■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1489605464/662-県南のラーメン22杯目
県南のラーメン22杯目
- 1 :秋田県人 :2017/03/16(木) 04:17 ID:Pl3vnu6E
- 化調厨、味覚中は出入り禁止。
ここでお店の文句を言う人は根性無し、卑怯者の自覚がある人とみなします。
ここは県南のラーメンスレなので他の地域の話は他でどうぞ(東京のラーメン店の話題など)
ID強制表示です。
前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1484648006/
- 662 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:12 ID:417lZaqc
- 釣られまくり
- 663 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:32 ID:ENWega9I
- 秋田県南における本物に近いラーメンベスト3
1位.角館:ラーメン伊藤
2位.大曲:麺やにぼすけさん
3位・湯沢:トラガス
4位.横手:サンQ
5位.湯沢:やまどりのタンメン
- 664 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:44 ID:TEFAXVQE
- >>663
ありえん。
- 665 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:03 ID:58Yp65j.
- 話題ループ飽きた
- 666 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:11 ID:wWFbbNrs
- >>664
では、本物のラーメンについて、どうぞ。
- 667 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:21 ID:uEgK97X2
- シャンコ一択
- 668 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:58 ID:dGDbuyXk
- この前角館の伊藤のラーメン食べた。
かん水使ってないのかな?麺は面白い食感だった。
見た感じはもう少しスープの量が多いほうがいいかと思ったんだけど、
トータルで見ると口飽きしない量と塩加減で美味しかったよ。
まぁなんだ、やっぱりベストなラーメンは人それぞれってこった。
- 669 :秋田県人 :2017/07/11(火) 07:54 ID:7zbDrG2E
- >>663
えっと…それベスト5な!
参考にしてみますが今のところ呑んだ後のにぼすけしか経験なし。
- 670 :秋田県人 :2017/07/11(火) 09:07 ID:V/tEn4LI
- >>663
秋田市から湯沢市に引っ越して来て、干支一回りしたが、どの店も入ったことがない。
- 671 :秋田県人 :2017/07/11(火) 10:22 ID:y9N7xakQ
- 刈和野の某食堂のラーメン食っちれ。
最初は薄いと感じるが慣れれば普段いかに身体に悪いラーメン食ってたが体感できる。
私も大分しょっぱ口だが今ではそこのラーメン以外しょっぱく感じる。
- 672 :秋田県人 :2017/07/11(火) 14:59 ID:v.oSUdeg
- 某ってどごよ
- 673 :秋田県人 :2017/07/11(火) 23:03 ID:A0rucrBA
- お薦めしてるのに店名書かないとは……
- 674 :秋田県人 :2017/07/12(水) 05:33 ID:rzjeagGk
- 確かに本物≠チて何だろうな?
隣の県だけど、俺が食って一番美味かったのは日光軒だった。シンプルであっさりなのにコクがあって最高だったなぁ…
- 675 :秋田県人 :2017/07/12(水) 07:56 ID:yuKa42P2
- サンQ...
- 676 :秋田県人 :2017/07/12(水) 08:04 ID:QBWML6Js
- >>663
伊藤とサンQは同意
トラガスとにぼすけはあり得ない。
ヘドロってこんな感じかと思った。
- 677 :秋田県人 :2017/07/12(水) 08:11 ID:QNQ7jTDw
- >>675
らっしゃい!!!!!!
- 678 :秋田県人 :2017/07/12(水) 09:11 ID:38BAgpjM
- タンメンといったら湯沢のやまどりっていうくらい有名だよね
- 679 :秋田県人 :2017/07/12(水) 12:50 ID:khlQ5ICU
- プロパンガス脂でごまかし
- 680 :秋田県人 :2017/07/12(水) 13:26 ID:BUG8u6Xg
- >>675
サンQは仙台でひっそり続けてるらしいよ
- 681 :秋田県人 :2017/07/12(水) 14:19 ID:QBWML6Js
- サンQインスパは六ドラにあるらしい。
まだやってんのかな。
- 682 :秋田県人 :2017/07/12(水) 15:41 ID:oiyB/H16
- >>679
背油抜きオーダーしたらびっくりするくらい不味いよ
やってみw
- 683 :秋田県人 :2017/07/12(水) 19:14 ID:4VlwALLM
- 秋田市のマシンガンと大曲のG5って、野菜の食感が全然違うんだな。マシンガンだとそのまま食べても美味しいのに
- 684 :秋田県人 :2017/07/12(水) 23:36 ID:yuKa42P2
- 嘘だべよ サンQのオヤジ死んだんでねっけ??仙台でやってんなら冗談抜きで行って来るわ!久々の娘香麺!
らっしゃい!!
- 685 :秋田県人 :2017/07/13(木) 12:08 ID:4xKIkwUs
- 結心は圏外か。
- 686 :秋田県人 :2017/07/13(木) 14:56 ID:fS/p43oI
- 「肉野菜味噌ラーメン」の麺抜きをマイナス\150で注文して、ライスを追加します。「天ぷら蕎麦」の蕎麦抜きを冷や酒のつまみにします。
- 687 :秋田県人 :2017/07/13(木) 17:54 ID:9LDiWts2
- じゅろとか佐藤の狭いカウンターにデブ座ると悲惨だな。
邪魔だし暑いしモワッとしてるし臭いし。
デブはラーメン自粛しろ。
- 688 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:04 ID:zoIOM3BQ
- 小松はもっと狭いぞ
- 689 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:27 ID:Dzf6y.ZE
- 夏の夕暮れ、くるまやラーメン横手で味噌ラーメン食べて、汗だくで店先を出たら
高速道路の向こうから疾風の如く爽やかな風が吹き抜け、
鈴鹿8耐のラップタイムレコードで疾走した
あの時の夕暮れの爽やかな風に似てるやん 。・゜゜彡彡彡
by(珍助
- 690 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:34 ID:B5G24JtU
- >>684
確かにおやっさんも結構年だけど、仙台の話は親父から聞いたよ。
おやっさんは確か義理の息子が事業で大失敗して借金背負い込んだ筈だ。
- 691 :秋田県人 :2017/07/13(木) 22:04 ID:fS/p43oI
- >>678
タンメンはやまどりより大吉が好きです。
- 692 :秋田県人 :2017/07/14(金) 20:13 ID:4/4.qWss
- にぼすけ悪くないけど、どれもいまいち、寅ガス、冷蔵庫の、残り物全部詰めたみたい僕はなラーメンと僕の友達の感想です。どちらかといえばにぼすけに一票。
- 693 :秋田県人 :2017/07/14(金) 20:43 ID:BIug35cA
- >>687
待ち時間長い店だと待ち席から一時間隣とかあるよなw
そういう待たせる店は臭せえデブ率高いし
食う時間より待つ時間の方が長い店には絶対行かないようにしてるわ
- 694 :秋田県人 :2017/07/14(金) 21:16 ID:EENB/ys.
- 羅漢、g5、トラガスの客はデブばかり。
- 695 :秋田県人 :2017/07/14(金) 22:05 ID:vTqATY2Y
- んなこたーない
- 696 :秋田県人 :2017/07/14(金) 22:35 ID:dzgdnghg
- 大曲駅近くで〆ラー食べれるとこ、教えて下さい
夜、日祝日もやってる店
- 697 :秋田県人 :2017/07/15(土) 08:05 ID:zjXGCEX6
- >>694
らかんはそうでも無いな。残りはマジで臭い率高い
券買ってから気づくとマジ萎える
- 698 :秋田県人 :2017/07/15(土) 09:42 ID:Sfo0HG7E
- >>694
それを知ってるお前も同類
- 699 :秋田県人 :2017/07/15(土) 14:40 ID:P4XC0hpk
- >>694
自己紹介しなくていいから
- 700 :秋田県人 :2017/07/15(土) 15:53 ID:oUk8n8OU
- 県南で「山形風」冷やしラーメンがメニューにある店を教えてください。
- 701 :秋田県人 :2017/07/15(土) 19:10 ID:r/x7Cnvs
- 羅漢は美味しかったと聞いたけど、席数いくつあるの?
逆に二度と行かないと聞いたのは香味亭。
- 702 :秋田県人 :2017/07/15(土) 22:02 ID:pE7d3G7U
- 昨日六郷ドライブインでシャンコ麺食べてきたよ。
美味しかったけどサンQのとはかなり違うね。
- 703 :秋田県人 :2017/07/15(土) 23:22 ID:zjXGCEX6
- >>700
史でやってる冷やしらーめんはうめがったよ
- 704 :秋田県人 :2017/07/16(日) 09:08 ID:72bfXvPA
- マジで夏場のラーメン屋のデブはきついな。
近くにいるとマックポテトの匂いがするw
- 705 :秋田県人 :2017/07/16(日) 12:03 ID:wS/aNeAE
- 俺は酸っぱい汗臭い匂いが地獄
なんの罰ゲームだよと・・・
- 706 :秋田県人 :2017/07/16(日) 15:13 ID:JEQSTQMc
- >>700
大曲の繁昌軒本店の冷やしラーメン
夏はこれに限る
- 707 :秋田県人 :2017/07/16(日) 15:36 ID:/iEjASyI
- 雨上がりの午後、くるまやラーメン横手店で遅い御昼してたら、小麦色のマーメイド流れる店内テーブル席で
彼氏と彼女が笑顔で冷やし中華すする光景が、スィート&ラブリーで、ちょっと素敵やん♪
by (珍助
- 708 :秋田県人 :2017/07/16(日) 23:57 ID:QVsKqWmE
- まだ食べた事ありませんが、シロク○に限定で冷しがあるから食べに行きたいと思っています。醤油も塩もマズイだけに、期待しています。
- 709 :秋田県人 :2017/07/18(火) 05:43 ID:bqO46yc6
- 2回も不味かったら次は無いけどな普通
- 710 :秋田県人 :2017/07/24(月) 11:27 ID:LPZlOchE
- 全国区である、くるまや横手インターの味噌は唯一無二なんだわ♪
他所の付け焼き刃の創作味噌なんて興味すらない。
- 711 :秋田県人 :2017/07/24(月) 11:41 ID:XwnO99Lg
- >>710
私も湯沢から行くけど、あの味噌は一度食べると確かに癖になる味だね。
ラーメン代+高速道路往復代掛かるけど。(笑...
- 712 :秋田県人 :2017/07/24(月) 19:48 ID:Db3x9wYM
- うそつけよ。客が来ないからライスつけてるような状態ジャン。
- 713 :秋田県人 :2017/07/24(月) 20:26 ID:q4bwOR/o
- >>712
その事知ってるなんて・・・隠れファン?
- 714 :秋田県人 :2017/07/24(月) 20:45 ID:FWgrhCT6
- ライス付きとか大盛り無料って今じゃけっこうあるぞw
- 715 :秋田県人 :2017/07/24(月) 20:50 ID:5XchdGWU
- 岩手くるまや北上店、1974年・昭和49年創業と店舗の中でもかなり老舗なんだろう。
店舗内も昭和レトロな食堂みたいで落ち着く。
そんな昭和薫るくるまやラーメンが俺は好み。
- 716 :秋田県人 :2017/07/24(月) 21:04 ID:iXWvtoLA
- >>712
やっかみやめるんだぁ
東京どが近場だば仙台もくるまやラーメン半ライス無料だってば
もの知らなねジャンゴの弱小ラーメン屋オヤジどがオヤジニートの嫉妬はずがしがら
無知露呈して、わ−笑われるだげだってばwww
やめるんだった、あんつぁwww
- 717 :秋田県人 :2017/07/24(月) 21:29 ID:B1M8N40w
- ライス?ラーメン職人。
- 718 :秋田県人 :2017/07/25(火) 05:42 ID:KcU/Ecb2
- 仙岩峠上り坂のところにある
めん丸ってもうやってないのかな?
ちょっと前にリニューアルしたばっかなのに
- 719 :秋田県人 :2017/07/25(火) 06:59 ID:Ym3DqFV6
- >>712 悔しいのぉ〜 悔しいのぉ〜♪
- 720 :秋田県人 :2017/07/25(火) 08:16 ID:du/racjs
- >>714
平成17年まで秋田市東通にあった「○キラーメン」は、白飯じゃなく焼き飯だったけど…。
- 721 :秋田県人 :2017/07/25(火) 09:39 ID:PvEfjPKg
- 個人経営の創作ラーメンなんか訪れませんよ。
寸胴の中の出汁を取る具材に何を使用してるか判りませんからね。
大抵の個人店店主が髭はやしていて汚ならしいし不潔じゃありませんか。
黙って俺の味を食えみたいな。
- 722 :秋田県人 :2017/07/25(火) 12:15 ID:JGCqORFE
- チェーン店の方がヤバイだろw
- 723 :秋田県人 :2017/07/25(火) 22:37 ID:.HJMiUYk
- ライス無料が売りなのか??
ラーメン美味い方を選ぶけどね?客としては
- 724 :秋田県人 :2017/07/25(火) 22:38 ID:7S8vyV6M
- ヒゲはいいだろ。だがハゲは許さねえ。抜ける確率が半端ないだろ。
- 725 :秋田県人 :2017/07/25(火) 23:23 ID:du/racjs
- >>724
スキンヘッドなら全部抜けて1本も無いから、抜け落ちるはずはない。
- 726 :秋田県人 :2017/07/26(水) 07:40 ID:5n.Fuegs
- >>724
うるせえデブ!
- 727 :秋田県人 :2017/07/26(水) 10:28 ID:cgMd/7Dc
- ハゲは駄目だハゲは。
- 728 :秋田県人 :2017/07/26(水) 14:37 ID:p1pUAHs2
- 角館の名店「風よおしえて」が
間もなく大曲に移転オープン
- 729 :秋田県人 :2017/07/26(水) 14:47 ID:6rkBvybg
- 店名も「花火に聴いてごらん」にかわるのかな
- 730 :秋田県人 :2017/07/26(水) 16:21 ID:d4l6rc7U
- 「風っこおへでけれ」
- 731 :秋田県人 :2017/07/26(水) 16:48 ID:OmecS5nQ
- 「いぶりがっこのかほり」
- 732 :秋田県人 :2017/07/26(水) 17:26 ID:pdw8N9V2
- 高級さんは羽後の飯塚食堂行ったことございますか?
なければ一度ご賞味下さい。
少なくとも羽後No1です。
- 733 :秋田県人 :2017/07/26(水) 17:45 ID:9.K2Sa6A
- >>726
おい、ハゲ。なんで俺がデブって分かんだよ。当たってるよ。
- 734 :秋田県人 :2017/07/29(土) 01:39 ID:fgXVqyvY
- マシンガンで食えなくて、G5Nで食えるものって何?
- 735 :秋田県人 :2017/07/29(土) 07:09 ID:.KISNup2
- >>733
気安く呼ぶな!デブ!
- 736 :秋田県人 :2017/07/29(土) 20:46 ID:paaPLc02
- ハゲよりはデブがマシ。
希望があるから。
- 737 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:44 ID:YCzMijtE
- >>732
オススメは?何ですか?!
- 738 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:48 ID:Nm9VFXVs
- 岩手でくるまやラーメン食ってます。
友人からは聞いてましたが横手のくるまやラーメンに食いに行きました。
聞いてた通り別物でした。自分で確認するまではと思ってましたが…
- 739 :秋田県人 :2017/07/29(土) 23:24 ID:lrLsyefA
- 日本語勉強しろや
- 740 :秋田県人 :2017/07/30(日) 00:29 ID:LHUNgAfk
- 大曲にもあるだろ
- 741 :秋田県人 :2017/07/30(日) 08:05 ID:1tt5rusM
- 久しぶり長寿軒に行ってみるか!
- 742 :秋田県人 :2017/07/31(月) 01:29 ID:Y3jHp/Cg
- 大曲の天一は麺茹でる時ほぐしてないのか?
麺同士ビッタリくっついて出て来てガッカリ…
仙台のは美味いのに何だいありゃ。
- 743 :秋田県人 :2017/07/31(月) 11:58 ID:rkcd7jVI
- ↑
店混んでてほぐし忘れたのかな?
あまりギャーギャー騒がないで大目に見てあげて。
- 744 :秋田県人 :2017/07/31(月) 12:26 ID:w39p05r6
- 吾作
- 745 :秋田県人 :2017/07/31(月) 12:33 ID:XBDwx9NU
- >>742
わかる!
年に数回程度しか行かないけど、結構な頻度で固まってる。
茹で湯が煮詰まってるのか、ヌメヌメ感もあるし。
もう少し丁寧に茹でてほしいな。
- 746 :秋田県人 :2017/07/31(月) 17:00 ID:VA8zPhi.
- >>742
「天一」と言えば「天下一品」よりも、秋田市の「天下一番」が好きです。あと何処だか忘れたけど「天一」という天麩羅屋があったな。
- 747 :秋田県人 :2017/07/31(月) 17:04 ID:w39p05r6
- 天一という力士が昔いた。
幕下以下だったけど。。
- 748 :秋田県人 :2017/07/31(月) 17:30 ID:XBDwx9NU
- 天下に一品ってのもあったよね?
- 749 :秋田県人 :2017/07/31(月) 20:54 ID:ZTeAHRQU
- だいおうがうまい
- 750 :秋田県人 :2017/07/31(月) 21:23 ID:arNFVigA
- このハゲー!はビッコひいてる?
- 751 :秋田県人 :2017/07/31(月) 21:44 ID:heGMLE16
- >>742
いつもだよ。
食べる前にまず麺ほぐし。
- 752 :秋田県人 :2017/07/31(月) 21:45 ID:0n3Tilwc
- >>738
くるまや横手インター店を陥れたいがための投稿、文章だろうが、イマイチ伝わらない。
岩手は前社長、横手インターは現社長の味噌味を継承しているからね。
近場で両方を味わえるから、それもまた一興でしょう。
- 753 :秋田県人 :2017/07/31(月) 21:46 ID:slXtYdag
- 何だかんだ言っても、玉中のラーメン
食いたくなるんだよな・・・
- 754 :秋田県人 :2017/07/31(月) 21:49 ID:slXtYdag
- KYな>>751、失せろ!!
理由:>>572
- 755 :秋田県人 :2017/07/31(月) 23:54 ID:heGMLE16
- ↑
?
- 756 :秋田県人 :2017/08/01(火) 03:07 ID:2ETcawfk
- >>745
茹で釜の湯ぐらい入れ換えろって思うよな。
ラーメン屋を名乗っちゃいけないレベル。
>>746
その天麩羅屋さん行ってみたい…
>>751
ほぐせない位ビターーーッとくっついてたぞ。
食べる前にほぐすのを当たり前に思っちゃダメだ!それは極めてイレギュラーで客に出せる物じゃない…!
- 757 :秋田県人 :2017/08/01(火) 07:07 ID:lhqKapRo
- 仙南のラーショ行ってみな。
ビターッなのにネタっーとしてて最悪だからw
- 758 :秋田県人 :2017/08/01(火) 07:40 ID:hAO9f4tI
- 吾作だ吾作
- 759 :秋田県人 :2017/08/01(火) 08:49 ID:GheNXL9A
- 冷たいラーメン(醤油系)で美味しい店知ってたら教えてちょ!
- 760 :秋田県人 :2017/08/01(火) 08:54 ID:gtx/880I
- ↑丸竹食堂
- 761 :秋田県人 :2017/08/01(火) 09:35 ID:GheNXL9A
- >>760 丸竹 参考になります♪
- 762 :秋田県人 :2017/08/01(火) 13:35 ID:aVfwxIlE
- >>756
思い出した。「天一」という天麩羅屋は、奥州市の水沢グランドホテルの近くだった。
- 763 :秋田県人 :2017/08/01(火) 14:15 ID:pSgDOlf2
- ↑お隣の県じゃないか…でも行ってみたい!
>>757
ラーショ、パンダ、あじQって同系列?
とてつもなく麺が下手糞な店あるけど、作る側に違和感無いんだろうか…
- 764 :秋田県人 :2017/08/01(火) 21:26 ID:hAO9f4tI
- 吾作に通えー
- 765 :秋田県人 :2017/08/02(水) 13:00 ID:iobsxfw2
- 大曲食堂、お昼はいつも混んでるな。今日も駐車場満タンでやめたわ。
- 766 :秋田県人 :2017/08/02(水) 21:52 ID:.jhPn4fw
- 駐車場満タン?
- 767 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:00 ID:0.u1ax8Y
- 天ぷら蕎麦や天ぷら饂飩はよく聞くけど、天ぷら拉麺は聞いたことがない。実際、存在しないものなんだろうか?もし知ってたら教えてください。
- 768 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:15 ID:clijiP1s
- 北海道に海老天乗った天ぷらラーメンがあるという話を聞いたことがあります。
- 769 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:41 ID:cMZOv3kQ
- 田中屋にあるよ
- 770 :秋田県人 :2017/08/03(木) 00:45 ID:27rp8c0s
- 天ぷら中華は隠れた大曲名物ですよ
カレーうー麺や納豆汁と並んでね
- 771 :秋田県人 :2017/08/03(木) 01:48 ID:peSlnd9k
- 美郷たぬ中
http://www.akitafan.com/specials/pages/eat-misatotanuchu
- 772 :秋田県人 :2017/08/03(木) 06:16 ID:WNwElio2
- 天ぷら中華だったら大曲の大来軒が好きだな。
- 773 :秋田県人 :2017/08/03(木) 09:59 ID:NxMbJTkc
- 稲庭うどん、十文字ラーメン、西馬音内そば、横手焼そばの県南四大麺は知っていたが、大曲の天ぷら中華は知らなかった。汗顔の至りだ( ̄▽ ̄;)(汗)
- 774 :秋田県人 :2017/08/03(木) 10:03 ID:XMvFDQG2
- >>773
あと、県南を代表するラーメンは、
湯沢でトラガス、手ではそうま、大仙市では麺屋にぼすけさん、角館では伊藤ラーメンが有名ですよ。
- 775 :秋田県人 :2017/08/03(木) 11:29 ID:v6qfrvp6
- ↑一回も行ったことない店ばかりだ・・・
本当に代表なんですか?
- 776 :秋田県人 :2017/08/03(木) 11:29 ID:vfmZeDrc
- 個人的にだろ
- 777 :秋田県人 :2017/08/03(木) 12:42 ID:z0KvVdu.
- >>774
なぜ一件だけ「さん」付けなんだ?w
- 778 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:06 ID:kveOmTeM
- 納豆ラーメン
- 779 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:57 ID:uZNfONVk
- >>774
ニボと伊藤は大嫌いなラーメンの2トップです。
- 780 :秋田県人 :2017/08/03(木) 18:45 ID:k1.QFKok
- またこの流れか
- 781 :秋田県人 :2017/08/03(木) 19:03 ID:d2jW8JR6
- 相馬→アルバイトの日雇い作るラーメンは不味!
- 782 :秋田県人 :2017/08/04(金) 07:34 ID:7CpxRKt.
- >>774
確かに店主が良く言えば個性的な店ばかりですね(苦笑
- 783 :秋田県人 :2017/08/04(金) 08:21 ID:40Xlnqe.
- こうやって見るとヤンチャな奴ほど
美味いラーメン作るなぁ
- 784 :秋田県人 :2017/08/04(金) 09:52 ID:IqdZxys2
- >>752
そうだったんですね。自分の連れは30年以上くるまやラーメンで働いてるので旧、新社長どちらも知ってる奴でそんな話しは聞いた事なかったので勉強不足でごめんなさい。
現社長の味を継承してる店が秋田にあるなんて知らなかったと連れも言ってました。ありがとうございました。勉強になりました。
- 785 :秋田県人 :2017/08/04(金) 22:31 ID:g7FoXyk.
- 唯一大仙に○作がある。
行けー食えー
- 786 :秋田県人 :2017/08/04(金) 23:33 ID:ALRCb2NE
- ヤンチャな奴ほどネェ……。ちなみに、ジュロは、デビューだぞ。
- 787 :秋田県人 :2017/08/05(土) 03:27 ID:Cogiofb2
- まず刺青やめれ
それだして店に来ないで
- 788 :秋田県人 :2017/08/05(土) 05:51 ID:dzKYiqy2
- あとハゲ禁止な。毛もコントロールできないやつがラーメンをコントロール出来るわけがない
- 789 :秋田県人 :2017/08/05(土) 06:31 ID:KS/njhX.
- スープに髪が入らないよう剃ったって話ですよ
- 790 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:00 ID:Z/plhZj2
- やんちゃかどうかはしらんが喫煙者が作る物には喫煙者が寄ってくるよね
寄ってくる客のガラが悪い所には行きづらい
- 791 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:06 ID:dzKYiqy2
- トラガスは女性が結構いる。高いティッシュ置いてるからかな。ラブホもトラガス見習えよ。
- 792 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:07 ID:dzKYiqy2
- >>789
その人は寧ろ尊敬だわ
- 793 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:08 ID:zR2jJow.
- そうまは昔より今がとにかく不味い
- 794 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:44 ID:Z/plhZj2
- >ラブホもトラガス見習え
何かウケルw
- 795 :秋田県人 :2017/08/05(土) 10:55 ID:Zy1M2Rwo
- 味のにぼすけ。
- 796 :秋田県人 :2017/08/05(土) 11:35 ID:DaCRYdFE
- 吾作
- 797 :秋田県人 :2017/08/05(土) 14:57 ID:BOjQEZUw
- >>791
ラーメンよりティッシュが人気なの?
- 798 :秋田県人 :2017/08/05(土) 16:13 ID:rsp4CQQY
- >>797
あだりめだべ!
- 799 :秋田県人 :2017/08/05(土) 16:35 ID:Z/plhZj2
- とらがす女率低いからとても行きやすい
逆に近くの〇〇はリア充ばかりで無理、地獄
- 800 :秋田県人 :2017/08/05(土) 16:48 ID:DaCRYdFE
- 800
- 801 :秋田県人 :2017/08/05(土) 18:43 ID:brmVcULM
- 味のニボ?w
ジャンクフード慣れした舌には美味く感じるのか…
- 802 :秋田県人 :2017/08/05(土) 20:49 ID:KS/njhX.
- はいはいそういうのもういいから
- 803 :秋田県人 :2017/08/06(日) 01:03 ID:aBR3VZuo
- 秋田県は伊藤以外知らなかったな。
今で色々行くようになったけど、レベル低いな。
- 804 :秋田県人 :2017/08/06(日) 10:02 ID:.gvx17JE
- >>803
県外のハイレベルなラーメン屋を教えてくれませんか?
- 805 :秋田県人 :2017/08/06(日) 13:46 ID:ump3An4Y
- 伊藤のレベルが高いのはマスターのコミュニケーション能力だけ
最近の新鋭コミュ障ラーメン屋とは一線を画すレベル!
- 806 :秋田県人 :2017/08/06(日) 19:32 ID:rr/jIgeQ
- ハゲハゲ言うなや!宝来軒は美味かったぞw
- 807 :秋田県人 :2017/08/10(木) 14:40 ID:IOJEihnY
- >>775
そうまが美味しかったのは昔の話。
今でも普通に食える位のレベルだけど、俺は行かん。
大曲の吾作を激推ししてる人いるけど、あそこは美味いの? 大学病院前の吾作がアレだから…うん。
- 808 :秋田県人 :2017/08/10(木) 18:04 ID:Or5I8BGc
- 吾作〜ケチは付けないが私もスルーだす
- 809 :秋田県人 :2017/08/10(木) 19:34 ID:/6aBYbes
- 【湯沢・雄勝地区ラーメンベスト10】
1.鈴弥
2.くろまる食堂
3.子熊
4.精養軒
5.小町園
6.長寿軒
7.トラガス
8.児玉食堂
9.直太朗
10.55番
- 810 :秋田県人 :2017/08/10(木) 19:41 ID:LR0d40EU
- 5.小町園 ???????????????
- 811 :秋田県人 :2017/08/10(木) 20:19 ID:Nm5Pl99c
- >>809
イイネ!
- 812 :秋田県人 :2017/08/10(木) 20:34 ID:NRAa.d2Q
- 4にびいどろ入るくらいで、ほぼ同感。
- 813 :秋田県人 :2017/08/10(木) 21:17 ID:hlJoU2Oo
- >>809
一位は麺の茹で汁をスープとして注いでるの見てから行けません
すごいランキングですね!
- 814 :秋田県人 :2017/08/10(木) 23:20 ID:NRAa.d2Q
- ゆで汁でスープ作られて、見てるだけで食べたんでしょ。どうだったのよ。
- 815 :秋田県人 :2017/08/11(金) 00:19 ID:qN7ajMjk
- やまがみ無いとかwwwww
- 816 :秋田県人 :2017/08/11(金) 01:24 ID:MZB4LVts
- 湯沢雄勝のスレあった方がよくない?
県南って広すぎて大曲から行くような場所でもなく····
って書くと騒ぐ脆弱が現れるかもしれないが地域分割の方が必要な情報が得られる。
ラッキー?のラーメンとか書かれても意味不明だし大曲の住民からしたら。
- 817 :秋田県人 :2017/08/11(金) 02:16 ID:VVPAFMEk
- >>806
ハゲより、和楽のブラックラーメン良かったぞwww
- 818 :秋田県人 :2017/08/11(金) 06:18 ID:qXxlQZJ2
- >>807わらぐ!懐かしいなw んじゃオイラは呑んだ後の一茶だなwww
- 819 :秋田県人 :2017/08/11(金) 06:20 ID:qXxlQZJ2
- すまん>>817でした
- 820 :秋田県人 :2017/08/11(金) 07:13 ID:cyBVRhw6
- >>814
業務用タレをお湯で薄めても茹で汁で薄めても
そんな味変わらないんだろ
ただ、かん水ゴクゴク飲んでる事になるけどな、恐ろしい
- 821 :秋田県人 :2017/08/11(金) 08:06 ID:PE7xNiOo
- >>816?????
そう思ったら自分で作ればいいですよ。
- 822 :秋田県人 :2017/08/11(金) 08:10 ID:G/.A4fBo
- 【仙北市(田沢湖町、西木町、角館町地区)ラーメンベスト10】
1.珍来飯店
2.万万
3.吾郎そば
4.伊藤
5.柏家
6.46
7.駒ケ岳ドライブイン
8.パンダラーメン
9.ルルメット
10.花ウサギ
- 823 :秋田県人 :2017/08/11(金) 08:25 ID:XRHnd1jI
- 全店書いただけか?
- 824 :秋田県人 :2017/08/11(金) 15:54 ID:cgbArU4I
- >>822
駒ヶ岳ドライブインと46は圏外にしてくれ
- 825 :秋田県人 :2017/08/11(金) 22:50 ID:P6XQnMds
- 大丈夫か?舌
- 826 :秋田県人 :2017/08/11(金) 23:44 ID:e0RGOrLQ
- 大学ラーメンが抜けてるじゃないか
- 827 :秋田県人 :2017/08/12(土) 05:00 ID:6EkgV24c
- 大曲の吾作は前に一度行った時に、麺はのびて固まってる、ぬるい、やたらスープ多くて味が薄い、店員が変の必殺コンボだった。もしかしたらたまたまだったのかもしれないが、あれからゴミ店認定で選択肢には無い
- 828 :秋田県人 :2017/08/12(土) 14:38 ID:CAzk0wRA
- 鈴や秋田市で閑古鳥泣いてるんだけど君たちにとっては1位なのか。
- 829 :秋田県人 :2017/08/12(土) 17:07 ID:BCQzQB4M
- 10位くらいじゃね?
今の1位は多分史かトラガスだな
- 830 :秋田県人 :2017/08/12(土) 18:20 ID:O6GNFZv2
- 誰か風よおしえて行きました?
- 831 :秋田県人 :2017/08/12(土) 18:31 ID:yg6hQijQ
- ↑角館にあったころは、たいして混んでなかったけど、大曲に開店してからこの前行ったら激込混みだったからやめた。
- 832 :秋田県人 :2017/08/12(土) 19:49 ID:/sY9fcK6
- >>828
>>829
お前らランキング=繁盛の順番だと思ってんのか?そのランキングは個人的な好みランキングだろがw
- 833 :秋田県人 :2017/08/12(土) 20:16 ID:O6GNFZv2
- ››831
混んでるのか〜9月になって落ちついた頃行ってみます
- 834 :秋田県人 :2017/08/12(土) 21:15 ID:V3Pmglvg
- 鈴谷秋田不味いの?
- 835 :秋田県人 :2017/08/13(日) 02:22 ID:I6ZzImB2
- ヤクザはもういい
- 836 :秋田県人 :2017/08/13(日) 06:08 ID:Ao025MfI
- 風よおしえて。マルちゃん正麺といい勝負。
- 837 :秋田県人 :2017/08/13(日) 10:37 ID:jKv3UuLk
- マルちゃん製麺うめーじゃん
- 838 :秋田県人 :2017/08/13(日) 12:42 ID:gB9GfD5s
- 出汁、タレ、スープ、麺、薬味、具、スパイス。個別に好きなものを選んで組み合わせて作っても、美味しくない。やはり何かしら飛び抜けた部分が無いと、美味しくない。
- 839 :秋田県人 :2017/08/13(日) 13:08 ID:I6ZzImB2
- 俺は元ヤクザだから監視カメラでバレバレだど
- 840 :秋田県人 :2017/08/13(日) 17:55 ID:SqWvJJF6
- 秋田市の鈴やは良くつぶれないと思う。
逆にこの味で市内にに良く出店したなと。
- 841 :秋田県人 :2017/08/13(日) 18:02 ID:Tx7gGCWk
- 錦の麺を使ってもダメか!
- 842 :秋田県人 :2017/08/13(日) 18:42 ID:yMHfL9zQ
- 成ト会って今どうなってるんだろ
- 843 :秋田県人 :2017/08/13(日) 18:45 ID:2dIv8kUE
- まあ長寿軒上位だろな〜
- 844 :秋田県人 :2017/08/14(月) 01:46 ID:RLatyfXY
- やったる会だがヤクザの会はまだあるの?
- 845 :秋田県人 :2017/08/14(月) 07:34 ID:XJhj29qA
- ヤクザ崩れだろ
- 846 :秋田県人 :2017/08/14(月) 15:48 ID:r9KIno6g
- その話好きだねぇ
- 847 :秋田県人 :2017/08/15(火) 13:03 ID:pc7Jqig6
- 長寿軒うまっ!さて渋滞へ突入〜
- 848 :秋田県人 :2017/08/15(火) 17:13 ID:V61NNLSQ
- ジュロ秋田店?おれ好きだなぁ
- 849 :秋田県人 :2017/08/15(火) 17:53 ID:RIOKXYlc
- 長寿軒、糞あっついのにエアコン付けないから夏は行かない
- 850 :秋田県人 :2017/08/16(水) 22:33 ID:VD10zt.A
- 吾作
- 851 :秋田県人 :2017/08/17(木) 11:46 ID:bsM37r5g
- 中央板でも吾作のステマ目立つな
そろそろヤバいのかw
- 852 :秋田県人 :2017/08/17(木) 15:54 ID:63b1C.a.
- 時代は吾作
- 853 :秋田県人 :2017/08/17(木) 21:10 ID:bsM37r5g
- 時代遅れ吾作
- 854 :秋田県人 :2017/08/17(木) 22:39 ID:h0h7KxJU
- 吾作激ウマ
- 855 :秋田県人 :2017/08/17(木) 22:44 ID:63b1C.a.
- 旨いよな。
- 856 :秋田県人 :2017/08/19(土) 01:11 ID:dUUkyr.E
- 風よおしえてどんな感じだった?近々行きたいんだけど
- 857 :秋田県人 :2017/08/19(土) 06:32 ID:LmIB5UZQ
- >>856
「気まぐれラーメン日和」の評価で概ね妥当と思われる。
- 858 :秋田県人 :2017/08/19(土) 07:56 ID:Iq1RC.uw
- 風よおしえて。
マルちゃん正麺レベル…。
- 859 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:01 ID:Z08pGN/s
- >>857
チェーン店の花月一押しの馬鹿舌爺の事ですよね??
- 860 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:06 ID:SMGR0D26
- マルちゃん正麺はインスタントラーメンの中でも最低レベルだぞ
- 861 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:20 ID:iy7YW69A
- チキンラーメンの次に売れてるのがマルちゃん製麺なんだが
- 862 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:31 ID:wh6wJWWc
- >>860
マルちゃん正麺よりレベルが高いインスタントラーメンを教えて
気になる
- 863 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:47 ID:Z08pGN/s
- カップヌードル、チャルメラ、サッポロ一番他多数
マルちゃん正麺は麺が生めんに近いだけ
- 864 :秋田県人 :2017/08/19(土) 08:59 ID:SN48pMrQ
- 【横手市ラーメンランキング2017】
1.香味亭
2.なをこそば屋
3.男十狼
4.ラーメン幸
5.三角そば屋
6.秀吉
7.イ−トイン
8.金龍
9.紅龍
10.高昭食堂
次点.羅漢
- 865 :秋田県人 :2017/08/19(土) 09:55 ID:17kjtWgo
- >>864
三軒しか食ったこと無い。ランキング外のお気に入りが三軒もある。おいらは少数派でかまわない。多数派に迎合なんか絶対しない。
- 866 :秋田県人 :2017/08/19(土) 19:25 ID:WXi6KnWg
- >>864
なんかめちゃくちゃだな
基準は?
- 867 :秋田県人 :2017/08/19(土) 19:31 ID:Z08pGN/s
- 旧横手は羅漢がトップ
大きく離れて男と香味が2位で後はドングリ
- 868 :秋田県人 :2017/08/19(土) 19:35 ID:Z08pGN/s
- 十文字は
味:三角>>マルタマ>>>丸竹
客:マルタマ>麺丸>丸竹=三角
- 869 :秋田県人 :2017/08/19(土) 19:43 ID:xLg3e1mQ
- マニアなランキングwまあこれもまた面白いね!
- 870 :秋田県人 :2017/08/19(土) 21:43 ID:px3Vlm3c
- まぁ人それぞれ好みがあるんだから
- 871 :秋田県人 :2017/08/20(日) 14:57 ID:EaQjuNo.
- 【羽後町ラーメンランキング2017】
1.信太そば屋
2.道の駅
3.横綱
4.北京
5.川反食堂
6.精養軒
7.飯塚食堂
8.五輪坂
9.ふくろう
10.どん龍
- 872 :秋田県人 :2017/08/20(日) 16:21 ID:Ll6DwgUc
- 十文字も羽後町も俺は少数派であることが、よくわかった。ありがとう。湯沢もランキング外の店がお気に入りだし!
- 873 :秋田県人 :2017/08/20(日) 17:20 ID:gQjOA9sY
- >>867
お前の3年後は脳卒中。しょっぱいのが好みの典型的な秋田県人。
- 874 :秋田県人 :2017/08/20(日) 20:46 ID:gZhP41J6
- >>873
その下に十文字中華も書いてるからそういう訳ではなさそうだけどな
- 875 :秋田県人 :2017/08/21(月) 06:29 ID:7gMJSy5A
- ヤクザのラーメンうめっけが?(笑)
- 876 :秋田県人 :2017/08/21(月) 19:29 ID:9M.wPbXM
- それが美味いから困っちゃうんだよな
- 877 :秋田県人 :2017/08/21(月) 20:52 ID:el1sq2Ks
- 舌が肥えてる親分さんに振る舞ってお墨付きを頂くレベルか
- 878 :秋田県人 :2017/08/22(火) 06:31 ID:JPBpDj4Q
- 【東成瀬村ラーメンランキング2017】
1.役場の食堂
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
- 879 :秋田県人 :2017/08/22(火) 08:26 ID:XVnQ9YTM
- 面白いと思ったのかな?
- 880 :秋田県人 :2017/08/22(火) 08:46 ID:8GSKOcUo
- 2位はジュネスの食堂
- 881 :秋田県人 :2017/08/22(火) 12:50 ID:hl9mGMWY
- へ〜
- 882 :秋田県人 :2017/08/23(水) 09:42 ID:FlpRoCkM
- もう何十年も行ってないが横手駅前のそうまってまだやってる?
- 883 :秋田県人 :2017/08/23(水) 11:30 ID:3R2z/T/w
- そうまは、残念ながら「横手市ラーメンランキング2017」にはランクインしませんでしたが現役バリバリでやってますよ。
来年は是非ランクインしてもらいたいですね。
- 884 :秋田県人 :2017/08/23(水) 12:50 ID:aSw39J96
- こってりラーメンそうま
- 885 :秋田県人 :2017/08/23(水) 18:06 ID:Wvi8Q3Cg
- >>871
どん竜ってどこよ?
- 886 :秋田県人 :2017/08/23(水) 18:29 ID:6kFR6Xls
- そうま
アルバイト作るラーメン不味い
- 887 :秋田県人 :2017/08/24(木) 01:04 ID:VuQJveVM
- 県南は伊藤より美味い店はないな。
レベル低すぎて笑えるw
あ、反論とか要らないんで無視してくださいねヽ(^。^)ノ
- 888 :秋田県人 :2017/08/24(木) 07:22 ID:YNuVE1d2
- 888
- 889 :秋田県人 :2017/08/24(木) 11:49 ID:BV5lL9FU
-
伊藤は古い輪ゴム食べてる感じ。
にぼすけはスープが甘くて気持ち悪い。
じゅろの塩は美味い。
- 890 :秋田県人 :2017/08/25(金) 08:04 ID:p/w0pBEg
- 伊藤は金払って食うもんじゃない
信者とラーメンマニアだけが有難がって食ってる
- 891 :秋田県人 :2017/08/25(金) 10:26 ID:ldcr61Qg
- 伊藤って(爆笑)!二度と食いたくないランキング1。
- 892 :秋田県人 :2017/08/25(金) 11:34 ID:ALmVxnck
- にぼは並んでも食べたいランキングNo. 1
- 893 :秋田県人 :2017/08/25(金) 11:36 ID:Lr8OZQz2
- 煽りはどうでもいいとして実際にぼすけとじゅろは並んでるよな
- 894 :秋田県人 :2017/08/25(金) 12:41 ID:oOZkH4pw
- 並んでるって閑古鳥が?
- 895 :秋田県人 :2017/08/25(金) 13:56 ID:p/w0pBEg
- 12時前で満車なるのは中に閑古鳥が乗ってるのかwww
糞ウケルww
他の店はアホウドリだな
- 896 :秋田県人 :2017/08/25(金) 14:21 ID:c3aU4Xcs
- 閑古鳥が鳴くってのは聞いた事があるけど閑古鳥って並ぶって初めて聞いたわ
- 897 :秋田県人 :2017/08/25(金) 16:21 ID:7Hh4pBhU
- 伊藤&ニボは個人的には糞不味い2トップ。
- 898 :秋田県人 :2017/08/25(金) 16:27 ID:p/w0pBEg
- そんなに不味いのなら本当の閑古鳥だろ?
自分の舌がおかしいと思わないのかね
- 899 :秋田県人 :2017/08/25(金) 16:57 ID:gqrbSd4E
- >>883
そうまが、ランキングに入ることはない。
昔より味が落ちたし。
- 900 :秋田県人 :2017/08/25(金) 18:41 ID:HPNDNM6Y
- ゆざわ、やまがみ、27日で閉店。
行列凄い
- 901 :秋田県人 :2017/08/25(金) 18:56 ID:zfGOswL2
- やまがみ閉店か…まぁ仕方ないねw
- 902 :秋田県人 :2017/08/25(金) 19:27 ID:p/w0pBEg
- やまがみの味噌らーめんトラガスより好きだったのに残念・・
明日食いに行ってくるわ
- 903 :秋田県人 :2017/08/25(金) 20:13 ID:L5c3ljRo
- >>901
いったことないけど
客入ってなかったの
それとも他の事情?
- 904 :秋田県人 :2017/08/25(金) 20:33 ID:G7lqFHVs
- 問題です。
新潟のあごすけのフェイクはどーこだ?
- 905 :秋田県人 :2017/08/25(金) 20:41 ID:2h55XB9U
- 彦龍
- 906 :秋田県人 :2017/08/25(金) 20:58 ID:zfGOswL2
- >>903
簡単に言うと美味しくない。
- 907 :秋田県人 :2017/08/25(金) 21:36 ID:L5c3ljRo
- >>906
なるほど
それじゃ客入んないね
- 908 :秋田県人 :2017/08/26(土) 02:24 ID:Du4eh7z2
- >>898
混んでるから美味いとは言い切れない。
舌に自信が無い&舌がそもそもおかしい人がブーム?マーケティング?に騙されて行ってるだけ。
ジャンクフードで育った味覚には美味く感じちゃうのかな?
- 909 :秋田県人 :2017/08/26(土) 10:18 ID:nWtumgcc
- ↑夜中の2時半・・・
不健全な人は舌もおかしいんですねww
- 910 :秋田県人 :2017/08/26(土) 13:51 ID:8HwVoSH6
- >>909
健全な時間に書き込みしてても頭はおかしいんですね
あの会関係者はやはり一味違うなぁ
- 911 :秋田県人 :2017/08/26(土) 14:55 ID:HcAqN8bg
- んがの金で食ってる訳じゃねし いちいちほざくな!カス
- 912 :秋田県人 :2017/08/26(土) 17:17 ID:F3b5qhAo
- 俺は自腹で吾作
- 913 :秋田県人 :2017/08/26(土) 23:25 ID:nWtumgcc
- >>911
とチンカスがほざいておりますwww
- 914 :秋田県人 :2017/08/27(日) 06:26 ID:s2cxsGoU
- >>913
自己紹介乙
上がが品性下劣だからその下も品性下劣になるのは致し方無いか
煽りも下衆いなぁ
- 915 :秋田県人 :2017/08/27(日) 12:00 ID:o.sDtn96
- >>913 クソガキwww
- 916 :秋田県人 :2017/08/27(日) 21:18 ID:xFq87AyU
- やまがみが閉店なので…
台湾まぜそばを食べられる店って湯沢横手でありますか?
- 917 :秋田県人 :2017/08/27(日) 22:28 ID:k8rccyZ.
- 麺者風天
- 918 :秋田県人 :2017/08/29(火) 01:24 ID:q0W.60V.
- やまがみの閉店理由は?あんなに混んでたのに。
- 919 :秋田県人 :2017/08/30(水) 12:39 ID:vMaceMkA
- ↑噂ではいろんな人に騙されたみたいよ
でも救世主が表れて復活するみたい
- 920 :秋田県人 :2017/08/30(水) 15:54 ID:KOa9qInE
- >>919
悪徳経営コンサルタントとか悪徳税理士とかの被害に遭ったのかな。
- 921 :秋田県人 :2017/08/30(水) 16:29 ID:fPuD7dIw
- やまがみ好きだったのになぁ
- 922 :秋田県人 :2017/08/30(水) 23:03 ID:pAaLabxM
- 吾作行けー
- 923 :秋田県人 :2017/09/01(金) 19:09 ID:u46TPlTg
- この時期に潰れるって珍しいような。年末とか年度末とかでもないし。
- 924 :秋田県人 :2017/09/02(土) 06:33 ID:qRbIwwTE
- 今夜決定!!【大仙・美郷地区ラーメンランキング2017】永久保存版!!
県南随一のメーラン激戦区を制するのはどこのショップか!?
乞うご期待!!
- 925 :秋田県人 :2017/09/02(土) 07:37 ID:zi1re9l6
- 吾作 大仙店
- 926 :秋田県人 :2017/09/02(土) 16:43 ID:JaFpB.dE
- 横手市の藤田屋ってまだ若い兄ちゃん作ってます?
- 927 :秋田県人 :2017/09/03(日) 06:07 ID:tNKFUneA
- がれ 行った?
- 928 :秋田県人 :2017/09/03(日) 19:33 ID:Zmyl/0Lk
- 吾作なら
- 929 :秋田県人 :2017/09/04(月) 19:04 ID:I.0iz3Ek
- 当該地域に、鶏白湯スープで拉麺(手のべ製法)を使用したお店を紹介してください。
- 930 :秋田県人 :2017/09/04(月) 21:42 ID:qCjfLr6w
- 十文字いおり隣に何か出来るの?
- 931 :秋田県人 :2017/09/05(火) 19:52 ID:O0Ov8Ymk
- そうまのアルバイトまだ作ってる?
- 932 :秋田県人 :2017/09/05(火) 21:31 ID:LzD.KAJ6
- MOSH 客いないね。なんで?
- 933 :秋田県人 :2017/09/06(水) 07:36 ID:sLHeh3IA
- 駐車場が狭い
- 934 :秋田県人 :2017/09/06(水) 08:49 ID:tu5m4ip2
- >>930
コンビニ後ならラーメン屋くるらしい
- 935 :秋田県人 :2017/09/06(水) 11:04 ID:g9RjXQik
- >>932
入って来る客に、いちいち座る場所を強制するあばの評判がいまいち・・・・
- 936 :秋田県人 :2017/09/06(水) 11:57 ID:XUU48KWE
- 確かにmoshは客少ないな。
あのデブ姉の接客が原因かも。
- 937 :秋田県人 :2017/09/06(水) 13:23 ID:tu5m4ip2
- 東京の繁盛店なら端から詰めて座るのが普通ですが
- 938 :秋田県人 :2017/09/06(水) 13:43 ID:NNtDBhwM
- ここは秋田だが
- 939 :秋田県人 :2017/09/06(水) 14:01 ID:tu5m4ip2
- 彼女も嫁もいないと、カウンターが一つ置きで3席空いてても
困ることないから便利ですね(笑
そういう店側の配慮です
- 940 :秋田県人 :2017/09/06(水) 17:43 ID:mAeczu8Y
- ニュートンのとこ、あれラーメン屋だよね?
- 941 :秋田県人 :2017/09/06(水) 18:18 ID:x6QRqgfg
- >>899
味が落ちたんじゃなくてきみの舌が肥えたんちゃう
- 942 :秋田県人 :2017/09/06(水) 18:36 ID:qJQbU2uk
- いっちょやったろ会は繁盛店の集まりだと思ってた。
- 943 :秋田県人 :2017/09/07(木) 07:51 ID:qgqeOv2o
- >>939
彼女や嫁とかいう人種は総じてラーメンと言えば幸楽苑で満足する人種だが。
ファミレスやら洋食屋等に縁のない脂汗まみれの男どもしかいないラーメン屋に
女連れていくとか基地外じゃねえの?(笑)
- 944 :秋田県人 :2017/09/07(木) 09:15 ID:ko/4J.oc
- >彼女や嫁とかいう人種は総じてラーメンと言えば幸楽苑で満足する人種だが。
男尊女卑ですか?
僕の彼女は幸楽苑嫌いですよ、もちろんあなたが行くような汚いラーメン屋は
選びませんがw
- 945 :秋田県人 :2017/09/07(木) 09:31 ID:0kudBF..
- >>944
「w」の数は余裕の無さに比例し、精神年齢に反比例すると言う
- 946 :秋田県人 :2017/09/07(木) 11:34 ID:OdrfycrI
- >>944
でもお前彼女いないじゃん
- 947 :秋田県人 :2017/09/07(木) 12:36 ID:ko/4J.oc
- 小綺麗なラーメン屋には普通にカップルも家族連れもいますよ?
ロンリーデブ中年は豚小屋に行列して下さいね
あとカウンター席は連れがいる客のために
詰めて座るように心がけてくださいね♪
- 948 :秋田県人 :2017/09/07(木) 13:06 ID:0kudBF..
- 空いてる席に座ればいいんんだよ。
カウンターガラ空きでも一人で座敷やテーブル席に座るのもいいんだよ。食った後すぐに昼寝できるからな。
- 949 :秋田県人 :2017/09/07(木) 14:41 ID:lWCsOgtc
- 席で新聞見たいですね。
カウンターだと見づらくて。
- 950 :秋田県人 :2017/09/07(木) 16:07 ID:qgqeOv2o
- >>947
客が来てから寄ればいいだけだろ。
客席に余裕があるのに最初から詰めて座れとか
豚共が暑苦しくて可哀想だろうが。
- 951 :秋田県人 :2017/09/07(木) 16:42 ID:Ansv5//g
- 鶏白湯スープのラーメン食べて来たけど
獣の臭みあって俺には合わない。
にわか料理な感じ。
- 952 :秋田県人 :2017/09/07(木) 17:53 ID:ko/4J.oc
- >>950
飯食ってる最中によけてくれるあなたみたいな良心的な人は
残念ながら少ないでしょうね〜(笑
- 953 :秋田県人 :2017/09/07(木) 18:15 ID:a1Aqt/8o
- 一緒に来たからと言って、隣同士で喰う必要もないんじゃね?離れて喰ったって味は変わらんよ。
席は最初に座ったもん勝ちだろ。
- 954 :秋田県人 :2017/09/07(木) 21:40 ID:cZMXOZjk
- >>953
それ言ったらそもそも一緒に来る必要もないだろ
- 955 :秋田県人 :2017/09/07(木) 21:57 ID:ko/4J.oc
- ですよねー伴侶がいない人にとっては何もかもわからんのですよww
- 956 :秋田県人 :2017/09/08(金) 05:34 ID:VHfVHuHI
- 「w」の数は余裕の無さに比例し精神年齢に反比例すると言う
- 957 :秋田県人 :2017/09/08(金) 07:45 ID:Ap.tHYIw
- 昔2chで「(笑」て打つのがめんどくさいから「w」
になったんだよな
いまだに草とか言ってる人もいるし(笑(笑(笑(笑(笑(笑(笑
- 958 :秋田県人 :2017/09/08(金) 15:51 ID:QgMVKTLk
- >>930
神蔵とわかば
- 959 :秋田県人 :2017/09/09(土) 07:05 ID:bolKpE5M
- 角館と協和と横手と湯沢に吾作
- 960 :秋田県人 :2017/09/09(土) 10:01 ID:kk74b4ek
- モッシュの接客はなんであんなに威圧的なんですかね
ラーメンは美味しいのに、とても残念です
- 961 :秋田県人 :2017/09/09(土) 12:32 ID:Fw7yS/ic
- 気にしすぎじゃないか?
高校生も食べに来るから多少は威圧感あったほうが静かで言いと思うが
- 962 :秋田県人 :2017/09/09(土) 14:28 ID:7OzeCx4U
- みんな威圧的と思ってるからしょうがないね。自業自得だよ。
- 963 :秋田県人 :2017/09/09(土) 14:57 ID:tU0qP5dU
- 話すと意外に愛想いいおばちゃんだよ?
- 964 :秋田県人 :2017/09/09(土) 15:38 ID:TPqeGTEM
- やったりろかい、バカの集まりだろ。
らーめん部だったら分かるよね?
- 965 :秋田県人 :2017/09/09(土) 16:11 ID:fCO4VWAo
- やったりろかい
- 966 :秋田県人 :2017/09/09(土) 18:36 ID:tU0qP5dU
- らーめん部のほうが気持ち悪い
- 967 :秋田県人 :2017/09/09(土) 18:58 ID:D9O.MkOs
- 殺ったろ会会長…有名店メニュー劣化コピーの天才、劣化籠池
ラーメン部…真面目にレビューしてる人もいれば影響力を傘に特権を貪る輩も
- 968 :秋田県人 :2017/09/10(日) 11:14 ID:6LtPBmtw
- 誰のことかいってみろ
- 969 :秋田県人 :2017/09/10(日) 14:56 ID:OMwZYJ9M
- なんかジャギ様を思い出した
- 970 :秋田県人 :2017/09/10(日) 22:32 ID:tLh8eRtA
- じゅろの近くでみのり食堂のネギラーメンを出してる店って何処?
- 971 :秋田県人 :2017/09/11(月) 18:07 ID:Ay5GOTfU
- じゅろと佐藤の真ん中にある食堂
- 972 :秋田県人 :2017/09/11(月) 18:32 ID:pDxWb3FY
- かし汚物だべ
じょんいべいど
飲んでる。
- 973 :秋田県人 :2017/09/11(月) 18:37 ID:pDxWb3FY
- 刺青も見せたろかーい💢
- 974 :秋田県人 :2017/09/11(月) 18:57 ID:GL30cLQ.
- >>973?
出たーー。
オイオイそんな行為をすると気持ちいいの?
俺は刺青を見ると残念、可哀想に思う。
刺青をする事でしか自分を主張出来ないのは可哀想です。
隠しておけばいいのに
「刺青も見せたろかーい💢」とは笑っちゃいます。
- 975 :秋田県人 :2017/09/11(月) 19:03 ID:Gq28.1fg
- >>973
首から上、手、前腕部以外の毛は見せないでください。
- 976 :秋田県人 :2017/09/11(月) 20:16 ID:ZjLGe4MQ
- なんぼ騒がれても稼いでるので大丈夫です!
- 977 :秋田県人 :2017/09/12(火) 08:47 ID:kABUz7h.
- けんかうられてますよっ入墨さん
- 978 :秋田県人 :2017/09/12(火) 11:56 ID:uCrDIFmA
- またこの流れですか
何回目だよ
- 979 :秋田県人 :2017/09/12(火) 19:20 ID:SQidxpSo
- >>971
ありがとう。
- 980 :秋田県人 :2017/09/12(火) 20:17 ID:qO6asQOs
- 菅原屋 しょっぱ過ぎ!今まで酒飲んで行ってたがシラフで行ったら無理だった。
- 981 :秋田県人 :2017/09/13(水) 06:21 ID:uqB1usG.
- >>940
のぼりからラーメン屋だったw
誰かいった人どうだったか教えておくれ
通り過ぎただけだからよく見えなかったが
名前に「風〜」が入ってたような
- 982 :秋田県人 :2017/09/13(水) 06:24 ID:uqB1usG.
- >>981
あー、ちょっと検索したら
角館の「風よおしえて」が移転したのか
朝ラーがあるのはいいな。今度行こう
- 983 :秋田県人 :2017/09/13(水) 11:48 ID:FX0oC0qw
- 水曜定休日で朝ラーは土日だけになったよ
平日は11時から
- 984 :秋田県人 :2017/09/13(水) 19:16 ID:O8xXN0Ko
- 史の2号店煮干し専門みたいね
- 985 :秋田県人 :2017/09/14(木) 00:56 ID:Sa12BZPk
- しめそば屋いつ復活?
- 986 :秋田県人 :2017/09/15(金) 22:52 ID:Btuh7TIw
- >>984
19日オープンみたいですね
HPに開店割引やるみたいなこと書いてました
- 987 :秋田県人 :2017/09/19(火) 06:16 ID:t8dEwNwg
- 大仙市大曲で今日、朝ラー食べられる店教えてください。
- 988 :秋田県人 :2017/09/19(火) 06:29 ID:79RMLJt6
- >>987 よづやのショップ
- 989 :秋田県人 :2017/09/19(火) 06:41 ID:By2dU.8c
- >>988
今日、祭日明けだから、休み
- 990 :秋田県人 :2017/09/19(火) 07:23 ID:0z10A4H2
- じゅろとか風よ、にぼすけかな朝ラーは。
- 991 :秋田県人 :2017/09/19(火) 08:49 ID:pmoOD6Z6
- 麺屋にぼすけさんの朝ラーはめちゃくちゃ旨いっすよ。コスパ最高!!
- 992 :秋田県人 :2017/09/19(火) 12:44 ID:RQAyULCw
- あそこは別格のうまさ。
- 993 :秋田県人 :2017/09/19(火) 15:02 ID:NFDROKnw
- え?
- 994 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:03 ID:T4z8QQMM
- 吾作食べ
- 995 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:21 ID:2E5DLHaM
- >>991,992
可哀想になってくるわ。
- 996 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:33 ID:RQAyULCw
- >>955
大人になればわかる。
- 997 :秋田県人 :2017/09/19(火) 20:23 ID:CohO583A
- 花館の四ッ屋ドライブイン、看板にラーメンってあったんですが、ラーメン食べた事ある方、感想お願いします。
前の朝日屋と同じですか?
- 998 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:49 ID:ZucK8tRs
- 違いますよ
- 999 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:56 ID:T4z8QQMM
- 999
- 1000 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:56 ID:T4z8QQMM
- 1000
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
127 KB