Js
- >>663
伊藤とサンQは同意
トラガスとにぼすけはあり得ない。
ヘドロってこんな感じかと思った。
- 677 :秋田県人 :2017/07/12(水) 08:11 ID:QNQ7jTDw
- >>675
らっしゃい!!!!!!
- 678 :秋田県人 :2017/07/12(水) 09:11 ID:38BAgpjM
- タンメンといったら湯沢のやまどりっていうくらい有名だよね
- 679 :秋田県人 :2017/07/12(水) 12:50 ID:khlQ5ICU
- プロパンガス脂でごまかし
- 680 :秋田県人 :2017/07/12(水) 13:26 ID:BUG8u6Xg
- >>675
サンQは仙台でひっそり続けてるらしいよ
- 681 :秋田県人 :2017/07/12(水) 14:19 ID:QBWML6Js
- サンQインスパは六ドラにあるらしい。
まだやってんのかな。
- 682 :秋田県人 :2017/07/12(水) 15:41 ID:oiyB/H16
- >>679
背油抜きオーダーしたらびっくりするくらい不味いよ
やってみw
- 683 :秋田県人 :2017/07/12(水) 19:14 ID:4VlwALLM
- 秋田市のマシンガンと大曲のG5って、野菜の食感が全然違うんだな。マシンガンだとそのまま食べても美味しいのに
- 684 :秋田県人 :2017/07/12(水) 23:36 ID:yuKa42P2
- 嘘だべよ サンQのオヤジ死んだんでねっけ??仙台でやってんなら冗談抜きで行って来るわ!久々の娘香麺!
らっしゃい!!
- 685 :秋田県人 :2017/07/13(木) 12:08 ID:4xKIkwUs
- 結心は圏外か。
- 686 :秋田県人 :2017/07/13(木) 14:56 ID:fS/p43oI
- 「肉野菜味噌ラーメン」の麺抜きをマイナス\150で注文して、ライスを追加します。「天ぷら蕎麦」の蕎麦抜きを冷や酒のつまみにします。
- 687 :秋田県人 :2017/07/13(木) 17:54 ID:9LDiWts2
- じゅろとか佐藤の狭いカウンターにデブ座ると悲惨だな。
邪魔だし暑いしモワッとしてるし臭いし。
デブはラーメン自粛しろ。
- 688 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:04 ID:zoIOM3BQ
- 小松はもっと狭いぞ
- 689 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:27 ID:Dzf6y.ZE
- 夏の夕暮れ、くるまやラーメン横手で味噌ラーメン食べて、汗だくで店先を出たら
高速道路の向こうから疾風の如く爽やかな風が吹き抜け、
鈴鹿8耐のラップタイムレコードで疾走した
あの時の夕暮れの爽やかな風に似てるやん 。・゜゜彡彡彡
by(珍助
- 690 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:34 ID:B5G24JtU
- >>684
確かにおやっさんも結構年だけど、仙台の話は親父から聞いたよ。
おやっさんは確か義理の息子が事業で大失敗して借金背負い込んだ筈だ。
- 691 :秋田県人 :2017/07/13(木) 22:04 ID:fS/p43oI
- >>678
タンメンはやまどりより大吉が好きです。
- 692 :秋田県人 :2017/07/14(金) 20:13 ID:4/4.qWss
- にぼすけ悪くないけど、どれもいまいち、寅ガス、冷蔵庫の、残り物全部詰めたみたい僕はなラーメンと僕の友達の感想です。どちらかといえばにぼすけに一票。
- 693 :秋田県人 :2017/07/14(金) 20:43 ID:BIug35cA
- >>687
待ち時間長い店だと待ち席から一時間隣とかあるよなw
そういう待たせる店は臭せえデブ率高いし
食う時間より待つ時間の方が長い店には絶対行かないようにしてるわ
- 694 :秋田県人 :2017/07/14(金) 21:16 ID:EENB/ys.
- 羅漢、g5、トラガスの客はデブばかり。
- 695 :秋田県人 :2017/07/14(金) 22:05 ID:vTqATY2Y
- んなこたーない
- 696 :秋田県人 :2017/07/14(金) 22:35 ID:dzgdnghg
- 大曲駅近くで〆ラー食べれるとこ、教えて下さい
夜、日祝日もやってる店
- 697 :秋田県人 :2017/07/15(土) 08:05 ID:zjXGCEX6
- >>694
らかんはそうでも無いな。残りはマジで臭い率高い
券買ってから気づくとマジ萎える
- 698 :秋田県人 :2017/07/15(土) 09:42 ID:Sfo0HG7E
- >>694
それを知ってるお前も同類
- 699 :秋田県人 :2017/07/15(土) 14:40 ID:P4XC0hpk
- >>694
自己紹介しなくていいから
- 700 :秋田県人 :2017/07/15(土) 15:53 ID:oUk8n8OU
- 県南で「山形風」冷やしラーメンがメニューにある店を教えてください。
- 701 :秋田県人 :2017/07/15(土) 19:10 ID:r/x7Cnvs
- 羅漢は美味しかったと聞いたけど、席数いくつあるの?
逆に二度と行かないと聞いたのは香味亭。
- 702 :秋田県人 :2017/07/15(土) 22:02 ID:pE7d3G7U
- 昨日六郷ドライブインでシャンコ麺食べてきたよ。
美味しかったけどサンQのとはかなり違うね。
- 703 :秋田県人 :2017/07/15(土) 23:22 ID:zjXGCEX6
- >>700
史でやってる冷やしらーめんはうめがったよ
- 704 :秋田県人 :2017/07/16(日) 09:08 ID:72bfXvPA
- マジで夏場のラーメン屋のデブはきついな。
近くにいるとマックポテトの匂いがするw
- 705 :秋田県人 :2017/07/16(日) 12:03 ID:wS/aNeAE
- 俺は酸っぱい汗臭い匂いが地獄
なんの罰ゲームだよと・・・
- 706 :秋田県人 :2017/07/16(日) 15:13 ID:JEQSTQMc
- >>700
大曲の繁昌軒本店の冷やしラーメン
夏はこれに限る
- 707 :秋田県人 :2017/07/16(日) 15:36 ID:/iEjASyI
- 雨上がりの午後、くるまやラーメン横手店で遅い御昼してたら、小麦色のマーメイド流れる店内テーブル席で
彼氏と彼女が笑顔で冷やし中華すする光景が、スィート&ラブリーで、ちょっと素敵やん♪
by (珍助
- 708 :秋田県人 :2017/07/16(日) 23:57 ID:QVsKqWmE
- まだ食べた事ありませんが、シロク○に限定で冷しがあるから食べに行きたいと思っています。醤油も塩もマズイだけに、期待しています。
- 709 :秋田県人 :2017/07/18(火) 05:43 ID:bqO46yc6
- 2回も不味かったら次は無いけどな普通
- 710 :秋田県人 :2017/07/24(月) 11:27 ID:LPZlOchE
- 全国区である、くるまや横手インターの味噌は唯一無二なんだわ♪
他所の付け焼き刃の創作味噌なんて興味すらない。
- 711 :秋田県人 :2017/07/24(月) 11:41 ID:XwnO99Lg
- >>710
私も湯沢から行くけど、あの味噌は一度食べると確かに癖になる味だね。
ラーメン代+高速道路往復代掛かるけど。(笑...
- 712 :秋田県人 :2017/07/24(月) 19:48 ID:Db3x9wYM
- うそつけよ。客が来ないからライスつけてるような状態ジャン。
- 713 :秋田県人 :2017/07/24(月) 20:26 ID:q4bwOR/o
- >>712
その事知ってるなんて・・・隠れファン?
- 714 :秋田県人 :2017/07/24(月) 20:45 ID:FWgrhCT6
- ライス付きとか大盛り無料って今じゃけっこうあるぞw
- 715 :秋田県人 :2017/07/24(月) 20:50 ID:5XchdGWU
- 岩手くるまや北上店、1974年・昭和49年創業と店舗の中でもかなり老舗なんだろう。
店舗内も昭和レトロな食堂みたいで落ち着く。
そんな昭和薫るくるまやラーメンが俺は好み。
- 716 :秋田県人 :2017/07/24(月) 21:04 ID:iXWvtoLA
- >>712
やっかみやめるんだぁ
東京どが近場だば仙台もくるまやラーメン半ライス無料だってば
もの知らなねジャンゴの弱小ラーメン屋オヤジどがオヤジニートの嫉妬はずがしがら
無知露呈して、わ−笑われるだげだってばwww
やめるんだった、あんつぁwww
- 717 :秋田県人 :2017/07/24(月) 21:29 ID:B1M8N40w
- ライス?ラーメン職人。
- 718 :秋田県人 :2017/07/25(火) 05:42 ID:KcU/Ecb2
- 仙岩峠上り坂のところにある
めん丸ってもうやってないのかな?
ちょっと前にリニューアルしたばっかなのに
- 719 :秋田県人 :2017/07/25(火) 06:59 ID:Ym3DqFV6
- >>712 悔しいのぉ〜 悔しいのぉ〜♪
- 720 :秋田県人 :2017/07/25(火) 08:16 ID:du/racjs
- >>714
平成17年まで秋田市東通にあった「○キラーメン」は、白飯じゃなく焼き飯だったけど…。
- 721 :秋田県人 :2017/07/25(火) 09:39 ID:PvEfjPKg
- 個人経営の創作ラーメンなんか訪れませんよ。
寸胴の中の出汁を取る具材に何を使用してるか判りませんからね。
大抵の個人店店主が髭はやしていて汚ならしいし不潔じゃありませんか。
黙って俺の味を食えみたいな。
- 722 :秋田県人 :2017/07/25(火) 12:15 ID:JGCqORFE
- チェーン店の方がヤバイだろw
- 723 :秋田県人 :2017/07/25(火) 22:37 ID:.HJMiUYk
- ライス無料が売りなのか??
ラーメン美味い方を選ぶけどね?客としては
- 724 :秋田県人 :2017/07/25(火) 22:38 ID:7S8vyV6M
- ヒゲはいいだろ。だがハゲは許さねえ。抜ける確率が半端ないだろ。
- 725 :秋田県人 :2017/07/25(火) 23:23 ID:du/racjs
- >>724
スキンヘッドなら全部抜けて1本も無いから、抜け落ちるはずはない。
- 726 :秋田県人 :2017/07/26(水) 07:40 ID:5n.Fuegs
- >>724
うるせえデブ!
- 727 :秋田県人 :2017/07/26(水) 10:28 ID:cgMd/7Dc
- ハゲは駄目だハゲは。
127 KB