■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1491056411/-9463秋田の県政
秋田の県政
- 1 :秋田県人 :2017/04/01(土) 23:20 ID:YyR2bcDE
 -  秋田の県政に求めること、変えてほしいこと、愚策など書いてください。 
  
 まず私から。立候補者諸君。 
 子育ての拡充、人口減少の対策、インフラの整備などなどありきたりな売り文句ばかりの給料取りにはうんざりです。 
  
 一点でいいから本気で改革する部分を決め、当選の暁にはぜったい、そして徹底してやり遂げてください。 
 こちらもそのつもりで投票します。 
  
 口だけの何の改革も感じられない県政はうんざり。 
 - 2 :秋田県人 :2017/04/02(日) 01:29 ID:xBbILTNU
 -  あともう一点。 
  
 これを見た若中年層はお金を貯めて他県で暮らす準備をしてください。 
  
 なぜなら今年雪少ない割に除雪悪かったような気がしませんか? 
  
 あれは業者は悪くありません。 
 人口が減れば税収は減ります。 
 税収が減ればあらゆるところにしわ寄せがきます。 
 秋田は利権主義者達が食い荒らすためみなさんの生活が今以上に倍々ゲームで不便になるでしょうね。 
  
 利権主義者の無駄遣い+未曾有の人口減少による税収減のダブルパンチですから。 
 - 3 :秋田県人 :2017/04/02(日) 07:52 ID:Tenf0EDE
 -  あんべいいな〜♪ 
 国がなんとかしてけるべ〜 
 - 4 :秋田県人 :2017/04/02(日) 09:28 ID:TnwgnFfI
 -  スケシロさんに期待 
 - 5 :秋田県人 :2017/04/02(日) 10:44 ID:xBbILTNU
 -  >>3 
  
 それが秋田県民のリアルな思想。 
 実際そう思ってる奴かなり多いと思う。 
  
 でもそれが秋田をだめにする。 
  
 秋田に金を引っ張ってくるのは議員の大切な仕事。 
 それと同時に県民のモチベを上げるのも大切な仕事。 
  
 ところが県民に耳障りなこと誰もいわないやらない。 
 説得できるスキルがないんだね。って思うね。 
 - 6 :秋田県人 :2017/04/02(日) 10:52 ID:???
 -  ↑ 
 またあきりんトップ馬鹿が語ってるプッw 
 - 7 :秋田県人 :2017/04/02(日) 10:55 ID:NooLVm96
 -  スケシロさんは秋田県民の事は全く見てないよ。 
 ポスターの顔の向きが良い証拠。 
 俺のイケてる横顔どーよ? 
 ってなところかな? 
 相手に目線を合わせない、正面をむかない人間は信用できません。 
 サタケさん一択だな。 
 - 8 :秋田県人 :2017/04/02(日) 11:22 ID:???
 -  馬鹿殿様いらねや 
 - 9 :秋田県人 :2017/04/02(日) 11:43 ID:fU4N2sVY
 -  >>7 
 おれも微妙だな。 
  
 その理由はちょいと前まで秋田の小学生を募り一流大学見学をやっていたが、それがなくなったから。 
  
 教育に力を入れる候補者は誰? 
 - 10 :秋田県人 :2017/04/02(日) 11:54 ID:i21.VDOA
 -  教育に力を入れる=大学見学www 
 - 11 :秋田県人 :2017/04/02(日) 12:20 ID:???
 -  >>9 
 東知事目指してみるか。  
  
 秋田の公教育の教員ははっきり言うが能力高い。  
  
 足りないのは経験と決断力、やりがいと責任だと思う。  
 彼らが本気になれば正真正銘の学力日本一は可能だろうね。  
  
 が共産的な給料では無理だろうね。wwwwwwww  
  
  
  
 おい馬鹿尊守、おまえ立候補表明したんだからはよ出ろ 
 - 12 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:16 ID:fU4N2sVY
 -  >>11 
 俺は結果主義。 
 確実に勝つ戦いを作る。 
  
 俺の目的は子供教育の充実。 
 これからの行政が変わればでる必要はない。 
  
 変わらなければぶっこわす為の力をため必ずぶっこわす。 
 結果を残すためには準備するだろうね。 
 この年で政治経済学部を目指すとか、票を得るための人脈を作るとか。 
 結果がすべて。 
 俺にとっての結果は子供たちのための教育一点。 
 - 13 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:21 ID:fU4N2sVY
 -  上記は政治的に初めて強烈に抱いた思想。 
 いじめられた子供、教育がノラな為社会にでてから苦労する子供、その子供が親となり人の陰口ばかり発する父兄。 
 諸悪の根元は先生たちの怠慢と自己満教育にある。 
  
 教育サービスを受ける子供達の視点で考えれない行政はいらない。 
 - 14 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:32 ID:fU4N2sVY
 -  あと、子供の視点で見た離婚する親。 
 親は選択の自由で「離婚」があるが子供に親を選び権利はない。 
  
 私は離婚は自由にしてもよい。 
 だが子供の許可が得られない場合は離婚は認められない制度か必要と考える。 
 おや双方は満足かもわからんが子供には関係ない。 
  
 子供がかわいそう。 
 - 15 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:42 ID:ZAFDxFeM
 -  暇人による壮大な自演か、アホくさ 
 語る必要全くなし 
 - 16 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:45 ID:fU4N2sVY
 -  >>10 
 その制度があった年の子供らの進学率と今を調べて精査してみろ。 
  
 俺の周りでは少なくとも恐ろしいレベルの大学に恐ろしい人数進学したな。 
  
 高卒生涯平均収入と大卒生涯平均収入は一億も差があり、約1,5倍。 
  
 この一億がどのように経済効果を生み。何より本人にどのように幸福を感じるのか。想像は容易。 
  
 この板みている人間が手元に一億あったら何しますか?使って幸せではないですか? 
 - 17 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:49 ID:fU4N2sVY
 -  子供達を秋田に残すためバカをそだてる教育を推進する輩がいるなら、死んでくれ。 
  
 子供の人権侵害甚だしくまた、自己中すぎる。 
 - 18 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:56 ID:ZAFDxFeM
 -  就職出来たら!…だろ。 
 ブラック企業ブラック企業と騒いで辞める連中多いし、環境に馴染めずに逃げるのもいるよ? 
 自分の子供が現実から逃げないとでも思っているのか? 
 経済効果なんて言葉は形に見える、目に見える言葉ではなく、戯言と誤魔化しなのに 
 そういう言葉を信じる親って如何なもんだろうな 
  
 あんたの勝手な想像や夢など、どうでもいいんだよ 頭大丈夫かね? 
 - 19 :秋田県人 :2017/04/02(日) 14:58 ID:???
 -  >>12〜>>17 
 尊守様、忘れたみたいなので貼っときますね 
  
  
  
 俺名言  
  
 偉人と呼ばれた人々は人間  
  
 我々もまた人間  
  
 素材は同じ。違うのは熱意の量とお金と名声「だけ」である。  
  
 誰でも偉人になれる。  
  
  
  
  
 おめでとうございます 
 見事に異人になられましたね! 
 - 20 :秋田県人 :2017/04/02(日) 15:23 ID:tYPA/paI
 -  …と、これからリスクを背負うであろう犯罪者が何か言っているな 
  
 一人芝居、うぜぇ 
 - 21 :秋田県人 :2017/04/02(日) 18:35 ID:fU4N2sVY
 -  >>18 
 まさにそれ! 
 ブラック企業わめく奴。 
  
 自分で目標達成出来ないのにわめく奴。 
 これは学校時代にぬるま湯教育を受けた結果。 
  
 自分の目標達成するため尽力した子供は必ず成功する。成功のための苦しさを知る人間は大人社会でも通用する。 
  
 大人社会で通用しない「努力しないくせに金をよこせ」思想の根源はぬるい教育にある。 
  
 ただ厳しいだけでは非行、いじめの元。 
 ぬるいだけでは将来使えない人間。 
  
 だから教育はむずかしい。 
 - 22 :秋田県人 :2017/04/02(日) 19:27 ID:df5UPSCs
 -  教育のスレに行ってみた方が・・・。 
 - 23 :秋田県人 :2017/04/02(日) 19:31 ID:???
 -  秋りん随一のアホの、アホによる、アホのための、糞スレにつき 
  
              糸冬   了 
 - 24 :秋田県人 :2017/04/03(月) 02:58 ID:HLcDA0p.
 -  【秋田県政】 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241330165/l50 
 【秋田県政2】 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1284041133/l50 
 【秋田県政3】 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1428091360/l50 
  
 なぜ、このスレは【秋田県政4】スレじゃないんだ 
 スレ立て主は頭悪いのか? 
 それと【秋田県政3】を最後に踏んだ奴も、その時点で新しいスレ立てるべきだろ 
 エチケットやマナーというものを知らないみたいだな 
 揃いも揃ってアホか 
  
 ↓最後踏んだアホ 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1428091360/999-1000 
 - 25 :秋田県人 :2017/04/03(月) 13:37 ID:Ve0Jy.iY
 -  >>24 
 俺も最初はマナーやエチケット話したが無駄。 
 ここの板の連中は民度、品格が低く、また管理人まで荒らしを放置する始末。 
  
 そういう板と認識して書き込みなさい。 
 にしても粘着爆弾選挙始まったら発言しなくなったなww 
 なんでだろ〜wwww 
  
 やっぱり偏ったバカだったんだな。 
 - 26 :秋田県人 :2017/04/03(月) 17:04 ID:???
 -  粘着爆弾www 
 偏りのない純粋リアル馬鹿の語る民度www品格www 
 - 27 :>>25 :2017/04/03(月) 18:18 ID:???
 -  おまえ施設のやつだろ? 
 みんなあきれてるぞ。迷惑かけんなよ。 
 一人でネット独占するなよ。 
 入所者も職員もみんなぱあとなあだと言われたじゃん。 
 - 28 :秋田県人 :2017/04/03(月) 22:03 ID:YRgwVquA
 -  >>26>>27 
 その程度の批判しかできない民度、品格ww 
 つまり低俗ww 
 - 29 :ぱあとなあ :2017/04/03(月) 22:06 ID:???
 -  入所者も職員もみんなぱあとなあだと言われたじゃん。 
 みんなあきれてるぞ。迷惑かけんなよ。  
 - 30 :秋田県人 :2017/04/03(月) 22:59 ID:G4sNzctk
 -  いやま、いいんだべどもなんとなく頭痛が痛い感じがするね、スレタイが。 
 校閲の人に聞いてみたいもんだ 
 - 31 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:17 ID:xKlyqFuI
 -  頭の中はハングルだからちゃんとした日本語文章は書けない 
 - 32 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:21 ID:YRgwVquA
 -  >>31 
 必ずその落ちww 
  
 引き出しすくなっwww 
  
 戸籍見せてやっから生粋の日本人だったらどう落とし前つけますか?ww 
  
 まぁこのクダリ秋田ww 
 - 33 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:21 ID:xKlyqFuI
 -  [教育問題について!語ろう 6 ] 
  
 上のスレタイも平気なバカだし 
 - 34 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:24 ID:xKlyqFuI
 -  生粋の日本人だろ? 
  
 背乗りの(笑) 
 - 35 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:24 ID:xKlyqFuI
 -  戸籍見せて 
 - 36 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:26 ID:YRgwVquA
 -  ほれ、スレタイ完全無視の民度、品格ww 
 所詮その程度の人間w 
  
 ついでにローカルルールも無視なんだろ?w 
  
 レベル低すぎw 
 - 37 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:27 ID:xKlyqFuI
 -  施設の入所者らしいね? 
 - 38 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:28 ID:YRgwVquA
 -  >>35 
 おうw 
 どこであう?ちゃんと賠償しろよw 
 - 39 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:29 ID:YRgwVquA
 -  >>37 
 かまってちゃんw 
 寂しいんだろw 
 多少相手してやっからw 
 - 40 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:30 ID:xKlyqFuI
 -  [民度]と言ったらオレ個人を指さないぞチョン(笑) 
  
 なんて言うんだ?[民度]をハングルで(笑) 
 - 41 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:31 ID:YRgwVquA
 -  >>40 
 個人をさしてねーよw 
 嵐全部ニダwww 
 - 42 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:32 ID:xKlyqFuI
 -  お前の施設に面会にいくよ(笑) 
  
 場所と時間を 
 - 43 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:33 ID:YRgwVquA
 -  まぁ俺はべつなれたが、他の人に迷惑だから寝た板にニダ板貼れば?w 
 - 44 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:34 ID:xKlyqFuI
 -  お前より嵐のほうが日本語うまいぞ? 
 - 45 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:34 ID:YRgwVquA
 -  >>42 
 おおおw荒らし最低者でわないかw 
 - 46 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:36 ID:YRgwVquA
 -  >>44相変わらず組合崇拝してるのか?ww 
 まず頑張れww 
 組合活動wwww 
 - 47 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:37 ID:xKlyqFuI
 -  つか秋りんにお前がいなけりゃ荒れない 
  
 だからお前が嵐なのわかる? 
  
 だから管理人はシカと 
 - 48 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:39 ID:xKlyqFuI
 -  どこであう?ちゃんと賠償するよ 
  
 ヘタレ爺さん 
 - 49 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:39 ID:xKlyqFuI
 -  お前の施設に面会にいくよ(笑)  
  
 場所と時間を  
 - 50 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:40 ID:YRgwVquA
 -  へばなして規制しない? 
  
 したらあとこねべったww 
 - 51 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:42 ID:YRgwVquA
 -  >>49 
 どこでもいいぞ猿w 
 - 52 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:42 ID:xKlyqFuI
 -  >>43,45 
 一回でいいからまともな日本語書けない? 
 - 53 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:43 ID:YRgwVquA
 -  まぁおれから言わせりゃ恐らく管理人自体が荒らしなんだよw 
  
 だから過疎ったの。わかる? 
 - 54 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:44 ID:xKlyqFuI
 -  はじまったぞ「火病」wwwwww 
  
 み ん な ーーー 
  
 集合wwwww 
 - 55 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:45 ID:YRgwVquA
 -  スレチ失礼。 
 ネタ板行くか猿? 
 - 56 :管理人自体が荒らしなんだよ :2017/04/03(月) 23:45 ID:xKlyqFuI
 -  へばなして規制しない?  
  
 したらあとこねべったww  
 - 57 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:47 ID:xKlyqFuI
 -  ここネタ板ニダwwwww 
 - 58 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:48 ID:YRgwVquA
 -  ほれ、ルール無視の民度、品格w 
 - 59 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:48 ID:xKlyqFuI
 -  スレタイ失礼! 
  
 ここネタ板ニダwwwww  
 - 60 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:48 ID:YRgwVquA
 -  お!マイルールw 
  
 管理人か?www 
 - 61 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:49 ID:xKlyqFuI
 -  民度、品格の低さは爺さんが最低w 
 - 62 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:50 ID:YRgwVquA
 -  そして、むっころしゅーwww 
  
 あーw 
 飽きてきたw 
 そろそろ新しい引き出し求むw 
 - 63 :管理人か? :2017/04/03(月) 23:50 ID:xKlyqFuI
 -  出たよ妄想wwww 
 - 64 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:51 ID:xKlyqFuI
 -  民度、品格の低さは爺さんが朝鮮半島1w 
 - 65 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:52 ID:YRgwVquA
 -  >>61 
 まぁあといい加減ネタ板行くべ。 
  
 ほかの方に迷惑だw 
  
 めいっぱい俺を「卑下」した板たてれw 
 - 66 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:53 ID:YRgwVquA
 -  >>64 
 それもあきたw 
 - 67 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:53 ID:xKlyqFuI
 -  >>1 
 立候補者諸君ゲラゲラ 
 - 68 :ここネタ板ニダwwwww  :2017/04/03(月) 23:54 ID:xKlyqFuI
 -  >>1  
 立候補者諸君ゲラゲラ  
 - 69 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:55 ID:YRgwVquA
 -  >>67 
 理解不能。 
 ネタ板行くならつきあうがそれ以外は悪いが議論板でこのやりとりは申し訳ないので寝るw 
 以上 
 - 70 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:55 ID:xKlyqFuI
 -  スレタイ失礼!  
  
 ここネタ板ニダwwwww  
 - 71 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:56 ID:xKlyqFuI
 -  消灯時間wwww 
 - 72 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:57 ID:xKlyqFuI
 -  ヘタレ爺さん悔しくて泣いて寝れない 
 - 73 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:59 ID:xKlyqFuI
 -  施設のパソコンを占有しないでねぇwwww 
 - 74 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:59 ID:JBTOHGTs
 -  >>71 
 ネタ板にたてれ? 
 消灯時間の前に相手してやるべったw 
 - 75 :秋田県人 :2017/04/04(火) 00:01 ID:xBikf05w
 -  まるで小学生だなw 
  
 切れればにゅっころさん現れるしw 
 - 76 :やるべったw :2017/04/04(火) 00:01 ID:1n.aqF46
 -  やるべったw 
  
 やるべったw 
  
 やるべったw 
  
 火病ぉ 
 - 77 :2.[尊守キーワード集] :2017/04/04(火) 00:02 ID:1n.aqF46
 -    
  
 1.でもしか先生(4,50年前の用語)  
 2.何とかするべった(県南、山形の方言)  
 3.まぶれさす(宮城の方言)※すわっ宮城県人!?  
 - 78 :1.[尊守パーソナル設定] :2017/04/04(火) 00:03 ID:1n.aqF46
 -  1.教育行政?に不満  
 2.日教組が大嫌い(当たり前)  
 3.秋田訛りと称する微妙な方言(県南か宮城)  
 4.家族、子供がいるようだが嘘 
 5.経営者で景気は良さそうだが嘘 
 6.勉強、パソコン苦手  
 7.ネットは自宅ADSLとコンビニワイファイ 
 8.老眼なので1行空ける 
 9.道徳より行動力。少年ハッカーを崇拝 
 10.秋田高校卒(大嘘) 
 11.天皇、右翼が大嫌い 
 12.2016/7/14持病の火病の発作確認 
 13.ピーキーとは別人と判明 
 14.陛下=天皇と知らずビビる 
 15.2016/7/15持病の火病の発作継続 
 16.IDコロコロ自演も平気 
 17.裁判スレで「要件事実」で絡むアンチピーキー 
 18.家族設定が七色に変化。独居老人です 
 19.性病、心療内科を筆頭に県南の医療機関に精通 
 20.正月盆に祖先をオガミに行く。正月も? 
 21.海外はドイツとアメリカしか出張で行ったことない(大嘘) 
 22.子は毎日プールと部活(嘘。70なら孫) 
 23.バカなのは自他共に認めてます。今さら? 
 24.誤字脱字はスマホのせい(情弱)。誤訳も? 
 25.自分の生活保護以外は不正だ! 
 - 79 :0.[尊守誕生] :2017/04/04(火) 00:04 ID:1n.aqF46
 -  関連スレ「教育問題について!語ろう 4」において 
 >>1のテンプレに「荒らし禁止 スレタイ尊守」と立ち上げたところ 
 遵守との間違いを指摘されたにも関わらず、正当な批判を全て荒らし認定し 
 尊守(ソンシュ)と罵倒されながらも常駐するスレ主である 
 別名も多く「改行」「行間」「アドバイスした者」「まぶれさす」等々 
 老眼のため1行空ける癖で裁判スレのピーキーと同一人物と疑われたが 
 別人と判明。コテ名「くたばれ陛下」で炎上し最近に至る 
 裁判スレは閑古鳥が鳴き、教育スレでもバカを晒して逃走 
 直近の棲家は生ぽスレとなってるようだ 
 - 80 :消灯時間wwww  :2017/04/04(火) 00:05 ID:1n.aqF46
 -  ヘタレ爺さん悔しくて泣いて寝れない  
 - 81 :3.[尊守総括] :2017/04/04(火) 00:06 ID:1n.aqF46
 -  稚拙な文章や裁判所の所在地すら調べられない所から低学歴、低知性は明白。 
 そのコンプレックスが教育への不満や攻撃、進学や学歴への執着の原因であろう。 
  
 県南在住と予想されるが"まぶす"の多用で宮城出身と確定。 
 五十後半と思われた年齢だが"ダラ幹(戦前の用語)"が決定打となり団塊と確定。 
 家族は離散し四六時中ワイファイ(笑)で掲示板に張り付く団塊の引きこもりである。 
  
 勉強中という口癖に上昇志向の強さを感じるが、 
 右翼、天皇、日教組への強いヘイトから三色会員と思われ、 
 実態は学会への献金ノルマの為であろう。 
  
 一時疑われたピーキーとの同一人物説だが、 
 最近は改行の癖を修正し、自演も簡単には判別出来ないように工夫。 
 ピーキーより姑息ではあるが、都合が悪いと黙るピーキーに比べ常に意気地がある。 
 恐らく、というか確実に「羞恥心」の欠如が診られる 
 これは朝鮮人特有の性質であり、火病の発作が見られ、正月の墓参発言もあるため、 
 背乗り、帰化、在日朝鮮人の何れかである。勿論ピーキーもその何れかである。 
 生活保護の不正受給者の疑いもあり、極めて有害な要注意人物 
 - 82 :さぁて :2017/04/04(火) 00:12 ID:1n.aqF46
 -  おれも消灯wwwwww 
 - 83 :秋田県人 :2017/04/04(火) 00:17 ID:MRbOeLvk
 -  ここは幼ねーガキんちょ達のスレか 
  
 面白くもなんともない しいて言えば、つまらん 
 - 84 :秋田県人 :2017/04/04(火) 01:01 ID:RGh/kpwI
 -  >>83 
 それ俺も>>75で指摘したw 
  
 かまってほしいんだべ?政治的に偏った組合さんはよw 
 - 85 :秋田県人 :2017/04/04(火) 01:14 ID:???
 -  指摘したべったw  
  
 かまってほしいべったw 
  
 政治的に偏ったべったw 
  
 組合さんはよべったw 
  
 ザイザイだべったwww 
  
 安定の馬鹿尊守wwwww 
 - 86 :秋田県人 :2017/04/04(火) 01:27 ID:xBikf05w
 -  ホントガキの民度であり品位。 
 わらっちゃうww 
  
 ウフフって言ってる人の気持ち少しわかったかも。 
 - 87 :秋田県人 :2017/04/04(火) 01:28 ID:xBikf05w
 -  今度はみのごなし?? 
  
 あの手この手ww 
 かわいいなーw 
 - 88 :千代四郎 :2017/04/04(火) 01:36 ID:tN4pNNIM
 -  尊守さま は、宮城の出では無いような気がするう。 
 - 89 :秋田県人 :2017/04/04(火) 01:44 ID:RGh/kpwI
 -  >>88 
 最初っからそう言ってるんですがw 
  
 なに?みのごなし発言か? 
 ググったわw 
  
 あまりに????に粘着するやついたもんでw 
  
 それ以外に????をどう表現すればいいのかわかりまてーんw 
 - 90 :千代四郎 :2017/04/04(火) 02:43 ID:tN4pNNIM
 -  >>89 
 ですよね? 
  
 2行目以降は?解りません。 
 - 91 :秋田県人 :2017/04/04(火) 06:18 ID:1n.aqF46
 -  おはようさん(´∀`*)ウフフ 
  
 「みのごなし」は県南の方言だよな 
  
 腐ってるな県南の高齢者は曝(笑) 
 - 92 :秋田県人 :2017/04/04(火) 06:22 ID:1n.aqF46
 -  ・したべった 
 ・みのごなし 
 ・ザイザイ 
 ・まぶれさす 
  
 次なに?(*´艸`*) 
 - 93 :秋田県人 :2017/04/04(火) 07:13 ID:???
 -  尊守様のありがたい俺名言集(三日分)  
  
 ・まず私から。立候補者諸君。 
 ・若中年層はお金を貯めて他県で暮らす準備をしてください。  
  なぜなら今年雪少ない割に除雪悪かったような気がしませんか?  
 ・その理由はちょいと前まで秋田の小学生を募り一流大学見学をやっていたが、それがなくなったから。 
 ・東知事目指してみるか。が共産的な給料では無理だろうね。 
 ・ぶっこわす為の力をため必ずぶっこわす。 
 ・この年で政治経済学部を目指すとか、票を得るための人脈を作るとか 
 ・教育がノラ 
  諸悪の根元は先生たちの怠慢と自己満教育 
 ・秋田の公教育の教員ははっきり言うが能力高い 
 ・子供の視点で見た離婚する親 
 ・俺の周りでは少なくとも恐ろしいレベルの大学に恐ろしい人数進学したな。  
 ・「努力しないくせに金をよこせ」思想 
 ・粘着爆弾必ずその落ちww引き出しすくなっwww  
 ・戸籍見せてやっから生粋の日本人だったらどう落とし前つけますか?ww  
 ・まぁ俺はべつなれ寝た板にニダ板組合活動wwww 
 ・恐らく管理人自体が荒らしおおおw荒らし最低者でわないかw  
 ・したらあとこねべったww 政治的に偏った組合さんはよw  
 ・わかりまてーんw 
 - 94 :秋田県人 :2017/04/04(火) 08:41 ID:RGh/kpwI
 -  あれ? 
 おまえ、現れてから一度も県政の話してないぞw 
  
 所詮その程度の人間。 
 論破されたことを根に持ち、スレタイ無視、ルール無視、「俺がルールだ」的な思想 w 
  
 所詮その程度の民度、品格w 
  
 そして三種の神器!在日、三色、にゅっころすーを振りかざす。 
  
 レパートリー少なすぎwww 
  
 所詮雑魚の遠吠えwwww 
 - 95 :秋田県人 :2017/04/04(火) 08:49 ID:1n.aqF46
 -  施設のパソコンを占有しないでねぇwwww  
 - 96 :県政の話 :2017/04/04(火) 08:51 ID:1n.aqF46
 -  県政の話? 
  
 誰かしてた? 
  
 オレ様がしてやろうか(笑) 
 - 97 :秋田県人 :2017/04/04(火) 08:53 ID:1n.aqF46
 -  立候補者諸君。 
 子育ての拡充、人口減少の対策、インフラの整備などなど 
 ありきたりな売り文句ばかりの給料取りにはうんざりです。 
  
    ↑まさかこれが県政の話? 
  
 まさかねぇ。ちがうよねぇ(;一_一) 
 - 98 :秋田県人 :2017/04/04(火) 09:43 ID:???
 -  >>94 
 本日の尊守様「俺名言(キリッ!」第一声 
  
 あれ?  
 俺、現れてから一度も県政の話してないぞw  
  
 所詮、俺ってその程度の人間!?  
 論破されたことを根に持ち、スレタイ無視、ルール無視、「俺がルールだ」的な思想 w  
  
 所詮、俺ってその程度の民度、品格w つか、無縁 
  
 そして三種の神器!在日、三色、にゅっころすーを振りかざす。 
 あれ? 
 その設定なんだけど、1からずうっと見ても書いてないや(テヘペロッ!  
  
 ま、いいや 
 いつものように、豊富(2個)なレパートリーの中から 
  
 勝利宣言その1・レパートリー少なすぎwww  
  
 勝利宣言その2・所詮雑魚の遠吠えwwww 
  
 よし、こんだけ半草生やせば勝利だよな!  
 - 99 :秋田県人 :2017/04/04(火) 10:29 ID:???
 -  >>24で言ってるこのスレ立てたアホも、県政3スレ最後に踏んだアホも、どっちも尊守じゃねーか 
 - 100 :秋田県人 :2017/04/04(火) 10:47 ID:???
 -  >>99 
 しかし、なんてことないスレタイ(しかも続きスレ)なのに 
 >>1がアホ文なだけで、恐ろしいまでの劣悪スレが出来上がるな 
 - 101 :秋田県人 :2017/04/04(火) 13:44 ID:inKIGFEo
 -  相変わらずレベルが低すぎ。 
  
 まともな事言える脳を持ってないんだろうねw 
  
 ただの政治的利権者の逝かれた思想w 
  
 県政の話の見本みせてくれw 
  
 いつまでも三下の負け犬おんぶ思想ではおいてかれるよw 
 - 102 :秋田県人 :2017/04/04(火) 22:01 ID:???
 -  >>100 
 それが尊守クオリティ 
  
 これ↓のどこが「まともな事言える脳」の持ち主なんだか 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1477972910/769-770 
 - 103 :秋田県人 :2017/04/04(火) 22:56 ID:RGh/kpwI
 -  >>102 
 発言の度にスレ違いw 
  
 それが粘着クオリティw 
 内容がないよーw 
 - 104 :秋田県人 :2017/04/04(火) 23:02 ID:RGh/kpwI
 -  ちなみに上記スレの767にレベルを合わせただけだべw残念 
 - 105 :秋田県人 :2017/04/04(火) 23:22 ID:???
 -  >>98 
 『勝利宣言その3・内容がないよーw』 
 これ↑も追加しといてw 
 - 106 :秋田県人 :2017/04/04(火) 23:51 ID:???
 -  よくまあ生きてて恥ずかしくないよね尊守って 
  
 私はこんな人が秋田にいることが恥ずかしい 
  
 書き込みは秋りんだけにしていただきたい 
 - 107 :秋田県人 :2017/04/05(水) 00:19 ID:LyvJnWy6
 -  >>106 
 それはお・ま・え・だww 
  
 内容すべて粘着爆弾w 
 キモい以外当てはまるものがないなw 
 - 108 :秋田県人 :2017/04/05(水) 00:20 ID:LyvJnWy6
 -  粘着爆弾も追加しておいてw 
 キモ男w 
 - 109 :秋田県人 :2017/04/05(水) 00:29 ID:???
 -  あのう私は106で105さんとは別人ですが 
  
 残念ですが女です(*´∀`*) 
 - 110 :秋田県人 :2017/04/05(水) 02:12 ID:LyvJnWy6
 -  >>109 
 女だろうが何だろうがスレ違い発言のみには変わりない。 
  
 残念だがおまえも単なる粘着。 
 スレタイ議論が要らないならねたばんいけ。雌豚 
 - 111 :秋田県人 :2017/04/05(水) 02:14 ID:LyvJnWy6
 -  そもそものルール。 
  
 まぁ粘着は俺ルールだもんなw 
 残念な奴らw 
 - 112 :秋田県人 :2017/04/05(水) 02:29 ID:JF2tdfa2
 -  秋田県の若い奴らで政治に興味ある奴はほとんど、年寄りの影響なのなw 
  
 自分の意志無いのかよwだから盛り上がんないし、若いのが秋田から居なくなるのなw 
 おまけに議員ほぼ白髪w 
  
 笑っちゃうw 
 少子高齢化の秋田県で子育て世代の意見反映するには選挙権15才から与えても足りないw 
  
 おまけに若中年層の投票率の低さw 
  
 さらに少子高齢化になるな。 
 俺は子供全員他県にだす。将来性がまったくない。 
  
 現状の秋田にいたら、子供なんか結婚すら危ういわww 
 草食系だしなw 
 - 113 :秋田県人 :2017/04/05(水) 02:50 ID:LyvJnWy6
 -  さらに政治的主張の偏ってる年代の奴らみーんな18からの選挙権反対だろ? 
 それは単に自分らに有利な政策打てるからだろ。 
  
 学校の教育で党や思想には全く触れず、「投票は誰もみれない。親すら子が誰に投票したか見れない。」 
  
 誰でもなに党でもいいから好きな奴に必ず投票しろって教育しろよ。それがホントの意味の民主主義政治ではないのか?と思う。 
  
 秋田は年寄りによる年寄りのためのマインドコントロール政治。 
  
 これからの世代「子供達」よりじじばばの為に投資する残念な県。秋田県。 
 - 114 :秋田県人 :2017/04/05(水) 03:05 ID:LyvJnWy6
 -  だから教育に力いれないのさ。 
 子供達が力を持てば自我が強くなり、年寄りのマインドコントロールが利かなくなるからね。 
  
 究極には日本そのものも私は将来性がないと感じる。 
 理由はこれから日本を引っ張る世代「子供達」の能力が低いから。 
  
 東大40位プラプラの時点で日本は終わりだ。 
 戦争したい党なんだか、宗教なんだか売国なんだか知らんが国民には関係ない。 
  
 日本や秋田は好きだが残念な落ちが待っている。 
 はぁ 
 - 115 :秋田県人 :2017/04/05(水) 03:08 ID:LyvJnWy6
 -  ちなみに学力中国にまけてます。 
  
 日本最強の東大が。早稲田慶応京大が。 
 これが年寄りクオリティ。 
 - 116 :すべてブーメラン :2017/04/05(水) 07:05 ID:7MLhW0oE
 -  よう朝鮮ゴキブリよw 
  
 どんだけ狂ってる?w 
  
 スレ違いはお前だけだぞw県政と教育がごちゃ混ぜだ 
  
 施設のルール完全無視かw職業訓練はやってるか? 
  
 そんなにニッポンが憎いか?w 
  
 管理人もお前が嫌いだとよwwwwwwwww 
  
 そんな掲示板でルールとかスレタイ尊守だ?w 
  
 奇知外ここに極まれりだwwww 
 - 117 :2.[尊守キーワード集] :2017/04/05(水) 07:08 ID:7MLhW0oE
 -  1.でもしか先生(4,50年前の用語)  
 2.何とかするべった(県南、山形の方言)  
 3.まぶれさす(宮城の方言)※すわっ宮城県人!?  
 4.アドバイス(ピーキースレのコテハン)  
 5.バーカ(口癖)  
 6.俺に関わるな(口癖)  
 7.勉強中(口癖)  
 8.従業員の給料を50万アップさせた(年収?)  
 9.今月の儲けは600万(利益?)  
 10.ホジ付ける(ホジなし怪人と関係?)  
 11.スレチガい(口癖)  
 12.マルクスネタ 
 13.くたばれ陛下 
 14.藪からスティック 
 15.(-_☆)きゅぴーん 
 16.要件事実 
 17.野良 
 18.最低教育○× 
 19.ダラ幹(戦前の用語) 
 20.共産的(意味不明) 
 21.教育勅語復活させよう(どうした?) 
 22.しーさんぺ(しーらんぺ?)  
 23.ナイス 
 24.ザイザイ((´∀`))ケラケラ 
 25.運営に聞け(何様だ) 
 26.ほぼほぼ(ほぼの半分?) 
 27.高給,チョイス,プレゼン 
 28.春闘 
 29.粉をふきかける 
 30.ぶら下がり 
 31.ホワイトw(ホワイw?) ← New! 
 32.レパートリー、内容がないよー、わかりまてーん 
 33.粘着爆弾、民度、品格、遠吠え 
 - 118 :この世の闇 :2017/04/05(水) 07:20 ID:7MLhW0oE
 -  よう朝鮮ゴキブリよw  
  
 四面楚歌とか裸の王様のレベルじゃねぇぞw 
  
 ピーキーやウフフのレヴェルを完全に超越したよ 
  
 「罪」そのものだ( ゚Д゚) 
 - 119 :秋田県人 :2017/04/05(水) 09:11 ID:LyvJnWy6
 -  >>116 
 でたでたw 
 反論ができなくなるとマイルールw 
 相変わらずスレタイ完全無視!ただの粘着発言のみw 
  
 雑魚だなぁw 
 そんなだから負け犬なんだw 
  
 教育委員会は県や市の機関だろうがww 
 日本語わかる? 
  
 スレタイみろw 
 ローカルルールみろww 
  
 わかるw 
 三下の知恵遅れ様 
 - 120 :秋田県人 :2017/04/05(水) 10:39 ID:???
 -  本日の尊守様「俺名言(キリッ!」第一声  
  
 今日も安定の丑三つ時の発狂にもかかわらず、でました、でましたよw  
 俺って、反論ができなくなるとマイルールw  
 俺って、相変わらずスレタイ完全無視!ただの粘着発言のみw  
  
 俺って、雑魚だなぁw  
 俺って、そんなだから負け犬なんだw  
  
 おい俺 
 教育委員会は、政治的中立や首長からの独立した文科省の意向を受けた機関だろうがww  
 日本語わかる?社会科わかる?算数わかる?九九は何の段までわかる?  
  
 おい俺、スレタイみろw  
 おい俺、ローカルルールみろww  
  
 わかるw  
 俺って、三下の知恵遅れ様だってこと?  
 - 121 :秋田県人 :2017/04/05(水) 13:33 ID:vsqrks.A
 -  >>120 
 本当内容がないな。 
 一部合ったから返答しておくが、指導主事って、おまえの論理だと国家公務員w 
  
 実務上県職員だろうがw 
  
 そのくせお前の言うとおり政治から独立しやりたい放題。 
  
 地域の意見が全く反映されない制度設計。 
 まぁそのへんは国会だろうがな。 
 - 122 :秋田県人 :2017/04/05(水) 22:47 ID:za0qvDdQ
 -  ↑相変わらず、日本語に不自由しているようですね。 
 本をたくさん読むといいですよw 
 - 123 :秋田県人 :2017/04/05(水) 23:12 ID:LyvJnWy6
 -  >>122 
 またそのクダリwww 
 進歩ねーなーwwワンパタ全開ww 
  
 後ろしか見てない奴に進歩あるわけねぇかw 
  
 ざまな奴だw 
 - 124 :今度はお前w :2017/04/05(水) 23:31 ID:ZwyLSXJM
 -  よう朝鮮ゴキブリよw 
  
 今日だが秋田市で2件の殺傷事件があった 
  
 何れも腐れ団塊70の爺さんの関係だ 
  
 次はお前だな( ´∀` ) 
 - 125 :秋田県人 :2017/04/05(水) 23:45 ID:za0qvDdQ
 -  >>123 
 誰かと勘違いしているようですね。 
 何を言いたいのか意味不明だったので、書きました。普段の言動からバカにされたと思ったのですね。自覚があるのはいいことです。 
 - 126 :秋田県人 :2017/04/05(水) 23:53 ID:ZwyLSXJM
 -  よう朝鮮ゴキブリよw  
  
  四面楚歌とか裸の王様のレベルじゃねぇぞw  
  
 ピーキーやウフフのレヴェルを完全に超越したよ  
  
 「罪」そのものだ( ゚Д゚)  
 - 127 :秋田県人 :2017/04/06(木) 01:09 ID:xN8mnNeQ
 -  >>125 
 そのわりに「あいかわらず」の表現使うのかw 
 支離滅裂w 
 負け犬の言い訳。 
  
 >>124 
 雑魚に何言われてもこわかねーよw 
 一人で妄想殺人してろw 
 口で言って妄想するしかできない雑魚がw 
 - 128 :尊守信者 :2017/04/06(木) 01:22 ID:???
 -  >>127 
 スレタイみろw  
 ローカルルールみろww  
  
 わかるw  
 三下の知恵遅れ様  
 - 129 :秋田県人 :2017/04/06(木) 09:20 ID:xN8mnNeQ
 -  >>128 
 ごめんごめん! 
 スレタイ議論の一切ない粘着にレベルを合わせただけですよw 
  
 バカにはバカになって対応いたしますw管理人も明らかに殺人教唆、幇助の書き込みも無視ですからね。 
  
 そういうのオッケー何でないの? 
 まぁだめなら規制かければ俺は書き込みませんよ。 
  
 ただいえるのは秋田県人はこれくらいの民度、品格なんだなと感じます。 
 民度品格を上げるためには県民への学力教育ややる気教育が必要。学力ややる気が立場やお金を与え、品格を教えてくれますよ。 
 以下県政議論ど〜ぞw 
 - 130 :お前がアホなんだよ :2017/04/06(木) 10:13 ID:???
 -  >>129 
 スレタイみろw  
 ローカルルールみろww  
  
 わかるw  
 三下の知恵遅れ様 
 - 131 :秋田県人 :2017/04/06(木) 11:29 ID:???
 -  >>122 
 尊守には読解力が欠如してるので、 
 どんな本を読んでも「内容がないよーw」と言うと思いますよ 
 - 132 :秋田県人 :2017/04/06(木) 12:01 ID:QHYWqkEk
 -  >>129 
 教育という県政のありがたいお話に対して>>130、>>131の返答w 
  
 読解力欠落、スレタイ無視はどーっちだw 
 あまりに雑魚で笑えてくるw 
 残念な人間だ。 
 - 133 :馬鹿は口開くなよ :2017/04/06(木) 12:06 ID:???
 -  >>132 
 スレタイみろw  
 ローカルルールみろww  
  
 わかるw  
 三下の知恵遅れ様  
 - 134 :秋田県人 :2017/04/06(木) 15:31 ID:Omcg47mE
 -  >>132 
 「読解力が欠如」って煽られてるのに 
 >読解力欠落、スレタイ無視はどーっちだw って返してるのは 
 「欠如」が読めなかったんだろw 
 - 135 :お前は人間世界に不要の廃棄物 :2017/04/06(木) 16:18 ID:fGSlcakE
 -  >>133 
 スレタイみろw  
 ローカルルールみろww  
  
 わかるw  
 三下の知恵遅れ様 
 - 136 :秋田県人 :2017/04/06(木) 16:23 ID:xN8mnNeQ
 -  >>134 
 そんなに悔しかったんでちゅか? 
 三下の知恵遅れ言われてw 
 事実だからしょうがないw 
  
 揚げ足取りたくて取りたくて重箱の隅ツツクww 
  
 雑魚思想 
 - 137 :藪からスティック :2017/04/06(木) 17:06 ID:???
 -  >>136 
 発言の度にスレ違いw  
  
 それが粘着クオリティw  
 内容がないよーw  
 - 138 :秋田県人 :2017/04/06(木) 17:10 ID:f4icjX.s
 -  進化して電波が知覚できるようになったのかw  
 - 139 :粘着蛆と同じ目線ww疲れるw :2017/04/06(木) 18:19 ID:QHYWqkEk
 -  >>137 
  
 発言の度にスレ違いw  
  
 それが粘着クオリティw  
 内容がないよーw 
 - 140 :四面楚歌 :2017/04/06(木) 18:26 ID:wYkqvtGw
 -  よう朝鮮ゴキブリよw  
  
  四面楚歌とか裸の王様のレベルじゃねぇぞw  
  
 ピーキーやウフフのレヴェルを完全に超越したよ  
  
 「罪」そのものだ( ゚Д゚)  
 - 141 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:31 ID:QHYWqkEk
 -  >>140 
 日本は罪刑法定主義をとっている。 
  
 さてどの法の何条何項に抵触するかのべよw 
 バカだからわかる訳ないかw 
 - 142 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:35 ID:QHYWqkEk
 -  ってかリアルガチで憎まれ口だけって疲れないか? 
 おまえ等の目線に合わせて話すの疲れるんですけどw 
  
 おまけに18禁になってないので子供達が見れるスレでこのやりとりレベル低すぎるわw 
  
 自分までおまえ等みたいに卑屈になりそうだからやーめたw 
 - 143 :(-_☆)きゅぴーん  :2017/04/06(木) 18:37 ID:???
 -  >>139 
 いじめは教職の問題。問題児を制作してる。腕の問題  
 でもしか先生が何とかするべった  
    
  
 ホワイト?wwww 
 - 144 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:38 ID:QHYWqkEk
 -  >>143  
 はいはいw 
 しつこいのも馴れたw 
 - 145 :卑屈になりそうだからやーめたw  :2017/04/06(木) 18:39 ID:wYkqvtGw
 -  わーろたw  
 - 146 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:40 ID:QHYWqkEk
 -  >>145  
 んで? 
 - 147 :ホワイト?wwww :2017/04/06(木) 18:42 ID:wYkqvtGw
 -  >>143 
 ホワイト? に10ポイントwwww 
 - 148 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:42 ID:QHYWqkEk
 -  お前等それだけ腹立ったのなw 
 よくわかったw 
 (^_^)ノ""""ヨシヨシ 
 - 149 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:44 ID:QHYWqkEk
 -  負けて腹立ったならそいつより上に行けばいい! 
 がんばれ! 
 - 150 :卑屈になりそうだからやーめたw :2017/04/06(木) 18:45 ID:wYkqvtGw
 -  卑屈になってるしやーめないw 
  
 ホワイトw???  
  
  ((´∀`))ケラケラ  
 - 151 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:45 ID:QHYWqkEk
 -  >>150 
 あそんでほしいのか? 
 - 152 :( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ :2017/04/06(木) 18:48 ID:wYkqvtGw
 -  負けて腹立った? 
 そいつより上に行けばいい? 
  
 (;゚Д゚) 
  
 がんばれ? 
  
 (;゚Д゚)(;゚Д゚) 
  
 ホワイトw???  
  
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 
 - 153 :クエスチョンいいすか? :2017/04/06(木) 18:49 ID:wYkqvtGw
 -  先生ーーーーーーーーー 
 - 154 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:51 ID:QHYWqkEk
 -  >>152 
 たのしそうだねw 
 よかったよかったw 
 拍手拍手! 
 - 155 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:51 ID:QHYWqkEk
 -  >>153 
 どーしたね! 
 - 156 :(;゚Д゚)  :2017/04/06(木) 18:55 ID:wYkqvtGw
 -  >>155 
 えぇ(;゚Д゚) 先生? 
 えぇ(;゚Д゚) 先生? 
  
 ちーがーうぅーぅ 
  
 ホワイトw???  
  
  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  
 - 157 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:58 ID:QHYWqkEk
 -  >>156 
 金七先生と呼んでくれw 
 - 158 :クエスチョンいいすか? :2017/04/06(木) 19:01 ID:wYkqvtGw
 -  先生だとカミングアウトした尊守先生へクエスチョンいいすか? 
 - 159 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:02 ID:QHYWqkEk
 -  >>157 
 そんな先生知らない。 
 金七先生ならここにいる。 
 金七ではだめかね? 
 - 160 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:04 ID:QHYWqkEk
 -  自分にアンカーw 
 やるな〜俺w 
 - 161 :自分にアンカーw  :2017/04/06(木) 19:07 ID:wYkqvtGw
 -  おおさすが 
  
 やっぱい尊守先生だ 
 - 162 :尊守先生 :2017/04/06(木) 19:08 ID:wYkqvtGw
 -  クエスチョンいいすか? 
 - 163 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:10 ID:QHYWqkEk
 -  >>162 
 だれだねそれは? 
 - 164 :では金七先生 :2017/04/06(木) 19:12 ID:wYkqvtGw
 -  では金七先生 
 クエスチョンいいすか? 
 - 165 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:12 ID:QHYWqkEk
 -  ど〜したねぬっころ君。 
 - 166 :尊守先生へ :2017/04/06(木) 19:13 ID:wYkqvtGw
 -  ち 
  
  
 ちゅ 
  
  
 ちゅう 
  
  
  
  
  
  
 中卒で教師になる方法を 
  
  
  
  
 お  
  
   し 
  
     エ  ロ 
  
  
 ホワイトw???  
  
  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 
 - 167 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:15 ID:QHYWqkEk
 -  >>166 
 えらい人に金払えばなれる。かもしれないw 
 わかったかねぬっころ君w 
 - 168 :尊守先生へ :2017/04/06(木) 19:18 ID:wYkqvtGw
 -  晩御飯食べに行きまーす 
  
      ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 
 - 169 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:20 ID:QHYWqkEk
 -  >>168 
 俺はまだ仕事があるorz 
  
 ぬっころくんへばなw 
 - 170 :1.[尊守パーソナル設定] :2017/04/06(木) 19:27 ID:wYkqvtGw
 -  1.教育行政?に不満  
 2.日教組が大嫌い(当たり前)  
 3.秋田訛りと称する微妙な方言(県南か宮城)  
 4.家族、子供がいるようだが嘘 
 5.経営者で景気は良さそうだが嘘 
 6.勉強、パソコン苦手  
 7.ネットは自宅ADSLとコンビニワイファイ 
 8.老眼なので1行空ける 
 9.道徳より行動力。少年ハッカーを崇拝 
 10.秋田高校卒(大嘘) 
 11.天皇、右翼が大嫌い 
 12.2016/7/14持病の火病の発作確認 
 13.ピーキーとは別人と判明 
 14.陛下=天皇と知らずビビる 
 15.2016/7/15持病の火病の発作継続 
 16.IDコロコロ自演も平気 
 17.裁判スレで「要件事実」で絡むアンチピーキー 
 18.家族設定が七色に変化。独居老人です 
 19.性病、心療内科を筆頭に県南の医療機関に精通 
 20.正月盆に祖先をオガミに行く。正月も? 
 21.海外はドイツとアメリカしか出張で行ったことない(大嘘) 
 22.子は毎日プールと部活(嘘。70なら孫) 
 23.バカなのは自他共に認めてます。今さら? 
 24.誤字脱字はスマホのせい(情弱)。誤訳も? 
 25.自分の生活保護以外は不正だ! 
 26.年収1000万で車は10台!(アホw) 
 27.中卒なのに金七先生だと言い張る(金七?本名?)←New! 
  
  
 ホワイトw???  
  
  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 
 - 171 :安定の定期逃走 :2017/04/06(木) 19:29 ID:???
 -  >>169 
 またそのクダリwww  
 進歩ねーなーwwワンパタ全開ww  
  
 後ろしか見てない奴に進歩あるわけねぇかw  
  
 ざまな奴だw  
  
  
  
  
 orz←ホワイト?wwwwww 
 - 172 :ホワイト?wwww  :2017/04/06(木) 19:34 ID:wYkqvtGw
 -  >>171 
  
 ホワイト? に10ポイントwwww  
  
 ブロンズ会員です 
 - 173 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:35 ID:QHYWqkEk
 -  >>171 
 ぬっころ 
 そんなことやってないでちゃんと勉強しなさい。 
 おまえの父ちゃん見たいになるぞ! 
 - 174 :1.[尊守パーソナル設定] :2017/04/06(木) 19:36 ID:wYkqvtGw
 -  1.教育行政?に不満  
 2.日教組が大嫌い(当たり前)  
 3.秋田訛りと称する微妙な方言(県南か宮城)  
 4.家族、子供がいるようだが嘘 
 5.経営者で景気は良さそうだが嘘 
 6.勉強、パソコン苦手  
 7.ネットは自宅ADSLとコンビニワイファイ 
 8.老眼なので1行空ける 
 9.道徳より行動力。少年ハッカーを崇拝 
 10.秋田高校卒(大嘘) 
 11.天皇、右翼が大嫌い 
 12.2016/7/14持病の火病の発作確認 
 13.ピーキーとは別人と判明 
 14.陛下=天皇と知らずビビる 
 15.2016/7/15持病の火病の発作継続 
 16.IDコロコロ自演も平気 
 17.裁判スレで「要件事実」で絡むアンチピーキー 
 18.家族設定が七色に変化。独居老人です 
 19.性病、心療内科を筆頭に県南の医療機関に精通 
 20.正月盆に祖先をオガミに行く。正月も? 
 21.海外はドイツとアメリカしか出張で行ったことない(大嘘) 
 22.子は毎日プールと部活(嘘。70なら孫) 
 23.バカなのは自他共に認めてます。今さら? 
 24.誤字脱字はスマホのせい(情弱)。誤訳も? 
 25.自分の生活保護以外は不正だ! 
 26.年収1000万で車は10台!(アホw) 
 27.中卒なのに金七先生だと言い張る(金七?本名?) 
 28.秋リンに1日中張り付いて仕事中だと言い張る←New! 
 - 175 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:37 ID:QHYWqkEk
 -  >>172 
 俺のカードはまだゴールド会員です。 
 リアルがち仕事しまーぷぷぶっw 
 - 176 :俺に10ポイント :2017/04/06(木) 19:39 ID:wYkqvtGw
 -  俺に10ポイント(´∀`*)ウフフ 
  
 自分にご褒美として 
  
 これから川反のおねーちゃんとこ行きまーす(´∀`*)ウフフ 
  
 やん(´∀`*)ウフフ 
  
  
  
 カミさんm(__)m 
 - 177 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:42 ID:QHYWqkEk
 -  >>176 
 ぬっころ教育者w 
  
 人様に迷惑こる前に早くタ匕ねよw 
 生活保護ミになる前にw 
 - 178 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:43 ID:QHYWqkEk
 -  迷惑かける 
 - 179 :って言ってから1時間超 :2017/04/06(木) 21:44 ID:???
 -  >>177 
 142 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:35 ID:QHYWqkEk 
 ってかリアルガチで憎まれ口だけって疲れないか?  
 おまえ等の目線に合わせて話すの疲れるんですけどw  
  
 おまけに18禁になってないので子供達が見れるスレでこのやりとりレベル低すぎるわw 
  
 自分までおまえ等みたいに卑屈になりそうだからやーめたw  
  
  
  
  
 人様に迷惑こる前に早くタ匕ねよw  
  
 ホワイトw???  
  
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  
 - 180 :秋田県人 :2017/04/08(土) 00:11 ID:eKHpMAp.
 -  佐竹も金田と同じく1回かすってるものなぁ〜。選挙の口あんべ悪りいごど。 
 - 181 :秋田県人 :2017/04/08(土) 14:12 ID:ezWD9gMI
 -  当たり返し来ねばいーけどな 
 - 182 :秋田県人 :2017/04/09(日) 13:44 ID:XvkeZ0wQ
 -  あんまり興味はないけど、民進に勝たせる訳にはいかないんで、佐竹に入れてくる。 
 - 183 :秋田県人 :2017/04/09(日) 15:01 ID:z8jBdawk
 -  午後8時でわかるよ。出口調査結果で 
 - 184 :秋田県人 :2017/04/09(日) 17:13 ID:???
 -  万歳バンザイ\(^o^)/を見に行きたいけど 
 選挙事務所ってどこ? 誰でも入れるの? 
 - 185 :秋田県人 :2017/04/09(日) 20:01 ID:???
 -  万歳バンザイ\(^o^)/ 
 - 186 :秋田県人 :2017/04/09(日) 20:05 ID:MJ7UBmWI
 -  佐竹敬久当確  
 - 187 :秋田県人 :2017/04/09(日) 22:52 ID:pzddoHbI
 -  普段からこんな低投票率じゃあ、いざという時強大な組織票のカルトにやられちゃうぞ 
 バカはやられてから気付くんだ、投票しときゃよかったって 
 - 188 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:19 ID:rHWrPwnU
 -  佐竹ちゃん。1回かすっているから、歯切れの悪いテレビ発言だったな。穂積は次の知事の座を狙ってると見た。 
 - 189 :秋田県人 :2017/04/10(月) 20:09 ID:djrddY3k
 -  穂積は、秋田市以外の票は、はいらないよ。山形のは、はいるかも 
 - 190 :秋田県人 :2017/04/11(火) 16:41 ID:tm/TRKMY
 -  >>189 
 ????? 
 - 191 :秋田市民 :2017/04/16(日) 14:16 ID:eTRJLHXI
 -  秋田駅前から仲小路、賑わい広場と歩く、散歩?するチャイルド・プロテクションと称する御一行様がいるが、ああいうとこを歩いても何にもならん。もっと人の少ないところでないと意味ない。以前、トピコの中では何度も出くわしたが、なんでこんなとこ と感じたね。穂積は、金の使い道をよく考えろ。 
 - 192 :秋田県人 :2017/04/17(月) 00:54 ID:POHh1WiA
 -  秋田ならではのもの。 
 きりたんぽ、山菜、ブラックバス、比内地鶏、雪、ハタハタ、稲庭ウドン、まげわっぱ、なまはげ、生駒里奈、きばちゃん、田沢湖、玉川温泉など、どこか一点集中で全国に売れ!一番有名な物を宣伝するのが近道、利権抜きで。それが秋田を変える。 
 また、その一点集中したところに秋田の全特産を集めろ。 
 - 193 :秋田県人 :2017/04/17(月) 01:36 ID:???
 -  >>192 
 尊守が抜けてますよ 
 - 194 :秋田県人 :2017/04/22(土) 06:54 ID:7k.4ynxE
 -  選挙終わっても、まだ僻んでいるのか? 
 秋田市民って陰湿だな。 
 秋田市長気の毒。 
 - 195 :秋田市民 :2017/04/23(日) 20:18 ID:omP2uPzI
 -  秋田を悪くした四大人物。寺田典城、富樫、佐竹敬久、穂積。 
 - 196 :秋田県人 :2017/04/23(日) 21:38 ID:N6qVdrbQ
 -  【県民には我慢してもらう】 
 の大御所忘れてる 
 - 197 :秋田県人 :2017/04/24(月) 06:19 ID:3ayctUfc
 -  >>195 
 更にその上をいくのが小畑と喜久治。 
 - 198 :秋田県人 :2017/04/24(月) 07:11 ID:DQGmZ1f6
 -  都合悪いことにはダンマリ決め込んだ、佐々木喜久治が10馬身リードの圧倒で首位。 
 - 199 :秋田県人 :2017/04/24(月) 07:50 ID:EZO.YG/2
 -  5月から東北6件に限り中国人底辺層もビザがおりる事になってるので、秋田の温泉や宿泊は菌だらけになるだけでなく、窃盗、傷害、殺人も起こる可能性が一気に上がります。 
 中国人底辺層のレベルだと平気で殴ってくるので女性は死ぬかもしれませんね。 
 - 200 :秋田県人 :2017/04/24(月) 08:37 ID:5KSNZOwQ
 -  そんな底辺層に日本に来る旅費がまかなえるのかね 
 - 201 :秋田県人 :2017/04/24(月) 09:55 ID:???
 -  >>199 
 底辺層は「技能実習生」として入国しているので、ビザの種類が違う。 
 今年から開始された3年間行き来自由になるビザが取得できる層は、 
 そこそこ金持ってないと取得できないよ。(袖の下も必要w) 
 先日、そのビザ取得目的のためインチョン経由で青森に来たチウゴク人が 
 いたけど「つまらん」といってホテルにこもってネットしまくってた。 
 ビザ取得のためには東北に3日以上泊まらないとダメっていう必須条件が 
 あるからね。 
 ようするに東北ってそういうとこだよ。チウゴク人が行きたいところじゃない。 
 - 202 :秋田県人 :2017/04/24(月) 09:56 ID:KU6TOyWs
 -  寺田・佐竹県政も良いとは言えないが、今の行政は先人達が積み重ねた負の遺産を背負いながら、尻拭いに奔走しているのが実態といえる。 
 - 203 :秋田県人 :2017/04/24(月) 23:41 ID:EnPyD6rw
 -  >>201 
 あらw 
 ???さんはやけに外国人かばいますねw 
 まぁどーでもいいけどw 
 - 204 :秋田県人 :2017/04/25(火) 13:31 ID:???
 -  選挙前に”あれが欲しい””これが欲しい”と言うと 
 選挙が終わると現実になる 
  
 今回、スタジアム、アリーナが欲しいと言っていた人たちは得したな 
 - 205 :秋田県人 :2017/04/29(土) 19:40 ID:ui6OPGto
 -  佐竹  アルベ  穂積 自分の職場                                                        
 - 206 :秋田県人 :2017/05/12(金) 18:39 ID:Fb8cTcRw
 -  久しぶりに県庁に行ったら、変なところの扉から入って来る人が多いなと思ったら、 
 喫煙だった。勤務中でも随分吸ってるんだね。 
 - 207 :秋田県人 :2017/05/12(金) 19:28 ID:CUxXY5o2
 -  喫煙中に時々仕事ですよ 
 - 208 :秋田県人 :2017/05/13(土) 13:53 ID:lssn7x82
 -  千秋公園そばの矢留町にある公営住宅の前に広い空き地があって、そこを駐車場にして使っているんだが、そこを県民ホール 
 駐車場にしたらいいのに。和洋を継子扱いすることはない。土手を崩すな。 
 角館野郎め。 
 - 209 :秋田県人 :2017/05/15(月) 20:18 ID:vG1w/Y/.
 -  敬久のやりたいことを何一つ潰せない県議会は、飾り物だね。汚いものは、要らない。 
 - 210 :秋田県人 :2017/05/15(月) 21:42 ID:sOXVXa.Q
 -  スタジアム何処に造る? 
 - 211 :秋田県人 :2017/05/16(火) 08:40 ID:yzIUMHug
 -  思い切ってナカイチ潰して建てようぜ 
 - 212 :秋田県人 :2017/05/20(土) 20:42 ID:P7D5S6AQ
 -  秋田駅前の居酒屋がつぶれて駐車場になった。市街地は、駐車場だらけだ。 
 敬久 県民会館のものは、イベント屋さんに迷惑をかけるから、絶対に造るのだ。 
 - 213 :秋田県人 :2017/05/30(火) 22:09 ID:CJOzq1XI
 -  穂積が、何か防犯?関係の制服を着てTVに映っていたが、あれも無駄使いだね。 
 住民からは、ごみ処理代。 
 - 214 :秋田県人 :2017/06/03(土) 07:57 ID:Qoqx5lDI
 -  大王製紙誘致で大敗した跡地に、丸紅と関西電力が密かに大型石炭火力発電所の建設を 
 計画し、着々とすすんでいるが、ほとんどの県民はこのことを知らない。 
 パリ協定の精神に反する多量のco2を排出する発電所だ。しかも、その発電電力は首都 
 圏に売られるもので秋田では使われない。秋田の大気を汚染して東京に売る電気をなぜ 
 許すのだろうか。 
 - 215 :秋田県人 :2017/06/03(土) 10:07 ID:fG5b0a0w
 -  トランプが離脱で安倍ちゃんも追随するから大丈夫(笑) 
 - 216 :秋田県人 :2017/06/03(土) 16:22 ID:c5j8i/hM
 -  >>214 
 着々とすすんでる、って既成事実だわ 
 これはロシア−エクソンー丸紅ラインの国家マターなんだから 
 県レベルがどうこう出来る話じゃない 
 どうせ知らしめたところで、大王製紙の時みたいに 
 お前のような左巻き連中の飯のタネにされるだけだし 
 - 217 :秋田県人 :2017/06/03(土) 21:11 ID:2w3nuikI
 -  佐竹といい穂積といい… 
 - 218 :秋田県人 :2017/06/03(土) 21:34 ID:NS9o1OEw
 -  今度の県民会館には、核攻撃からの避難所みたいなものは、造るのかね。 
 - 219 :秋田県人 :2017/06/05(月) 09:34 ID:HgplG9sE
 -  >>213=217 
 毎日毎日、定期的な風潮レスage、お疲れ様です。 
 - 220 :秋田県人 :2017/06/15(木) 07:23 ID:Wk7vVKiw
 -  佐竹さん、やせたな。 
 - 221 :秋田県人 :2017/06/15(木) 11:52 ID:dnAriQuA
 -  >>219、しっかたねえ人だね 
 - 222 :秋田県人 :2017/06/17(土) 10:14 ID:J5Z4IRrk
 -  熊駆除しろや 
 県民より熊ファーストの佐竹知事 
 アホか 
 やめろや 
 - 223 :秋田県人 :2017/06/17(土) 22:56 ID:q7Bz2vJU
 -  スタジアム、プライウッド、確定 
 - 224 :秋田県人 :2017/06/18(日) 10:24 ID:VeP0rsCo
 -  佐竹なんぞということはない。敬久で十分。 
 - 225 :秋田県人 :2017/06/18(日) 14:03 ID:uXKpyYZk
 -  S・Mコンビだば駄目だべ。Tも馬鹿だから選挙に落ちた。 
 - 226 :秋田県人 :2017/06/18(日) 17:35 ID:3088lm1s
 -  地方公務員の給与、秋田県は全国5位だって、こんな貧乏県なのに。 
 さすが役人上がりの佐竹知事は身内を大事にするんだね。 
  
 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13219279/ 
 - 227 :秋田県人 :2017/06/18(日) 20:43 ID:w0DgVmFE
 -  ↑こんなレスがでると、毎年ボーナスの時期だと思い出す 
 もはや季語だねw 
 - 228 :秋田県人 :2017/06/19(月) 10:59 ID:gc3PLGto
 -  役人は、自分の取り分(年収)をよせて、残った金額で公共事業予算だとほざく。 
  
 最近は、県も市も馬鹿な職員が増えてきたからな〜。 
 この前、見聞する機会が有ったんだが、自分の不勉強を棚に上げ、公共事業落札業者代理人を、滅茶苦茶に説教した25歳の若造がいた。40歳代の人は、悔し涙を溜めて、頭を下げていたらしいが・・・ 
  
 おい秋田県職員25歳のクソガキ!もう一度学生になって、道徳も勉強し直してこい! 
 それから、人に対して説教しやがれ。 
 - 229 :秋田県人 :2017/06/19(月) 22:38 ID:nfJN1KHk
 -  もう何年も前のことだが、県庁に大韓航空に対する補助金の支出の件で電話をしたが、 
 勿論 国の交付金を韓国にくれてやることはない という話をしたが、観光政策課がいうには 
 ”朝日新聞に報告しているからいい”といことであった。秋田は これで今まで済んでたんだな。 
 呆れた 
 - 230 :秋田県人 :2017/06/20(火) 04:50 ID:jXu54YXU
 -  >>229 
 意味不明(・・? 
 - 231 :秋田県人 :2017/07/05(水) 22:46 ID:F4woo8jg
 -  今日、昼のニュースで県立美術館の改修工事について 教育委員会の説明を再度問い質す 
 というのが流れて議会も仕事をしてるんだな 珍しいことだと思ってたら 案の定 夕方の 
 ニュースでは、県の言う通り シャンシャンだったよ。行政、議会、マスゴミの 
 田舎芝居だったてこと。ワロタ。役人は 利用者の声を聞いたと抜かしてたが 
 閻魔さまから、舌を抜かれちゃうぞ。、 
 - 232 :秋田県人 :2017/07/05(水) 23:09 ID:JjBH8Qr.
 -  >>214 
 石炭火力発電所はマジなのか? 
 中国から嫁いできた女性が、あっちは暖房に石炭を使うから空気が汚れてる(pm2.5)。日本は空気がキレイだから、こっちで子供産んで育てられるのが嬉しい!って、ど田舎秋田に住んでも幸せだって言ってくれてたのに。秋田から汚れた空気を垂れ流しするのは悲しいな。 
 - 233 :秋田県人 :2017/07/06(木) 21:38 ID:HYfVSGys
 -  県民が幸福になるような県政をしてもらいたいよ。 
 箱もの行政、美術館を手直し?こんなものどうでもよいよ。 
 もっと大事なことがたくさんあるだろう。 
 県職員のためじゃなくて、特に貧困家庭など弱者を助けるための県政をしろ。 
 県政の向かう方向がおかしくなってきたぞ。 
 - 234 :秋田県人 :2017/07/07(金) 01:11 ID:tnPE7sRU
 -  まずは自営業者の経費を厳しく査定することかな。 
  
 子供のおやつ、自家用車のガソリン、自宅の暖房灯油は、必要経費 
  
 専業主婦、老人ホームの親、実は社員で給料もらって、子供は保育園 
  
 まだまだあったら教えて? 
 - 235 :秋田県人 :2017/07/10(月) 02:42 ID:y.rZAS2Y
 -  人がいない貧乏県にパチンコ屋が多すぎる 
 - 236 :秋田県人 :2017/07/10(月) 10:05 ID:???
 -  >>235 
 そこは半島人もリサーチ済で、馬鹿が多いところに店を出して搾取する 
 ようにしているんだよ。民度が高い地域に出しても集客できないからね。 
 - 237 :秋田県人 :2017/07/10(月) 10:26 ID:/02raMKg
 -  稼いだ金を飲む、打つ、買うにかける県民性だからな。 
 - 238 :秋田県人 :2017/07/11(火) 05:52 ID:znY9SqkE
 -  >>216 
 知ったかぶりの、実は何も知らない貧乏人だな。 
 - 239 :秋田県人 :2017/07/14(金) 18:58 ID:pLE8I/c2
 -  移住者はいらない。 
 移住者は都会で食えない人種、好条件を求めてさまよう者。 
 機嫌を取りながら定住を頼むより、今いる県民や市民の出生率を増やすことに注力すべき。 
 子供1人世帯を2人目、3人目持てるようにするとか、初婚に限らず再婚推進もしてもらいたい。 
  
 子供の数が少ないからこそ、少数精鋭に育てなければいけない。 
 教育にはこれまでよりももっと支出しても良いと思う。 
 - 240 :秋田県人 :2017/07/14(金) 19:40 ID:ZnAoxbR.
 -  穂積のアホが、自殺対策として、有識者を呼んで会合を開いていたが、 
 ああいった金のある連中に日当なんかを配らずに、貧困の老人世帯に 
 いくらかでも支給すればよいでしょうが。NPOとか福祉関係の業者にこれ以上 
 金を配るな。 
 - 241 :秋田県人 :2017/07/14(金) 19:47 ID:OSUSmz8o
 -  高級氏のアドバイスが秋田には必要なんじゃねーかな? 
 知事が横手に出向いてでも聞くべき。 
 - 242 :秋田県人 :2017/07/14(金) 20:09 ID:kBhttEY2
 -  外国人を移住させろや 
  
 外の血を入れろ 
  
 自殺しなくなるから 
 - 243 :秋田県人 :2017/07/14(金) 20:11 ID:kBhttEY2
 -  熊は増えてるのか 
 個体調査したか 
 - 244 :秋田県人 :2017/07/14(金) 20:14 ID:kBhttEY2
 -  熊が県民より多かったりして 
 - 245 :秋田県人 :2017/07/14(金) 20:20 ID:kBhttEY2
 -  熊が怖くて秋田に住めないな 
  
 くそ知事 
 - 246 :秋田県人 :2017/07/15(土) 04:28 ID:AmBDA8I6
 -  ウフフ(⌒-⌒; )w 
 私が立候補したら2〜3票がいいとこじゃねーかな 
  
 公約は一家に一本ペペローションですからw 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
  
 公約追加しますか? 
 でブス税導入、みのごなしの撲滅、市の中心駅無人化廃止、道交法厳守に力を入れる。 
 選挙カーには、当然 
 ウフフ(⌒-⌒; )w マーク 
 どうでしょうこれで、5〜6票くらいにあがりませんかね? 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 247 :秋田県人 :2017/07/15(土) 05:27 ID:lui/jExY
 -  熊に大人気でしょう❗ 
 - 248 :秋田県人 :2017/07/15(土) 13:47 ID:3aPTKAuk
 -  県庁で熊を飼育 
 - 249 :秋田県人 :2017/07/15(土) 16:22 ID:fbD/nvZo
 -  まともな議論、意見表明を書き込めなくしようという輩が、よく顔を 
 だすスレだね。 
 - 250 :秋田県人 :2017/07/15(土) 16:40 ID:AmBDA8I6
 -  ↑まとも? 
 お前が?プッw 
 お前がまともに政治語れるの? 
 異論や下らない野次に一々過剰反応してるお前が 
 滑稽過ぎだろw 
 - 251 :秋田県人 :2017/07/15(土) 17:28 ID:XeIF6nKs
 -  >>250? 
 「異論や下らない野次に一々過剰反応してるお前が 」 
 お前だろ。 
 猿には人気はあるようだ。 
 でも知事になったらハゲの進行速度が速まるだろうな。 
 - 252 :秋田県人 :2017/07/15(土) 17:38 ID:/239qq.Y
 -  語るに落ちるとはこのことだな 
 249が246に反応。それに対して 
 250が下らない野次に一々過剰反応してる云々・・・と書く 
 246と250同一人物 
 つまり250は自ら下らない事を書いていると認めてる 
 痛いよアンタ 
 - 253 :秋田県人 :2017/07/15(土) 17:43 ID:XeIF6nKs
 -  >>252 
 しかし250は馬鹿だよねー。 
 - 254 :秋田県人 :2017/07/15(土) 18:24 ID:/239qq.Y
 -  >>253 
 でしょw 
 AmBDA8I6のIDで 
 朝の4時から県南板やら運転マナー板で発狂中。 
 秋葉原の無差別○○と同じ系統なんでしょ。 
 - 255 :秋田県人 :2017/07/15(土) 18:37 ID:AmBDA8I6
 -  252 
 アホかお前? 
 一々何番がどうのこーのとカタカタ見る暇人いねーだろよw 
 マニア過ぎだよお前滑稽だw 
 - 256 :秋田県人 :2017/07/15(土) 19:36 ID:/239qq.Y
 -  論破されて発狂かい 
 お前さんエライ数の板に書きこんでんのな 
 カタカタ書く暇人っすな 
 たまには外出ろw 
 - 257 :秋田県人 :2017/07/15(土) 20:11 ID:rBUQG/1I
 -  >>256 
 横からですまないが、それを書くなら板じゃなくてスレな。 
 - 258 :秋田県人 :2017/07/15(土) 21:07 ID:/239qq.Y
 -  指摘サンクス 
 - 259 :秋田県人 :2017/07/15(土) 21:19 ID:fbD/nvZo
 -  241から247が あまりに酷いんで 小言みたいなことをかいてしまったが、反応が半端じゃない。 
 252は、中らずと雖も遠からず、頭と勘のいいひとだね。 
 - 260 :秋田県人 :2017/07/15(土) 22:14 ID:3aPTKAuk
 -  佐竹では駄目ってことか 
 - 261 :秋田県人 :2017/07/15(土) 22:21 ID:em5nBUnU
 -  総意 
 - 262 :秋田県人 :2017/07/16(日) 06:28 ID:rt.XG01.
 -  半世紀前なら、佐竹は名知事と言われてただろうな。 
 - 263 :秋田県人 :2017/07/16(日) 08:08 ID:YJyIe97U
 -  >>255??? 
 アホじゃなく馬鹿か? 
 「一々何番がどうのこーのとカタカタ見る暇人いねーだろよw  
 マニア過ぎだよお前滑稽だw 」 
 お前の事だろ。自分の事言われて慌ててカタカタか。 
 義男。 
 - 264 :秋田県人 :2017/07/16(日) 10:38 ID:Efa9IsE.
 -  ↑いいからいいからプッw 
 ンガなば、えものごの葉っぱより使い道ねーよw 
 あ、返信一切必要ないからシカトしてねw 
 - 265 :秋田県人 :2017/07/18(火) 20:00 ID:3WDLN/IQ
 -  くそ知事 
 熊なんとかせいや 
 - 266 :秋田県人 :2017/07/18(火) 20:21 ID:LhmGTv4g
 -  >>230,読解力なし。 
 - 267 :秋田県人 :2017/07/19(水) 06:25 ID:Xfh40/tE
 -  ムスリム呼ぶなよ 
 中絶禁止だからあっという間に繁殖して凄い数になるぞ。 
 こいつら日本でもレイプされる女に非があると本気で思ってるし。 
 スウェーデンのレイプの8割がムスリムという実態。 
 - 268 :秋田県人 :2017/07/19(水) 16:16 ID:32fkri/k
 -  熊の中絶しろや 
 - 269 :秋田県人 :2017/07/19(水) 22:11 ID:F6opAZnM
 -  熊が怖くてキャンプに行けない 
 - 270 :秋田県人 :2017/07/22(土) 09:47 ID:pe44uxgM
 -  女どもに、花嫁修業を強制させて、二人以上子どもを産ませる。そして 
 女の幸せを体感させる。 
  
 これで秋田も発展する。 
 県職員様よろしく頼む❗ 
 - 271 :秋田県人 :2017/07/22(土) 10:43 ID:???
 -  少なくとも、「女どもに」なんて発言する奴に女性を幸せにできるとは思えねーなw 
 - 272 :秋田県人 :2017/07/22(土) 11:22 ID:pe44uxgM
 -  クソ女たちを 
 だね❗ 
 - 273 :秋田県人 :2017/07/24(月) 22:31 ID:f6EJViqA
 -  佐竹ふてぶてしい。反省無し 
 - 274 :秋田県人 :2017/07/24(月) 22:40 ID:bgXwr7c2
 -  たしかに!でも佐竹には誰もなんも言えねんでね。 
 - 275 :秋田県人 :2017/07/24(月) 22:44 ID:jMtrwA7k
 -  反省する必要ないし 
 - 276 :秋田県人 :2017/07/24(月) 23:12 ID:VHsZArxk
 -  佐竹はちゃんと不備を謝罪したが地元マスコミは豪雨報道の不備を謝罪するのかな? 
 県域特設ニュースやらなきゃダメだろ 
 - 277 :秋田県人 :2017/07/25(火) 13:16 ID:F.dA80sY
 -  知事の謝罪会見、最初はコップでビールみたいな仕草だったが、 
 会見が進むにつれて、ジョッキの仕草になっていた。どんだけ飲んだんだ? 
 - 278 :秋田県人 :2017/07/25(火) 14:04 ID:2raDTkDY
 -  グビッやグビグビって会見で語ることか? 
 こんなんが全国に流れて小っ恥ずかしいわw 
 - 279 :秋田県人 :2017/07/25(火) 15:48 ID:mGGH890A
 -  敬久、色々とやらかしてくれるな。こいつの人生、税金と国民の借金を 
 懐に入れてるだけや。それと276 不備なんぞという用語を使ってるが 
 君の頭が不備が。不行跡、不始末、とにかく無責任。自分の楽しみ、最優先。 
 知事として不適格。ふう くたびれた。 
 - 280 :秋田県人 :2017/07/25(火) 16:18 ID:???
 -  ゴルフも飲酒もできるってことは元気マンマンで何より。これに♀が加われば 
 一人前w ぜひやらかしてほしい! 
 - 281 :秋田県人 :2017/07/25(火) 16:19 ID:Hl9rF6wY
 -  一回アタってるんだろ。酒やめろやw 
 - 282 :秋田県人 :2017/07/25(火) 17:00 ID:EAK01wMI
 -  国民の借金を懐に入れてくれる知事って、素敵ですよね。 
 - 283 :秋田県人 :2017/07/25(火) 18:45 ID:F.dA80sY
 -  こんな事あっても、あんまり秋田県民って怒らないんだよな。県民性か? 
 - 284 :秋田県人 :2017/07/25(火) 20:41 ID:GPXJ9qCY
 -  近所の県職員が言ってたよ。マジで死ね佐竹って。求心力低下ってやつだな。 
 - 285 :秋田県人 :2017/07/25(火) 20:41 ID:cuhKbd0s
 -  いつかの大雪の除雪が酷すぎて、苦情殺到したのに、少しは我慢しろって会見した穂積すらまた当選してますしね。 
 - 286 :秋田県人 :2017/07/25(火) 21:20 ID:1vEIgw5M
 -  今回の事で支持率低下はしたべども。そう簡単には佐竹は落ちないよ。  
 - 287 :秋田県人 :2017/07/26(水) 05:46 ID:zaHmnsvA
 -  死者・行方不明等人的被害が出ていたり、一緒に言った連中の素性が 
 ハッキリしてなかったりすればアウトだったよな。 
 陳謝で済むからな。さすが殿様、強運の持ち主だな。 
 - 288 :秋田県人 :2017/07/26(水) 07:42 ID:YZVEp.j.
 -  >>284 
 度胸いいなお前 
 - 289 :秋田県人 :2017/07/26(水) 09:40 ID:NM.F055I
 -  >>284 
 まぁ県職員からしたら社長みたいなもんだろうからな。 
 自分らが休日返上してるのにゴルフ旅行でコンパ付けて宴会じゃーなー 
 - 290 :秋田県人 :2017/07/26(水) 10:42 ID:0z/mW5xg
 -  なんで県人って何もいわないのか、いくら知事でも注意せんと 
 こんななれ合いじゃいつまでたってもかわらんだろう。 
 - 291 :秋田県人 :2017/07/26(水) 10:59 ID:wK4wMQys
 -  何か変わって欲しくない力が働いているような気がする。早く脱出した方がいいよ君らも。 
 - 292 :秋田県人 :2017/07/26(水) 11:28 ID:P4bw2Urk
 -  >>279 この人 ほかのと違ってとんがってるのでアンカーしてみた。 
 ところでABSは謝罪をながしてたか? 
 - 293 :秋田県人 :2017/07/26(水) 11:38 ID:???
 -  >>291 
 地元メディアと役所はお友達だから無理。今日の産経でやんわり叩いてくれてた。 
 お殿様のご先祖が「居眠り」をしていたことを咎められて出家させられたって。 
 世が世なら、ゴルフして酒飲んでたら切腹を命ぜられていただろう。 
  
 もっとも産経読売NHKもアベ氏のブロパガンダだけどね〜www 
 - 294 :秋田県人 :2017/07/26(水) 13:07 ID:TNPuz7qI
 -  おべだふりして騒ぎすぎ。 
 お前ら底辺がどれだけ騒いでも毛ほどのダメージもない。 
 今度は水害に備えて家建てるんだな。 
 - 295 :秋田県人 :2017/07/26(水) 15:37 ID:hMJeYEn.
 -  大雨時の秋田知事のゴルフ、部長2人と一緒だった 虚偽説明か 
 http://www.sankei.com/life/news/170726/lif1707260023-n1.html 
 - 296 :秋田県人 :2017/07/26(水) 15:43 ID:X0OSUj0U
 -  記憶をたどるとそうなんだろう。 
 - 297 :秋田県人 :2017/07/26(水) 16:12 ID:hMJeYEn.
 -  >>296 
 知事は嫌いじゃないし、親しみを感じてはいるが。 
  
 流石にそれはちょっと無理あるんじゃない。 
 大人数で数百名も連れて行ったならまだしもさ。当時一緒に行ったのは7人。 
 数百人も大勢連れて行ったならまだしも、7人ならどんな人が居たか顔を含めぱっと記憶にあるもんだと思うけどな。 
 ましてや苦い思い出じゃなくてオフの休暇で楽しむためにゴルフへ行ったんでしょ。 
 楽しい思い出を過ごしたメンバーは、直ぐにに思い出せるもんだと思う俺がおかしいのかな。 
 - 298 :秋田県人 :2017/07/26(水) 16:31 ID:pYx4S7KM
 -  同行者に県の産業労働部長と観光文化スポーツ部長が含まれていた 
 - 299 :秋田県人 :2017/07/26(水) 19:15 ID:UJildz06
 -  なんかヤフーやらマスコミの方が騒いでるよなw 
 オレは今回の判断はミスだと思うけど、だから辞めろというのは勿体無い気がするな。2度とこういった事はしないだろうし長年行ってきた計画を遂行して頂きたい。被害の復旧もメドが立たないでは話にならない。早期に行うべき。 
 - 300 :秋田県人 :2017/07/26(水) 19:30 ID:1l8Jluw6
 -  県内は大雨が予想されますので、雨が降らない大崎のゴルフ場を予約しました! 
  
 気が利くねぇ(笑) 
 - 301 :秋田県人 :2017/07/26(水) 22:24 ID:P4bw2Urk
 -  観光文化スポーツ部って なんやねん。 
 - 302 :秋田県人 :2017/07/27(木) 05:12 ID:0.Pg0pm.
 -  全くやる気のない県政だな。 緩い、だるい、いい加減。 
 秋田県が、何も変化をしない原因を知った。これではだめだ。 
 - 303 :秋田県人 :2017/07/27(木) 05:54 ID:kk9VmLEE
 -  佐竹も長くなって、そろそろほころびが出て来たな。だからと言って、しっかり県政を任せられる人間が居ないのも悲しい事実だな。 
 - 304 :秋田県人 :2017/07/27(木) 06:35 ID:RxaWs1cc
 -  俺を副知事にしろよ。知事が不在でもキッチリと適切な指示、対応をして見せる。たいして難しいことではない。 
 - 305 :秋田県人 :2017/07/27(木) 09:30 ID:TFtoxAEw
 -  >>285 それで自分の家の回りだけはきっちり除雪させて 
 - 306 :秋田県人 :2017/07/27(木) 09:39 ID:t.XDExCA
 -  当然だろ!、なんの為の役職だ? 
 - 307 :秋田県人 :2017/07/27(木) 10:38 ID:9sKngqvY
 -  >>285=305 
 また、忘れた頃の穂積批判か? 
 スレチだし、いい加減にしろよ。 
 - 308 :秋田県人 :2017/07/27(木) 10:41 ID:dgp.gBjo
 -  OBなら付き合いってのもあるが、現職と一緒だとはな。 
 見事にOB出したな。 
 - 309 :秋田県人 :2017/07/27(木) 11:28 ID:t.XDExCA
 -  部下思いの立派な恥児だ! 
 - 310 :秋田県人 :2017/07/27(木) 12:37 ID:CDwLYzAQ
 -  県外の方に秋田は未だに、こんな幼稚な知事が県のトップとは滑稽ですねと笑われてるよ 
 - 311 :秋田県人 :2017/07/27(木) 13:15 ID:q4qH/tNE
 -  これだから秋田は他県からバカにされる… 
 - 312 :秋田県人 :2017/07/27(木) 13:26 ID:Ywt0mQWM
 -  県民が選んだんだからバカにされてもしょうがない 
 - 313 :秋田県人 :2017/07/27(木) 14:00 ID:5LHbeY5c
 -  それでも私は佐竹氏が好きだ人間味があるわ! 
  
 数年前、消防団関係の公務中の佐竹知事をみかけ 
 知事あんべいいすかぁ〜って遠くから声かけたら 
 あんべいいすよぉ〜って、だいぶ離れた距離にもかかわらず返事してくれたよ。 
 こんな好感度な佐竹氏を私は支持します。 
  
 今回の事は少しだけ反省してくれればそれでいい 
 もう、今日からこの話題は必要ないから佐竹氏これからも秋田をお願いいたしますよ。 
 お前ら民進かよ全くw 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 314 :秋田県人 :2017/07/27(木) 14:08 ID:xznLqfBs
 -  県民は,総領の甚六が多いから仕方ねえ面があるな 
 - 315 :秋田県人 :2017/07/27(木) 15:44 ID:LVJDuqHw
 -  殿、昨日の昼はバイキングで多少は好意的に言われていたが…今朝のモーニングショーではさんざんだ。 
 - 316 :秋田県人 :2017/07/27(木) 15:46 ID:OYE0cnLk
 -  >>307 次期知事に名乗り出てくる可能性が有るので別にスレチでもなんでもないぞ? 
 お前は仕切り屋さんか? 
 - 317 :秋田県人 :2017/07/27(木) 17:43 ID:FMyC7P8M
 -  人間味だけで知事が出来るなら、秋田県はここまで酷くなっていないんだよな〜。 
  
 もともとこの人の発言はバカっぽい。 
  
 先日の1万円発言もそうだし、 
 震災5年目の岩手県が、たまたま自殺率ワーストになった時もそう、「努力が報われて嬉しい」 
 努力した結果が、45位ですか(笑 
  
 秋田牛の時も、「やっと秋田にもメインと呼べるような食材が」って、、比内地鶏の立場無し(笑 
 知事がして良い発言ではない。 
 - 318 :秋田県人 :2017/07/27(木) 18:18 ID:cN.JbFbg
 -  マスコミはなんでもすぐクビに持っていきたがるな。選挙費用いくらかかると思ってるんだ?4月にやったばかりなのに。 
 - 319 :秋田県人 :2017/07/27(木) 18:59 ID:0.Pg0pm.
 -  こんなバカ知事は秋田県から去れ 馬鹿者 許されないよ 
 県民を自分の失策から苦しめて。知事を辞めろ。馬鹿者。 
 - 320 :秋田県人 :2017/07/27(木) 19:19 ID:z2uYJO/2
 -  いや、これは本当にアウトだろ。いい機会だ。辞めてもらった方が良い。 
 - 321 :秋田県人 :2017/07/27(木) 19:40 ID:s7bHawjA
 -  許してやりたいが、今の世論では辞めるしか無いと思う 
 - 322 :秋田県人 :2017/07/27(木) 19:50 ID:z2uYJO/2
 -  日本に47人しかいない、公人中の公人ですよ。 
 何言ってるかわかりますか。 
 - 323 :秋田県人 :2017/07/27(木) 20:28 ID:xaMTu15M
 -  嘘つきはサタケの始まり 
 - 324 :秋田県人 :2017/07/27(木) 20:59 ID:oWApgIyA
 -  まぁ〜お前らがいくら猿騒ぎしても選挙やれば当選だろうなプッw 
 - 325 :秋田県人 :2017/07/27(木) 21:09 ID:nyritBTE
 -  佐竹はもうお終い。世論が許さない。 
 - 326 :秋田県人 :2017/07/27(木) 22:35 ID:vTpvMPIw
 -  県庁内の連絡網も機能しなかったらしいね 
 そこんところも問題ありだな、ごまかさないで問題究明 
 してほしいが、知事だけの話で終わりそうwww 
 田舎だね〜 
 - 327 :秋田県人 :2017/07/27(木) 22:49 ID:ZEE75Pag
 -  残念ながら、本件のような大災害時には、土建屋の勘が抜群に冴えるのだ。 
 スケシロだったら風を読めてたと思うぜ。 
 - 328 :秋田県人 :2017/07/27(木) 22:59 ID:anv9.o4.
 -  まあ、普通に考えてイエローカードが妥当だと思うけどな。世論というよりマスコミが騒いでるだけ。 
 - 329 :秋田県人 :2017/07/27(木) 23:31 ID:9IY/brwE
 -  >>324 
 おい、相変わらず糞浅い見識で猿騒ぎしてるヌルっと義男 
 お前の大好きな、もはや何人だかわからない蓮舫ちゃんが辞意を表明したが 
 やっぱお前は大好きな蓮舫ちゃんで自慰してんのか? 
 もうそんなに残ってないんだから、いくら蓮舫ちゃんが大好きだからといっても 
 程々にするんですよ、わかかりましたね(´∀`*)ウフフ 
 - 330 :秋田県人 :2017/07/28(金) 00:11 ID:ToxwizXk
 -  佐竹は休みがなかったので、被災予測出来ていたけど、楽しみにしてた、ゴルフとお酒を優先させたんですね。休みたいなら辞職してゆっくりとボケるほど休んでください。その方が秋田の為です 
 - 331 :秋田県人 :2017/07/28(金) 00:29 ID:PsXn6YaI
 -  そもそもそんなに休みが本当に無かったのだろうか? 
 調べれば判るよね? 
 - 332 :秋田県人 :2017/07/28(金) 00:39 ID:PsXn6YaI
 -  もともとスタジアムの件でも県民会館の件でも県民の声を聴こうともせず筋が悪い流れだったから。 
 今回は有る意味バチが当たったな。 
 - 333 :秋田県人 :2017/07/28(金) 00:47 ID:WvlfhYvU
 -  >>325 
 国民の世論が許さなくても、県民性が許してしまう 
 - 334 :秋田県人 :2017/07/28(金) 01:03 ID:???
 -  >>333 
 まさしく。 
 殿の愚行を嘆いていたら、若い連中が「何が悪い?」「雨が降ったのは 
 知事のせいでねーべ」って。 
 このような発言に驚愕し、ヨソ者ながら秋田の将来を案じております。 
 - 335 :秋田県人 :2017/07/28(金) 04:47 ID:ILZlUSw6
 -  これだけの敵失を辞任に持って行けないとすれば、野党と魁などのマスコミは無能ということだな。 
 - 336 :秋田県人 :2017/07/28(金) 07:42 ID:???
 -  >>334 
 「雨が降ったのは知事のせいでねーべ」って一面の真理だよな。 
 驚愕しただけかい。具体的な反論は何だったんだい。 
 - 337 :秋田県人 :2017/07/28(金) 11:46 ID:rvV/4g8Y
 -  >>316 
 自民の恥さらし 
 ヤメロ 
 - 338 :秋田県人 :2017/07/28(金) 12:57 ID:FJzi09H.
 -  選挙やれば佐竹氏はまた当選しますお前らここで猿騒ぎしてもなぁ〜プッw 
 屁の突っ張りにもならんからwww 
 - 339 :秋田県人 :2017/07/28(金) 14:50 ID:qukW3GWs
 -  佐竹さんに勝てそうな人はいないの? 
 寺田学さんなら勝てそうだけど立候補するわけ無いし 
 - 340 :秋田県人 :2017/07/28(金) 14:51 ID:vQou0iyE
 -  >>338 
 アニキ かっこいいっす 
 - 341 :秋田県人 :2017/07/28(金) 15:11 ID:tmVsaE1Y
 -  ある程度の学歴があったり、知名度がある若い人だったら当選する流れじゃね 
 - 342 :秋田県人 :2017/07/28(金) 16:22 ID:???
 -  高級氏が出馬すれば選挙戦が面白くなるかも。 
 - 343 :秋田県人 :2017/07/28(金) 16:59 ID:FJzi09H.
 -  民進、学? 
 スパだぎ落ちると思います。 
 シナ朝鮮政党が勝てる訳がないです。 
 学など、ブっ飛んでイスタンブールですプッw 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 344 :秋田県人 :2017/07/28(金) 17:44 ID:vQou0iyE
 -  >>343 
 アニキ 調子いいすね 
 - 345 :秋田県人 :2017/07/28(金) 21:43 ID:t1Dp70gs
 -  >>341 
 だったら高級義男氏なんかどうかな? 
 学歴は名門秋田経済法科大で申し分ないし 
 知名度も脳内電波巻き散らかしで秋リン屈指の有名人だし 
 年齢も還暦迎えたばかりの若者だし 
 何しろ、ミンスのアイドル蓮舫ちゃんに精通してるからね 
 それに「ブっ飛んでイスタンブールですプッw 」なんて 
 ナウでヤングでトレンディなオモロー、なかなか言えないよ 
 - 346 :秋田県人 :2017/07/28(金) 23:02 ID:???
 -  県内記録的大雨の中 判断不十分秋田県 
  
 7/22 県民市民の安全より県消防大会 秋田市実施 
  
  県民市民の安全より 会場費のキャンセル出費 来賓連絡 考慮 優先 
 - 347 :秋田県人 :2017/07/29(土) 05:01 ID:KtvCzyUE
 -  佐竹知事は、結局辞めるしかねーべ。 
 - 348 :秋田県人 :2017/07/29(土) 06:42 ID:DbklFmS.
 -  次は誰かね〜 
 - 349 :秋田県人 :2017/07/29(土) 07:00 ID:???
 -  大の大人が雨降りに家に帰らなかったとか、一緒の仲間が仕事さぼってたとか 
 低俗にはそれなんだが。知事、各部長らも運が尽きたか、晴れてりゃどうって 
 ことなかったのに。運も実力、見放されるところまできたんだな。 
 - 350 :秋田県人 :2017/07/29(土) 07:45 ID:6DbYEuyc
 -  >>343 
 義男。 
 次回、知事選に出馬してみたら? 
 俺は入れる。 
 - 351 :秋田県人 :2017/07/29(土) 20:40 ID:yoPQxUPM
 -  >>343 
 義男。 
 今回、民進党代表選に出馬してみたら? 
 俺は草葉の陰から見ている。 
 - 352 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:14 ID:KlfNWQFA
 -  義男 
 義男の写真うPしろ 
 - 353 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:43 ID:g4ZZg.r.
 -  あの自衛隊上がりの奴いいだろ。 
 - 354 :秋田県人 :2017/07/29(土) 22:23 ID:et/cbYhQ
 -  ネットも県外紙も秋田県知事は辞める流れになっちゃってるね~ 
 これで辞任に追い込めなかったら、地元マスコミは本当に糞だな。 
 - 355 :秋田県人 :2017/07/29(土) 23:02 ID:liWHMd.I
 -  上小阿仁村かよ 
 面白半分に医者追い出しても何もいい事ねぇんだ 
 辞めて次誰が知事やるんだ?具体的にこの人ならいいよって人挙げてよ 
 寺田親子か? 
 - 356 :秋田県人 :2017/07/29(土) 23:47 ID:DbklFmS.
 -  壇蜜 
 - 357 :秋田県人 :2017/07/30(日) 06:50 ID:oJgNwgPE
 -  村岡、穂積、斎藤がアップ始めたよ。大穴は金田勝年。 
 - 358 :秋田県人 :2017/07/30(日) 07:38 ID:/U2ivlGM
 -  ぎばちゃんだろ(笑) 
 - 359 :秋田県人 :2017/07/30(日) 07:53 ID:cCphSHFM
 -  ぎばちゃんは全く無いんじゃない? 
 まだ芸能界の方が稼げてると思う。 
 金田ってw 
 - 360 :秋田県人 :2017/07/30(日) 07:55 ID:cCphSHFM
 -  あと一応辞めるふりして県議会でちょっと苦言を聴いて自民のバックアップで続投の流れだと思うが? 
 - 361 :秋田県人 :2017/07/30(日) 13:05 ID:oJgNwgPE
 -  傷口を広げて満身創痍になってから辞める。 
 - 362 :秋田県人 :2017/07/30(日) 13:17 ID:lzn0T0N.
 -  そして全国から叩かれる 
 - 363 :秋田県人 :2017/07/30(日) 15:18 ID:GpslnOKw
 -  >>354? 
 もう誰も覚えてないよ。 
 - 364 :秋田県人 :2017/07/30(日) 17:11 ID:???
 -  市民活動に絶好の口実、与えたけど食糧費のときと違って金じゃないからな。 
 そんなに県民世論怖くないだろ。続けられるよ。 
 - 365 :秋田県人 :2017/07/31(月) 13:57 ID:SiRRZXew
 -  不謹慎だが、今回の件でウチは全員出払うくらい、大儲け。特別ボーナス楽しみ。皆も人を叩いてばっかいないで働こう。秋田のために 
 - 366 :秋田県人 :2017/07/31(月) 22:02 ID:3NtrSzh6
 -  おまえも頑張れよ 
 - 367 :秋田県人 :2017/07/31(月) 22:32 ID:A8V3XFHA
 -  どの地域の土建屋が活躍中? 
 - 368 :秋田県人 :2017/08/01(火) 07:53 ID:5nDPi2Pk
 -  献金大国能代の○森 
 ノロタ様々 
 - 369 :秋田県人 :2017/08/01(火) 16:42 ID:9fq4AR.g
 -  被災地も工事してるの? 
 - 370 :秋田県人 :2017/08/02(水) 18:17 ID:Gn0JhXrA
 -  明日の内閣改造で秋田の無能大臣がいなくなるね。 
 - 371 :秋田県人 :2017/08/02(水) 18:57 ID:ZePdtOLk
 -  大蔵省で主計官まで務めた人を無能とは思わない。 
 - 372 :秋田県人 :2017/08/02(水) 19:06 ID:m/m1YHXg
 -  じゃあ有能か? 
 - 373 :秋田県人 :2017/08/02(水) 19:19 ID:Gn0JhXrA
 -  昔々の栄光語ってもね… 
 - 374 :秋田県人 :2017/08/02(水) 19:43 ID:k5seOhgk
 -  無能って言う人へ 
 自分は何が出来るの? 
 大臣や自治長になる人はそれなりの努力や知識を養う努力をして上に立ってるわけでしょ? 
 確かにそれなりの潤沢な資金は必要だが、無能って言い切る人間は自分では何もしない、マスコミの言う事を真に受け踊らされて調子こいて一緒に騒いでるだけ。 
 人を無能扱いするくらいなんだから自分はさそがし立派な人間何だろうな……と思う。 
 - 375 :秋田県人 :2017/08/02(水) 19:56 ID:HztDInow
 -  ↑ 
 ねぇねぇ、ガチの無能君 
 君って日本語よくわかんない系? 
 自治長ってな〜に?町内会のお偉いさんか何か? 
 マスコミのいうことをよく聞いて、っていうか 
 高級先生の話をよく聞いて日本語を覚えましょうね 
 わかりましたね(´∀`*)ウフフ 
 - 376 :秋田県人 :2017/08/02(水) 19:59 ID:oPOLkLLc
 -  >>374同意! 
 >>370あなただったらどのような政策をし、国会の中でどのような答弁をするのですか? 
 また、どのような部分を無能っていうでしょうか。 
 的確な答弁をお願い致します。 
 - 377 :秋田県人 :2017/08/02(水) 20:03 ID:ZePdtOLk
 -  >>370は、なんだかよく分からないけどマスコミがそう言っているからそうなんだろうと思った人w 
 - 378 :秋田県人 :2017/08/02(水) 20:04 ID:k5seOhgk
 -  >>375 
 いちいち人の揚げ足取りすんなよ暇人が。 
 真剣に議論する気がないんだった来るなよ腐れ粕。 
 - 379 :秋田県人 :2017/08/02(水) 20:13 ID:oPOLkLLc
 -  >>375町内会のお偉いさん、それは自治会長でしょ。 
 高級先生ってなんですか? 
 今ここに必要な人間なんですか? 
 >>374をとやかく言う以前に>>375あなたの人間としての資質を疑います。 
 - 380 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:14 ID:MkCuG8TA
 -  自治長?や、376さんのような関係者の皆さん、今回の件大変ですよね。お疲れさまです。 
 - 381 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:17 ID:MkCuG8TA
 -  374さんもお疲れさまです。 
 - 382 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:59 ID:???
 -  >>374,376や>>378,379って、 
 いつも高級がやってる“バレバレの自演”の手口と一緒に見えるの、オレだけ?w 
 - 383 :秋田県人 :2017/08/02(水) 23:46 ID:deciEAOg
 -  >>378 
 ねぇねぇ、馬鹿ってさ 
 間違いを指摘されると”揚げ足ガー”で逃げるよね 
 そうやって、逃げてばっかいるから馬鹿のまんまだと思うんだよね 
 ホラ、諺でも言うでしょ 
 「訊くは一時の恥、知らぬは一生の恥、馬鹿は人類の恥」ってw 
  
 でさ、馬鹿が集まって真剣に議論したからって何になるの? 
 議論する上での、基礎的な知識も見識も分析力も判断力も 
 な〜んにもないでしょ 
 結局、”たられば”と根拠のない”〜だと思う”の羅列でしょ? 
  
 よかったね 
 選挙権に参加資格検定がなくて 
 - 384 :秋田県人 :2017/08/03(木) 06:23 ID:???
 -  >>383 
 何を主張したいの 
 - 385 :秋田県人 :2017/08/03(木) 06:40 ID:2vWvtcmw
 -  金田、更迭!!佐竹、辞任!!で秋田はさらに力を失います。 
 - 386 :秋田県人 :2017/08/03(木) 07:38 ID:eupBvIgw
 -  >>383もID隠して馬鹿の一種なの? 
  
 http://sp.ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar1308276 
 秋田のバカ殿だってさ 
 - 387 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:10 ID:1KytRq1c
 -  >>383まずは投票に行ってから吠えなさい田舎者。 
 投票に1回も行った事ないだろ? 
 - 388 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:12 ID:1KytRq1c
 -  >>383あっ!その前に日本語の勉強をしっかりやれよ。 
 顔を真っ赤にして何を言いたいのか伝わらいぞ。 
 - 389 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:54 ID:1KytRq1c
 -  >>383 
 ちゃんと自己紹介しろよー 
 僕は脱北者で日本名は 
 義男です。 
 選挙権はありません。 
 日本語もわかりません。 
 ってw 
 - 390 :秋田県人 :2017/08/03(木) 20:48 ID:???
 -  一人が程度の低いカキコすれば、ぞろぞろと同じ程度の攻撃的な 
 カキコするんだな。スルーした方が程度が高い印象だけどな。 
 - 391 :秋田県人 :2017/08/03(木) 21:18 ID:s25dexs2
 -  >>390 
 そんなお前もスルー出来てないのが現実。 
 俺も含めて自分の事は棚に上げといて他人の事はいとも簡単に批判する。 
 それが秋田県人なんだよ。 
 - 392 :秋田県人 :2017/08/03(木) 21:36 ID:???
 -  >>391 
  
 自分の事は棚に上げてない。自分の格を落としてまで程度の低い書き込みを 
 批判しない。他者がスルーしたら程度が高い印象だと言ったまで。 
 一部を捉えて秋田県人気質を論ずるな。 
 - 393 :秋田県人 :2017/08/03(木) 21:46 ID:s25dexs2
 -  >>392 
  
  
 それならなぜIDを隠す? 
 他のスレッドで程度の低い事を書いてるのがバレるのが怖いから隠すんだろ? 
 - 394 :秋田県人 :2017/08/03(木) 23:57 ID:GAvcDw1c
 -  >>387〜>>389 
 ねぇねぇ、馬鹿って何でそんなに必死なの? 
 無自覚系馬鹿って、、、、、イタイよねw 
 - 395 :秋田県人 :2017/08/04(金) 02:49 ID:6Q2YcEqA
 -  393の人が正論だなw 
 議論板でID隠す時点でお察しだなw 
 - 396 :秋田県人 :2017/08/04(金) 03:24 ID:???
 -  IDを出さないと、カキコ内容より、それが突っ込みどころと思ってる人間が多く 
 必ず、突っ込んでくれる。それも品のない挑発で。自分を抑えるいい訓練になる。 
 - 397 :秋田県人 :2017/08/04(金) 04:05 ID:nnWAGUYs
 -  で、ID出すとどうなるの? 
 ワナワナプルプルしちゃうの?死んじゃうの? 
  
 で、突っ込みどころ云々って( ^ω^)・・・ 
 その水準に達した”カキコwww内容”とやらの時って、いつか有ったの? 
  
 ガンガレガンガレ! 
 火病克服のために! 
 カキコwwwの内容で突っ込んでもらえるその日まで! 
 - 398 :秋田県人 :2017/08/04(金) 04:47 ID:???
 -  >>397 
 悪い物でもくったか。 
 - 399 :秋田県人 :2017/08/04(金) 11:18 ID:WV0D6X26
 -  おやおや、今日から急に別板やスレではID晒すようになってるじゃないかw>>392 
 - 400 :秋田県人 :2017/08/04(金) 14:20 ID:g7FoXyk.
 -  400 
 - 401 :秋田県人 :2017/08/04(金) 23:39 ID:4l/neiWw
 -  能代の土建屋が被災地もやってんの? 
 - 402 :秋田県人 :2017/08/05(土) 12:17 ID:28qtjS9M
 -  台風くるな 
 知事いる? 
 - 403 :秋田県人 :2017/08/05(土) 12:28 ID:TfNT7BUA
 -  >>402 
 あっ、君、ちょっとその日はゴルフの予定入ってるんで 
 台風の日程ずらしてくれるかな? 
 - 404 :秋田県人 :2017/08/05(土) 17:07 ID:lMP5ChLU
 -  >>402 
 大丈夫!今回はゴルフはゲームでやります。その後は 
 対策本部で「グビッ、グビッ、グイ〜」だから。 
 - 405 :秋田県人 :2017/08/05(土) 21:13 ID:AVPsyV3.
 -  >>402 
 台風の面談くらい日程調整しろよ。 
 - 406 :秋田県人 :2017/08/06(日) 00:00 ID:VMQXN7ho
 -  で? 
 自分を抑える訓練wとやらは、もう止めたの? 
 - 407 :秋田県人 :2017/08/06(日) 06:35 ID:???
 -  >>406 
 君もどうだい。 
 - 408 :秋田県人 :2017/08/06(日) 10:53 ID:54Eqf6xk
 -  >>ID:HCVQ7uX2 
 反応して、わざわざ sage太郎 になる時点で訓練の成果は出てないな 
  
 自分の発言をもう一回読み返してみたらいい>>390,392 
 - 409 :秋田県人 :2017/08/06(日) 11:49 ID:8A0BBXh6
 -  変身したぞ!w 
 - 410 :秋田県人 :2017/08/06(日) 12:10 ID:vz2M6lu.
 -  だいたいさ、アキリンで訓練ってなんだよw 
 頭がおかしいじゃないの? 
 - 411 :秋田県人 :2017/08/06(日) 17:10 ID:???
 -  レスに整合性はとってるよ。 
 - 412 :秋田県人 :2017/08/06(日) 17:25 ID:BHfmIyxw
 -  >>411 
 あなたに異論を唱えてる人が居る時点で「整合性」なんてとれてない。 
 つまりはあなたの単なる自己満足でしかない。 
 と言うより、あなたの言って意味が分からない。 
 >>408の言う通りでいちいち反応してる。 
 ウザい。 
 - 413 :秋田県人 :2017/08/06(日) 18:00 ID:Ku/LWhVo
 -  >>411 
 それを言うなら整合性を図るだろうw 
 日本語を正しく使えよw 
 - 414 :秋田県人 :2017/08/06(日) 19:04 ID:w3OoBK6c
 -  >>411 
 訓練くん、やりましたね! 
 遂に???以外にもツッコミが入りましたね! 
 これもひとえに日頃弛まぬ”自分を抑える訓練”の結果ですね! 
 今後も”レスに整合性をとって””自分を抑える訓練”に励むんですよ 
 わかりましたね(´∀`*)ウフフ 
  
 あ、君の愛称は”訓練くん”に決まったから 
 高級・ピーキー・尊守とともに秋リン四天王として 
 自覚とプライドをもって発狂するんですよプッw 
 - 415 :秋田県人 :2017/08/06(日) 20:51 ID:???
 -  >>412 
 君に満足させるために整合性をとってない。 
 要は自己満足でいい。 
 - 416 :秋田県人 :2017/08/06(日) 20:54 ID:???
 -  >>413 
 とるも立派な日本語。自分が正しいと思う前に疑ってかかれ。 
 - 417 :秋田県人 :2017/08/06(日) 20:58 ID:???
 -  >>414 
 程度を落としてまで君の「わかりましたね」文章に合せるのがつらい。 
 愛称に感謝する。 
 - 418 :秋田県人 :2017/08/06(日) 22:06 ID:w3OoBK6c
 -  >>417 
 これこれ、訓練や 
 あれ程、自ら、誰に言われたわけでもないのに 
 ウリは「自分を抑える訓練」のため「自分を抑える訓練」宣言ニダ!って言ってたのに 
 な〜んで、ワナワナプルプル怒りの三連投してるんだい? 
  
 あ、ちゃ〜んと言いつけを守って発狂してただけか! 
 じゃ、訓練くんのために、訓練くんの程度に合わせるためだけに 
 やたら程度を落としてまでイジってあげるから 
 ???以外の、やたら程度の低いイジリネタで発狂するんですよ 
 わかりましたね(´∀`*)ウフフ 
 - 419 :秋田県人 :2017/08/06(日) 22:53 ID:???
 -  >>418 
 水分補給しろ。熱中症のようだぞ。 
 - 420 :秋田県人 :2017/08/06(日) 23:17 ID:w3OoBK6c
 -  >>419 
 自分を抑える訓練しろ。訓練が足りないようだぞ。 
 - 421 :秋田県人 :2017/08/06(日) 23:51 ID:???
 -  >>420 
 節操ないなあ。>>418の次、文体変えて>>420かい。 
 - 422 :秋田県人 :2017/08/07(月) 00:05 ID:XCEQsd4g
 -  >>421 
 節操ないなあ。自分を抑える訓練(キリッ!は諦めたのかい。 
 - 423 :被害者の会 :2017/08/07(月) 01:42 ID:skIPFJgM
 -  私は以前あるスレでみなさんと楽しくやり取りをしていました。 
 そんな時あの 方は(カダワ)突如現れたのです! 
 横槍でへっちゃまげでおじまげだごどを散々言われました。 
 凄く嫌な気分になりました。 
 ご飯が美味しくありません、ビンゴ5がはずれました、燃費が悪くなりました、etc... 
  
 私は話せば分かり合えると思いよせばいいのにレスってしまいました。 
 そしたらなんということでしょうか、その 方は(カダワ)烈火のごとく独自の理論武装を纏いました。 
 そう、もんぞ覚醒したのです! 
 あとはお察しの通り暖簾に腕押し、糠に釘、豆腐の角に味の素?です。 
  
 私はなす術もありませんでした… 
 正論は通じない、核心を突くとシカト。まるで誰かとやり口が一緒です。 
  
  
 たしかいつもIDが???でsageぎみだったと記憶しております。 
 かしこ。 
 - 424 :秋田県人 :2017/08/07(月) 03:43 ID:5ahT76y6
 -  おい、ID???のおっさんよ 
 おっさんがの言ってる事がちぐはぐ過ぎるからみんな反論するんだろ? 
 いくら自己満で整合性をとってても見る側からした理解に苦しむだけだ。 
 - 425 :秋田県人 :2017/08/07(月) 04:47 ID:???
 -  >>422,423,424 
 あらしの典型になってるよ。 
 - 426 :秋田県人 :2017/08/07(月) 06:44 ID:XCEQsd4g
 -  >>425 
 ス、スゲーな、訓練くん 
 悔しくて悔しくてワナワナプルプル震えながら 
 一睡もせず、見えない敵を偵察してたのか! 
 つか、まったく”自分を制する訓練”成果が出ないなw 
 で、お前のその行動のどの辺が、言ってることと整合性がとれてんだ? 
  
 訓練くんって、、、、やっぱ、アホな子?www 
 - 427 :秋田県人 :2017/08/07(月) 07:33 ID:WGJOQlsw
 -  >>425 
 そう思うんだったら通報すればいいんじゃない? 
 まぁ、整合性もとれてないないし、訓練も出来てないから相手されないだろうけど。 
 言ってる事とやってる事が辻褄が合わない事を指摘されて荒らしだって……思考回路がおかしいんじゃないの? 
 - 428 :秋田県人 :2017/08/07(月) 08:15 ID:???
 -  >>426,427 
 をアラシというんだよ。ここは秋田の県政スレ。 
 - 429 :秋田県人 :2017/08/07(月) 09:56 ID:WGJOQlsw
 -  >>428 
 そうさ、県政スレだよ。 
 それなのに訓練って言い出したのは誰だよ? 
 スルー出来ないのも荒らしと同じ。 
 もちろん俺も荒らしの一部。 
 - 430 :秋田県人 :2017/08/07(月) 12:03 ID:???
 -  >>429 
 >>396をよくよめ。君のように感情的な突っ込みに、こちらの 
 感情を抑える好い自身の訓練なるという意味だよ。いまもそう。 
 - 431 :秋田県人 :2017/08/07(月) 12:09 ID:F0yA9ztM
 -  >>430 
 それが県政と何か関係があるのかい? 
 - 432 :秋田県人 :2017/08/07(月) 12:11 ID:F0yA9ztM
 -  >>429のどこが感情的なのかな? 
 - 433 :秋田県人 :2017/08/07(月) 12:16 ID:???
 -  >>431 
 話をすり替えられずに済むよ。 
 - 434 :秋田県人 :2017/08/07(月) 12:47 ID:Vp6hrPhw
 -  >>433 
 ( ´,_ゝ`)プッ 
 こいつ、まだ”自分を制する訓練”続行中なの〜? 
 不眠不休で訓練してんのに、サッパリ成果が上がんねーなw 
  
 これこれ、訓練や 
 お前、それほど県政に一家言あるんだったら、それを書かなきゃ 
 お前のレス、面白くも何ともないからさ 
 ここらで、「自分を制する訓練」ネタを超える 
 自宅警備員ならでは格と程度の高い捧腹絶倒ネタでも書けよ 
 - 435 :秋田県人 :2017/08/07(月) 12:54 ID:dEgT5RvY
 -  この板を 以前の状態に戻そうや。久方振りに覗いたら このありさま。 
 秋田出身でもあまり自慢にならない人 
 1 菅義偉 
 2 橋本五郎 
 3 桜田淳子    以上、勝手に独断です。 
 - 436 :秋田県人 :2017/08/07(月) 15:59 ID:???
 -  君もトレーニングパンツを穿くかい。 
 - 437 :秋田県人 :2017/08/07(月) 20:04 ID:Ae5ijQTc
 -  秋田出身でもあまり自慢にならない人part2 
 1 小倉智洋 
 2 金田勝年 
 3 小野仁 
 - 438 :秋田県人 :2017/08/07(月) 20:06 ID:???
 -  >>434 
 勿論書くけど、その幼稚なカキコやめてくれ。合せれない。 
 - 439 :只今自分を制する訓練中 :2017/08/07(月) 20:42 ID:???
 -  >>438 
 お前の幼稚な前振り飽きたから、はよ書けよ 
 - 440 :秋田県人 :2017/08/07(月) 20:54 ID:???
 -  『お前』に言っといてくれ。人を飽きさせるなと。 
 - 441 :秋田県人 :2017/08/07(月) 22:55 ID:hJ5Z3lV2
 -  おい、自分を制する訓練くん 
 はよ戯言書けや(ワクワク) 
 - 442 :秋田県人 :2017/08/08(火) 07:09 ID:???
 -  ↑自制の訓練した方がいいよ。 
 - 443 :秋田県人 :2017/08/08(火) 07:19 ID:gljDAa7k
 -  ↑いちいち反応して……お前余程の暇人なんだな。 
 - 444 :秋田県人 :2017/08/08(火) 07:37 ID:???
 -  >>443 
 対「お前」レスが多くて 
 - 445 :秋田県人 :2017/08/08(火) 08:00 ID:lvi1dcRE
 -  >>444 
 あんた、必死すぎて無様だよ。 
 かっこ悪いよ。 
 - 446 :秋田県人 :2017/08/08(火) 08:43 ID:???
 -  ↑煽りネタも出尽くしたかな。 
 - 447 :秋田県人 :2017/08/08(火) 08:45 ID:40/VJUgs
 -  ID:???は、県政の話はいつするのかね? 
 待ってるんだけど? 
 - 448 :秋田県人 :2017/08/08(火) 08:53 ID:lvi1dcRE
 -  >>446 
 とうとう言い訳もで尽くしたようで。 
 - 449 :秋田県人 :2017/08/08(火) 09:06 ID:???
 -  >>447 
 期待させて悪いね。とりあえず、突っ込み入れた人から 
 話題を提供してもらおうよ。 
 - 450 :秋田県人 :2017/08/08(火) 09:14 ID:???
 -  >>448 
 便乗して挑発かい。 
 - 451 :秋田県人 :2017/08/08(火) 10:50 ID:6IvrFMNk
 -  >>449 
 なんでそこで他人に振る? 
  
 >>434の「格と程度の高い捧腹絶倒ネタでも書けよ」に対して 
 >>438で「勿論書く」って自ら進んで言ってるじゃん 
 「書かない」って選択肢だってあったでしょう? 
  
 それでよく「自分の事は棚に上げてない」「レスに整合性」なんて言えるね笑っちゃう 
 - 452 :秋田県人 :2017/08/08(火) 11:34 ID:???
 -  >>451 
 普通言い出した方でださないか。言いっぱなしは無責任。 
 何行も使わなくていいよ。 
 - 453 :秋田県人 :2017/08/08(火) 12:23 ID:???
 -  >>452 んが がんじぇねな 
 - 454 :秋田県人 :2017/08/08(火) 13:06 ID:zbALGtdQ
 -  >>453 
 がんじぇねってw 
  
 >>452 
 おい、おっさん 
 近々、岩手県のとある団体が秋田に来てるある事をやってくれるそうだ 
 が何をするか知ってるか? 
 県政に精通してるおっさんだったら直ぐに分かるよな? 
 - 455 :秋田県人 :2017/08/08(火) 15:34 ID:???
 -  >>453 
 - 456 :秋田県人 :2017/08/08(火) 15:37 ID:???
 -  >>453 
 このような場所で方言を使うべきではない。 
 ルールやマナーを弁えてからアラシをしたまえ。 
 - 457 :秋田県人 :2017/08/08(火) 15:43 ID:???
 -  >>454 
 それを分かってどうなる。 
  
 言い出した者よ、早く県政について書いたら如何かな。 
 - 458 :秋田県人 :2017/08/08(火) 16:01 ID:qXI.0chc
 -  >>456 
 あっ、みのごなしw 
 - 459 :秋田県人 :2017/08/08(火) 16:08 ID:???
 -  >>458 
 くだらん。 
 また新たなアラシが現れたな。 
 もっと自分を磨きたまえ。 
 - 460 :秋田の偉人 :2017/08/08(火) 17:47 ID:5/ezG0d6
 -  あれ  殿  今週はゴルフ行かないの   台風来てるけど  仕事しなくてもいんでしょ 
 - 461 :秋田県人 :2017/08/08(火) 18:45 ID:???
 -  >>455.456 
 興奮して焦っちゃった? 
 おちついて! 
 訓練 訓練 
 - 462 :秋田県人 :2017/08/08(火) 19:30 ID:???
 -  >>461 
 皆さんのおかげで浸透しそうだ。 
 - 463 :秋田県人 :2017/08/08(火) 23:50 ID:q7foi.Gc
 -  だから「勿論書く」と言い出したヤツが出せば?って言ってるじゃん 
 何行も書かないと理解できないの? 
 - 464 :秋田県人 :2017/08/09(水) 00:06 ID:TEAw7FvA
 -  訓練とか言ってるやつとそれを相手にしてるやつ 両方ともウザイ。 
 誰がお前らの気の狂ったもんを読む。お前らで訓練スレを立てろやw 
 - 465 :秋田県人 :2017/08/09(水) 00:35 ID:???
 -  ↑読んでる読んでるw グサッ! 
 - 466 :秋田県人 :2017/08/09(水) 01:01 ID:???
 -  見事に挑発に乗るオモチャが面白いから遊んでるだけ 
 - 467 :秋田県人 :2017/08/09(水) 05:59 ID:gRqQ4eeQ
 -  ID:???の坊やへ 
 訓練を頑張ったお陰で屁理屈が上手になりお友達が沢山出来て遊んでもらえて楽しそうでちゅね〜 
 今度はお友達とのお約束をちゃんと守る訓練をしましょうね 
 - 468 :秋田県人 :2017/08/09(水) 06:36 ID:???
 -  >>467 
 若僧のくせして誰に向かって坊やと言ってるんだね? 
 もっと年上を敬いなさい。 
 - 469 :秋田県人 :2017/08/09(水) 08:20 ID:PdD9tNjQ
 -  >>468 
 おい、ただただ、ひたすら、無駄に齢だけ取った馬鹿僧 
 テメーで「ここは県政スレ(キリッ!」「勿論書くよ(ドヤッ!」って 
 誰から言われたわけでもネーのに、勝手に宣言したんだから 
 はよせーや 
 そもそも、テメーの書き込み(高齢馬鹿僧用語では”カキコ”だっけ?)なんて 
 他人様に弄ってもらえる水準に達してない面白くも何ともない”カキコ”なんだから 
 ちゃ〜んと約束守んないと、以前の様にだ〜れも相手しなくなっちゃうよ〜ん 
  
 嘘つきは”訓練”の始まりですよ、わかりましたね(´∀`*)ウフフ 
 - 470 :秋田県人 :2017/08/09(水) 08:39 ID:???
 -  >>469 
 単発で突っ込まれてもなあ。>>434でいってるだろ。 
 レスもよく見ないと、無意味に行数使うだけだよ。 
 - 471 :秋田県人 :2017/08/09(水) 08:42 ID:???
 -  >>469 
 朝からくだらない熱い"カキコ"とやらをご苦労だね。 
 君らみたいなニートは秋田県のレベルを下げておる。 
 ここにおる文才の無い青二才ニート諸君! 
 私の部下にしてあげるから今すぐ来なさい。 
 ビシビシ鍛えますよ。 
 - 472 :秋田県人 :2017/08/09(水) 08:54 ID:Tk1gWOOY
 -  >>471 
 部下!? 
 自宅警備の坊やに部下!? 
 笑わせるなよ〜 
 そんな事より夏休みの宿題をやったのかい? 
 秋田の学力は全国ではトップレベルなんだから坊やの一人のせいで学力を低下させないようにしっかり勉強をしなよ。 
 県の政策でも教育には力を入れてるんだから足を引っ張らないようにな。 
 - 473 :秋田県人 :2017/08/09(水) 09:10 ID:???
 -  >>472 
 また一人ニートが現れおったな。 
 貴様、何を言っておる。 
 私には3人の部下がおる。 
 貴様らニートと違って優秀な人材である。 
 - 474 :秋田県人 :2017/08/09(水) 09:16 ID:???
 -   ID:???にも亜種が発生。レスあれば内容で判断の上。 
 - 475 :秋田県人 :2017/08/09(水) 09:26 ID:fOmtLedc
 -  >>473 
 部下3人じゃなくて、ゴキブリ3匹の間違いだろw 
 - 476 :秋田県人 :2017/08/09(水) 09:42 ID:???
 -  >>474 
 人間誰にでも間違いはある 
 - 477 :秋田県人 :2017/08/09(水) 09:43 ID:Tk1gWOOY
 -  >>475 
 ゴキブリにも命はある。 
 貴様よりは立派に生きておる。 
 - 478 :秋田県人 :2017/08/09(水) 09:50 ID:Tk1gWOOY
 -  ↑すまん間違えた 
 正しくは>>476 
 - 479 :秋田県人 :2017/08/09(水) 09:51 ID:???
 -  ID:???は単なる臆病者(みのごなしw) 
 - 480 :秋田県人 :2017/08/09(水) 09:57 ID:???
 -  >>479 
 私の事はどうでもよいから早く仕事を探して定職に就きたまえ。 
 - 481 :秋田県人 :2017/08/09(水) 10:01 ID:???
 -  >>478 
 貴様よりゴキブリの方が生命力と生活力がある。 
 貴様らみたいに親の脛をかじらなくとも毎日の食生活には困らない。 
 - 482 :秋田県人 :2017/08/09(水) 10:12 ID:Tk1gWOOY
 -  >>481 
 ペットのゴキブリに養われてる貴様に言われたくないわw 
 - 483 :秋田県人 :2017/08/09(水) 10:35 ID:???
 -  >>482 
 どうやったらゴキブリに養ってもらえるのかな。 
 それと何回も言うが年上に対する言葉使いは十分に気を付けたまえ。 
 >>482だけじゃない、ここにたむろしてる貴様らニート全員に対する忠告である。 
 - 484 :秋田県人 :2017/08/09(水) 11:34 ID:???
 -  すごいねー、ここに出入りしてる人の年齢や職業まで見えるの? 
  
 自分のことを「年上」と宣言するからには、相当お年を召しているのだろうと容易に想像できますが。 
 言葉遣いに気をつけてほしかったら、敬意を払われるような人間になってくださいな、ジーサンw 
 - 485 :秋田県人 :2017/08/09(水) 11:36 ID:???
 -  あ、ちなみに俺は今日は夏期休暇。 
 - 486 :秋田県人 :2017/08/09(水) 11:57 ID:???
 -  >>483 
 新たなジャスティスキャラ登場ですか? 
 敬う基準が明確にならないので、失礼ながら貴殿の年齢をお伺いしてもよろしいでしょうか。 
 次回からは言葉遣いに気を付けたいので宜しくお願い申し上げます。 
 - 487 :秋田県人 :2017/08/09(水) 12:07 ID:???
 -  >>484 
 貴様らの幼稚な"カキコ"を見れば若僧でニートって事など直ぐに分かる。 
 私の生き方を貴様に指導されるような筋合いはない。 
 押し付けがましい。 
  
 ちゃんとした社会人ならば貴様のような文章は書くはずもあるまい。 
  
 お盆前のこの忙しい時期に夏季休暇など有り得ない。 
 毎日が休暇だと正直に言いたまえ。 
 今なら許してやるぞ。 
 - 488 :秋田県人 :2017/08/09(水) 12:10 ID:???
 -  なぜ貴様に言わなければならぬ。 
 図々しさにもほどがある。 
 一般常識を学んでから来い。 
 - 489 :秋田県人 :2017/08/09(水) 12:19 ID:Tk1gWOOY
 -  >>483 
 貴様貴様うるさい親父だな 
 他人の事をニートって言う割には、部下が3人居るって言う割にはずっと書き込みしてるよね? 
 自宅警備じゃないと書き込みする暇が沢山あるかw 
 - 490 :秋田県人 :2017/08/09(水) 12:31 ID:???
 -  487さんの書いてることがちゃんとした社会人の文章として映りません。 
 とても高圧的な印象を覚えます。 
 カキコお好きなんですね。 
 今日お休みなんですか? 
 人生の良き先輩に恵まれて従業員の方たちが羨ましいです。 
 - 491 :秋田県人 :2017/08/09(水) 12:39 ID:???
 -  貴様クンw 
 - 492 :秋田県人 :2017/08/09(水) 12:43 ID:Tk1gWOOY
 -  >>489,490 
 いつ"カキコ"しようが今日が休みだろうが貴様らには関係がないではないか。 
 高圧的なのは貴様らが先に高圧的に挑発してきたからであろう。 
 自分達の事は棚に上げといて。 
 - 493 :秋田県人 :2017/08/09(水) 12:45 ID:fFYP.vxg
 -  >>487 
 おい、只々ひたすら無駄に齢だけ重ねた馬鹿僧 
 盆も正月もGWも毎日が夏季休暇中に何日も何泊も不眠不休で 
 見えない敵と戦ってるとこ悪いんだけどさ 
 「勿論書くニダ(キリッ!宣言」どうなったんだよ 
 おまえさ、「自分を制する訓練宣言」も「整合性のとれたレス宣言」も 
 何一つとして、テメーで言いだしたこと守れねーな 
  
 いいか、次のことを宣誓して許しを請え 
  
 私は、無能引きこもり老人の馬鹿僧(旧姓 自分制する訓練中)です 
 ID隠しを自分を制する訓練と、何の因果関係もない意味不明な”カキコ”で 
 皆様の興味を惹きつけたものの、その後、何一つとしてそれに匹敵する”カキコ”が 
 思い浮かばず、糞適当な様々な宣言を次から次へと繰り広げましたが 
 根っからの詐称癖のため、全く守ることが出来ません 
 そもそも、何一つとしてまともな社会生活を過ごしたためしがないため 
 アホ丸出しで稚拙な文章しか書けないのですが、何よりもネタが面白くありません 
 この数日間、昼夜問わず、そんなゴキブリ未満の能無しニート老人の戯言に 
 カマって頂いて大変ありがとうございました 
 これを冥途の土産に、一人寂しく無縁仏として旅立ちたいと思います 
  
 はよ、寸分たがわずコピペして、皆さんに謝罪してから逝くんですよ 
 わかりましたね(´∀`*)ウフフ 
 - 494 :秋田県人 :2017/08/09(水) 12:59 ID:???
 -  492様は489様と二役ですか? 
 たいへんじゃないですか? 
 - 495 :秋田県人 :2017/08/09(水) 16:18 ID:00gMkp0M
 -  佐竹知事は、一向にほとぼりが冷めないので、焦りの色が見え始めた。 
 危険予知能力の無さが命取りになるのだろうか。身から出た錆とは言え、 
 野党、マスコミの追及力の無さに頼るしかない他力本願の状況だ。 
 - 496 :秋田県人 :2017/08/09(水) 18:43 ID:1t./kQ12
 -  >>493 
 突っ込みたい気持ちはわかるが、 
  ID:???の亜種に釣られて、いたずらに駄文をつらねるなよ。 
 レスの返しでわからないか。 
 - 497 :秋田県人 :2017/08/09(水) 18:53 ID:???
 -  ↑茶化すくらいなら微笑ましいが 
 突っ込みを入れるのがネットスキルと勘違いしてるから。 
 - 498 :秋田県人 :2017/08/10(木) 00:02 ID:???
 -  劇場型上司は投了ということでよろしかったでしょうか? 
 - 499 :秋田県人 :2017/08/10(木) 00:13 ID:y7n/bZsA
 -  >>487 
 仕事=お盆前は忙しいとか草 
 うちはお盆なんて関係ない仕事ですけど、何か? 
 - 500 :447 :2017/08/10(木) 01:06 ID:jX4N/ar2
 -  449 :秋田県人 :2017/08/08(火) 09:06 ID:??? 
 >>447  
 期待させて悪いね。とりあえず、突っ込み入れた人から  
 話題を提供してもらおうよ。  
  
 おいw君には期待してるんだよw。 
 他人をアテにしてないではよう頼むわ。 
 - 501 :秋田県人 :2017/08/10(木) 01:41 ID:???
 -  >>500 
 突っ込み入れてきた>>434のことをいったんだよ。とっくに過ぎたのかと思ったら 
 粘着質の人間がいたんだな。あまり執拗なのもなあ。 
 - 502 :秋田県人 :2017/08/10(木) 01:50 ID:jX4N/ar2
 -  おーいw 
 期待させて悪いね。って1日半以上待ってたんだけどねw? 
  
 あら?>>434の事の人か? そろそろ大概にしたほうがいいんでねーのか?。 
 - 503 :秋田県人 :2017/08/10(木) 02:00 ID:???
 -  >>502 
 短いフレーズにだけ反応しないで 
 全文を読んでくれ。 
 - 504 :秋田県人 :2017/08/10(木) 08:11 ID:MogkJkPg
 -  ↑ 
 なに、自分は回避して高みに回ろうとしてんだ? 
 お前が勝手に言い出したんだから、テメーで書けよ 
 - 505 :秋田県人 :2017/08/10(木) 08:59 ID:???
 -  >>504 
 レスをキチンと読めば。隅をつついて、煽りたいようだけど。 
 そういう挑発、散々やってきたろ。他の手で頼む。 
 - 506 :秋田県人 :2017/08/10(木) 11:14 ID:HI3GHD8I
 -  >>505 
 煽りを待ってるかまちょなの? 
 - 507 :秋田県人 :2017/08/10(木) 12:10 ID:???
 -  >>506 
 極端な人だな。突っ込んで煽りをいれないとやりとり出来ない人か。 
 - 508 :秋田県人 :2017/08/10(木) 13:09 ID:.CNMWjNY
 -  どうせ昼間っから飲んでるんだと思ってたよwあの呑んべぇw 
 - 509 :秋田県人 :2017/08/10(木) 17:51 ID:G9Cy0R2Y
 -  >>507 
 哀れな人だな。つまらない減らず口ばかりで一切のやりとり出来ない人か。 
 毎日毎日24時間ここに常駐してるのに。 
 ここでカマってもらわないと社会との接点皆無なのに。 
 お前の煽りも突っ込みも全く面白くないのに。 
 - 510 :秋田県人 :2017/08/10(木) 18:00 ID:???
 -  >>509 
 こちらから一切仕掛けてないよ。必ずそちらから攻撃的な文言が 
 出で来るけどな。今まで見てわからなかったのか。 
 - 511 :秋田県人 :2017/08/10(木) 18:35 ID:G9Cy0R2Y
 -  ↑ 
 お前、本当につまんねえんだって 
  
 何、自分を高みに置いてんだ? 
 糞つまらない嘘つきの分際で 
 永遠に一人でやってろ 
  
 糸冬 
 - 512 :秋田県人 :2017/08/10(木) 20:06 ID:???
 -  >>511 
 自分のネットスキルが分かってよかったね。 
 - 513 :秋田県人 :2017/08/10(木) 20:14 ID:igbepCpA
 -  佐竹の減給はないのか 
 腹わりな 
 - 514 :秋田県人 :2017/08/10(木) 20:15 ID:igbepCpA
 -  副知事はいないのか 
 こいつも減給たな 
 - 515 :秋田県人 :2017/08/10(木) 20:48 ID:???
 -  >>511 
 君がそうだといわないが忘れたころに、攻撃を仕掛けてくるのはやめてくれ。 
 現に上の方にもいたよ。長文で。論破されたと思ってのことだろうが 
 状況は受け止めて、根に持って熱くなられても困る。 
 - 516 :秋田県人 :2017/08/10(木) 20:48 ID:Nav4g/s2
 -  辞めろって言うのは簡単で、その代わり自分が知事やります!までセットで言おうぜ県議 
 - 517 :秋田県人 :2017/08/10(木) 21:09 ID:???
 -  そうだな、どんな場面でも言いっぱなしは誰でもできる。セットの文言や 
 行動が不一致だと信用性がないよな。 
 - 518 :秋田県人 :2017/08/10(木) 21:33 ID:ATkFwiO6
 -  >>515 
 あのね〜 
 君に「永遠に一人でやってろ」と忠告したでしょ 
 君は、糞つまらないし、面白くも何ともないし、中身が皆無だし 
 ”おもちゃ”失格だって言ってんのよ 
 ストレートに言わないと分かんないかな? 
 もう少し、まともな”おもちゃ”になれるよう”訓練”してからね 
 - 519 :整合性はとってるよ(笑) :2017/08/10(木) 22:33 ID:???
 -  >>517 
 お前の文言と行動が最も不一致なのだがwww 
 - 520 :秋田県人 :2017/08/10(木) 23:59 ID:???
 -  >>519 
 確かにw 
 - 521 :秋田県人 :2017/08/11(金) 00:31 ID:pdyQcGp.
 -  欲しがってばかりで自分発信しない“かまちょ”なんだな>>505 
 - 522 :秋田県人 :2017/08/11(金) 01:25 ID:oYPk6kVA
 -  部下3人いる上司は夏休み入っちゃったの? 
 訓練さんはお盆期間中もここでよろしくお願いしますよ! 
 良くも悪くもあなたのメンタリティに一定の評価をしだした今日この頃w 
 上から失礼いたしましたww 
 マインドフルネス。 
 - 523 :秋田県人 :2017/08/11(金) 05:21 ID:4IYiN7qs
 -  県政の話をしてくれ 
 - 524 :秋田県人 :2017/08/11(金) 08:40 ID:???
 -  >>518 
 忠告って、君の場合誤用くさいな。 
 無意味に5行も使って、自身が熱くなってる表明しなくても。 
 - 525 :秋田県人 :2017/08/11(金) 08:41 ID:???
 -  >>519,520 
 どこで行動を見たのかな。 
 - 526 :秋田県人 :2017/08/11(金) 11:38 ID:tkbSSckM
 -  殿 減給?一年間無給!任期中の五割カット!もちろんボーナス返上!これなら…許してもらえますか!?県民の皆様ァ 
 - 527 :秋田県人 :2017/08/11(金) 11:42 ID:tkbSSckM
 -  殿 三回目の退職金になるので、それも返上します!! 
 - 528 :秋田県人 :2017/08/11(金) 12:06 ID:tkbSSckM
 -  知事辞めて、すぎっちを引退撤回! 
 - 529 :秋田県人 :2017/08/11(金) 15:09 ID:???
 -  今は看過して、次に事が起きた時の引責辞任の決め球にした方がいい。 
 - 530 :秋田県人 :2017/08/11(金) 15:37 ID:2QhpWIik
 -  んなこたあない。 
 今回はきちんと処分した実績を作ればそれこそ次は無くなる。 
 - 531 :秋田県人 :2017/08/11(金) 15:54 ID:???
 -  秋田の歴史を紐解くと、公選知事になってから衰退の一途 
 官選知事のほうが遥かにマシ 
 ついでに、人材もいない、選挙民はバカと末期高齢者だらけ 
 こんな糞田舎に自治権なんかいらない 
 どうせお国頼りなんだから、自治権返上で全県国家直轄特区にしてもらおう 
 - 532 :秋田県人 :2017/08/11(金) 18:23 ID:loJvXlrs
 -  仙台って都会すぎじゃね?w スレからはるばる遠征ですか? 
 お勤めご苦労様ですw 
 - 533 :秋田県人 :2017/08/11(金) 20:30 ID:???
 -  >>532 
 わかってても書かないのが大人。 
 - 534 :秋田県人 :2017/08/11(金) 20:56 ID:loJvXlrs
 -  >>533 
 スルー前提の煽りのお仕事は大変ですねw 
 度々こうしていろんなスレに出稼ぎに歩かなければならないようでw 
 - 535 :秋田県人 :2017/08/11(金) 22:30 ID:WSS0/RWE
 -  佐竹の殿様は 
 何で秋田の酒を飲まないんだ 
 宮城の酒がいいのか 
 追放だな 
 - 536 :秋田県人 :2017/08/11(金) 23:39 ID:KtGtIds.
 -  ↑ アホ!秋田からクーラーボックスに入れて4本はこんでるんだよ 
 - 537 :秋田県人 :2017/08/12(土) 00:34 ID:6C1o7Dzk
 -  >>536 
 へぇー 銘柄、何飲んでんだろ気になる。 
 - 538 :秋田県人 :2017/08/12(土) 02:47 ID:xphySGp.
 -  もちろん経費でか 
 - 539 :秋田県人 :2017/08/12(土) 05:16 ID:???
 -   >>534 
  ID:???を人違いしないでくれ。亜種、変種もいる。 
 - 540 :秋田県人 :2017/08/12(土) 07:03 ID:???
 -  ↑ 
 プッ変質種が何か言ってるw 
 - 541 :秋田県人 :2017/08/12(土) 09:58 ID:uxp7sp3g
 -  >>539 
 IDさらさないお前が悪い 
 - 542 :秋田県人 :2017/08/12(土) 10:02 ID:???
 -  >>540 
 プッと最後のwで種類の違いが分かるよ。 
 - 543 :秋田県人 :2017/08/12(土) 10:50 ID:???
 -  他板ではID晒すようになったけど、横手スレだけはID隠してます 
 - 544 :秋田県人 :2017/08/12(土) 10:59 ID:???
 -  あと、美郷町スレも 
 - 545 :秋田県人 :2017/08/12(土) 11:13 ID:???
 -  おっかけまで登場するようになったか。ネット冥利に尽きるな。 
 - 546 :秋田県人 :2017/08/12(土) 15:05 ID:EMiMc0Wo
 -  銘柄きになるわー 
 - 547 :秋田県人 :2017/08/12(土) 16:04 ID:OuxKzoZo
 -  森泉 
 - 548 :秋田県人 :2017/08/13(日) 00:32 ID:???
 -  ID晒したり隠したりしてること指摘すれば、すぐ反応 
 また おsageちゃん になったりしてw 
 「ネットスキル」とか「ネット冥利」とか、もう大草原 
 - 549 :秋田県人 :2017/08/13(日) 01:33 ID:???
 -  >>548 
 最近では追っかけとか隠れファン?までいるみたいですよsage坊 
 我々も見習わなければいけないでしょうか? 
  
 県政を語れとか指摘されがちなので 
 県政を牽制とかライムしてお茶を濁しておく ダブル 
 - 550 :秋田県人 :2017/08/13(日) 06:28 ID:???
 -  知事の健康状態が不安だな。囲まれて取材を受けてて 
 頻繁に下をペロッと出して唇をなめる。あたりの後遺症くさい。 
 あたりなおしがこなければいいが。 
 - 551 :秋田県人 :2017/08/13(日) 06:34 ID:SynAYD4c
 -  酒飲みが公務なんじゃい! 
 わかったか 
 平民ども。 
 - 552 :秋田県人 :2017/08/13(日) 06:47 ID:???
 -  >>548 
 定番でないけど、ネット用語。「指摘」だと身構えるからね。 
 - 553 :秋田県人 :2017/08/13(日) 06:48 ID:???
 -  >>550 
 それは心配だな 
 囲み取材中に、下(決して”舌”ではない)をペロンと出すとは 
 健康状態より、脳の状態のほうが不安だな 
 やっぱ、後遺症なのか? 
 - 554 :秋田県人 :2017/08/13(日) 07:14 ID:???
 -  >>553 
 ご指摘、感謝。不謹慎だった。 
 - 555 :秋田県人 :2017/08/13(日) 07:50 ID:???
 -  >>554 
  あ、みのごなしw 
 - 556 :秋田県人 :2017/08/13(日) 13:04 ID:???
 -  >>554 
 えーッ、指摘って何に? 
 「県政を牽制とかライムしてお茶を濁しておく ダブル(キリッ!」 
 とか言って喜んでる痛い奴特有の渾身のギャグでしょ? 
 すごいじゃん! 
 君の”ネット用語”を駆使した”ネットスキル”! 
 毎日毎日、来る日も来る日も常駐、エライねぇ、おsageちゃん! 
  
 あ、別に県政を語らなくていいから 
 君の話、糞つまらないからさ 
 - 557 :秋田県人 :2017/08/13(日) 15:52 ID:???
 -  >>556 
 俺も含めてID???使いがいますので 
 ごっちゃなってますよ 
 - 558 :秋田県人 :2017/08/13(日) 16:48 ID:???
 -  >>556 
 さすがにアンカー間違いはどうかね。>>549は同意的な書き込みだったのに 
 敵にまわしたな。そういう泣き言レスは対象をよく理解してからにしてくれ。 
 - 559 :そうです、私が訓練です :2017/08/13(日) 17:11 ID:???
 -  もはや人狼ゲームと化したなw 
 - 560 :秋田県人 :2017/08/13(日) 18:17 ID:???
 -  ?? 
 - 561 :秋田県人 :2017/08/13(日) 19:57 ID:???
 -  >>559 
 気を遣ったら。人狼ゲーム知らない人が多いんだよ。 
 - 562 :秋田県人 :2017/08/13(日) 20:57 ID:Xo17X08.
 -  なんの板やら 分からないレスが続いてます。アホが湧いてくるのは、 
 首都圏と変わらない。子供時代に点数の高かった井の中の蛙どものなれの果てかな 
 - 563 :秋田県人 :2017/08/14(月) 02:03 ID:???
 -  >>562 
 スレへの参加表明したいのかい。 
 - 564 :秋田県人 :2017/08/15(火) 08:04 ID:Nxc/QshM
 -  金田、佐竹が終わり、次に終わるのは石井か。時間の問題。 
 - 565 :秋田県人 :2017/08/15(火) 11:10 ID:SBjJ3r0s
 -  辞任党だな。 
 - 566 :秋田県人 :2017/08/18(金) 11:05 ID:ypYdRjFg
 -  これほどの酷い県知事が他県にいるだろうか? 
 - 567 :秋田県人 :2017/08/18(金) 11:18 ID:Ut.2pIC6
 -  すぐ精神病扱いをするのは宗教のマニフェストかな。 
 - 568 :秋田県人 :2017/08/18(金) 13:03 ID:???
 -  >>566 
 報道だけで他県と比べようとしてないか。 
 - 569 :秋田県人 :2017/08/21(月) 23:58 ID:???
 -  訓練くんことおsageちゃんが、横手スレでバカさ加減を自ら晒してますw 
 - 570 :秋田県人 :2017/08/22(火) 00:22 ID:???
 -  日々是トレーニング也 
 - 571 :秋田県人 :2017/08/22(火) 09:35 ID:???
 -  >>569 
 何を根に持って、粘着してるのか知らないが 
 関心よせて貰ってる事には感謝。 
 - 572 :秋田県人 :2017/08/22(火) 23:59 ID:???
 -  かまちょだもんね〜w>>571 
 みんなお前のことつまらんって構ってくれないからね 
 新しいおもちゃが出て来るまではかまってやるから感謝しな 
 - 573 :秋田県人 :2017/08/23(水) 06:35 ID:???
 -  >>572 
 皆がやらないことを自分がやるって自己顕示欲がつよいね。 
 - 574 :秋田県人 :2017/08/23(水) 08:13 ID:???
 -  ↑ 
 おい、こっち見んな 
 どっか行けよ、しっしっ 
 - 575 :秋田県人 :2017/08/23(水) 10:14 ID:???
 -  >>574 
 大人の発達障害が、対応に困るそうだよ。 
 - 576 :秋田県人 :2017/08/25(金) 19:54 ID:UJtAOsno
 -  秋田は、県政板でも これだもんな。井の中の蛙どもというか、 
 カエルとサンショウウオの集まりだね 
 - 577 :秋田県人 :2017/08/25(金) 20:06 ID:Wia/LeWw
 -  >>576 
 君の立ち位置は 
 - 578 :秋田県人 :2017/08/29(火) 20:41 ID:I3Nm46q.
 -  知事得意げにスペーデーに情報収集するって頼もしいなw 
 - 579 :秋田県人 :2017/08/30(水) 22:28 ID:kcehaH3U
 -  知事の仕事って 応接室で業者の持ってきた旨いものを 
 喰うのがそれか。仕事が忙しいので休みが取れなかったと大雨の時に 
 ほざいてたが、嘘だね。 
 - 580 :秋田県人 :2017/08/31(木) 19:30 ID:CkyBpDX6
 -  献上品を食ってるニュースを見るたび、毒見してるのか心配。 
 - 581 :秋田県人 :2017/09/01(金) 12:09 ID:mxLesEk.
 -  いつも思うんだが、県は、あんべいいな といってるんだが、具体的には 
 何がいいんだと聞いてみたいもんだ。まさか 自殺率 ガン死亡者がにほん1 
 というじゃねえだろうな。県健康促進事業団の建物 あんな無用の長物 
 どこか郊外に移してくれ。この前、その職員がらみの件で えらい目にあった。 
 夜は不用心。 
 - 582 :秋田県人 :2017/09/01(金) 12:18 ID:gZGY5EQY
 -  佐竹、恥ずかしいから喋んなや 
 - 583 :秋田県人 :2017/09/01(金) 13:28 ID:???
 -  サッカースタジアム、結局、造ることを前提に会議開いているのか? 
 - 584 :秋田県人 :2017/09/02(土) 13:49 ID:E18ENfSU
 -  そうとしか思えないメンバーだね。体育教会、サッカー協会、NPO,サッカー会社、 
 箱物を造りたい県 エトセトラ そういった作りたい連中の集まりや。 
 単なるアリバイ作り。そもそもサッカー場 あるやないか!あれで辛抱出来へんのか 
 弘法 筆をえらばず 
 - 585 :秋田県人 :2017/09/13(水) 18:23 ID:???
 -  知事、タダ働きするって。 
 - 586 :秋田県人 :2017/09/13(水) 19:16 ID:BDAxRsBQ
 -  そのくらい余裕があるんだろ。 
 俺なら夜逃げもんだな。 
 - 587 :秋田県人 :2017/09/13(水) 19:27 ID:LSrEwUgY
 -  思っていたよりも 思い切った処分だね。まあ、この辺で 
 俺は仕方ないと思う 
 - 588 :秋田県人 :2017/09/14(木) 06:46 ID:Mw0pAlLM
 -  グイッーとやってしまったため500万円カットだつて。 
 - 589 :秋田県人 :2017/09/14(木) 11:50 ID:vRmC1TvQ
 -  ていうか、そんなに貰ってるのか?!と 
 かえって反感を買い、逆効果かもな 
 - 590 :秋田県人 :2017/09/14(木) 13:32 ID:hCZYzCh6
 -  知事!辞めれ。言いたい事はそれだけだ。 
 - 591 :秋田県人 :2017/09/14(木) 14:01 ID:Kaog177M
 -  鈴木絢音に知事なってほしい。 
 まだまだ先だが。 
 - 592 :秋田県人 :2017/09/14(木) 15:02 ID:hCZYzCh6
 -  畠山鈴香 
 - 593 :秋田県人 :2017/09/14(木) 17:38 ID:PGl2YIR.
 -  >>591 
 そんなことより、このままでは一度も選抜に入れずに卒業勧告を受けてしまう 
 時代は3期になってしまった 
 もっとも絢音は加入できたこと自体が不思議だが 
 - 594 :秋田県人 :2017/09/17(日) 07:27 ID:jkySHkjg
 -  台風くるけど知事いる? 
 - 595 :秋田県人 :2017/09/17(日) 07:50 ID:v.ftyZXs
 -  副知事いれば大丈夫 
 - 596 :秋田県人 :2017/09/20(水) 22:30 ID:cOSCQXJE
 -  秋田市政 色々問題あるけど カキコする人がいない。みんな なまってるか 
 諦めてんだろうな 三猿 
 - 597 :秋田県人 :2017/09/26(火) 09:54 ID:???
 -  スタジアム欲しいって署名した人の殆どが「付き合い署名」だろう 
 本当にスタジアム欲しいと思っている人は、署名した人うちのほんの僅かな人 
 - 598 :秋田県人 :2017/09/26(火) 10:34 ID:f7DrhrGg
 -  本当にいらない人は署名しなかったと思うよ 
 - 599 :秋田県人 :2017/09/26(火) 18:27 ID:ZF9/MBaE
 -  597,598 の言ってることは そのとうりだと思う。 
 - 600 :秋田県人 :2017/09/26(火) 19:33 ID:1WO49wK6
 -  「そのとおり」すら読み書きできない 
 小学校低学年未満の馬鹿に言われても 
 - 601 :秋田県人 :2017/09/26(火) 21:41 ID:Ec5A4tak
 -  わざとじゃない? 
 - 602 :秋田県人 :2017/09/27(水) 09:49 ID:9bcvtilM
 -  >>600 この餓鬼 本当の馬鹿ぽっい。何処の板でも因縁をつける低能ヤローだ。 
 - 603 :秋田県人 :2017/09/27(水) 15:07 ID:A8g6I21A
 -  2歳児3歳児で覚える言葉、馬鹿。 
 発達してない人間が多いな。 
 - 604 :秋田県人 :2017/09/27(水) 15:46 ID:???
 -  静岡県では「とおり」を「とうり」と言います。 
 - 605 :秋田県人 :2017/09/27(水) 16:38 ID:uoe0VxRA
 -  ここは秋田ringです、静岡県関係ありません。 
 - 606 :秋田県人 :2017/09/27(水) 17:04 ID:???
 -  秋田には秋田出身しかいないのか? 
 閉鎖的な県だな(笑) 
 - 607 :秋田県人 :2017/09/27(水) 18:24 ID:rZ/3Ou9.
 -  >>602 
 そのとうりですね 
 天狗に乗ってました 
 何かありましたら教エロ下さい! 
 - 608 :秋田県人 :2017/09/27(水) 19:31 ID:FUCdzTaU
 -  >>604 
 静岡県民はバカなんですか? 
 - 609 :秋田県人 :2017/09/27(水) 19:36 ID:???
 -  >>608 方言だろう 
 お前馬鹿丸出しだな 
 - 610 :秋田県人 :2017/09/27(水) 20:02 ID:FUCdzTaU
 -  >>609 
 まともに答える人ってバカなんですか? 
 - 611 :秋田県人 :2017/09/27(水) 20:29 ID:???
 -  >>610 
 そのとうり 
 - 612 :秋田県人 :2017/09/27(水) 20:50 ID:9bcvtilM
 -  落ちが 出てきましたので この辺で 
 - 613 :秋田県人 :2017/09/28(木) 09:43 ID:CD1dDTqE
 -  >>604 
  
 >>602は秋田放送の田村アナウンサーを秋田ringや2chで1年以上も色んなスレで叩く人だから、静岡の人じゃないよ。 
 ずーっと前からとうりを連呼している変な人です。 
  
 >>612 
 静岡人じゃないのに何静岡人ぶってんだよ。お前は田村アナをずーっと叩いてる人でしょ。 
 特徴がある書き込みで分かるんだよねー。 
 慣用句を洋数字で打ったことを指摘しても逃げるし、書きっぷりをかきぷっりとか意味不明な言葉を使って書くし。 
 とうりもおかしいよと指摘したのにまだ使ってんだ。指摘されるのが好きなドMなの? 
 - 614 :秋田県人 :2017/09/28(木) 09:46 ID:CD1dDTqE
 -  因縁つけられるようなネタを自ら振りまいているのに、それすら気がつけない本物の低能さん。>>602 
 - 615 :秋田県人 :2017/10/03(火) 18:20 ID:gn.BB48Y
 -  野党県議、知事辞めないなら5000万払えだってさw 
 - 616 :秋田県人 :2017/10/03(火) 19:16 ID:aXIVQsvs
 -  渋滞で帰れなかったことよりも、なんで嘘ついたのか知りたい。 
 - 617 :秋田県人 :2017/10/04(水) 18:56 ID:5lIzTrvE
 -  知事に限らず、下手な言い訳は辻褄が合わなくなって嘘になるんだよな。 
 - 618 :秋田県人 :2017/10/05(木) 04:49 ID:ZaORAPUs
 -  ウソを言うにしても、辻褄を合わせられるだけの脳ミソがない。 
 - 619 :秋田県人 :2017/10/06(金) 04:06 ID:RvtQ0EEw
 -  佐竹知事が頑張って500万円減給を提案したのに、野党の議員からもっと減らせと言われた。 
 500万円と言ったら、佐竹さんの大好きな純米大吟醸を500升も呑めるんだよ。 
 - 620 :秋田県人 :2017/10/06(金) 10:08 ID:iFNLtznw
 -  頑張ってという言い方はおかしいな、自業自得だし 
 ただ知事戦に立候補もしてなかった野党の有象無象が知事辞めろの一辺倒なのは馬鹿みたいで笑う 
 辞めさせてお前が知事に立候補すんのか?と 
 しないだろ、自分は責任を負わず外野から叩きたいだけ 
 - 621 :秋田県人 :2017/10/06(金) 12:04 ID:8Q7NT1G.
 -  >>619 
 寺田パパ「誰か〜お忘れじゃ〜ないですか?っと」 
 - 622 :秋田県人 :2017/10/07(土) 11:19 ID:???
 -  県職員は県民下に見すぎ 
 横柄な態度には腹が立つ 
 - 623 :秋田県人 :2017/10/08(日) 09:28 ID:4XPc0rdM
 -  金田おなごりさ来ねがったな〜。法務大臣になって共謀罪の説明も出来ねがったものな。全国さ恥晒したべ。おらだば金田さ今回の選挙入れねな。 
 - 624 :秋田県人 :2017/10/11(水) 21:03 ID:3WEBR3xo
 -  この前,穂積が 次の箱物は 泉地区に新駅を造ることだと 
 喚いてたが これに対するレスが 何にもなかった。 
 寂しいことだ。ちなみに上二田は、無人駅だったけど 
 男鹿線は無人が多いのかな? 
 - 625 :秋田県人 :2017/10/13(金) 08:15 ID:???
 -  魅力度47都道府県ランキング 秋田県24位 
  
 秋田、魅力ないなーと常日頃思っているのに 
 もっと魅力がない県があるなんて驚き!! 
 - 626 :秋田県人 :2017/10/13(金) 10:22 ID:e7w./5/U
 -  だいたい真ん中くらい、上出来! 
 - 627 :秋田県人 :2017/10/14(土) 07:18 ID:M8htwOC6
 -  他県人とくに西日本人から見れば秋田は行って見たいと思う県の上位に入っている。ただ、遠すぎてなかなか行けないけれど 
 - 628 :秋田県人 :2017/10/14(土) 08:38 ID:???
 -  秋田のどこに魅力がある? 
 - 629 :秋田県人 :2017/10/15(日) 23:42 ID:t.Tew4Tc
 -  秋田駅の東口から横山金足線に向かって歩くと 歩道がやたらに広い。 
 結局、土地が安いんで無駄に広い物を作ったんだろうね。前を見ても 
 後ろを見ても一人、二人しかいない。この世の果 
 - 630 :秋田県人 :2017/10/26(木) 11:54 ID:kKuHz7qg
 -  昨日、県の消防防災ヘリ「なまはげ」が新しいものに更新され、就航式が行われたと報道されている。 
 魁はぬけさく記者だから、これまでのヘリより広いとか素晴らしいと大本営発表をコピペしてるだけ。 
 他の県でも防災ヘリが更新されているが、時代に合わせてより高性能な上位機種が採用されている。 
 例えば、鳥海山のような標高の高い所で遭難者を救出する場合、馬力がまるでちがうのだ。 
 さらに、県警のヘリも消防と同類で他県の警察ヘリより性能が見劣りしている。 
 どうしてこういう事になったのか、県民は何も知らされていない。 
 - 631 :秋田県人 :2017/10/26(木) 12:48 ID:???
 -  >>630 他県と比べてと言いますが、 
 秋田に合った性能の物だと思います。 
  
 地域性や県警、防災ヘリの 
 活動実績を考慮しての機種決定 
  
 >>どうしてこういう事になったのか、県民は何も知らされていない。  
 じゃ、あなたが教えて下さいな 
 - 632 :秋田県人 :2017/10/26(木) 17:21 ID:kKuHz7qg
 -  消防防災ヘリは、多数派は民間会社にその運行管理を委託している。秋田県は公務員として雇われた人が操縦する数少ない県。 
 ところで、航空機は機種ごとにライセンスが必要なのをご存じかな。新たな機種のライセンスをとるのに、時には何千万円もか 
 かるのよ。これは操縦士のほか、整備士も同じなんです。秋田県は従前と同じ川崎重工製のBK-117型系のヘリだけど、最近更 
 新した他県の消防や警察のヘリは、イタリア製が圧倒的に多く採用されており、価格も倍近いといわれています。 
 性能の良い高いヘリを購入して、操縦士や整備士をイタリヤに訓練のため長期派遣してライセンスを取らせるということに対応 
 できなかった可能性を感じるのは多くのヘリファンだ。大きさもかなり違うので、ネット検索してみてほしい。 
 - 633 :秋田県人 :2017/10/26(木) 19:04 ID:6xCOQkNM
 -  それは入札条件が不公平とクレームがあった事と関係あるのかな? 
 - 634 :秋田県人 :2017/10/29(日) 00:00 ID:prMNfHjo
 -  630は、まあ、いいところを指摘してるね。ただ他県はヘリコに回す金が余分にあっただけ。 
 それと県民は云々というのは 認識不足だね。情報公開請求しても 
 のり弁だね。情報というのは、金 足 知恵を使って自分でかきあつめるもの 
 - 635 :秋田県人 :2017/10/29(日) 10:19 ID:RvtQ0EEw
 -  専門家が見れば、消防防災活動にどのヘリが優れているかは論ずるまでもないらしい。 
 秋田県より金がない県でも10年先を考えて高機能のヘリを選んでるようだ。 
 標高の高いところに救助に行くのに、パワー不足を補うため積載燃料を減らして 
 軽くしてから行くなんて、大丈夫かよ。 
 - 636 :秋田県人 :2017/10/30(月) 23:03 ID:fJ3C3sHM
 -  >>631 前,中段よし。後段悪し。なんでこういうカキコになるかね 
 - 637 :秋田県人 :2017/11/01(水) 16:35 ID:5PAwn53Y
 -  警察や消防のヘリは、秋田県が特殊な状況なので、触れないでほしいらしい。 
 - 638 :秋田県人 :2017/11/03(金) 00:29 ID:gWbgREio
 -  穂積 大した仕事もないのに 月々百萬ももらってるんだね 
 仕事といえば テープカットぐらい 
 - 639 :秋田県人 :2017/11/08(水) 07:26 ID:yrblATaI
 -  偉い人の仕事は、挨拶とハンコつき、不祥事の責任とることだけだよ。 
 - 640 :秋田県人 :2017/11/08(水) 09:08 ID:/W/1bOmM
 -  >>638 
 県政スレに、なんで穂積の名前が出るんだ? 
 何言ってもいいが、スレチすんなよな。 
 - 641 :秋田県人 :2017/11/10(金) 10:39 ID:Td.UybFg
 -  民間ヘリ墜落事故があった。これとは別に2010年、埼玉県の防災ヘリが山岳救助中に墜落事故で死者を 
 だした。事故原因のひとつにパワー不足が懸念されたこともあって、埼玉県はイタリア製の格上の機種 
 を導入、その後の官公庁の大多数は、更新の際、同機種を採用し始めた。 
 秋田県はその機種に対応しかねる特殊事情があるのだろうか、あいかわらず従前のレベルの機種に更新 
 している。 
 - 642 :秋田県人 :2017/11/13(月) 23:18 ID:HrYERr.2
 -  そもそも 金のある埼玉なんかと同列に論じるべきでもないし イタリア製なんかを 
 買っても維持費がかかり過ぎるだろうし 地産地消が正解だね でも君の指摘も 
 参考になった。 
 - 643 :秋田県人 :2017/11/14(火) 08:58 ID:ITRnBf4k
 -  県民に等分の受益を考えても何かなければ関わりのないものは、 
 保険と同じで高額にしといて損はないと思うけどな。 
 - 644 :秋田県人 :2017/11/14(火) 13:28 ID:xqglMGtA
 -  >>642 
 スレで話題のイタリア製というのは、AW139という機種で、秋田県の消防より早い時期の 
 更新だが、山形県消防や宮城県警、福島県警で採用されている。(カットで検索) 
 - 645 :秋田県人 :2017/11/14(火) 14:24 ID:???
 -  だから何を言いたいわけ? 
  
 機種の決定に疑問があったら、情報公開請求してみたら 
 - 646 :秋田県人 :2017/11/14(火) 15:47 ID:ITRnBf4k
 -  なんかコアな、ヘリマニアのスレになってないか。 
 - 647 :秋田県人 :2017/11/14(火) 22:48 ID:HkIBioOg
 -  なってないよ 
 - 648 :秋田県人 :2017/11/16(木) 17:32 ID:???
 -  イージス・アショアが新屋に設置されれば経済効果はあるだろうが 
 秋田市が「敵国」に狙われる可能性が高くなる 
  
 そう思わんかい? 
 - 649 :秋田県人 :2017/11/16(木) 23:40 ID:xuoLsERM
 -  逆にアショアが防衛の要だとなるのなら、守備は硬くなるのでは。 
 - 650 :秋田県人 :2017/11/17(金) 09:24 ID:lMoOMh/o
 -  国を守るイージスが秋田に設置されることは名誉なことだ。 
 デブのロケットマンを打ち落としてくれよ。 
 - 651 :秋田県人 :2017/11/17(金) 09:26 ID:J/BtnS1o
 -  コロンブスの卵てきな 
 - 652 :秋田県人 :2017/11/17(金) 12:52 ID:c7DK3nqU
 -  イージス・アショアの配置場所・・・ 
 やはり、真の県庁所在地を声高々に宣言した、横手の出番ではないでしょうか? 
 - 653 :秋田県人 :2017/11/19(日) 11:20 ID:DpQjTWJM
 -  >>648 
 その設置予算を県政に反映させられるのか。全国区な観光名所にでも 
 ならないかぎり経済効果期待できないだろ。 
 - 654 :秋田県人 :2017/11/19(日) 23:48 ID:ndyQPNLs
 -  >>648 思わんね。アシュア以外にも 各種対空ミサイルで防御すべきである 
 - 655 :秋田県人 :2017/11/26(日) 14:11 ID:???
 -  県の施策「ドチャベン」 
  
 秋田県で暮らすという事は、生活レベルを下げること 
 良い事ばかりを前面に出して 
 実情を話さない 
  
 県外から人を呼び込む為に税金を使うより 
 県内に住んでいる人が、より豊かな生活ができるようにする方が先だと思う 
 - 656 :秋田県人 :2017/11/26(日) 22:34 ID:QtZJ6k.Q
 -  >>654 
 今のところPAC3など基地防空ミサイルも一緒に配備する予定はないらしい。 
 つまり北が秋田を狙うことはないだろうという希望的観測でそういうことは一切考慮しないという事。 
 - 657 :秋田県人 :2017/11/29(水) 08:54 ID:7P4PAIbo
 -  スギッチ主任 退職!デザイナーとの契約切れるため!?原案者は、どう言ってるのィ確認すべきゥ 
 - 658 :秋田県人 :2017/11/29(水) 09:54 ID:7sJjnBGk
 -  貧しい北朝鮮が、なけなしの金をはたいてミサイル発射。 
 軍事衝突も不可避か? 
 - 659 :秋田県人 :2017/11/29(水) 12:22 ID:x3xsllcQ
 -  ↑人の出入りなんか自国の国勢分かってるのかな。 
 秋田へ無断で8人と死人8人が転入してきたし。 
 - 660 :秋田県人 :2017/11/29(水) 13:47 ID:m4v7ZfXw
 -  >>657 
 スギッチの引退は、原著作者の意向で決まったんだよ。 
  
 県は、継続雇用したかったらしいけどね。 
 ※スギッチ引退&なまはげッチの不評を誤魔化すための建前だと思うけど(笑 
 - 661 :秋田県人 :2017/11/29(水) 15:13 ID:7P4PAIbo
 -  スギッチの原案者とデザイナーは、別々の人なんですよァ原案は、スギッチ誕生の数年前にある一部の地域では、知られてたんです。 
 - 662 :秋田県人 :2017/11/29(水) 20:55 ID:???
 -  いい歳こいた公務員たちが、そろいにそろって、着ぐるみの退職セレモニーなんてママゴトみたいなことをしてさ〜 
  
 他にやることないの?県庁ってそんなにヒマなの? 
 - 663 :秋田県人 :2017/11/29(水) 23:28 ID:2vG9Td8.
 -   県庁の職員の仕事って そうないんじゃないかな 
 国から交付金もらって 遊びに使っているだけ 
 - 664 :秋田県人 :2017/11/30(木) 08:47 ID:h6Io7UzQ
 -  >>662 
 んだっちw 
 殿の命令ですので 
 - 665 :秋田県人 :2017/12/01(金) 12:44 ID:HbzNSIQA
 -  んだっち 
 ごちゃごちゃしてて可愛くない 
 - 666 :秋田県人 :2017/12/05(火) 00:45 ID:fV7xVXVw
 -  西高で46万円が、使途不明になって その後は うやむやというスレがあったが 
 本当なら この板でも話題にすれば 
 - 667 :秋田県人 :2017/12/05(火) 00:52 ID:tlHLp6zE
 -  ↑ 
 お前の奇妙な日本語の謎のブランクが意味不明だわ 
 - 668 :秋田県人 :2017/12/11(月) 10:06 ID:8EKzJHzk
 -  さあ、敷地内禁煙が始まるぞ。仕事時間中にたばこ吸ってた田舎者退治だ。 
 - 669 :秋田県人 :2017/12/12(火) 22:12 ID:gDroZcVU
 -  西高は、もみ消すつもりだったが 通報されて表沙汰 
 学校関係者って腐っているのが多いよね 
 - 670 :秋田県人 :2017/12/14(木) 13:55 ID:xMLV0S5U
 -  敬久というやつは 酒が飲めるんだったら どこでも 
 顔をだす。 
 ところで 番屋酒場って 駅前はどのへん 
 - 671 :秋田県人 :2017/12/16(土) 04:13 ID:hyAU6Vj.
 -  >>670 
 世が世ならば手打ちだぞ。 
 - 672 :秋田県人 :2017/12/21(木) 00:27 ID:FLWdPl4E
 -  やっぱり 穂積 オーパスのオープニングのテープカットに 
 顔出してたね。普段がよっぽど暇で 身体を持て余してんだよ 
 これも手打ちものかな 
 - 673 :秋田県人 :2018/01/04(木) 18:35 ID:azCbv5N2
 -  今テレビで佐竹知事を見てました。 
 左側アングルからの映像を見たら、サイドを刈り上げ分け目から長いいわゆるツーブロックでした。 
 正面からの映像をみたら右サイドは刈り上げておらずいわゆるアシンメトリー。 
  
 少しポイントが上がった。 
 - 674 :秋田県人 :2018/01/04(木) 22:32 ID:SO3E10gg
 -  ↑ おたく 何をいってるんや。あいつの頭は 単なる角刈りや 
 あいつの頭を叩くと 箱物、箱物という音がするんでえ 
 - 675 :秋田県人 :2018/01/05(金) 00:54 ID:5PjLAzKg
 -  文節にスペース入れる人は馬鹿に決まっている 
 - 676 :秋田県人 :2018/01/05(金) 15:14 ID:Ds4rrhS6
 -  全くもって  同感 
 - 677 :秋田県人 :2018/01/05(金) 16:11 ID:tnXy09gw
 -  スペースマン、バカ、ゼッタイ 
 - 678 :秋田県人 :2018/01/05(金) 21:54 ID:EK/tT5GQ
 -  知事が変わっても今年に一字やるのかな?(今年は二字だけど) 
 - 679 :秋田県人 :2018/01/06(土) 22:12 ID:V4mJG/p2
 -  いよいよ 検討委員会の報告書が出て 箱モノ屋どもが走り始めた 
 敬久が、身の丈にあった物を造るとのたまってたが 具体性はない 
 岩瀬は 5,000人の秋銀スタに半分も入らぬのに その倍のものを 
 造れと騒いでいる ガラガラのスタをつくってどうするつもりだ 
 寝言は 寝て云え 
 - 680 :秋田県人 :2018/01/06(土) 23:18 ID:e3Gjfufg
 -  コレわざとだよねぇ。 
 - 681 :秋田県人 :2018/01/07(日) 00:24 ID:BPTlf2oQ
 -  スペースを開けて書くバカは、ABSの田村アナウンサーを叩いて一部の女子アナを持ち上げるただのアナウンサーマニアです。 
 - 682 :秋田県人 :2018/01/07(日) 00:30 ID:BPTlf2oQ
 -  ここに限らず色んな掲示板で2016年からずっと田村アナウンサーを叩く変人 
  
 776 :秋田県人 :2017/12/30(土) 12:13 
 来年 目にしたくないアナ  
 陰間田村  
  
 786 :秋田県人 :2017/12/31(日) 21:01 
 数年前に ボクサーを舐めるなよという強盗がいたが あれは  
 捕まったのかな  
 それと785 お前に好かれようと思ってないから  
 安心しろ  
  
 791 :秋田県人 :2018/01/02(火) 21:49 
 今日は 緑の広場での星子さんだったね エロいし、  
 着物が豪華版 流石いいものを持ってるなと思ったが  
 借り物でした。正月らしく華やいで最高  
  
 804 :秋田県人 :2018/01/06(土) 21:55 
 星子さんが 風邪をひいたと言ってたが 早く治ってね  
 - 683 :秋田県人 :2018/01/11(木) 08:45 ID:mqKnX4nA
 -  んだっち 
 浮浪者みたい 
 やめてくれ 
 - 684 :秋田県人 :2018/01/16(火) 07:10 ID:eHpOxB9Y
 -  20年後、入場料を払ってサッカー場に行く人が何人いるか考えると、絶望的な・・・・ 
 - 685 :秋田県人 :2018/01/18(木) 16:07 ID:KHzjWEvY
 -  そうね。 
 殿様知事は民間企業を半年で辞めて翌年県庁に入ったらしい。 
 県議会や公務員とは調整して無難にやるだろうけど原価意識だとか生産性とは無縁な世界にいたわけだからな。。 
 - 686 :秋田県人 :2018/01/19(金) 14:23 ID:jMzX94lA
 -  サッカースタジアムが、なかいちのようにはならないと言えるのだろうか。 
 - 687 :秋田県人 :2018/01/19(金) 20:20 ID:thsr0xyo
 -  それは なるだろうね  
 三年後にペンペン草が生えるかも 
 - 688 :秋田県人 :2018/02/02(金) 12:54 ID:jAfJesdY
 -  穂積 少しばかり 雪が降ったからといって 8億円も追加で建設業者に 
 金を出してたが さすが素早い 
 こいつがやる仕事 
 O 判子押し 
 O テープカット 
 O 建設業者に対する素早いばら撒き 
 - 689 :秋田県人 :2018/02/03(土) 22:56 ID:bKWJlitI
 -  除雪車が 道路の雪を搔き集め 家の前が雪の壁 
 - 690 :秋田県人 :2018/02/08(木) 23:10 ID:dsppLBMc
 -  県内の政治マター 色々あるんだが 書き込む人が少なすぎ 
 - 691 :秋田県人 :2018/02/09(金) 23:03 ID:IUVRWagI
 -  要するに、あなたたちの考えは「スタジアム建てたって県北の畜産家や県南の米農家に役に立たないから反対します」という事でよろしい?  
  
 スタジアムやアリーナ建設とクラブの成長で秋田に沢山のアウェイ客という観光客が押し寄せるんだよ?  
  
 その方たちに秋田の食材をPRするチャンスですよ?その事を農家の方々に説明してないし、そういう考えすら至らない議員さんが県議会や市議会に多いんだよね。  
  
 外旭川駅構想と外旭川イオンモールと絡め、AEONモールとスタジアムを併設にして、外旭川駅を成功させることを大義名分にし、周辺波及効果をアピールしたら理解が集まるのではないでしょうか。  
  
 http://akita.jodweb.net/core/publicity.php 
 - 692 :秋田県人 :2018/02/09(金) 23:21 ID:2vdfc/r6
 -  相変わらず、秋田がどんだけ糞ド田舎で将来性の全くない不毛な地であるか 
 理解できない土人が、勘違いも甚だしいオナニーを披露してるな(笑) 
 - 693 :秋田県人 :2018/02/10(土) 08:00 ID:qmfuoPsk
 -  秋田がどんだけ糞ド田舎で将来性の全くない不毛な地であるか  
 土人なりに理解してるから、サッカーやフェスでも無ければ県外から大量に観光客がこないと言ってるのさ。 
 - 694 :秋田県人 :2018/02/10(土) 10:02 ID:59yaI1CQ
 -  サッカーやフェスやっても隣近所県から数十人くらいしか来ないって! 
 外旭川駅乗客は朝夕だけ、昼中はが〜らがら・・ざきのおばちゃん市民市場におかず買い行くらい 
 - 695 :秋田県人 :2018/02/10(土) 10:47 ID:???
 -  観客動員数の規定がなくなってラッキーwww 
 デカいスタジアム建てて収容人員だけ上げれば客来なくてもJ2に行けるwww 
 はやく金だせよwwwww 
  
 って川反の飲み屋でうるさいのがいた 
 - 696 :秋田県人 :2018/02/10(土) 21:00 ID:???
 -  >>694 
 外旭川駅がそうならないように、AEONとスタジアムを、と書いてるじゃないか? 
 - 697 :秋田県人 :2018/02/11(日) 13:57 ID:pN.gxYyY
 -  675から77 バカはお前らな 
 - 698 :秋田県人 :2018/02/11(日) 14:34 ID:KUtD7ljM
 -  自分が住んでる所を糞田舎だの、不毛の地なの、どんだけ自虐的なんだ?言ってる自分も土人だろーが。 
 とっとと移住するか、老人ホームにでも入っとけや 
 - 699 :秋田県人 :2018/02/11(日) 21:34 ID:???
 -  948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/06(火) 10:53:20.71 ID:V6QwZE7Q0  
 本当に秋田県民は民度が低く、無駄に殺伐としていて  
 住んでいるとどんどん心が病んで行く最低な場所です。  
 自分自身、常識では考えられない位に頭がおかしい非常識な人間や陰湿な人間ばかりを相手にしてきてそろそろ我慢の限界を迎えそうですし・・・  
 自分のわがままさや見栄っ張りで自らの首を絞めた挙句、平気で人に尻拭いをさせ  
 暇さえあれば人の噂話陰口悪口足引っ張り(例え助けられたり世話になった人間相手でも)  
 やっていいこと・言っていいことと悪いことも分からないのか、本当に些細なことで  
 平気で非人道的な嫌がらせを始めたり、悪い噂を流して人を貶める。  
 今まで仲間だった人間に対しても、くだらない理由で裏切って掌返しは当たり前。  
 譲り合う、許し合うという概念が一切なく、ほんの少しでも自分の思い通りに行かない人間が居れば即陰湿な虐めをして排除。  
 とにかく我が強く、人の気持ちよりも自分の欲を満たすことが最優先(-.-;)  
 仮想敵を作り上げて人を攻撃することで団結する  
 しかも、田舎特有の事なかれ主義が悪い方に働いていて  
 本来責められるべきトラブルメーカーや悪さをしている様な人間程甘やかされて得をするのもキツイ。  
 結局、真面目な人間に全責任を押し付けて、あとは知らんぷり。  
 真っ当に生きてる人間程、酷い目にあったり損ばかりする場所ですからね。  
 冗談や大げさな表現を抜きにしても、秋田に生まれた・引っ越してきた事で人生狂った人間って相当多いと思います  
 あと年寄りがとにかくがめつくて陰湿で横暴。  
 若者を見るなり虐めや噂話のターゲットにして足を引っ張るか、便利屋や介護要因にする事しか考えてない。  
 散々人を攻撃して追い詰めておきながら、それを責められると途端に弱者ぶって被害者面。  
 秋田で、残念な人達と日々関わっていると  
 何故秋田がここまで落ちぶれてしまっているのかが痛いほど分かります  
 人格に障害がある人間ほど気持ち良く過ごせる異常な県だと思います  
 - 700 :秋田県人 :2018/02/12(月) 13:40 ID:A3bGG0xM
 -   
  
  
 知事も無責任で余計な約束したもんだ、馬鹿デカいサッカー専用のスタジアム建ても直ぐ忘れられる 
 自前で採算取れないのに毎年の維持経費だけ県民つけ回し、玉ころがしに何百億入れ込むほど金はない・・さいなら 
 - 701 :秋田県人 :2018/02/12(月) 15:43 ID:L3fDZVAU
 -  >>696 
 とても外旭川駅(仮)からイオンの建設予定地まで歩いて行く人はいないと思うなぁ。 
 地図で見たら四ツ小屋駅〜イオンまでの直線距離だけでも倍はある。 
 サッカーは今の時期はやっていないが、イオンまでこの地吹雪の中歩いて行くのか? 
 建設予定地の駅の周辺は住宅街の狭い小路で、バスも入っていけそうもないし、駅前も飯島駅のようになるんじゃない? 
 バス路線の新設も難しいと思う。 
  
 よって、外旭川駅(仮)はイオンには役立たないと思うが。 
  
 そして、そもそも論だが、新スタジアムが出来れば観客も増え、活性化してすべて解決と思っているお花畑が多いが、現状増えていないのにそんなに簡単に観客が増えるのかねぇ? 
 試合を観に来てるわけで、スタジアムを見に来てるわけじゃないでしょ? 
 - 702 :秋田県人 :2018/02/13(火) 07:17 ID:75aJchfA
 -  よくわからないんだけど、J3ってJ1とかJ2の戦力外無契約達の3軍の集団 ? 
 - 703 :秋田県人 :2018/02/13(火) 10:26 ID:RU5UN2cE
 -  >>701 
  
 >>696じゃないけどレスする。 
 外旭川新駅にはバス停が出来るよ。市の公式サイトから行けばすぐ分かる。 
 それくらい調べて書こうよ。 
 http://www.city.akita.akita.jp/city/ur/im/05kotu/newstation/%EF%BC%A8%EF%BC%B0gaiyou.pdf 
 - 704 :秋田県人 :2018/02/13(火) 10:51 ID:RU5UN2cE
 -  >>702 
 Jリーグはチーム内の戦力差でリーグ区分けしている訳では無い。 
 プロ野球の様にチーム内で戦力を決めて区分けをする1軍・2軍とは全然性質が違う。 
 J3は2013年当時にプロとアマチュア混在のJFLからJリーグの裾野を広げる目的で出来ただけ。 
 戦力差でリーグ区分けしている訳では無い以上は、3軍との表記は明らかにおかしい。 
  
 JリーグはJ1もJ2もJ3も1年の成績で翌年のリーグの降格・昇格(昇格はライセンスがあれば)が決まるんだよ。 
 つまりJ1のチームがJ3になる事もあれば、J3のチームがJ1へ行く事も出来る。 
 その仕組みや成り立ちを考えればそれぞれのリーグを軍と呼んで、J3を3軍だなんて的外れな書き込みは出来ないと思うが。 
 私もサッカーは詳しくはありませんが・・・それくらいは勉強して下さい。 
 - 705 :秋田県人 :2018/02/13(火) 10:59 ID:RU5UN2cE
 -  >>702 
 一応付け足ししておくけど、JFLからJ3へ行く際もライセンスがないとJリーグへは加盟できない。 
 - 706 :秋田県人 :2018/02/13(火) 12:31 ID:0WG5AdRw
 -  >>703 
 そもそも、そういう次元の話ではない 
 必要もなければ需要もない、分不相応も甚だしい話 
 ホンのごく一部のタラれば論者とタコ足経済に寄生してるエセ経済団体の絵空事 
 とてもではないが財政指数最下位レベルの県が取り組む話ではない 
 外旭川の活性化云々とか、ほとんどの県民にどーでもいい話 
 こんな浮ついた一笑に付すような話、論ずるにも値しない 
 県が取り組むべき課題は、地に足の着いた経済政策であって 
 それなしに、高齢者対策、人口激減、若年層の定住化は図れない 
 やりたけりゃ秋田市でやれ 
 - 707 :秋田県人 :2018/02/13(火) 12:50 ID:fL02dA1Q
 -  >>702 
 良くわからないんなら黙ってろ。 
 サッカー知らないヤツに限って、J3を三軍だとか言う。 
 - 708 :秋田県人 :2018/02/13(火) 13:03 ID:fL02dA1Q
 -  >>706 
 必要だし需要もあると思うよ。 
 元々新駅の話は前からあった事だし、新駅周辺は住宅地で、秋田工業や北高の生徒の利用も見込める。 
 イオンや新スタジアムは出来たらイイねって話でしょ。 
 秋田市でやれとか言うことは、秋田市以外の方なのでしょうか? 
 何が気に入らない? 
 - 709 :秋田県人 :2018/02/13(火) 13:58 ID:RU5UN2cE
 -  >>706 
 そう言う次元じゃないと言う前にさ。まずは順番があるだろ。 
 誤った情報・思い込みで語ったことを訂正する行動が先では無いでしょうか。 
 泉・外旭川新駅には、バス停はが建設される旨の情報をソース付きでお知らせしただけなのに。 
 正しい情報を知らせただけで喧嘩腰に言われるような筋合いは全く無いんですが。 
  
 「やりたきゃやれ」と仰るんでこの部分にも訂正と説明をさせて頂きます。今回の新駅は「請願駅」です。 
 請願駅だと費用の大半か全額は請願してきた自治体や住民持ち。つまり今回の泉・外旭川新駅の建設では秋田市が費用を賄います。 
 羞恥心皆無で誤りを訂正せず喧嘩腰に語るような人から「やりたきゃやれ」と言われる前に、既に市が負担しての方向で決まっています。 
 バス停どころか何処が建設費用を負担するかもご存じないんですね。それすら分からない時点で秋田市民じゃないと言っているようなもんです。 
 語るのはご自由ですけど。人に対して一丁前に喧嘩腰に語る前に、まずは基本的な情報を見てからお願いします。 
 基本的な情報すら分からない人とはやり取りしても無駄なんで。 
 - 710 :秋田県人 :2018/02/13(火) 13:58 ID:RU5UN2cE
 -  バス停はがじゃなくて、バス停がだわ。タイプミスごめんなさい。 
 - 711 :秋田県人 :2018/02/13(火) 14:04 ID:RU5UN2cE
 -  バス停どころか、費用負担が何処になるかも知っていないようなレベルの人が論ずるにも値しないとか書いているのは面白すぎるわ。 
 こっちからしてみたら基本中の基本的な情報すら知らない人が一番論ずるに値しないんですが。 
 - 712 :秋田県人 :2018/02/13(火) 14:15 ID:75aJchfA
 -  最初は、ルール知らない人も多いと思うけどそこの所丁寧に教えて上げなくっちゃ 
 新しいリーグとかみたいだし、弱小チームこそフアン大切、大事にしなくてはね 
 - 713 :秋田県人 :2018/02/13(火) 15:45 ID:RU5UN2cE
 -  >>712 
 だからこそきっちり説明して教えたのに。どの面下げていい子ぶってんの。 
 調べもせず適当に3軍と書いた事に何も言う事が無いのかな。 
 俺は普段はサッカーを見てないし、どこかのサッカーチームのファンと言う訳では無いけど。どれも調べれば直ぐに分かる事。 
  
 仰る通りJ3自体は2014年始まっているし確かに新しい。 
 ただし成績の良し悪しで昇格と降格が決まるのは、J2が出来て以来Jリーグ内で1999年から始まっています。 
 百歩譲ってJ3が出来てから成績の良し悪しでの入れ替えが始まっているならまだ分かるけど 
 1999年からの仕組みは最近でもでも最初でも何でもないし。そんな言い訳は通じない。 
 そもそも野球の1軍2軍のように戦力別に分けている訳ではない事は、1999年から続いているJリーグの昇格・降格の仕組みを自分で調べればすぐに分かると思うんだが。 
 Jリーグ「共通」の20年近く前からの仕組みを理解せず、新しいリーグで最初はルールを知らないとか適当な言い訳をした挙句いい子ぶって教えてあげなきゃって・・・ 
 開いた口が塞がらないわ。恥ずかしくないの。 
 - 714 :秋田県人 :2018/02/13(火) 15:46 ID:???
 -  J3からJ2に昇格したとして、何かメリットあんの? 
 県民の税金使ってスタジアム建設したとして、観客が今まで以上に入る保証もないし 
 J2で負け続けて定着できなければ、またJ3なんでしょ? 
 たまたま昨シーズン優勝したといってもギリギリだったよね? 
 そうなった時は仕方ないで済まそうと思ってるのが見え見えで痛い 
 - 715 :秋田県人 :2018/02/13(火) 17:20 ID:jgDKplZc
 -  701です。 
 >>709 
 まずは706は俺じゃない。 
  
 新駅がここまで計画が進んでいたのは知りませんでした。 
 でも、この駅前広場じゃマイクロバスしか入れないようですね。 
 どういうバスルートを想定しているかわからないが、取り敢えずバス停も入れてみましたって感じ。 
 バス会社の意見も取り入れているのかな? 
 電車で来て、バスに乗り換えてイオンに行く人の割合はほとんどいないと思う。 
  
 よって、やっぱり駅はイオンに役立たないと思う。 
  
 でも、新駅には賛成ですよ。 
 708の言うとおり地域住民(特に高校生など)や周辺高校に通う他の地域の学生の秋田駅からのシフトするのに便利だと思います。 
 新駅自体は地域の発展や活性化にはそれほど貢献は無いと思うが、先に述べたように高校生やその親の負担(特に学校まで自家用車で送迎してる親)が減るし、朝のラッシュにいくらかは貢献出来ると思う。 
 - 716 :秋田県人 :2018/02/13(火) 18:20 ID:RU5UN2cE
 -  >>715 
 無関係な人が横槍入れてきたのか。同一人物と思って書き込んで申し訳ない。 
 ごめんなさい。 
 - 717 :秋田県人 :2018/02/13(火) 18:34 ID:jgDKplZc
 -  >>716 
 いえいえ、私も無知でした。 
 いろいろ間違った事を指摘して教えて下さい。 
 - 718 :秋田県人 :2018/02/13(火) 20:56 ID:ZhcneWPE
 -  県政スレに 無知なのが出てきて どうするのよ 
 行政が笑ってるぞ 
 - 719 :秋田県人 :2018/02/14(水) 07:57 ID:z2EHRLr2
 -  知事会見でbb秋田観客6千人目標は全国平均で高望み(いま秋田観客2300人) 
 全国平均なので大都市、人口比、秋田では願望は良いけど実現は不可能 
 お金使って(¥いくら?)行くほどでもないし、タダ券配布しても観客増えない予想 
 現段階Jリーグ採算基盤脆弱・・チーム経営悪化>>観客収入の可能性が=維持経費県税投入? 
  
  
 現状サポ逃げられないように大事にするが先決かと思うけど、 
 - 720 :秋田県人 :2018/02/14(水) 22:43 ID:???
 -  観戦環境が悪いもの。雨降れば雨ざらしだし、カンカン照りなら日灼けするし。卵が先か鶏が先か、みたいな議論でね。 
  
 せめて、客席全部に屋根があれば、毎節6000人を動員可能かもしれない。 
 - 721 :秋田県人 :2018/02/15(木) 11:29 ID:N3oGwVYw
 -  外旭川新駅できるちゃしょうがない、でも泉地域できたときは人口増加だけど 
 以降は減少に転じてる、イオン来る様だけど今更ただデッカイのが出来てもねー 
 サッカー場併設施設はやめた方がいい、土日だけファン使用で平日はただの箱物、近場族のタマリ場になりかねない 
 - 722 :秋田県人 :2018/02/15(木) 19:05 ID:5IlaPBNI
 -  こいつ何言ってるか誰か通訳して 
 - 723 :秋田県人 :2018/02/15(木) 22:03 ID:595i8Hv2
 -  ↑ 日本語がわからないようじゃ しょうがない 
 - 724 :秋田県人 :2018/02/15(木) 22:19 ID:???
 -  >>722 
  
 721をGoogle翻訳で英語にして、また日本語に翻訳しなおしたから見て 
  
 それは助けられないが、泉地域を作ることができるときに人口が増加する 
 その後、それは減少し始めた、それはイオンが来ているようだが、今でもそれはデッキにすることはできません 
 それはサッカースタジアムで施設を停止する方が良いです、 
 それは週末のみの楽しい使用になりますフィールドアイテムの近くのフィールドアイテム、フィールドの部族の近く 
 - 725 :秋田県人 :2018/02/15(木) 22:54 ID:H/36qiEY
 -  >>724 
 thks 
 な〜るほど、そういうことだったのか! 
  
 で、何を言いたかったんだ? 
 - 726 :秋田県人 :2018/02/16(金) 06:33 ID:jw6ZFPzk
 -  此処は秋田の県政 レスーー日本語の勉強は迷惑別レス立てようね 
  
  
 外旭川新駅→イオンが来る→サッカー場併設施設やめ→平日はただの箱物→、近場族のタマリ場 
  
   要約するとこんなとこかなー駅はいいけどー場ー族のタマリ場指定迷惑施設ってことか 
 - 727 :秋田県人 :2018/02/16(金) 08:04 ID:nFkvhEos
 -  現状、御処野イオンの駐車場て、近場族のたまり場になってるのか? 
 - 728 :秋田県人 :2018/02/16(金) 08:43 ID:atabk1bA
 -  ホエドが県道44で山越えてきて、たまってはいる。 
 - 729 :秋田県人 :2018/02/17(土) 08:05 ID:GJ84XO8Y
 -  J2昇格ライセンス必要なんて上から目線、サッカー場八橋で十分じゃないか 
 雨ざらしだの日焼けだのってサッカー「セレブ」のスポーツ?? 
 元々野っ原走ってたスポーツジャンか、原点に帰っだけ贅沢なこと言うね 
 八橋競技場、契約選手24人で観客2***人収容なら十分余るっし大幅余裕スペース 
 それを更に八橋競技場整備してくれるんだからこれで十分過ぎーーあとは自分らでスポンサーでも見つけることな!! 
 - 730 :秋田県人 :2018/02/17(土) 09:03 ID:kdnPWfA6
 -  >>729 
 J3で優勝してしまった為に盛り上がっているが 
 次節以降、成績が悪かったらどうなる事ですかね。 
 - 731 :秋田県人 :2018/02/17(土) 10:20 ID:6h0mZTxI
 -  ↑そうならないためにも、貴方が試合を見て、成績落ちないように激励、監視して見守ってください。 
 - 732 :秋田県人 :2018/02/17(土) 17:39 ID:???
 -  >>729 
 政府が2016年6月に決定した成長戦略「日本再興戦略2016」において、スポーツ関連産業の市場規模を平成27年の5兆5千億円から37年までに15兆円に拡大し、スポーツ産業を基幹産業に成長させるとする国策が始まってるわけで。 
 雨ざらしや日灼けでは、エンターテイメントとして成立しにくいだろ。 
 - 733 :秋田県人 :2018/02/17(土) 18:25 ID:???
 -  ファンが試合で大声出せば勝てると思ってるからタチ悪い、俺のチン〇といっしょ 
 - 734 :秋田県人 :2018/02/17(土) 18:52 ID:mxLesEk.
 -  >>729,30 至極 もっとも 八橋陸上競技場整備しておしまいや 
 それ以上のことは お定まりの箱物行政、無駄使い 悪く言えば建設業者へのばら撒き 
 ひょっとすると 公金横領かな 穂積くん なんか色々怪しいな 
 - 735 :秋田県人 :2018/02/17(土) 20:29 ID:9hg.1u6w
 -  >>729 
 J2 J1ライセンスのスタジアムの屋根は、スタンドに屋根を付けるって事!! 
 選手は雨ざらしで日焼けもしますよ。 
 もちろのセレブのスポーツでもありません。 
 元々野っ原を走ってたスポーツでもないんですよ。 
 わかる? 
  
 >>734も意味不明(笑)  
 - 736 :秋田県人 :2018/02/17(土) 23:52 ID:???
 -  >>735 
 客席に屋根つけるって話じゃないの? 
 - 737 :秋田県人 :2018/02/18(日) 09:01 ID:RIsPNZCI
 -  発祥は「元々野っ原を走ってた」が正解 
 野外競技プロスポーツの割には、日焼けだの雨だの泣き言が多い 日傘やレインコート援助必要? 
 そんな生白い気持ちで良くJ3優勝できたね・・まぐれの勝が正解かも!! 
 - 738 :秋田県人 :2018/02/19(月) 07:46 ID:xWV2BOUw
 -  3月次節以降、成績はわからないのに、県知事さん特定スポーツ支援予算案計上は納得できない 
 どの程度まで勝てば支援するのかも決まってない、ボロ負け時はどうするのか。 
   
 - 739 :秋田県人 :2018/02/19(月) 09:19 ID:???
 -  東洋合板の火災で、県費使われてるんだよね?一企業の損害に税金を補填する必要があるんだろうか? 
 - 740 :秋田県人 :2018/02/19(月) 13:28 ID:xWV2BOUw
 -  >>739 
 東洋合板地元産業貢献意義ある補填、サッカーは個人的な嗜好遊戯/単なる遊び 
 仕事と遊びゴチャまぜは良くない 仕事は生活のため、遊びはどうでもいい部類 
 - 741 :秋田県人 :2018/02/19(月) 15:18 ID:c8ZJhdIs
 -  >>740 
 プロスポーツは遊びじゃない。 
 産業の一つでそれに関わって仕事してる人がたくさん居ます。 
  
 ブラウブリッツだって株式会社です。 
 - 742 :秋田県人 :2018/02/19(月) 15:34 ID:???
 -  >>741の「ブラウブリッツだって株式会社です(ドヤァ)」に惚れたwwww 
 - 743 :秋田県人 :2018/02/19(月) 19:20 ID:???
 -  スポーツを産業化する国策に対して、秋田県がどう対応するかと言うこと。ハピネッツ とブラウブリッツは橋頭堡として育成するべきだろ。 
 - 744 :秋田県人 :2018/02/20(火) 00:28 ID:NH2S7XNc
 -  741 こいつはアホかいな 遊びでもなんでも 飯の種にするのが 
 えげつない商売人 MLBとかFIFAはその最たるもの MLBの球団が野球場 
 を造ってくれというか BBがKKというんだったら 自分で造りなさいよ 
 - 745 :秋田県人 :2018/02/20(火) 00:55 ID:Un.Khqdw
 -  ↑ 
 その通り 
 あんな公共性も公益性もないものに公費でどうだのこうだのとか論外 
 >なんちゃらプリッツだって株式会社です(キリッ! 
 →どうぞ、ご自身で投資して大儲けして、自主財源に著しく乏しい県の財政に貢献してください 
 >スポーツを産業化する国策に対して 
 →その水準に達してから口を開けよ 
  オリンピックを見ても分かるように、一番じゃないと誰も金を出さない 
  二番じゃ駄目なんですか? 
  駄目なんだよ、まして二番どころか二軍だか三軍だかに意味もわかねー水準に 
  
 全く、政治ゴロに過ぎないスポーツ団体の詭弁を、真に受けてんじゃねーわ  
 - 746 :秋田県人 :2018/02/20(火) 08:02 ID:???
 -  ガンバ大阪は自分とこで建設から運営管理まで全部やって公費つかってないよね 
 そうはできないの?秋田だから? 
 県が貧乏なら県民も貧乏なのでこれ以上くだらない施設に金かけないでほしいのが本音 
 - 747 :秋田県人 :2018/02/20(火) 12:02 ID:PlH0yppw
 -  >ガンバ大阪は自分とこで建設から運営管理まで全部やって公費つかってないよね 
  
 関心ないから知らなかった...大したもんだね!(感心 ) 
  
 自助努力なしで最初から知事さんや市長に頼み込む秋田のチームと大違い 
 県も市民も金欠.これから更に金欠状態加速予定.必須必要以外の箱物不要 
 前にも駅前だか広小路で・カンパお願いします・やったけどソッポ向かれてる、これが市民の答え、無駄なお金ありません! 
 - 748 :秋田県人 :2018/02/20(火) 12:23 ID:???
 -  政府が2016年6月に決定した成長戦略「日本再興戦略2016」において、スポーツ関連産業の市場規模を平成27年の5兆5千億円から37年までに15兆円に拡大し、スポーツ産業を基幹産業に成長させるとする国策が始まってるわけで。  
  
 あなたたちの考えは「スタジアム建てたって県北の畜産家や県南の米農家に役に立たないから反対します」という事?  
  
 スタジアムやアリーナ建設とクラブの成長で秋田に沢山のアウェイ客という観光客が押し寄せるんだよ? その方たちに秋田の食材をPRするチャンスですよ? 
  
 その事を農家の方々に説明してないし、そういう考えすら至らない議員さんが県議会や市議会に多いんだよね。  
  
 外旭川駅構想と外旭川イオンモールと絡め、AEONモールとスタジアムを併設にして、外旭川駅を成功させることを大義名分にし、周辺波及効果をアピールしたら理解が集まるのではないでしょうか。  
 - 749 :秋田県人 :2018/02/20(火) 12:48 ID:MLM8jzyY
 -  ↑ 
 お前は何回同じ「だといいね理論」を書けば気が済むんだ? 
 だから、おまえの「だといいね理論」が正しいんであれば 
 賛同する極々わずかな者たちで実践して大儲けしてくれ、って言ってるだろ 
 大儲け独占できるんだ、よかったじゃん 
 - 750 :秋田県人 :2018/02/20(火) 13:11 ID:T1LGmJ2o
 -  >>749 
 反対反対であなたは税金を何に使えば満足するんですか? 
  
 相変わらずの農業振興? 
  
 農業農業がこのザマだよ。 
  
 言わせてもらえば、市街地活性化といってナカイチ建てたり千秋公園で花火やったり、税金投入してまで中心商店街を支援しなきゃいけないの? 
  
 まあ、人それぞれいろんな意見あるんだろうが・・・ 
 - 751 :秋田県人 :2018/02/20(火) 14:32 ID:???
 -  >>750 
 反対反対であなたは税金を何に使えば満足するんですか?  
  
 相変わらずのスタジアム建設?  
  
 サッカーサッカーがこのザマだよ。 
  
 言わせてもらえば、観客増やすといってあきたこまち無料で配ったり、ダイハツ車乗ってれば観戦無料とかスポンンサーに金使わせてまで観客増員しなきゃいけないの?(増員できてないけど) 
  
 まあ、人それぞれいろんな意見あるんだろうがwwwww 
 - 752 :秋田県人 :2018/02/20(火) 14:58 ID:7pLZWvzM
 -  >>751 
 もしかしてバカ? 
 - 753 :秋田県人 :2018/02/21(水) 00:43 ID:AdTwFYHA
 -  ↑ お前がな 
 - 754 :秋田県人 :2018/02/21(水) 11:54 ID:HCcmPrwA
 -  東北六魂祭クラスの観客誘致できるなら十分いいけど、箱物建てれば秋田に沢山(百,千人)のアウェイ客や観客押し寄せるの? 
 クラブの成長、j3再優勝、j2昇格後継続維持、外旭川イオンモール成功+周辺波及効果、秋田食材をPR、等々成功の保証は? 
 個人の夢や想像力は良いけどビジネスや営業となると企画担保が必要なのよ 
 そこに巨額の資金投入となると結果求められる・・失敗は資金投入者・・次の選挙↓ 
 クラブの社員じゃ肯定意見しか言えないだろけど「努力します黙って金出せ}では無理・・クラブの声も聞こえてこない・・現在秋田にどんな貢献? 
 - 755 :秋田県人 :2018/02/21(水) 12:36 ID:PIl4aks6
 -  >>754 
 まぁ、そういうことでもねーんだよな 
 その羅列した、どうでもいいことの全部が成功(成功の定義自体がよくわからんが)したところで 
 だから何なの?ってレベルの話なんだわ(まぁ、成功wするとも思えないが) 
 まずね、秋田の現状を客観的合理性をもって考えてみな 
 その上で行政が取り組むべきことか?、ってのが第一ね 
 - 756 :秋田県人 :2018/02/21(水) 14:18 ID:z8/xPRPc
 -  まぁ本当の目的は、秋田の子供に体を鍛えさせて、 
 自衛隊員にしたいだけなんだけどな。 
  
 そこを見抜けや・・・ 
 - 757 :秋田県人 :2018/02/21(水) 16:13 ID:???
 -  県外からわざわざ観戦しに来るコアなサポーターって1試合どんぐらいいるもんなの? 
 - 758 :秋田県人 :2018/02/21(水) 16:48 ID:JRYMGO5Q
 -  まずは現状で対戦相手のサポーターやブースターがどれくらい来てるのか? 
  
 日帰り可能な東北のチームでは? 
 ギリギリ日帰り可能で、1泊になる可能性の関東などのチームは? 
 日帰りはほぼ無理な地域のチームは? 
  
 ブースターやサポーターの人は教えて下さい。 
  
 サッカースタジアムさえ出来れば飛躍的に観客数(特に県外からの)が増えるのか? 
  
 それに外旭川のイオンを推ししている人がいるが、車以外で来た県外のひとはどうやってあそこまで行くの? 
 イオンの計画は入院できる病院も造るようだが、病院の目の前に大歓声が上がるスタジアムを造るの?(まぁ、計画倒れだと思うが) 
 - 759 :秋田県人 :2018/02/21(水) 23:36 ID:???
 -  世界が注目するJリーグの「アウェイ・ツーリズム」、独自の進化を遂げた誘客手法や地域観光への可能性を聞いた | トラベルボイス 
 https://www.travelvoice.jp/20171216-99076 
  
 こう言う動きをどう取り込むか?て話ならともかくw 本当かどうか知らないけど、昔、大潟村に国際空港を作る話があって、そんなもんどーすんだ、て畑にしたて話を聞いたことがあるけどねw 
  
 やらない理由とできない言い訳をいってるだけじゃないか。 
 - 760 :秋田県人 :2018/02/21(水) 23:54 ID:CMUFjXi6
 -  >>758 
 ちょとくらい自分でしらへ 
 - 761 :秋田県人 :2018/02/22(木) 06:57 ID:uA8N/zBA
 -  タマタマ3軍選で優勝したから舞い上がっちゃって公約のサッカースタジアム 
 作っれとねじ込み、2軍に上がっても普段のヘタ試合ぶりじゃ速攻三軍に舞い戻り確実 
 - 762 :秋田県人 :2018/02/22(木) 07:41 ID:LV7xWsSo
 -  >>761 
 だから3軍とか2軍じゃないから。 
 - 763 :秋田県人 :2018/02/22(木) 10:43 ID:sEVsQPgY
 -  >>760 
 観客動員数は調べればわかるが、相手チームのサポーター数やブースター数は試合に行かないとわからない。 
 俺はスタジアム問題には関心があるが、スポーツ観戦は興味無い。 
 だから聞いているんだよ? 
 自分でしらへませんでしたw 
 知らない事、わからない事を聞いちゃダメなのかい? 
 - 764 :秋田県人 :2018/02/22(木) 11:25 ID:zuPPXaSw
 -  >>761 
 まだ3軍とか言ってんのか。 
 俺が書いた>>704の書き込みを見てこいって。3軍と思っているなら貴方が無知なだけ。 
 チーム内の戦力や怪我人で区分けして行き来するプロ野球の1軍2軍とは性質が全然違うし、Jリーグは戦力でリーグ分けて戦っている訳ではない。 
 つまり1軍2軍3軍と呼ぶこと自体、無知でおかしい事にまだ気がつけないのか。 
 普段サッカーを見ない俺でもその辺は分かっているのに。恥ずかしくないの。 
 - 765 :秋田県人 :2018/02/22(木) 11:50 ID:LV7xWsSo
 -  >>764 
 その通り! 
 よくぞ言ってくれた。 
 - 766 :秋田県人 :2018/02/22(木) 12:17 ID:???
 -  >>763 
 759のURLに書いてあるし。 
  
 もっとも参考になるのは同じ東北の日本海側にあるモンテディオ山形だから、メールか電話してみれば? 
 - 767 :秋田県人 :2018/02/22(木) 12:49 ID:56gLhyAM
 -  >>759 
 ID隠蔽くん、お前も毎日必死だな 
 だからさ、その我田引水ネタの 
 「独自の進化を遂げた誘客方法や地域観光への可能性」とやらの 
 「こういう動きをどう取り組むか?(ドヤーッ!」だっけ?が 
 MAXで機能したところで、イニシャルコストの償却どころか 
 維持管理費すら、ま〜ったく届かないのだよ 
 まぁ、そうした経営管理的側面を見なかったことにしてもだな 
 公共性、公益性、経済波及効果など殆どないものに 
 人気は極めて限定的、認知度はほぼ皆無な3軍のチームに 
 誰が何で何のために何の得があって投資しないといけないわけ? 
  
 あ、3軍じゃなかったんだっけ? 
 じゃ、親子丼の松竹梅的なランク分け? 
 一流二流三流的なカテゴライズ? 
 - 768 :秋田県人 :2018/02/22(木) 12:59 ID:ijfj1quk
 -  コンサート会場スレに度々現れるアリーナさんとスタジアムさんは同一人物なのかな? 
 - 769 :秋田県人 :2018/02/22(木) 14:40 ID:???
 -  意味が通じれば誤字脱字変換ミスはスルーするとか、sage進行とか、身元の詮索はしないとか、掲示板BBSフォーラムのルールは守れよ。 
 - 770 :秋田県人 :2018/02/22(木) 15:13 ID:sEVsQPgY
 -  >>759 
 >>766 
 リンク先を読んだが、そこで取り上げているのはほぼ全て最終節で昇格がかかったチームが普段集客力の無いチームのホームゲームだよね? 
 それじゃさすがにチームを応援にサポーターが大挙して来るわけだ。 
 言わば普段集客の少ない地方のチームは宝くじが当ったようなものだね。 
 つまりレアケースで、宝くじが当たるかどうかはわからないが、取り敢えず金庫(巨大スタジアム)が欲しいと言う事だと思う。 
 結局、普段の集客は変わらないと思うし、それほど経済効果は無いと思う。 
 あきぎんスタジアムでも効果は出せたはずだ! 
  
 君は自分の都合のいい記事に飛びついて、それしか見ようとしない。 
 途中の考察が足りない。 
 自分の好きなズリネタでオナニーしてるようなもの。 
  
 よく松本の成功例を出すが、松本はほぼ日本の中心地で関東の4千万以上の人口、近畿の2千万以上の人口、東海の1千万以上の人口、北陸とうが日帰り地域である。 
 これに対し、秋田は東北全部でも1千万人もいない。 
 他が成功してるからって、そのまま秋田には当てはまらないよ! 
 - 771 :秋田県人 :2018/02/22(木) 15:20 ID:???
 -  スタジアム建設について賛成派のBBサポは色々と論破されすぎて噛みつくとこが「J3は3軍じゃない」ってとこだけになった模様ww 
 どうやって客集めるかとか、反対派が黙るような草案を聞かせてくれよ 
 - 772 :764 :2018/02/22(木) 15:37 ID:zuPPXaSw
 -  >>771 
 私は賛成でも反対でも無ければ、サポーターでも無いんだが・・・ 
 単に3軍は違うよと説明したまでです。 
 - 773 :秋田県人 :2018/02/22(木) 15:42 ID:zuPPXaSw
 -  >>771 
 一応付け加えておくが、賛成も反対も言っている事は両方分かるからどっちでも無いってことね。 
 きちんと説明しただけで勝手にレッテル貼りするのはやめてね。別にケンカしに来てる訳じゃないんだから。 
 - 774 :秋田県人 :2018/02/22(木) 16:14 ID:???
 -  >>770 
 で、一番参考になるであろうj2モンテディオ山形のアウェイ客数はどーだったの? 
 - 775 :秋田県人 :2018/02/22(木) 16:22 ID:.Rd9IujI
 -  30000人 
 - 776 :秋田県人 :2018/02/22(木) 16:24 ID:sEVsQPgY
 -  >>774 
 山形はまったく参考になりません。 
 地域性、交通環境、サッカー熱、バスケットボール熱が違います。 
 秋田の現状を知った方がいいでしょ? 
 - 777 :秋田県人 :2018/02/22(木) 17:15 ID:???
 -  参考になるかどうか他者にも分かるように、確認した内容を教えてよ。 
  
 地域性、交通環境、サッカー熱、バスケットボール熱に関する根拠もあれば尚可。 
 - 778 :秋田県人 :2018/02/22(木) 17:28 ID:sEVsQPgY
 -  >>777 
 じゃぁ、山形が参考になる根拠は? 
 山形が集客してるから秋田も同じなの? 
 - 779 :秋田県人 :2018/02/22(木) 17:38 ID:???
 -  同じ東北の日本海側にあるモンテディオ山形だから参考になるて書いたしゃないか。 
 - 780 :秋田県人 :2018/02/22(木) 17:56 ID:sEVsQPgY
 -  >>779 
 お前はバカか?それだけ?www 
 山形県自体は東北をみれば日本海側だが、本拠地の山形市(天童市)地域的には仙台や福島の方が近いだろ? 
 この辺は東北でも人口密度が高く、交通体系が整っていて交流しやすい。 
 しかも北関東の一部も近いし新潟も近い。 
 山形〜秋田だけで200Km以上も離れてる。 
  
 まずはモンテディオ山形のwikiでも見てみろ! 
 お前の好きな数字が沢山載ってるよ! 
  
 ホームスタジアムは陸上競技場と兼用(約2万人収容) 
 最近の集客数は6千500人程度を行ったり来たり(ちなみに秋田は3千人も来ていない)。 
 2万人近く集客したのは結局、お隣仙台戦と、サポーターバカ集団の浦和だけ。 
 その他は閑古鳥に近い。 
  
 まだ突っ込んで来るかい?www 
 - 781 :秋田県人 :2018/02/22(木) 18:21 ID:???
 -  モンテディオ山形のwikiを見て急いで調べたんだね(*´ω`*) 
  
 松本山雅FCの経済効果が参考にならないならベガルタ仙台とモンテディオ山形した類似性のある事例はないんだから。 
  
 税を使う以上は県民的合意を作る必要があるわけで、お前さんが調べた資料で納得する人が多ければ作らないだろうし、秋田経済同友会のホームページから閲覧可能なデータが、お前さんの調べた資料より説得力があれば建設されるだろうし。 
  
 最近の集客数は6千500人前後と言うことであれば、秋大の敷地に建設する案が妥当かもね。 
  
 時には2万人集まるから中心市街地活性化になりますよ!とアピールしてww 
 - 782 :秋田県人 :2018/02/22(木) 19:34 ID:LV7xWsSo
 -  >>776 >>780 
 秋田はダメダメで結局どうしたら良いの? 
 ただ黙って朽ち果てるのを待つの? 
  
 山形は距離的に仙台や東京に近いってだけで、人口や経済規模は似たり寄ったりじゃないの? 
 盛岡も同じ。 
 距離は変えられない。 
 だったらどうする? 
  
 なんだかんだ言って、サッカースタジアムが気に入らないんだ。 
 - 783 :秋田県人 :2018/02/22(木) 19:43 ID:???
 -  山形が6500人で、秋田もそれぐらい毎試合集めるとして 
 現状で昨シーズンの平均来場者が約2500人で 
 あと4000人にチケット買ってもらう方法って何かあんの? 
 J2に行ってスタジアム大きくすれば勝手に客が来ると思ってんじゃねえの? 
 - 784 :秋田県人 :2018/02/22(木) 20:44 ID:ojYwP/H6
 -  >>782 
 正解を教えてやろう 
 「座して死を待て」これが正解だ 
 つかさ、正解を分かったところで、秋田県はそういう選択しねーんだわ 
 常に、経済原則から乖離した、トンチンカンで幼稚なアホ施策ばかりだ 
 だからさ、お前もあきらめず声高に叫び続けりゃ痴呆議会が動くんじゃねw 
  
 まずね、秋田市ってのが特殊なんだわ 
 半径100qまで伸ばしたところで、何一つ主だった都市がないわな 
 こういう県庁所在地って、全国探したところで秋田市だけなのね 
 即ち、どことも競合することなく消費圏を形成できたわけね 
 で、その消費圏を支えるには、それに伴った生産高が必要なわけだが 
 その秋田市の生産を支えたのは、主に県と市の二重行政による公金と 
 県庁所在地所以の支店経済だ 
 要するに、自ら稼ぐことなく、ひたすら他人様の使う金の分配で 
 県庁所在地という体面を保ってきたわけだよ 
 周りを見回しても、外貨を稼いでくる企業を思いつかねーだろ? 
 当然、こんなタコ足経済を続けてりゃ衰退の一途をたどるのも自明の理だわな 
 でいながら、この期に及んで、金も産まないどころか金を食い続ける 
 箱作り街づくりに精を出すわけだ 
 要するに、分をわきまえない”えふりこぎ”体質の住民性が改まらない限り 
 この街の再生はないわけだよ(お前のスタジアムがーってのが正にこれな) 
 大王製紙進出がラストチャンスだったのに、これを頓挫に追いやった時点で 
 もう、この町の将来は終わったわ 
 - 785 :秋田県人 :2018/02/22(木) 22:32 ID:???
 -  >>784 
 長い三行で説明しろ 
 - 786 :秋田県人 :2018/02/22(木) 22:37 ID:???
 -  スポーツを産業化する流れに乗れ、観光が弱い秋田に来てくれたアウェイ 客を名産品でもてなしてリピーターにしろ、中心部に建設して中心部活性化の一助にしろ、だとえふりこぎ? 
 - 787 :秋田県人 :2018/02/22(木) 23:23 ID:sEVsQPgY
 -  >>782 
 俺は新スタジアムの建設は無駄だから反対なだけです。 
  
 そもそも巨悪の根源はサッカー協会です。 
 その地域の実情に合わないのに、全国一律の規約を押し付けて来るからです。 
  
 なにもBBやサポーターを批判してるわけではないです。 
 BBも良く頑張っているし、サポーターもライフスタイルの楽しみとしてるのだからいいんじゃないでしょうか。 
  
 持論としてはあきぎんスタジアムをそのまま使えればいいですが、それがダメなら八橋陸上競技場を整備して恒久的なホームにすればいいと思っています。 
 現に山形や京都などは陸上競技場を使っています。 
  
 何度も言ってますが、新スタジアムさえ出来れば観客が増え、そして秋田が潤うのでしょうか? 
 まずは地元のサポーターどう増やすのか?そして秋田に来る対戦相手のサポーターをどう増やすのか?何も提言がないじゃないですか? 
  
 ただオナニー記事を貼り付けて、秋田の実情にどう生かすのかも無く、中身の無い役所の言葉に踊らされているだけじゃないですか? 
 - 788 :秋田県人 :2018/02/22(木) 23:25 ID:ojYwP/H6
 -  >>786 
 うすうす気づいてたが、お前、アホだろ 
 国がスポーツを産業化するって話の本位は、縮小するドメスティックマーケットを 
 インバウンドで拡充するための戦略の一環だ 
 どこの誰が何のために3軍の玉ころがしに、この陸の孤島の辺境の地まで 
 わざわざ、金と時間を使ってくるというんだ? 
 そんなモノ好きなのが2000人ポッチ居ただけで、何の効果があるって言うんだ 
 そんなの昭和の小学校の運動会レベルの話だわ 
 しかも、それが年に何日あんの? 
 お前のアホ話が、一試合当たりいくらのコストになるか計算してみろ 
 で、観光が弱い?当たり前だろ 
 わざわざ、足を運んでまで見るべきものも体験すべきものもないんだから 
 それが、全国あちこちにある施設未満のスタジアムだと思うか? 
 観光客が望むのは、そんなのじゃなく秋田らしい秋田ならではのものだ 
 名産品でもてなしてリピーター?何じゃそれ? 
 売りたかったら、こんな僻地で指くわえて待ってないで都会へ売りに行け 
 秋田以外は、他所はみんなそれをやってるんだよ 
 東京へ行って、大井の倉庫街、築地の市場を見てみろ 
 秋田ナンバーのトラックだけだ、走ってないのは 
 で、年に360日は遊んでるような巨大施設を中心部に作って 
 ゴーストタウンを助長するのが、何の活性化だ? 
  
 本当に土人脳の1ミクロンも根拠のない”だといいね理論”は凄まじいな 
 - 789 :秋田県人 :2018/02/22(木) 23:55 ID:zuPPXaSw
 -  >>788 
  
 >>786とは無関係なのに横からですまんが。まだ3軍とか言ってんの。 
 チーム内の戦力で1軍2軍と呼称して分けている日本の野球とはそもそも違うし、戦力で分けている訳ではないJリーグを野球と同じ様に軍と言うのはおかしいと何度言えば分かるんだか。 
 野球と一緒の感覚でJリーグの各リーグを軍と言ってるなら恥ずかしいからやめな。 
 因みに私はどちらかと言うとサッカーはあまり見ずに野球が好きだが、あんたみたいなのが野球と同じ感覚でJリーグの各リーグをを軍と呼んでいるならいい加減改めるべき。 
  
 あと喧嘩腰に長文を書き込むのも一人間としてどうかと思う。喧嘩腰に書き込む人の話を聞きたいと思う人が居るかい? 
 いくら正しい事でも効きたいと思う人が居なけりゃどうしようもない。 
 - 790 :秋田県人 :2018/02/22(木) 23:56 ID:zuPPXaSw
 -  タイプミスしてたわ。すまない。 
 - 791 :789 :2018/02/23(金) 00:15 ID:5L6oNAbU
 -  一軍二軍の定義は同一チーム内で競わせた場合チーム内で実力で一軍に劣る選手。 
 野球で言えば試合で重宝されて、尚且つ監督やコーチからの信頼が厚いスタメンとサブメンバーの差。 
 J2J3の各リーグは上位リーグに実力で劣る下位リーグなんだから、同一チームでは無い以上は軍と呼ぶのはおかしい。 
 年齢が若い同一チームのアンダー組を二軍や三軍と呼ぶのならまだ分かるんだけどな。 
 - 792 :秋田県人 :2018/02/23(金) 00:20 ID:???
 -  >>789 
 ほーら噛みつくとこが3軍しかないwww 
 そんな事、重々承知の上で、あえてバカにする為に言ってんだよ、気づけよいい加減www 
 3軍ってとこだけ引っかかって、あとはスルーなのな、正論すぎて反論する余地もありませんってか? 
 あんたがJリーグ博士なのは分かったからさ、そんな事より観客数を倍にする方法でも教えてやってくれよ 
 - 793 :秋田県人 :2018/02/23(金) 00:23 ID:28G5l4nc
 -  >>789>>791県政スレでサッカーの知識披露してどうする 
 スポ板のサッカースレで存分にやってこい 
 - 794 :秋田県人 :2018/02/23(金) 05:03 ID:???
 -  >>788 
 お前の認識は根本的に間違ってる。 
  
 スタジアムを見に県外から来るわけないだろ。地元チームを見に来るんだよ。 
  
 観光目的で秋田にくる動機がないのが現状で、数値としてあらわれてるのが、宿泊を伴う観光客の数が47都道府県中で42位、NTTレゾナント社の行った事のない県で1位というデータ。 
  
 その動機として、スポーツのアウェイツーリズム。即ち、地元チームのアウェイ戦を観戦するアウェイサポーター、アウェイブースターをリピーターにする努力をすべき、と言ってんだよ。 
 - 795 :秋田県人 :2018/02/23(金) 06:32 ID:???
 -  秋田県の外国人宿泊客数、H28年11月末:66,950   H29年11月末:91,890 
 努力している。 
  
 そもそも、j2に昇格するためにスタジアムを建設しよう、て話なんだから三軍の玉転がしなんか見に来るか、て現状認識が間違ってるよ 
 - 796 :秋田県人 :2018/02/23(金) 06:41 ID:???
 -  大きな都市に住む人たちからすれば、こんなに寂れて人もいない県で今更何を、と思うかもしれない。 
  
 どんなに寂れようが、ふるさとはふるさと。生まれて育った場所は永遠だと思う。 
  
 違いますか? 
  
 だから諦めるわけにいかない。 
 - 797 :秋田県人 :2018/02/23(金) 08:26 ID:???
 -  >>795 
 外人客増えてるからサッカーの客が増えるとも思えないんだけど? 
 J2に昇格するためのスタジアム建設は金があったらやればいいんだよ 
 建てたとこで、その後に客が今の現状を推移したら維持費なんかで赤字なるのは想像できるでしょ? 
 それを解決するために、どうやって客を呼ぶか、何か打開策あるのか?って事でしょ 
 昨シーズンの平均観客数が数字で出てるんだし、それを倍増させるって事は 
 仙台あたりでも難しいと思うんだよ、まして条件の厳しい秋田じゃタダでチケット配ったって見に来ない現状ですよ 
  
 スタジアム建てました、でも客が増えません、チームも低迷でJ2行けません、スタジアム維持費で赤字です 
 って負のスパイラルに陥る要素が満載なのに、それを隠してJ2に昇格するためだけにスタジアム建設はどうかと思うんだよね 
 今、建設推進してる人たち観客数は毎試合5000人ぐらいって試算してるけど 
 5000人程度なら八橋でいいでしょ 
 - 798 :秋田県人 :2018/02/23(金) 11:55 ID:.AC40y8Q
 -  県民会館、県材木使用はいいけどホールやロビーだけで10億追加なんて施設の 
 総事業費はどこまで増えるのやら、今後の豪雪、豪雨のインフラ整備や子育て支援賛成するけど 
 無駄、不要な事業は思い切りカットするべきだ、年々交付税、県歳入、キツくなる一方 
 (サッカー場建設論議盛んだけど県市民人口比規模では安芸銀スタや八橋競技場若干手直しで十分) 
 - 799 :秋田県人 :2018/02/23(金) 12:29 ID:Y6gALbz6
 -  >>794〜>>796 
 頭の弱い子や左巻きの特徴として、話の前提条件をころころ変え 
 脈絡も因果関係もない話を持ちだし、結果、客観的合理性の伴わない 
 意味不明な自己主張を、さも正当であるかのように思い込む 
 正に、お前だわな 
 - 800 :秋田県人 :2018/02/23(金) 14:33 ID:hIiGe/NQ
 -  スタジアムさんには何を言ったって聞く耳持たないよ。 
 何が何でも欲しがるただの駄々っ子なんだから。 
 - 801 :秋田県人 :2018/02/23(金) 22:36 ID:/7JATxKc
 -  別に無くとも構わないけれども鳥取みたいな県にも立派なスタジアムがあるし、隣の山形でもスタジアム推進中だし、会計的に苦しいのはわかるがなんだか歯痒いな〜と思うのは俺だけかな。歳入増やすにもなにかアクション起こしていかないとホントに手遅れになっていくんじゃないかしら。 
 - 802 :秋田県人 :2018/02/24(土) 06:11 ID:e26YlDHE
 -  県作年人口減少1.4千人、すでに人口自然増加のターニングポイント百万人割れ 
 毎年減少が続くと思われ、県市民生活よりスタジアム問題が県政スレで論議必要とは到底思われない  
 市街や八橋スタ既に有るし,なくとも別に歯痒く無いし、スタできれば空から歳入降ってくると思うならノー天気だよ 
 観客サポータのみ、市民金代払ってまで見物するとは到底思われない 
 設立時の構想は兎も角、ただボンヤリとした思いでバタバタ作り後は他人任せ的な無責任クラブが偶然優勝舞い上がってる状態 
 - 803 :秋田県人 :2018/02/24(土) 21:34 ID:oDsKsCu.
 -  う〜んマンダム 
 - 804 :秋田県人 :2018/02/25(日) 09:31 ID:LkknHt2I
 -  サッカー場スタジアム建設新屋大森山周辺に建設希望 
 スタジアムや駐車場広く取れ近辺に遊園地も有りいい環境だと思うけど 
 - 805 :秋田県人 :2018/02/26(月) 00:51 ID:viW00n8c
 -  誰が 川を越えて 新屋まで行くかね 
 遊園地が何か関係あるの?ひょっとしたら 君はおバカさん 
 - 806 :秋田県人 :2018/02/26(月) 01:24 ID:ysb2Kiv6
 -  大森山、あまり行ったことないんじゃない? 
 既に現状でも混む日は、動物園までの坂道に車が列を成してるよ。 
 新屋に何か造ったら、山王〜茨島辺りも雄物川周辺も今より混みそう。 
 - 807 :秋田県人 :2018/02/26(月) 22:45 ID:viW00n8c
 -  県や市が スタジアム建設推進でいろんなレベルで協議会なるものをつくって議論を 
 してるんだが 知事が予算処置をして協議会を立ち上げると言ってたが 
 これだったね 県外からの移住者の話を聞く。また別口で 岩瀬、水野を呼んで 
 都市計画を考える その一環で多機能型スタジアムだってよ 
 あまりに見え見えの田舎芝居 岩瀬、水野 三文役者 
 - 808 :秋田県人 :2018/02/26(月) 23:54 ID:???
 -  スポーツを産業化する国策に対応可能な人材の双璧なんだから当然だろ? 
  
 秋田駅前周辺にアリーナを建設して、バスケの観客動員を軸に、コンサートや会議や学会などを誘致して中心部活性化とか。 
 スタジアムを建設して、アウェイツーリズムを活用して交流人口増加、観光産業活性化とか。 
  
 点で終わらせずに線にする努力、 
 - 809 :秋田県人 :2018/02/27(火) 00:10 ID:???
 -  秋田サッカースタジアム整備_県議勉強会 [2018年2月26日] 
 https://youtu.be/XukIu1-NLhg 
 - 810 :秋田県人 :2018/02/27(火) 00:41 ID:veXE.gGQ
 -  YouTube観たけど… 
 世界一のバックスクリーンかぁ〜 
 でも、ここは雪国。 
 非稼働日数を考えたら、雪が少ない地域にするべきでは。 
 寄付金 集まるのかな〜? 
 - 811 :秋田県人 :2018/02/27(火) 05:10 ID:qBRT.ZL2
 -  >>809 
 相変わらずこの絵空事を真に受けてオナニーしてるねぇ。 
 数々の数字(数値)も上辺だけの自分にとって都合のいい所しか見ないで、数値を読み解く事は出来ないようだね。 
 少しも疑問に思わない純真さがあるのか、単なるバカなのか!? 
  
 まぁ、スタジアムの建設に向いてるようなので、お前にとっては良い方向じゃない? 
 色々な現状やこれからの問題点を考察出来ない(しようともしない)お花畑の脳は幸せなんだろうなぁ〜 
 - 812 :秋田県人 :2018/02/27(火) 05:16 ID:nQ.fxJUE
 -  貧すれば鈍するってか 
  
 出来る事と出来な事分けて考えような・・秋田でThe FIFA World Cup 
 でも開催しようってのかね〜寝てみる夢なら良いけど秋田の3軍プレイヤー何寝ボケてる 
 - 813 :秋田県人 :2018/02/27(火) 05:59 ID:b37WEhZs
 -  >>811 
 >>812 
 オレは809じゃないけど一言言わせてくれ、「引っ込んでろバカ」 
 - 814 :秋田県人 :2018/02/27(火) 06:41 ID:hpYlCr/w
 -  >>811 
 国策の存在は事実なんだけど絵空事? 
  
 字ではわからないようだから、お前さんにもわかるように映像まで探してきてやったのに笑 
 - 815 :秋田県人 :2018/02/27(火) 07:25 ID:FSFsMc9g
 -  >>809 
 昔、船橋のららぽーとにあった、ドライブインシアターを思い出した 
 一回行っただけで二度目に行くまでもなく即無くなっちゃったけどw 
 - 816 :秋田県人 :2018/02/27(火) 08:10 ID:???
 -  せめて2002w杯の時にあった、バーチャルスタジアム構想をおもいだした、位言えよ 
 - 817 :秋田県人 :2018/02/27(火) 12:20 ID:mURoSjl.
 -  >>816 
 思い出さねーよ、何じゃそりゃ 
 おまえ、突っ込みもつまんねーな 
 - 818 :秋田県人 :2018/02/27(火) 14:26 ID:???
 -  その動画見たんだけどさ、アイデア的には面白いと思うけど 
 なんでだろう、絶対に客来ないって予想できちゃうのはwww 
 いかにも成功しそうな言い回しで事例を並べて納得させようって感じの動画だった 
 他のとこの失敗例やデメリットを付け加えてるなら真実味あるけど、 
 あれじゃクラウドファンディングやったって金集まらないだろ 
 - 819 :秋田県人 :2018/02/27(火) 14:44 ID:AQPPwubo
 -  佐竹知事、出番だぞ 
  
 金のザギトワが秋田犬欲しいってよ 
 - 820 :秋田県人 :2018/02/27(火) 16:52 ID:???
 -  秋田では民官総出でサッカースタジアムを建設しようと議論してるのに、岩手はもう既に100億規模の野球場の新設が決定してるの? 
 素晴らしいね。 
  
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20180226/6040000184.html 
 - 821 :秋田県人 :2018/02/27(火) 17:59 ID:qBRT.ZL2
 -  >>818 
 俺もそう思う。 
 突っ込み所満載の動画www 
  
 大曲の花火だったら、県外客はここに来ないで大曲に直接行くだろ!? 
  
 この程度じゃ県外からの客はまず来ないなぁ。 
 まぁ、サッカー場+イベント広場。 
 地元の秋田市民はイベントがあれば行くんじゃない!? 
 ナカイチがもう一つ増えただけ。 
 また、公金を入れてイベントするしかないねぇ… 
  
 あきぎんスタジアム、八橋陸上競技場、そしてこの新スタジアム。 
 そして県立体育館、市立体育館、そしてアリーナ。 
 新スタジアムの世界最大のビジョンですか… 
 メンテナンスなどの維持費にどれだけかかるものやら… 
 >>820欲しがるねぇ〜w 
 費用対効果は期待できないね! 
 - 822 :秋田県人 :2018/02/27(火) 19:37 ID:???
 -  大曲の花火をテレビで放送してるの知らないの? 
  
 ところで、スポーツを産業化する国策て部分に対するコメントが全くないけど、秋田県はどーしたらいいの? 
 - 823 :秋田県人 :2018/02/27(火) 19:42 ID:???
 -  根本的に公共事業てものを理解していない。赤字になるが、地域活性化に繋がるから行うのが公共事業。  
 アリーナ、スタジアム単体で利益がでるなら民営化すれば良い。  
  
 政府が2016年6月に決定した成長戦略「日本再興戦略2016」において、スポーツ関連産業の市場規模を平成27年の5兆5千億円から37年までに15兆円に拡大し、スポーツ産業を基幹産業に成長させるとする国策が始まってるわけで、秋田の課題に対する解決策としてスポーツを利用すると周知して、県民的合意を作り上げていく必要があるのではないか。 
  
 スタジアム単体で黒字になれば言うことないけど、スタジアムで赤字でも周辺波及効果で秋田県として包括的な観点で黒字なら問題ないだろ。  
 - 824 :秋田県人 :2018/02/27(火) 21:09 ID:???
 -  まずさ、今の現状での赤字をその国策で黒字に持って行けるならスタジアムでも闘技場でも建てりゃいいんだよ 
 具体的な観客動員数の増加案も出せないのに波及効果も何も望めないんじゃね?つってんだ 
 今度の試合、1万人集めるって言ってるけど、スポンサーからどれだけ金出してもらってタダ券配って、 
 安い客単価で1万人むりくり集めようと必死だけど、そんな事やってたらチケットの価値も暴落して 
 そういう安っぽいイメージが付いて、金払って見ようっていう人がいなくなるよね 
 まぁ、それだけやって1万人入らなきゃ腹抱えて笑う準備はできてる 
 - 825 :秋田県人 :2018/02/27(火) 21:29 ID:A5NRzh2U
 -  ↑は いつも同じことを書きこしてるね。5兆円から15兆。壊れたレコードのよう 
 県民の合意などあるはずもない 単に県、市の息の掛かった御用協議会をつくり  
 はじめから結論の出ていることをアリバイ作りのためにやっているだけ。協議会からして 
 無駄使い。上の823は、本当に悪人だね なにか 箱物を造れば 
 自分の懐が潤うタイプかな いい加減にしろよ 低能くん  
 - 826 :秋田県人 :2018/02/27(火) 21:31 ID:A5NRzh2U
 -  825の↑は 823のことな 念のため 
 - 827 :秋田県人 :2018/02/27(火) 21:32 ID:???
 -  秋田市が抱える中心市街地活性化、て積年の課題に対するソリューションとして  
 水野晴夫監修の映画館が売りのアルヴェ、美術館が売りのエリアなかいちを建設したわけなんだが  
 中心部活性化を実現することができなかったのは、コンテンツとして集客力が弱かったのが理由。秋田市手形の秋大陸上競技場と周辺の敷地を建設候補地に、スタジアムを整備したらどーなる?  
  
 アリーナやスタジアムで赤字が発生したとしても、  
 アリーナがトリガーとなって地価が上昇し、固定資産税の税収増、  
 駅周辺の店舗に人や観戦の観光客が集まるようになり、雇用増や法人税の税収増を見込めるかもしれない。 
  
 要するに、あなたたちの考えは「スタジアム建てたって県北の畜産家や県南の米農家に役に立たないから反対します」という事でよろしい?  
  
 スタジアムやアリーナ建設とクラブの成長で秋田に沢山のアウェイ客という観光客が押し寄せるんだよ?  
  
 その方たちに秋田の食材をPRするチャンスですよ?その事を農家の方々に説明してないし、そういう考えすら至らない議員さんが県議会や市議会に多いんだよね。  
  
 世の中なんでも受益者負担や市場原理で成り立つなら 国も地方公共団体も要らないよ。  
 社会インフラ、教育、交通、スポーツや文化振興  
 「自分は要らないから」「関係ないから」で切り捨てようもんなら もう自治も道徳もない。 
 - 828 :秋田県人 :2018/02/27(火) 21:41 ID:GCzpILzg
 -  >>825 
 823じゃないけど、逆にお前さんは自分の懐が痛むのか? 
 - 829 :秋田県人 :2018/02/27(火) 22:09 ID:???
 -  他者の提示するデータや事例を、自分の都合が良い、とぶった斬り費用対効果とか何とか言い出すなら、もっと説得力のあるデータを提示すればいいのにしないのは何故なんだろう? 
  
 秋田経済同友会からスタジアム整備実現に向けて出された提言書が↓から閲覧できます。50ページ超です。  
 http://www.akitadoyukai.or.jp/teigensyo.pdf 
 - 830 :秋田県人 :2018/02/27(火) 23:18 ID:pr/G4CNM
 -  >>825 
 無駄に空間を開けて書くお前も十分低能。 
 田村アナに粘着するアホ乙 
 - 831 :秋田県人 :2018/02/27(火) 23:19 ID:???
 -  >>829の提言書読んだ 
 「1試合5000人の客が来ると想定」とか書いてるけど、どうやって集客するんだろう? 
 そこ肝心なとこじゃないのかな?山形が7000人入ってるから秋田も5000ぐらい入るだろうって憶測でしかない 
 こういうとこズルいよね、いい事ばかり言ってマイナスになるような事は何も提示しない 
 観客増やさなくても周辺施設の集客でカバーできるとか考えてるんだったら 
 クラブチームなんてやめちまえよ 
 - 832 :秋田県人 :2018/02/27(火) 23:27 ID:???
 -  この構想。 
  
 イオンの大門社長とBBの岩瀬社長の利害が一致するか。もし一致すれば、行政としては負担が減るわけだから、市街化調整区域の変更にもゴーサインを出すんじゃないかと。 
  
 全額イオンが出すわけはないだろうから、ネーミングライツも含めて100億の半分を負担すれば市街化調整区域の変更も考えないこともない、って水面下で打診してるかもよ。 
  
 あとはスポーツ振興くじ助成金や、社会資本整備総合交付金を組み合わせて県の持ち出しを減らせば、県民の理解も得られやすくなるだろうし。営利企業の敷地内に作る施設に社会資本整備総合交付金が出るかどうかはわからないけど。 
  
 出来たあと、興行で採算取れなそうだし、しまいにイオンが撤退したら、スゴいお荷物になりそうな気もするから、外旭川AEONは御所野AEON閉鎖とセットにしないと。郊外に出来るイオンは害、街なかに出来るイオンは益。 
  
 沼谷議員が質問したけど、佐竹知事は否定も肯定もしてなかったけど、やっぱり皆んな同じことを考えるんだね。スタジアム問題が解決しても、既存の商店が死滅するっていう悪夢。 
  
 実際、秋田に限らず、各地の既存商店街はバリアフリーとかの面では、どうしても大手モールには適わないですけど、大手モールの中だけで完結しないような仕組みを作れれば、かなりのメリットがありそうだものね。 
  
 第1回「スポーツモールAKITAを」を核とした街づくり構想協議会 
 https://www.youtube.com/watch?v=bHt4fnWNkD0 
 - 833 :秋田県人 :2018/02/27(火) 23:35 ID:???
 -  >>831 
 世の中にはマーケティング、て学問があるのだが、、、 
 - 834 :秋田県人 :2018/02/27(火) 23:40 ID:???
 -  >>832 
 いちいちスペース開けなくていいよ、万が一良いこと書いてても読みにくい 
 前半で書いてることが「もし」「じゃないかと」「かもよ」のオンパレードで、君の脳内劇場の台本をぶちまけた文章にはヘドが出るけどねww 
 後半はほぼ正論だし、もう少し手直しすれば説得力が出ると思うよ。 
 なので、今後の期待を込めて 45点 
 - 835 :秋田県人 :2018/02/27(火) 23:45 ID:???
 -  推測と事例を基にした論理的思考しか現段階ではできないだろ。他者に点数つけてる時間があったら、自説を証明する統計と事例を探せ。お前など、ソース至上主義の5ch政治板に行ったらボコボコにされて終わりだよ、0点君。 
 - 836 :秋田県人 :2018/02/27(火) 23:52 ID:???
 -  >>835あんま難しい言葉遣ってムキになるなよバカがばれるぞww 
 - 837 :秋田県人 :2018/02/28(水) 02:27 ID:NgJ0qJUA
 -  >>820 
 やっぱりお前はバカだね。 
 老朽化の為の建て替えって書いてるだろ? 
 これも国策か? 
 秋田のスタジアムは、あきぎんスタジアムってのがあるのにまた更に新設するから問題になってるんだよ。 
 この程度の理解力でいろいろオナニー記事をあげてるのか? 
  
 だからお前は信用されないし、誰も共感してくれないんだよ。 
 そろそろ気づけよ! 
  
 国策、国策って言えば水戸黄門の印籠のような物だと思ってるんじゃないの? 
 - 838 :秋田県人 :2018/02/28(水) 05:42 ID:???
 -  プロ野球チームがないのに野球場に100億かけるのが問題なくて、三部のサッカーチームと二部のバスケチームに為にインフラを整備することが問題である根拠を早く示せよ。 
 - 839 :秋田県人 :2018/02/28(水) 06:54 ID:ojU2eu8E
 -  >>838 
 同感。 
 - 840 :秋田県人 :2018/02/28(水) 12:24 ID:R4izSaFE
 -  根拠=野球場に100億掛けて懲りた=バスケは体育的館一棟 
 サッカーチーム=八橋で十分、実力がないのにスタ作れば昇格エスカレーター待ってると増長 
 自分たちで努力して施設建設の意欲がなく他力頼み、ツケは市民懐当てにするがミエミエ、レジ代わりは嫌だよ 
 - 841 :秋田県人 :2018/02/28(水) 12:47 ID:???
 -  これから発生するかもしれない可能性が根拠、てか?(苦笑) 
 - 842 :秋田県人 :2018/02/28(水) 23:13 ID:PpNAHwMA
 -  >>835 空理空論くん 
 それと敬久君 大館の課長 やけに張り切ってたね 鼻の下を長くしてさ 
 一種の便乗商法であり 得意の無駄遣い 
 - 843 :秋田県人 :2018/02/28(水) 23:40 ID:???
 -  秋田県の外国人宿泊客数、H28年11月末:66,950 H29年11月末:91,890  
  
 観光客を増やすために努力している。 メダリストに秋田犬を贈呈してロイター通信あたりが世界に発信すれば、これ以上ない秋田の宣伝となるね。 
 - 844 :秋田県人 :2018/03/01(木) 09:34 ID:JkG7tfGg
 -  ザギちゃんが欲しくてもお母さんは迷惑かもよ 
 - 845 :sage :2018/03/01(木) 10:53 ID:meNBPn32
 -  あ、ロシアの通信社はタス(イタル・タス)通信社かwww 
 - 846 :秋田県人 :2018/03/01(木) 11:17 ID:Zudmvkjk
 -  八橋競技場手直し4億円、3月中は雪の中なのに結構な整備費掛かるものだね 
 サッカー場と併用では市民一般陸場競技使用に差し障りが出るのではないか? 
 秋田サッカー団体福島線で秋田から応援一万人動員予定とか、そんなにファンいたの  
 福島サッカー場行ったこと無いけど入場人数は何人? 
 - 847 :秋田県人 :2018/03/01(木) 13:04 ID:ePxRs6QE
 -  >>846 
 陸上競技場、差し障りがあるほど一般市民の利用率高かったっけ? 
  
 そもそもホームゲームは月に二三試合、しかも基本週末だけだし。 
  
 それから一万人動員は、3月25日のホーム開幕戦だべ!! 
 - 848 :秋田県人 :2018/03/01(木) 17:59 ID:???
 -  you tube  
 秋田サッカースタジアム整備_県議勉強会資料 [2018年2月26日] 
  
 サッカースタジアムのことは置いておいて、と言いながら 
 結局はサッカースタジアムの事ばかり 
  
 大型ビジョンを導入すれば、可能性が広がり集客できる 
  
 大型ビジョンは25億円かもしれないが 
 スタジアムは100憶円以上かかる 
 それに管理維持費がかかる 
  
 作者は自分の金じゃないから何でも言える 
 提案なら誰でも大きなことが言える 
  
 要は一民間企業の為に多額の税金を投入してスタジアムを造り、提供することが問題 
 プロサッカーチーム、秋田県に必要なのか? 
 多額の税金を投入する意味、意義は何なのか? 
  
 仮に一般県民が事業の為に県に支援を求めたら県はそれに応じるのか? 
  
 税金は公平に使うべき 
 - 849 :秋田県人 :2018/03/01(木) 18:30 ID:???
 -  大型ビジョン付けたとこで70mぐらい離れて見る訳で 
 そこに臨場感があるのかどうかだよねー 
 臨場感を出そうとすると、音響にも相当な金掛けないとダメだろうし 
 屋外だから必然的に爆音になるから近隣住民の理解も必要。 
 リアルな音を出すとして、大曲の花火の音は30km離れてても聞こえるから、 
 その辺はどう考えてんだろう。いや、何も考えてないんだろうね。 
 それだったら大型のスクリーンと最新の音響設備を使ったシネコンとか作った方が魅力的 
 秋田にも4DX見れる映画館がほしい 
 - 850 :秋田県人 :2018/03/01(木) 19:01 ID:???
 -  政府が2016年6月に決定した成長戦略「日本再興戦略2016」において、スポーツ関連産業の市場規模を平成27年の5兆5千億円から37年までに15兆円に拡大し、スポーツ産業を基幹産業に成長させるとする国策が始まってるわけで、秋田がそれにどう取り込むか、て何度も書いたけど代案は一つもなし。 
 - 851 :秋田県人 :2018/03/01(木) 19:17 ID:???
 -  >>848 
 周辺波及効果てものがあってだな。 
  
 意味わからん。 
  
 > 仮に一般県民が事業の為に県に支援を求めたら県はそれに応じるのか?  
  
 幾らでも企業向け補助金はあるだろ?助成金ねっととか見てみたら? 
 - 852 :秋田県人 :2018/03/01(木) 19:23 ID:fbYzfbVA
 -  >849 
 税金使ってシネコンかい? 
 それこそ笑われるぞ。 
 - 853 :秋田県人 :2018/03/01(木) 19:46 ID:???
 -  >>849 
 外旭川駅構想と外旭川イオンモールと絡め、AEONモールとスタジアムを併設にして、外旭川駅を成功させることを大義名分にし、「スポーツモールAKITAを」として周辺波及効果をアピールしたら理解が集まるのではないか。その場合、御所野イオンは閉鎖で。 
  
 あの辺なら音だしても大丈夫だし、ビジョンがあるからフェスや、ドリカムのワンダーランド、L'Arc〜en〜Cielのラルカジノとかも呼べるかもよー。したら全国から人が来るね。 
 - 854 :秋田県人 :2018/03/02(金) 07:31 ID:jSszqAOM
 -  要はお金だな、経費対効果が認めるにはスタジアム建設の必要性に根拠が乏しい 
 外旭川駅からさらに乗り継いで観戦はコアサポのみ、わざわざ外旭川行く暇な市いないと思われ、周辺からの騒音公害苦情関の山 
 オールラウンドの八橋競技場手直しとスタ建設、助成金の桁と以後の維持費の額違うのだよ 
 J3、全部でたった14チーム(もっと多いのかと思)玉玉の偶然的な勝で出す要求にしては自意識過剰杉欲張りすぎ 
 - 855 :sage :2018/03/02(金) 10:13 ID:qve0NY0Y
 -  >J3、全部でたった14チーム(もっと多いのかと思)玉玉の偶然的な勝で出す要求にしては自意識過剰杉欲張りすぎ  
  
 そもそもJ2に昇格することができないからスタジアムを新設または改修しよう、て話であることを忘れている。J3にずっといる気はないでしょう。 
  
 >外旭川駅からさらに乗り継いで観戦はコアサポのみ、わざわざ外旭川行く暇な市いないと思われ、 
 J2に昇格した場合の観客増とかとか、アウェイツーリズムによるアウェイ客の増とか既出でしょ。サッカー以外にもコンサートなどにも誘致/利用すればいいし。 
 - 856 :秋田県人 :2018/03/02(金) 11:03 ID:aawWAfmw
 -  J3優勝を棚ぼたとか偶然とか言ってるヤツが居るが、真剣にスポーツをしてる人に失礼極まりない。 
  
 年間32試合戦った結果であって、一発勝負でたまたま勝っちゃいましたじゃないんだよ。 
 - 857 :秋田県人 :2018/03/02(金) 11:27 ID:???
 -  >>856 
 運も実力のうちって言うから、まぁ実力なんじゃない? 
 JFL時代から今まで優勝はおろか3位以上になったことすらないし 
 優勝決めたのが争ってるチームの引き分けだったし 
 たまたまとか棚ぼたとか言われても仕方ないよね 
 それはサポーターだったら十分承知している事だよ 
 今シーズン連覇できたら棚ぼたとか言う連中を黙らせられるでしょ 
 スタジアム建設についても、優勝したからとかJ2に上がりたいだけで 
 昨シーズンの成績だけ見て今までの成績を顧みずにホイホイ建てれるもんじゃないと思う 
 - 858 :秋田県人 :2018/03/02(金) 11:45 ID:aawWAfmw
 -  >>857 
 お前が言うには、J1の川崎フロンターレも棚ぼたってことだな。 
  
 そもそもJ3に参入した時点で上を目指すのは当たり前で、J2J1仕様のスタジアム建設問題を先送りにしてきたから、今になってバタバタしてるんじゃないか。 
  
 プロ野球チームも無いのにこまちスタジアムを作って、今税金使って改修工場してる。 
  
 それこそ税金の無駄じゃないのか。 
 - 859 :秋田県人 :2018/03/02(金) 13:13 ID:45eoVTZ6
 -  野球には甘い土地柄だからな 
  
 でも、もうそんな時代じゃない 
 - 860 :秋田県人 :2018/03/02(金) 14:11 ID:???
 -  スポーツを産業として見る時代だよ 
 - 861 :秋田県人 :2018/03/02(金) 14:17 ID:3e1Teg8Y
 -  ↑これからの秋田県ならゲートボール、グランドゴルフ、700歳野球なら需要あるかもな。 
 - 862 :秋田県人 :2018/03/02(金) 17:24 ID:???
 -  >>858 
 え?逆にフロンターレこそ棚ぼたでしょ?みんなそういう認識だぞ? 
 - 863 :秋田県人 :2018/03/02(金) 17:48 ID:i6/oSgKE
 -  >>862 
 何がえっ?だよ。 
 お前はサッカー語るな! 
 - 864 :秋田県人 :2018/03/02(金) 18:24 ID:???
 -  >>863こういう輩がいるから観客数増えないんだよ 
 - 865 :秋田県人 :2018/03/02(金) 20:08 ID:???
 -  >>8633軍なんか只でも見たくないから観客数増えないんだよ 
 - 866 :秋田県人 :2018/03/02(金) 21:09 ID:fIeVrV.w
 -  川向うにあらかた箱物を造ったので 今度は市の中心部、その近辺での 
 箱物を造ろうというのが 県、市のグランドデザインだ。なかいちがその 
 第一弾 まあ、当然の如く 目論見外れの不発弾。これだって国から貰った金だから 
 佐竹、穂積はあっけらかん。業者に金を流して 我が事なれりだ 
 次なる建設業者救済の一手が ご存じ ABSの駅前進出。これもまた 表向きは 中心部活性化と 
 言ってるが 建設業者に金を流し込むのが眼目だ まあ、みんな 知ってる事だけどね 
 念のため 
 - 867 :秋田県人 :2018/03/02(金) 22:14 ID:???
 -  これ以上郊外へ街を広げて人口密度をさらに低くしてどうしようってんだ。人口密度が経済活動と相関関係にあるのはイロハのイだろうに。人口密度を仙台どころか隣の山形市と比べてみるがいい。 
  
 なかいちに免許センターを移転しろと。穂積はフォンテの建物を買い取り耐震化し、市役所を移転すべきだったんだよ。市役所の駐車場は駅東駐車場を買い取り、立体駐車場を建てるべきだった。 
  
 青森市は、アウガが失敗したお陰で市役所機能が駅前に移り、新庁舎の建築計画が10階建てから3階建てにダウンサイジングされました。まさに災い転じと福となす、ですね。 
 - 868 :秋田県人 :2018/03/03(土) 08:28 ID:ElLmVi.c
 -  これから財源不足じわ〜っと拡大するんだと、県規模からして秋田市内箱物過剰傾向 
 オイラ近所だけどフォンテは数回、ナカイチは皆無、先の美術館だって行ったこともない(魅力なく多分これからも行かない) 
 八橋も億単位整備費大幅に削減、箱物建設代表になりそうなスタジアム建設は後々までの金食い虫撤回中止するべきです、 
 なでしこジャパンのインターナショナルチームならまだしも秋田で球蹴りサッカー三流クラスに公費使用は水洗トイレと同様、流すだけ 
 県内の支援起業に援助お願いして自分たちで汗流して作ればいいと思います 
 - 869 :秋田県人 :2018/03/03(土) 19:20 ID:???
 -  秋田に米軍基地を誘致しよう 
 - 870 :秋田県人 :2018/03/04(日) 09:12 ID:???
 -  you tube 秋田サッカースタジアム整備_県議勉強会資料 
  
 県議会の先生 
 こんな動画を真面目に見てお勉強しているのかと思うとガッカリするな 
 この動画を見てどう思ったのか、先生一人一人に聞いてみたいよ 
  
 この動画の発想の貧困さと中身の無さには呆れてしまう。 
 ただ単に、動画の作成編集技術を自慢したかっただけなんじゃないの? 
 ナレーションもありきたりのソフト使っているし 
 アピールしたかったら自分の声で説明すればいいのに 
  
 作者は秋田にスタジアムを造ると言う目的で県外から移住とからしいけど 
 移住してまでスタジアム建設する意味が分からん 
 自分の出身地に建設すればいいのに 
 そんなに秋田が好きなんか? 
 秋田のどこに魅力を感じるんだ? 
 得意な動画で語ってもらいたいね 
 - 871 :秋田県人 :2018/03/04(日) 09:35 ID:???
 -  そもそも、サッカーチームどれだけ納税してるの? 
 - 872 :秋田県人 :2018/03/04(日) 09:50 ID:X/Wv92QE
 -  なんでサッカースタジアムを秋田市に建設しないといけないの? 
 なんで秋田市前提の論議なの? 
 こまちスタジアムの改修は必要あったのかさえ検証されてないのに 
 - 873 :秋田県人 :2018/03/04(日) 10:02 ID:qxSxPcHk
 -  秋田なんとか(?)サッカークラブ、実力はさて置き何が何でもスタジアム建設したいんじゃないの? 
 うちの子供と同じ、いい成績にはまず買ってくれー買ってあげたー成績40点ー約束違うじゃないーだんまりを決め込むー食い逃げー騙された 
 - 874 :秋田県人 :2018/03/04(日) 10:08 ID:PWbWQciY
 -  八橋陸上競技場を恒久的にホームスタジアムを支持してる者です。 
  
 Jリーグのチームで陸上競技場と併用してるチームは実に30チームもあります。 
 最初全部書き込もうとしましたが、あまりにも多いので主な所を。 
  
 FC東京、東京ヴェルディ、横浜マリノス(※日産スタジアム)、アルビレックス新潟、名古屋グランパスエイト、セレッソ大阪、サンフレッチェ広島、徳島ヴォルティス、大分トリニータ、FC琉球 
  
 J1チームですら併用スタジアム。 
 陸上競技との共存は可能です。 
  
 なぜ新スタジアムでなければならないのか?そこまでこだわるのか? 
  
 秋田市も人口が減少していき、税収も減っていく。 
 これ以上ハコ物を作り続けて維持費はどうするのか? 
 そのハコ物も経済効果が維持費で相殺されるのでは? 
  
 八橋陸上競技場はJ1の公式戦も過去に行われていて、数年前にはここをホームにと署名活動があったようです。 
 収容人数も2万人で、J1規格にもなります。 
 新スタジアムはJ1に昇格した場合、観客席を増築すると言っている。 
 また税金ですか? 
 取り敢えず暫定として使用するようだが、そのまま恒久的にホームにすればいいじゃないですか? 
 - 875 :秋田県人 :2018/03/04(日) 10:22 ID:PWbWQciY
 -  八橋陸上競技場 
  
 駐車場は? 
 付近の公共施設の駐車場を開放。 
 山王地区には民間の有料駐車場もあります。 
 そもそもJ2に昇格した程度ではそんなに観客が増えるとは思えない。 
  
 アウェイツーリズムで訪れる人達は? 
 車であれば秋田中央ICを降りて中央道路を通ればほぼ直線で来れる。 
 7号線からのアクセスも良い。 
 新幹線、電車で駅から来る人達はバスでの移動が容易。 
 周辺はまぁまぁバス路線が充実してると思う(土崎方面からも来れる)。 
 飛行機を利用した場合でも、市役所バス停にリムジン乗り場がある。 
 試合開始にギリギリでも、試合後にすぐに帰らないといけない人も便利だと思う。 
 - 876 :秋田県人 :2018/03/04(日) 10:30 ID:PWbWQciY
 -  >>875 
 追加 
 外旭川のイオン進出予定地を推してる者がいるが、アウェイツーリズムで訪れる人達はどうやってあそこまでいくのでしょうか? 
 また新たにバス路線をつくるの? 
 ただでさえバス路線は赤字なのに。 
 バス会社に押し付けるの?赤字を税金で補てん? 
 それほどの経済効果が新スタジアムに出るんですかねぇ??? 
 - 877 :秋田県人 :2018/03/04(日) 10:57 ID:???
 -  秋田駅か大町あたりから外旭川まで地下鉄を掘れば交通問題は解決やで! 
 - 878 :秋田県人 :2018/03/04(日) 10:59 ID:PWbWQciY
 -  スタジアムの規格では屋根、スクリーンビジョン、照明、トイレの増設があるようですが、照明があればナイトゲームが出来る。 
 ナイトゲームであれば今まで行けなかった人も行けるようになる。 
 ただでさえ今現在は観客が頭打ちなのだから、試合時間を変えてみれば? 
  
 試合後は打ち上げで山王地区(ここも中心市街地)の飲食街にサポーターが流れ込んで来るかも!? 
 例えば4000人の観客が来てたとすると、その1割の400人でも流れて来たら、かなりの経済効果あると思う。 
 逆に飲み会をやる為に興味の無い人も誘いだせるかもしれない。 
 飲食店の方でも、サポーターはチームのレプリカユニホームだったり、タオルを持って入店したら、最初の1杯は無料などのサービスをやるかもしれない。 
 そのサービスを目当てにサポーターが増えるかもしれない。 
 以上は俺の妄想なので… 
  
 八橋陸上競技場の方が圧倒的に新スタジアムより経済効果があり、費用対効果があると思います。 
  
 以上、長文、連投失礼しました。m(_ _)m 
 - 879 :秋田県人 :2018/03/04(日) 11:12 ID:???
 -  ナイトゲームやるんだったら千葉ロッテが定期的にやってる居酒屋スタジアムみたいなのがいいね 
 ついでにハーフタイムで花火上げるとか、企画は他でやってることをパクればいいよ 
 でもね、そのチームに魅力がなければ、わざわざスタジアムまで試合を見に行くなんて人はいないんだよねー、 
 その魅力を発信できていない時点で客集めに失敗してるんだよ 
 スタジアム観戦は楽しい面白いって言っても具体的に何が楽しくて何が面白いのか説明できる人ってこのスレにいないでしょ? 
 その程度なんだよね秋田のサッカーチームなんてw 
 どんだけ客集めようとしてタダ券配ったって人が来ないし、 
 今回みたいに1万人集めるとか、そういう客集め企画を恥ずかし気もなく平気でやるのは秋田らしいっちゃそうだけど 
 サービスとか無料とかそういうの一切やめたら誰も来なくなるんだろうね〜 
 - 880 :秋田県人 :2018/03/04(日) 22:58 ID:???
 -  >>874 
 Jの陸上競技場付きのスタジアムは2016年6月以前に建設されたけど、もはや時流が変わった事は何度も投稿したし。それに対して秋田県がどう対応するかということ。 
  
 >秋田市も人口が減少していき、税収も減っていく。  
 >これ以上ハコ物を作り続けて維持費はどうするのか?  
 >そのハコ物も経済効果が維持費で相殺されるのでは? 
  
 文化施設に200億も出すのに、文化施設以上に人が集まり交流人口増加も見込めるスタジアムは駄目なのか?以前、スポーツジャーナリストの金子達仁がスポニチで連載してるコラムを見たけど、1994年アメリカW杯で建設したコラムはより近代的なスタジアムに更新された、て。スポーツを産業化する流れに対応可能なスタジアムにすべきでしょうよ。 
  
 > アウェイツーリズムで訪れる人達は?  
 > 車であれば秋田中央ICを降りて中央道路を通ればほぼ直線で来れる。  
  
 >外旭川のイオン進出予定地を推してる者がいるが、 
 >アウェイツーリズムで訪れる人達はどうやってあそこまでいくのでしょうか?  
  
 外旭川AEON建設とセットで建設した場合、秋田北ICから至近。中央IC山王間より近いし。駅も外旭川新駅から近いだろ。 
 スタジアム建設費用にしても、全額イオンが出すわけはないだろうから、ネーミングライツも含めて100億の幾分かを負担すれば市街化調整区域の変更も考えないこともない、ってなるかもよ。あとはスポーツ振興くじ助成金や、社会資本整備総合交付金を組み合わせて県の持ち出しを減らせば、県民の理解も得られやすくなるだろうし。 
  
 御所野AEON建設時は、40万人都市を目指してたからね。結局テクノポリス構想も、進出企業がなくて頓挫。(工業用の水がないんだから当たり前) 
 インター近くの土地が欲しかったイオンと利害が一致し、工場用地をイオンに売って、職住接近の新都心になるはずが、ただ住宅地を郊外に拡げて人口密度を下げるだけの結果になってしまった。25年前の話だけど、大店法の廃止と相まって、ここがターニングポイントだったと思う。 
  
 この無計画な市街地拡大を止めるために、御所野AEONは閉鎖、外旭川へAEON移転と言ってるんだけどね。スタジアムだけじゃなくて、秋田市の再生。 
 - 881 :秋田県人 :2018/03/05(月) 00:03 ID:/SpWyd7o
 -  >>880 
 ふ〜ん、すべてはイオン次第と言うことね。 
  
 >御所野AEONは閉鎖 
 初耳だ!!そうなの? 
 でも外旭川へAEON移転はまた無計画な市街地拡大だよね? 
  
 でも結局は新スタジアム建設じゃなく、八橋陸上競技場でも良くね? 
 ナントカビジョンとやらも八橋陸上競技場の観客席を潰せば出来るだろ? 
  
 新スタジアムのメリットがぜんぜん見えてこないのだが… 
  
 一つ分かった事は君はイオンが大好き♡っことだねw 
 - 882 :秋田県人 :2018/03/05(月) 00:22 ID:/SpWyd7o
 -  >>880 
  
 >駅も外旭川新駅から近いだろ。 
 近いとは思えないな!? 
 よく地図を見ろ!! 
 それに秋田〜土崎は奥羽線、男鹿線含めて1時間に2本か多くて3本しか無いよ? 
  
 八橋陸上競技場なら新たにいろいろ整備しなくても今のままそのまま交通インフラも使えるだろ? 
  
 山王地区の地元の経営者よりイオンにお金を回したいの? 
  
 君はサッカーファンじゃ無いだろ? 
 ただ単に都市計画の言わば脳内プロデューサー気取りだろ? 
 サポーター目線が感じられないね。 
 - 883 :秋田県人 :2018/03/05(月) 01:19 ID:/SpWyd7o
 -  左翼脳 
  
 自分はインテリで選民意識があり、自分の固執した考え以外受け入れない。 
 普通の人であれば相違があれば妥協点を探っていくのだが、妥協する事が負けだと思う。 
  
 何かに取り憑かれたように同じことを繰り返し言う。 
  
 だから歩み寄りをみせても平行線のまま。 
 - 884 :秋田県人 :2018/03/05(月) 07:32 ID:4k29JDY.
 -  一民間サッカーチームの為にそこまでするか? 
 ネーミングライツも含めて100億+スポーツ振興くじ助成金+社会資本整備総合交付金を組み合 
 =県民の理解・・・するわけ無いだろう・・金が湧いて出てくると思ってる連中、こんなアホなミーティング練習後にしてるわけ? 
 - 885 :秋田県人 :2018/03/05(月) 07:32 ID:U8Whu/1o
 -  わからんやつが左翼をかたるな。 
 - 886 :秋田県人 :2018/03/05(月) 09:29 ID:???
 -  スタジアム問題は、もうこれ以上何も言わなくても結果出てるんでしょ? 
 建設賛成派がもう息してないもんwww 
 - 887 :秋田県人 :2018/03/05(月) 14:46 ID:3CScSbPE
 -  ↑ ここで息をしてないかもしれんが どこぞの会議室で 臭い息を 
 吐いてるぞ 
 - 888 :秋田県人 :2018/03/05(月) 18:40 ID:???
 -  遠いとか近いとか感覚が分からないけど、御所野より外旭川の方が中心市街地に近いだろ?秋田は暇が無きゃイオンに行く、てのが定番になってしまったし。街が断絶してしまう御処野から外旭川に来てもらう方が良くないか? 
  
 そら、工藤県議が言ったように下北手にスタジアムができたら良いけど、下北手では中心市街地活性化の補助金の対象外だし。県市の負担を減らすにはイオンと連携してくしかなくね? 
 - 889 :秋田県人 :2018/03/05(月) 21:59 ID:???
 -  なんかバカの一つ覚えみたいにイオンと連携とかなんとか言ってるけど 
 確実に年間数億円のマイナスになる施設に対してイオンが手を挙げる訳ないんだよなー 
 そのうち分かるよw 
 - 890 :秋田県人 :2018/03/05(月) 22:40 ID:???
 -  スタジアムは、秋田にはまだ早いんだよね。時代がスポーツを産業化する時代と言っても新聞もニュースも見ない輩には想像すらできない。 
  
 アリーナを駅裏の駅東駐車場につくり、Bリーグの試合を開催することによって、中心部に人を集める場面を蒙昧な輩に見せてやらないと。土日のハピネッツが動員した観客は土曜が2700人、日曜日が3000超え。3/17には来場者全員にTシャツのプレゼントがあるから4000人越えるだろ。駅前活性化に注ぎ込んでる金で、毎節ハピネッツのTシャツをプレゼントしたら、その人数が駅前に集まる。秋田中央交通も儲かるし、県南県北からの客もJRを利用して酒飲んで帰れるから、JRも駅前の飲食店も潤う。 
  
 その場面を、蒙昧君たちに見せてあげないと。 
 - 891 :秋田県人 :2018/03/05(月) 23:26 ID:3CScSbPE
 -  ↑ こいつは 結局、なにを言いたいのかな 頭が捻挫するような書き方 
 蒙昧君は おめ〜じゃよ 
 - 892 :秋田県人 :2018/03/05(月) 23:32 ID:???
 -  >>890 
 市立体育館じゃダメな理由から書けよクソブースター 
 - 893 :秋田県人 :2018/03/05(月) 23:35 ID:???
 -  市立がだめじゃなく、秋田市が抱える中心市街地活性化、て積年の課題に対するソリューションとして アリーナとバスケ利用しろと言ってんだ。 
  
 水野晴夫監修の映画館が売りのアルヴェ、美術館が売りのエリアなかいちを建設したわけなんだが  
 中心部活性化を実現することができなかったのは、コンテンツとして集客力が弱かったのが理由。秋田市手形の秋大陸上競技場と周辺の敷地を建設候補地に、スタジアムを整備したらどーなる?  
  
 アリーナやスタジアムで赤字が発生したとしても、  
 アリーナがトリガーとなって地価が上昇し、固定資産税の税収増、  
 駅周辺の店舗に人や観戦の観光客が集まるようになり、雇用増や法人税の税収増を見込めるかもしれない。 
 - 894 :秋田県人 :2018/03/05(月) 23:46 ID:???
 -  ↑ お前はサッカースタジアムの話の時からそればっかりじゃねーかw 
  
 ナカイチや美術館で赤字が発生したとしても、  
 ナカイチがトリガーとなって地価が上昇し、固定資産税の税収増、  
 駅周辺の店舗に人や観戦の観光客が集まるようになり、雇用増や法人税の税収増を見込めるかもしれない。 
  
 こうも言いかえれるよねーーww 
 要するに秋田駅前なんて何作っても集客なんて見込める訳ないんだよwwwwww 
 - 895 :秋田県人 :2018/03/05(月) 23:48 ID:???
 -  見込めない根拠となる、データや事例を提示しろと何度も言ってるじゃないか。 
 - 896 :秋田県人 :2018/03/05(月) 23:51 ID:???
 -  > ナカイチや美術館で赤字が発生したとしても、  
 > ナカイチがトリガーとなって地価が上昇し、固定資産税の税収増、  
 > 駅周辺の店舗に人や観戦の観光客が集まるようになり、雇用増や法人税の税収増を見込めるかもしれない。  
  
 なかいちや美術館で、開催するたびに2〜3000人を集めるイベントてあるのか? 
 まずはそれを提示しろよ。 
 - 897 :秋田県人 :2018/03/05(月) 23:53 ID:???
 -  >>896 
 2人〜3000人なら毎日でも来てるだろww 
 - 898 :秋田県人 :2018/03/05(月) 23:54 ID:y5V0p9mg
 -  >>890 
 ねぇねぇ無知蒙昧くん 
 公開オナニーでお悦びのとこ恐れ入りますが 
 その、ちょっと繁盛してるコンビニの来店数位の観客が仮に集まったとしてだね 
 開催日以外の広大な空き地は閑散としないのかな〜? 
 無知蒙昧君御自慢の捕らぬ狸の皮試算をさ、一日平均にすると何十人くらいになんの? 
 まぁさ、そのマックスで一日平均何十人か増えるかもしれないお客さん相手に 
 君がバス路線走らせたり飲食店やって大潤いしたらさ 
 そん時、報告してよ! 
 あ、言っとくけど、JRはその話に乗っからないからさ 
 イオンにでも頼んでよ 
 - 899 :秋田県人 :2018/03/06(火) 00:09 ID:???
 -   中心部活性化て喫緊の課題で色々と対策が検討されてるんだけど。 
  
 秋田駅前、対面通行検討へ 県、年度内に報告書  
 http://www.sakigake.jp/news/article/20170624AK0005/  
  
  
 それで色々と計画されてんじゃない?  
  
 秋田駅東口にアリーナ、JR計画 ハピネッツ練習拠点に  
 http://www.sakigake.jp/news/article/20170316AK0023/  
  
  
 JR秋田、秋田駅東口にマンション 学生向け、合宿所併設へ  
 http://www.sakigake.jp/news/article/20171216AK0008/ 
 - 900 :秋田県人 :2018/03/06(火) 00:22 ID:???
 -  ↑ その下の2つ、現実的ではないって言われたやつねw 
 - 901 :秋田県人 :2018/03/06(火) 00:38 ID:xLS.h5cs
 -  >>899 
 あ、蒙昧君だ! 
 - 902 :秋田県人 :2018/03/06(火) 05:13 ID:pDu2oCTY
 -  >>895 
  
 結局、アリーナもスタジアムも試合のある週末だけでしょ? 
 特にサッカーはホームゲームが年間20数試合しかないでしょ? 
  
 ナカイチのにぎわい交流センターは会合、研修、教室や休憩しに来てる人で、以外にもに常にぎわっているよ。 
 集客のあるイベントも今まで通りナカイチの広場でやればいいでしょ? 
 わざわざ巨額の税金を投入してまでスタジアムと言うイベント広場を造らなくてもよくね? 
  
 君の秋田をなんとかしたいと言う気持ちはわかるが、たまたま新スタジアムが君の心に響いたんでしょうね。 
 実現したい気持ち一心でいろいろ調べ、記事を集め、データーを見てるうちにもうこれしか無いと思いはじめ、徐々に実現の為の自分に都合のいい記事やデーターしか目に入らなくなっていったんでしょうね。 
 だから自分の考えにネガティブな書き込みに対し攻撃的になったんでしょうね。 
 もはや妄想と現実の区別がつかなくなっているようで、ちょっと心配になってきました。 
  
 そして結局はイオン様頼りで、ズコーーーッと俺はなりました…w 
 - 903 :秋田県人 :2018/03/06(火) 05:29 ID:???
 -  > 結局、アリーナもスタジアムも試合のある週末だけでしょ?  
 > 特にサッカーはホームゲームが年間20数試合しかないでしょ?  
  
 アリーナはアリーナでは、会議や展示会、学会などのセミナーやコンサートや醸し祭の様なイベントを開催可能だし、いざとなったら災害時の避難場所にもなるし。 
 東日本大地震ではアルヴェのきらめき広場が避難場所になってたろ。 
 - 904 :秋田県人 :2018/03/06(火) 05:37 ID:???
 -  サッカーやバスケなどを軸にしろ、とは言ってたるけど、他にも利用しろと言ってるし、多目的案の資料も提示して来たけどなー 
  
 秋田サッカースタジアム整備_県議勉強会 [2018年2月26日]  
 https://youtu.be/XukIu1-NLhg 
  
 秋田経済同友会からスタジアム整備実現に向けて出された提言書が↓から閲覧できます。50ページ超です。 http://www.akitadoyukai.or.jp/teigensyo.pdf  
 - 905 :秋田県人 :2018/03/06(火) 05:51 ID:pDu2oCTY
 -  >>903 
  
 >会議や展示会、学会などのセミナー 
  
 今までだってホテルでもやってるし、秋田テルサや向井浜のスポーツ施設でも展示会がやっるんだが… 
 更に必要なの? 
  
 >コンサートや醸し祭の様なイベントを開催可能 
  
 コンサートは今度県民会館が建て替えするし、フェスなんかも広場でやったり球場でもやってるねぇ… 
 まだ必要なの? 
  
 >いざとなったら災害時の避難場所にもなるし。 
  
 学校も陸上競技場や球場もあるでしょ? 
 アルヴェもあったんだしw←ここツッコミ所? 
 まだ必要なの? 
  
 欲しがるねぇ〜w 
 - 906 :秋田県人 :2018/03/06(火) 05:54 ID:pDu2oCTY
 -  >>905 
 失礼!!訂正!! 
  
 今までだってホテルでもやってるし、秋田テルサや向浜のスポーツ施設でも展示会がやってるんだが…  
 - 907 :秋田県人 :2018/03/06(火) 06:16 ID:???
 -  したら何で商工会議所は、何年も前からコンベンションセンター設立を県に要望してるの? 
 - 908 :秋田県人 :2018/03/06(火) 06:43 ID:33Cacvqo
 -  アリーナもスタジアム作っても人が集まらないって・・その前に 
 秋田BBが三軍で再優勝する確率は4.5ー2軍に昇格する確率数値化不出来 
 秋田BB三軍戦、サポ集団秋田まで電車代払ってまで来るかな〜 
 勉強会や提言書はただそれだけ、総論賛成各論反対ってなる、議論は良いけど建設は無理っぽい、到底地元にお金落ちない 
  
 それにしても1対αで反対とはこんなに否定されてるのにご苦労さん・・可哀想だから約一名俺は賛成してあげるヨ 
 - 909 :秋田県人 :2018/03/06(火) 07:52 ID:???
 -  >>907 
 したら何で何年も前からコンベンションセンター設立を県に要望してるのにいまだに建ってないの? 
 (必要ないと判断されたから) 
 - 910 :秋田県人 :2018/03/06(火) 11:31 ID:npzCH6bw
 -  未だに三軍とか言ってるバカ。 
 - 911 :秋田県人 :2018/03/06(火) 11:54 ID:???
 -  未だに三軍とか言われてキレるバカw 
 - 912 :秋田県人 :2018/03/06(火) 12:04 ID:XDBQXQt6
 -  三軍だれ?三流か(笑) 
 - 913 :秋田県人 :2018/03/06(火) 12:08 ID:NQ5TGB16
 -  サッカーに興味無いやつが意見するな的なコメントがちょいちょい出るけど、Jリーグ、ましてやJ2に対して世の中の大多数がその程度の認識じゃないかな。 
  
 あとナカイチなんて行った事もないって自慢気に言う人も多いけど、じっさいAUは多くの若者で賑わってるし、暖かい季節は屋外イベントの影響もあって仲小路も賑わってる。 
  
 行ったこと無いからわからなくて当然だけど、堂々と言うのは控えた方がいいよ。 
 - 914 :秋田県人 :2018/03/06(火) 12:21 ID:???
 -  スタジアム建設賛成派の皆さんは今シーズンの成績が悪くても 
 「たまたま」とか「運が悪かった」とか言ってスタジアム建てる方向で動くんですか? 
 三軍とか馬鹿にされると、そういう事に目くじら立てて実際の本質的なとこは何も意見しないのはなぜですか? 
 ブラウブリッツと一緒に秋田を盛り上げようとしてて、その手段は新スタジアム建設だけなんですか? 
 現段階で具体的に観客増員する方法はどんな手段があるとか議論したほうが有意義なんじゃないですか? 
 - 915 :秋田県人 :2018/03/06(火) 12:22 ID:33Cacvqo
 -  寄り道だけど 
 AU? 
 Australia 
 auのショップ 
 - 916 :秋田県人 :2018/03/06(火) 12:42 ID:npzCH6bw
 -  スタジアム建設に賛成反対は良いとして、一生懸命プレーしている選手に三軍 三流呼ばわりは普通に腹が立つ。 
 あんたらどんだけ立派なんだ。 
 - 917 :秋田県人 :2018/03/06(火) 12:49 ID:Ckhiuhps
 -  まぁね、結論から言えば 
 仮に、3軍が2軍に昇格しようと2軍が1軍に昇格しようと 
 そんな理由で秋田に人は集まらないし、 
 半径200qまともに人も住んでなけりゃ 
 その極々僅かばかり住んでる住民も、粗方、末期高齢者ばかりで 
 地元の需要どころか興味すら皆無に等しいのに 
 この日本屈指の、他の追随を全く許さない、他に例のない、この陸の孤島に 
 どっから、誰が、どうやって、何のために来なくちゃいけないの? 
 身の程知らずも甚だしい話だわ 
  
 >>907 
 あのさ、蒙昧君 
 東京の有明ってとこに、ビッグサイトっていう日本最大のコンベンションセンターが有んのね 
 そこでは年柄年中、展示会だったり見本市だったりが行われてるわけ 
 当然、日本各地から様々な業種が集まって商談をするわけだが 
 まぁ、秋田県からは出店業者もなけりゃ、バイヤーすら来ねーわ 
 県のブースとかもあるんだけど、隣の青森や山形が大声出して必死こいてんのに 
 秋田の場合は、恐らく県の経済部門の役人だと思うが 
 ニタニタモジモジしてるだけで、積極的に声掛けするわけでもなく 
 ボケーっと突っ立ってるだけで、一体、何しに来たの?状態なんだわ 
 日本で最も効率のいい商談会場を何ら活用できないのに 
 何すんの?誰も来ない陸の孤島につくって? 
 まぁ、秋田商会議所という名の公金分配調整団体が、分配原資を求めて 
 コンベンションセンターという無用の長物を求めた、ってことだわな 
  
 ま、それと一緒だ、その三軍用スタジアムも 
 - 918 :秋田県人 :2018/03/06(火) 13:32 ID:SjZxKY.I
 -  AU? 
  
  にぎわい交流館AU(あう)=秋田仲小路の 
 「エリアなかいち」に有りますね。失礼しました 
 - 919 :秋田県人 :2018/03/06(火) 14:56 ID:Pc7lIOK.
 -  >917 
 そんなに秋田が嫌いか? 
 お前は秋田の何処に住んでるんだ? 
 俺は秋田市住みだけど、それほど不自由に思わないな。 
 多少遊ぶ所が無いとは思うけど、秋田は好きだな。 
  
 俺の友達にも、秋田はダメだダメだって言ってるヤツが居る。 
 そいつが言うには、新幹線はミニでフル規格じゃないとか、買い物もAEONしか無いとか文句ばっかり。 
  
 ミニ新幹線が無かったら、未だに盛岡で乗り換え。 
 AEONが無ければ、映画だって気軽に見れなかった。 
  
 田舎は田舎なりに頑張っていきましょうよ。 
  
 竿燈や花火になまはげやかまくらなど、自慢出来る祭りも有るし、旨い酒も有る。 
  
 結構良いところだと思うけどなぁ。 
 - 920 :秋田県人 :2018/03/06(火) 16:28 ID:eZbQ71bA
 -  (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ンダンダ 
 県外の友人達は景色がキレイで食べ物やお酒が美味しいし、温泉もいっぱいあってうらやましいって言ってるよ。 
 ただ、こまちだと東京から4時間近くかかっちゃう所が若干マイナスかなだって。 
 - 921 :秋田県人 :2018/03/06(火) 21:21 ID:pDu2oCTY
 -  >>920 
 正にその通りなんですよ。 
 今や時間的には青森より遠い所になってしまったからね。 
  
 あまりにも交通インフラが貧弱なんです。 
 新幹線も高速道路もランクが下。 
 だから企業誘致も進まなかったし、秋田はとても遠い所のイメージあるので来る人が少ないんです。 
  
 新スタジアムさえ造れば交流人口が増えると言ってる者もいるようだが、もっと肝心な物があります。 
  
 もう既にハコ物(ハード)は十分有るのです。 
 まだまだソフト面が足りないのかもしれませんが、結果は出てるのです。 
  
 俺は日沿道の一刻も早い全線開通。 
 高速が繋がればそれこそ秋田〜大阪の高速深夜バスの路線が出来るかもしれない。 
 秋田単独で無理であれば、秋田〜酒田〜大阪もあり得る。 
 秋田ー大阪をダイレクトに繋ぐのは今や飛行機だけ。 
 寝台車も無くなりました。 
 時間を有効に使えて、料金の安い高速バスがあれば交流人口の増もあり得るのでは? 
 それこそアウェーなんちゃらの人達も秋田に来やすくなるのでは? 
 例えば広島の人が秋田に行きたいと思えば、新幹線の東京駅乗継や、飛行機の羽田乗継も出来るが、あまりにも交通費が高額になります。 
 大坂に拠点が出来れば、新幹線で大阪に行き、高速バスで秋田へってルートも可能では? 
  
 Jリーグの試合で鳥取に東京のサポーターが何千人来て何億円の経済効果と数字ばかりに目がいって、その背景も考察出来ない者もいるようです。 
 - 922 :秋田県人 :2018/03/06(火) 22:02 ID:???
 -  >>900 
 JRは乗ってこないと言うから、JRによる中心部への投資を提示したんだから、反論には根拠をつけましょう。 
 - 923 :秋田県人 :2018/03/06(火) 22:05 ID:???
 -  >>917 
 東京での広報時に職員のていたらくは聞くけど、それが秋田にコンベンションセンターを建設した場合の失敗にどう繋がるんだ? 
 - 924 :秋田県人 :2018/03/06(火) 22:10 ID:???
 -  >>921 
 交通インフラの整備は早くして欲しいけど、インフラが整備されても秋田に来る動機が無ければ、秋田には来てくれないだろう? 
  
 スポーツは、秋田に来る動機になると思うよ。 
 - 925 :秋田県人 :2018/03/06(火) 22:20 ID:???
 -  >>922 
 >>923 
 >>924 
 3連投おつかれさま。 
 - 926 :秋田県人 :2018/03/06(火) 23:02 ID:YKYiOSuE
 -  >>924 
 >〜動機になると思うよ。 
 だと、いいね! 
 でもね、現実は世界最高水準じゃないと来ないんだよね 
 そこに、な〜んにもしなくてもお客さんがいる首都圏だって 
 三軍の試合なんか見に来ないのに 
 それがさ、どうやって来ればいいんだか、それがどこなのかもわからない 
 辺境の地にさ、来ねーわな 
 >>923 
 あのさ、見本市って広報のためにあるんじゃねーんだわ 
 他所は、クロージングまで持ってってんのね 
 秋田が、秋田だけが、広報すら出来てないってだけなの 
 でね、日本国内で最も営業効率のいい場所で 
 僅かの出展料と交通費の元すら取れないド田舎土人が 
 何で、数十億もかけて、だ〜れも来ない場所に、コンベンションセンターと名付けた 
 ド田舎土人お得意の何一つ産むことのない箱ものを建てたからと言ってどーなるの? 
 どーにかなる根拠を具体的に言いなさいよ(お得意の妄言で構わないからさ) 
 >>922 
 JRによる投資? 
 JRへの投資だよね、それも投資と語ったドブに金を捨てるだけの 
 - 927 :秋田県人 :2018/03/06(火) 23:21 ID:???
 -  世界最高峰じゃ見に来ないてのが、まず間違ってるけどね(苦笑) 
  
 コンベンションセンターて記述に食いついて来たね。アリーナて書いてる通り、バスケの興行を軸にコンサートとかも開催可能な仕様にしたらいいよ。秋田の会場は搬入口や楽屋などの設備が貧弱だから来ないアーティストもいるし。 
 醸し祭とかきらめき広場とホールで分断されて、ホールから人がこない、ときらめき広場に出店したケータリング業者がぼやいてたしなー。県内の興行でも需要があるんじゃね?会議や学会の誘致も国内で争いがあるから容易じゃないだろうけど、会場がそもそもないんが現状だからな。 
  
 あと、記事にJR東日本秋田支社が発表とあるからJR東日本による投資だなんじゃね。 
 - 928 :秋田県人 :2018/03/07(水) 00:20 ID:???
 -  ↑ 
 (。´・ω・)ん?オナニー終った? 
 お母さんに見つからないようにティッシュ捨てとけよ 
 - 929 :秋田県人 :2018/03/07(水) 12:06 ID:zDUXxzPs
 -  新スタジアムさえ造れば交流人口が増えると,思ってる県民皆無だと思うよ 
 完全に実力で優勝した訳でもないのに二匹目のドジョウは無理だと自分達でも思ってるだろうけど 
 どさくさ紛れの新スタジアム建設要求、今季はっどうなる。。昨季決勝はじゃんけん勝的状況 
 - 930 :秋田県人 :2018/03/07(水) 18:04 ID:XaOgeXE2
 -  >>929 
 スタジアム建設の賛否は人それぞれだけど、優勝は実力ですよ。 
 抽選やくじ引きじゃないんですよ。 
 独走でブッチギリではないが、それでも優勝は優勝です。 
 - 931 :秋田県人 :2018/03/07(水) 18:45 ID:Oq33f2jU
 -  3軍の優勝ってすごいの? 
 サッカーってよくわかんないんだけどさ 
 1軍のJ1が国体だとすれば、2軍のJ2が全県大会で 
 3軍だと郡市大会みたいなもん? 
 郡市大会優勝で”100億かけてスタジアムがー!”とか”なんちゃらツーリズムがー!”とか 
 ”産業活性化のトリガーがー!”とか”固定資産税アップで薔薇色の行政がー!”とかになんの? 
 すごいんだネ、郡市大会優勝って! 
 - 932 :秋田県人 :2018/03/07(水) 18:59 ID:???
 -  とりあえず自衛隊の新屋演習場の敷地と旧空港跡地に米軍基地を誘致しよう 
 雇用も生まれるし交付金ももらえるし人口も増えるし観光客も呼べる 
 それが一番だよ 
 - 933 :秋田県人 :2018/03/07(水) 19:00 ID:???
 -  >>931が凄くデカい釣り針を投げたので、どんなのが釣れるか見てるw 
 - 934 :秋田県人 :2018/03/07(水) 19:21 ID:O//iyXbo
 -  >>932 
 何の基地なのか分からないけど、米軍からすれば建設する地政学的理由がない。 
 - 935 :秋田県人 :2018/03/08(木) 05:59 ID:6uFRro6Y
 -  運も実力の内、って言うからね➖ー勝ちは勝ってか 
 今年も試合10日からオープン戦、25日地元で開幕戦かーーまあ頑張れ 
 J2昇格はライセンスやスタジアム問題も有るだろうけど2位確定必須 
 今季ロングラン乗り切れーー23日応援に行くよーー八橋寒いだろうけど 
 - 936 :秋田県人 :2018/03/09(金) 07:03 ID:7OuxUr.w
 -  明日大阪と試合か、、勝てるかな? 
 だが実力期待してるにしては、次の試合タダ券2千枚配るなんて実力と魅力伴なってるなら 
 黙ってても観客集まるもんだがな、2千枚ってさぽーたー向け集合用タダ券配りだろうが 
 勝て当然、試合落としたらスタジアム吹き飛ぶぞ。。二匹目のドジョウは無理だと思う 
 - 937 :秋田県人 :2018/03/09(金) 13:50 ID:???
 -  八橋じゃキャパオーバーだからスタジアム建設してくれって言うんだったら仕方ないかも知れないけど 
 タダ券配った上に集客企画までやってる時点でチームとして終わってんだよなー 
 - 938 :秋田県人 :2018/03/09(金) 14:26 ID:HI3uF9V2
 -  本当だね 
 - 939 :秋田県人 :2018/03/09(金) 17:47 ID:0QDKa/Go
 -  >>937 
 ×八橋じゃキャパオーバーだから 
 〇八橋でもキャパ大幅オーバーのくせに 
 - 940 :秋田県人 :2018/03/09(金) 18:41 ID:???
 -  >>939 
 誇張したかったんだろうけど、残念ながら意味が違う 
 - 941 :秋田県人 :2018/03/09(金) 19:03 ID:HI3uF9V2
 -  笑ったね 939は国語の読解力がまったくなってない 小学校に戻って 
 やり直せ それとも 小学生? 
 - 942 :秋田県人 :2018/03/10(土) 00:59 ID:???
 -  他者の文書を添削するをじゃなく、対案を出せ。 
  
 政府においても、ローカルアベノミクスの一環として、スポーツによる地域活性化を目玉の一つにあげており、  
 安倍総理も先日の未来投資会議の場でバスケットボールについて触れた上で、スポーツアリーナの取り組みを後押しするとの発言があった。  
  
 従来の市民体育館の延長、税金や借金でハコモノを作るという発想ではなく、  
 民間の発想を採り入れ、その施設自体が収益を生むプロフィットセンターとしての施設。  
  
  
 平成29年3月24日 第6回未来投資会議  
 http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201703/24mirai_toshi.html  
 - 943 :秋田県人 :2018/03/10(土) 05:20 ID:???
 -  >>942 
 で?それの対案出せばいいの? 
 まず、その書き方、話題の投げっぱなしというか質問なのか提案なのか紹介なのかどっちなの? 
 それとも、URLの先に書いてある事を要約して書いたの? 
 それならばURLの先でアベさんが言ってる事と少し要点が違う事書いてるんだけど 
 わざとやってんの?そのまま全文コピペすればよかったんじゃないの? 
 あと、「するをじゃなく」って何? 
 - 944 :秋田県人 :2018/03/10(土) 06:01 ID:6JolMk8s
 -  5chとかでもそうなんだけど 
 誤字脱字変換ミスがあっても、意味がわかればスルーするのが、掲示板のマナー。 
 - 945 :秋田県人 :2018/03/10(土) 07:17 ID:bzU0c48o
 -  今回の箱物投資スタが秋田BBが純粋なプロフィットセンターなら大賛成だけど 
 これと政府による地域活性化を目玉ではプロフィットの意味合なさない 
 見てる限り知事さんからの公金@税金援助狙い。。自分たちで努力しなさいよ 
 - 946 :秋田県人 :2018/03/10(土) 07:20 ID:gg3e2s9k
 -  >>943 
 だから新たにハコ物を造らなくてもいいだろ? 
 いまあるハコ物は十分あるから、それを活用すればいいだけ。 
 君の頭の中は新築しかないから、それに都合のいいようにしかすべて解釈しない。 
 それにあらためて打ち出さなくても、今までだってスタジアムやアリーナはスポーツ以外にもコンサートや展示会などのイベントに活用されてきたわけだし。 
  
 もう少し客観的に見て頭を柔らかくしてみたら? 
 道は一つだけじゃないよ! 
 - 947 :秋田県人 :2018/03/10(土) 08:09 ID:3NrcguMw
 -  スタヂアムねたてJ2さいげるように働きかげだらいんでねゴ? 
 えれ人さ1000マンぐれつづんで酒飲ませでオナゴあでがったら楽勝でね 
 - 948 :秋田県人 :2018/03/10(土) 08:23 ID:???
 -  >>493 
 スポーツを産業化する国策に関して秋田はどう活用するかについて対案。 
  
 何回も言ってるじゃないか。 
 - 949 :秋田県人 :2018/03/10(土) 09:19 ID:08Yitj5Q
 -  >>947? 
 それが 
 えれ人さ1000マンぐれつづんで酒飲ませでオナゴあでがっても楽勝でねんだ。 
 - 950 :秋田県人 :2018/03/10(土) 09:38 ID:???
 -  >>946 
 中心部活性化て、20年近い時間と100億を超える税金をつぎ込んでも解決しない課題を解決する為に、駅東駐車場あたりにアリーナを建設してBリーグの興行を中心部に人を集める構造を作り上げろ、とか。 
  
 スポーツモールAKITAと外旭川AEON構想を連動させ、御所野AEONを閉鎖し拡大しすぎた街をより縮小したらと言ってんだ。 
  
 第1回「スポーツモールAKITAを」を核とした街づくり構想協議会 
 https://youtu.be/bHt4fnWNkD0 
  
  
 つまり、県庁所在地の街直し。 
 - 951 :秋田県人 :2018/03/10(土) 20:52 ID:gg3e2s9k
 -  >>950 
 いや〜素晴らしい都市計画ですねー 
 よく研究をなさっていらっしゃいます。 
 正に目から鱗です。 
 御所野AEONを閉鎖なんて誰も思いつきません。 
  
 既存の施設を使えって言っているセコイ奴もいますが、発展の起爆剤としてアリーナ、スタジアムがとても重要です。 
  
 ぜひ、貴方様が次期市長になって頂きたい。 
 この秋田を救えるのは貴方様しかいません。 
  
 貴方様が市長になられたなら、まるで錬金術師のように予算を獲得できるでしょう。 
 そしてスタジアム、アリーナ、etcと次々と建設され、夢のある秋田市へと変わって行くでしょう。 
 交流人口も増え、秋田県も発展してゆくでしょう。 
  
 いずれは知事になって頂きたい。 
 宜しくお願いします。 
 - 952 :秋田県人 :2018/03/10(土) 23:49 ID:BaSiDFWI
 -  だよね。そもそも御所野ニュータウンなんて馬鹿げたの作ったのが無秩序な市街地拡大に繋がったんだよな。駅東の無計画な市街地拡大も。 
 なんでも仙台市規模を想定したまちづくりだったらしい。おかげで高速道路も市街地からクソ遠いとこ通っちまってる。 
 よって、コンパクトシティを目指すことと、外旭川新駅の機能を活かすために、AEON MALLの廃止、移転は良いことと思う。 
 - 953 :秋田県人 :2018/03/11(日) 09:13 ID:lfSRXUj6
 -  外旭川新駅の機能を活かすためにAEON構想を連動させコンパクトシティ構想 
 は結構だが・・コアサポータ以外市民の興味のある意見ではない世 
 秋田びび開幕戦・前期優勝の割には情けない戦い方..1点取っても勝はカチだけどヒ〜コラやっと勝ったがいいとこ 
 もっと市民が喜ぶようなブッチギリ勝ち試合展開出来てからスタジアムとかアリーナの話しようなw 
    
 - 954 :秋田県人 :2018/03/12(月) 07:19 ID:lge53c0Y
 -  大阪に勝ったは良いけど、相手セ大阪はJ3最下位では? 
 前回J3優勝チームなら大差で勝なくっちゃな。 
 - 955 :秋田県人 :2018/03/12(月) 15:13 ID:???
 -  >>954 
 サッカーの感想はスポ板いけよサッカス 
 - 956 :秋田県人 :2018/03/13(火) 13:15 ID:2FOpwW4k
 -  このレスもあと45カキコで消滅、なので書きたい事書けばいい・・・ブラフに負けるなww 
  
      あいうえぽ・・・ 
 - 957 :秋田県人 :2018/03/15(木) 22:46 ID:g01.1Uks
 -  サッカー場とは違うことをひとつ 
 今年の冬は寒かったが 雪は秋田市内はすくなかったと思う 
 一度 まとまった雪が降り その2,3日後に除雪がはいった これきりである 
 それはそれでいい しかし おかしいのは それまで昨年の1,2割の除雪しかないと言ってたのが 
 このひと降りで予算を使い切り 市長の専決で5億円を用立てた その後 、まとまったのは降ってない 
 マスゴミは二ねんぶりの大雪と騒いでたが 変だ フェイクNEWSの類かもしれん 
 まあ、物言わぬは腹ふくるるというから ここに書いた 
 - 958 :秋田県人 :2018/03/16(金) 07:21 ID:Z37YUJIY
 -  月末のサッカーも無料券配りで貧しい人たち殺到、秋田人ただでなければ観衆呼び込めない魅力がないのが悲しい 
  
 実際つまらんけど 
 - 959 :秋田県人 :2018/03/17(土) 07:51 ID:???
 -  八橋で1万人集めてサッカーするねん? 
 それができるなら新スタジアムいるねん? 
  
 公共施設は自治体やその町の状況によって大きさや設備がことなるやろ 
 だから施設の仕様を一律に決めている運営者側に問題があると思うねん 
  
 秋田に新スタジアムできで、J2に昇格しても 
 関西から秋田に応援に行く人、何人いると思っているねん? 
 そんな奴、極僅かちゃうの? 
  
 第一、秋田遠過ぎるねん 
 - 960 :秋田県人 :2018/03/17(土) 07:58 ID:d/nEsoKQ
 -  八橋市営プールの復活なら金出してもいいが、野外の球蹴りになんで市税投入よ、ねん。 
 - 961 :秋田県人 :2018/03/17(土) 12:18 ID:???
 -  サッカーもなぁ 
 もっと早くから観客数を増やす努力をしていれば 
 スタジアム問題ももっとハードルが低かったと思うが 
  
 今度のホームゲームって無料で観戦できるの? 
 当日行けば入場できる? 
 - 962 :秋田県人 :2018/03/17(土) 14:30 ID:???
 -  秋田広報で見たけど、1,500円? 1,800円? だった筈。 
 でも、営業職の友人が会社からの配布ノルマみたいなので配ってた。 
 1万人動員させなければいけない!との上からの命令らしく、 
 何かの取引のある大手の会社は、無理矢理・大量に買わされ持て余してるよ。 
 私も誘われたけど誰も行きたがらないし、寒いから断った。 
 1万人動員の関係者は、親戚縁者友人等々で席を埋めるのに必死でしょうね。 
 寒いから車で行くでしょ。交通環境は整ってないでしょ。 
 近辺は大渋滞で迷惑なのに、関係者は集客のアピールだと喜び… 
 本当に行きたい人も居るけど、そうじゃない人も行く。 
 - 963 :秋田県人 :2018/03/17(土) 20:14 ID:sFEYPFd6
 -  みんな何を言ってるんですか! 
  
 これも新スタジアムさえ造られればすべて解決なんですよ! 
  
 ※950様もおっしゃっているじゃないですか!! 
 国策で新スタジアムも外旭川のイオンにでき、新外旭川駅(仮)からたくさんのサポーター達が押し寄せ、県外からもアウェーなんちゃらでたくさん来て交流人口も増えるんですから、今のタダ券なんてセコイ、セコイ。 
 それに御所野のイオンも閉鎖され、外旭川のイオンに集約される訳ですから、コンパクトシティ化され秋田も益々発展していきます。 
  
 しかも、※950様は5chでの討論になれば徹底的に相手を論破してくれるんですから、実に頼もしいじゃないですか? 
 ぜひ、※950様には次期秋田市長になって頂きたい。 
 いや、これほどの人材は日本の総理に相応しい方だと思います。 
 - 964 :秋田県人 :2018/03/17(土) 22:16 ID:ST5izmfY
 -  >>957の追加だが、専決の金を使い切り 県に泣きついた 県も金が足りないといって 
 国に泣きついた。これってガキのすることだよね 予備の金を寄せておくのは 
 当たり前じゃん 敬久も穂積もたちが悪い 性悪コンビ 
 - 965 :秋田県人 :2018/03/18(日) 08:35 ID:OSMwmoWc
 -  たまに見てるけど、スタジアム建設派何度も同じ話の蹴り返し(サッカーだね) 
 だからお金は何処から出るの、2.3千人人のファン競技にために何百億の金出せは無理難題では? 
 努力もしないでただ他人当てにしてる、タダ券配るより現金で入場券取っていくらかでも運営資金確保したらどうか。 
 - 966 :秋田県人 :2018/03/18(日) 10:09 ID:KvvqzSBI
 -  ただ券ただ券って時々出てくるけど、俺はいつもチケット買って見てるよ。 
 実際にただ券貰ったことあるの? 
 スポンサー企業にはチケット配るかもしれないけど、スポンサーはチームにお金出してるだろうから、単純にただ券ではないと思うけど。 
 それに努力しないでとか、何をわかって言ってる訳? 
 運営は結構頑張ってると思うよ。 
 - 967 :秋田県人 :2018/03/18(日) 10:32 ID:???
 -  >>966 
 どこの企業かは言えないけど、今、配布するように押し付けられたチケットが手元に50枚ぐらいある 
 あなたが言うに、スポンサーが金出してるから入場無料券じゃないって事なんだろうけど 
 普通であれば客は観たい試合や環境や楽しめる時間に金を払うわけで、それを安直にタダだから見に行ってと言うのは 
 それ以上の発展が望めなくなる可能性が高い、タダ券配らずに客に金を払わせてチケット買ってもらう努力が足りないっつってんだよなー 
 ブラウブリッツにカリスマ的な魅力があればファンは増えるんだろうけど、はっきり言ってそれはないし、全国区のスター選手もいない。 
 そんな中で試合を安売りしたら、もう金払って観るのがバカらしくなるよね 
 そういうことやってるうと、そのうち、タダだから客が集まってたのが、タダでも客が集まらなくなる 
 だいたい、他の失敗事例をしらべないで、そのままなぞってる感じがするんだよね 
 - 968 :秋田県人 :2018/03/18(日) 11:41 ID:KvvqzSBI
 -  プロ野球だって、ただ券有るよ。 
 ほとんど興行主のテレビ局とか新聞社だと思うけど、日本のプロ野球で立派なこまちスタジアムでも普通にただ券出回ってますよ。 
 駆け出しのJ3の試合で、ただ券配っても良いじゃん。 
 日本代表の様なメジャー選手が居ないけど、それもJ3じゃしょうがない話。 
 サッカー嫌いなら黙ってて。 
 - 969 :秋田県人 :2018/03/18(日) 12:03 ID:te7jyTmc
 -  コンサートもただ券あるよ、ただ券に目くじらたてるな 
 - 970 :秋田県人 :2018/03/18(日) 12:27 ID:NS9o1OEw
 -  県政スレがサッカースレに矮小化されてるね この前は三軍でチンケなレスが書き込まれ 
 今度はタダ券の話かよ 新スタジアム建設反対の声を押し潰すつもりか 
 でないなら 本筋に戻ろうね 
 但し タダ券配って人集めは そのとうりや 岩瀬の猿知恵 
 - 971 :秋田県人 :2018/03/18(日) 12:31 ID:???
 -  タダ券と招待券とは違う 
  
 今度のホームゲームでタダ券が出回っているという噂がある 
 一万人動員が目的でタダ券が手回っているのであれば 
 スタジアムを建設して欲しいという目的を持ったタダ券だろう 
 - 972 :秋田県人 :2018/03/18(日) 12:39 ID:???
 -  スタジアム建設に署名した18万人 
  
 18回に1回、試合を見に行ったら1万人動員できるだろう 
 どうして試合を観に行かないの? 
 - 973 :秋田県人 :2018/03/18(日) 13:00 ID:vYBFoMgM
 -  文化程度の低い君ら秋田県人に、一流のプロスポーツに触れ合える場を作ってくれるってんだから少しは活用法考えたら? 
 山形では街中にスタジアムを造るって流れになってるよ。だから岩手どころか山形にも随分と遅れをとってるんだわ。 
 まぁ、消滅しちゃう市、県だから今が良ければいいんだね。 
 - 974 :秋田県人 :2018/03/18(日) 13:07 ID:FrBVSCqc
 -  本当にこんな物が、県の課題だと思ってんの? 
 秋田が腐るわけだわ 
 腐る要因は県民がアホだからに尽きるな 
 - 975 :秋田県人 :2018/03/18(日) 14:09 ID:???
 -  県民がアホって言うか、 
 スタジアム建ててJ2上がれば観客動員も増えて地域活性化に繋がるって 
 安易に妄信してる一部の人たちがアホなんだよなw 
 そんなにアホみたいに簡単に考えてるから駅前活性化とかコンパクトシティとか失敗してんだろうアホ 
 - 976 :秋田県人 :2018/03/18(日) 14:44 ID:7SwHF/f2
 -  おいおいおい!! 
  
 みんな※950様にケンカ売ってるのかい? 
 最近降臨していないけど、彼が来てくれればみんな論破されるんだからね! 
 なんせ、5chでは最強なんだから。 
 きっと今頃彼はイオンに話をつけてるんだよ。 
 議員にも話を持って行ってる行動派ですから。 
  
 タダ券なんて国策でいくらでも出来るでしょ? 
 スポーツ振興の為であれば、数年間で何兆円もの予算が付くんだから。 
  
 外旭川のイオンに新スタジアムさえできれば土地の価格も上がり中心市街地が活性化され、鳥取や徳島のようにアウェーなんとかのサポーター達がたくさん来てくれて、第二の松本山雅になって大成功するんだから。 
 それに御所野のイオンも閉鎖されるんだから、御所野の住民も土日の周辺の交通渋滞も無くなるしね。 
  
 ※950様は凄い方でしょ?脳内シムシティでこれだけの秋田市のグランドデザインを描いたんだから。 
 - 977 :秋田県人 :2018/03/18(日) 15:12 ID:QyCz4ie.
 -  >>970 
 岩瀬の猿知恵とか言って、お前は何様なんだよ。 
 何か始めようとするヤツの、足を引っ張り文句ばっかり。 
 自分は何もしないで批判ばかり。 
 残念だが、秋田県人の典型。 
 - 978 :秋田県人 :2018/03/18(日) 15:37 ID:???
 -  だから、スタジアムをおねだりするんじゃなくて 
 サッカー関係者や応援している企業、団体、個人で資金を出して 
 建設、運営すれば誰も反対しない 
  
 まず、建設賛成者は募金活動して金集めなよ 
 口先だけじゃな 
 - 979 :秋田県人 :2018/03/18(日) 17:58 ID:???
 -  >>977 
 その何か始めようとしてるサッカー屋が県の財政の足を引っ張ってるんですが、それは?棚の上? 
 - 980 :秋田県人 :2018/03/18(日) 19:24 ID:dgB7kFkE
 -  >>979 
 県の財政の足を引っ張ってるんですか? 
 はじめて聞きました。 
 金が無きゃやらない。何とかなるならやる。それだけ。 
 そもそも県の財政を考えるのは、お前じゃなく知事だったり県会議員です。 
 文句有るなら、知事にでも立候補してみな(笑) 
 - 981 :秋田県人 :2018/03/18(日) 19:55 ID:???
 -  >>980 
 そんな極論ぶつけたら、このスレに書いてる事全部そういう事だよなwww 
 ここに書けるのは知事か議員だけって事? 
 ここはクソみたいな秋田の県政をおもしろおかしくネタにするとこだと思うけど 
 こんなとこで熱く議論してやったみたいに思ってるんだったら笑われるww 
 - 982 :秋田県人 :2018/03/18(日) 21:23 ID:cRcdAqpY
 -  スタジアム問題がなくなっても他の箱物に金使うから結局なにやっても駄目なのだ 
 - 983 :秋田県人 :2018/03/18(日) 21:38 ID:???
 -  「秋田市中心市街地活性化基本計画」より 
  
 「中心市街地を利用しない理由」 
 このグラフから『中心市街地に人が足を運ぶには無料駐車場を兼ねた大型ショッピング施設をつくるしかない』、という結論しかないんじゃ? 
  
 http://www.city.akita.akita.jp/city/ur/mn/08Keikaku/2nd/AKITA2ndplan.pdf 
 - 984 :秋田県人 :2018/03/18(日) 22:07 ID:7SwHF/f2
 -  >>983 
 お待ちしておりました。 
 流石で御座います。 
  
 とても鋭い観点で、貴方様は天才で御座います。 
  
 ぜひ、次期秋田市長になって頂きたい。 
 何卒宜しくお願いします。 
 - 985 :秋田県人 :2018/03/18(日) 22:21 ID:7SwHF/f2
 -  >>983 
 そだねー 
  
 中心市街地の有料駐車場の経営なんて中心市街地が活性化さえすれば関係無いですよね? 
  
 いや〜相変わらず素晴らしい意見で御座います。 
  
 脳内シムシティはお金の事は考えないで済むので最強です。 
 - 986 :秋田県人 :2018/03/18(日) 22:37 ID:???
 -  無料駐車場は地価が下がるから駅前は作らない傾向 
 - 987 :秋田県人 :2018/03/18(日) 22:48 ID:???
 -  大型ショッピング施設を作るとして、ぱっと思い浮かぶのがイオンだけど 
 CostcoやIKEAが来てくれればいいなーと思ってる。 
 - 988 :秋田県人 :2018/03/18(日) 23:39 ID:???
 -  >>983 
 中心部活性化と言う名目なら国から建設費用の1/3程度なら補助金の交付が見込めるとかいたじゃんか。 
  
 駅前で駐車場を経営してるなんて、秋田市民の何パーセント?秋田県民の何パーセント?  
 その極少数の為に大多数の利益を我慢しろ、とでも? 
 - 989 :秋田県人 :2018/03/19(月) 00:23 ID:???
 -  覚えているか分からないけど、以前(25年?30年?以上前)に駅前開発事業が立ち上がった時にも、 
 駅前に無料駐車場を!との声が多く検討した筈ですが、駐車場経営者サイド等の大反対が起き、 
 結局は開発事業そのものが長い間延期になったと、駅前開発関係者から聞きました。 
 - 990 :秋田県人 :2018/03/19(月) 00:34 ID:???
 -  確かにそんなことがあったねー。 
 で、その反対の声に従い延期した判断は正しかったのか? 
 - 991 :秋田県人 :2018/03/19(月) 01:18 ID:ilxDpdbo
 -  無料駐車場が充実できる環境 
 =それはもう郊外だよ。 
 駐車場造って維持するのにどれだけの敷地と金がいるか考えようとは思わないんだろうね。 
 経済的にも、物理的にも、周辺環境的にも実現性がない。 
  
 街なかに無料駐車場ができないのは、「誰かの故意」のせいなんかじゃない。 
 現実的に無理だ。 
 - 992 :秋田県人 :2018/03/19(月) 02:46 ID:s.ZyYvyw
 -  って思うだろ 
 ところがさ、東京都心なんか無料駐車場だらけだぜ 
 勿論、都心に造るわけだから、維持費だけで秋田とは桁が二つくらい違うんだけど 
 (敷地は発想を変えれば産まれてくる) 
 まぁ無論誰かが負担してるわけで、その点が誰も負担したくない秋田とは違うんだけどさ 
 だからさ現実的には、経済的にも、物理的にも、周辺環境的にも 
 街中、それも超々街中にも無料駐車場は「誰かの故意」で出来んのね 
 まぁ秋田の場合は、「言辞的に無理だ」で合ってるけど 
 - 993 :秋田県人 :2018/03/19(月) 02:47 ID:s.ZyYvyw
 -  ×言辞的 
 〇現実的 
 - 994 :秋田県人 :2018/03/19(月) 03:19 ID:???
 -  県民にも県外から来た人にとっても、秋田駅前は「秋田の玄関」でしょうから、駅近辺〜官公庁近辺の整備は必要で、 
 まだ多少なりにも人が歩き、空き店舗も少なかった時期に整備をすれば少しは違っていたのかな?、と思います。 
 今、何か頑張っている様ですが、他で十分に用が足せるのにワザワザ狭くて混む場所に戻るとは思えません。 
 - 995 :秋田県人 :2018/03/19(月) 06:31 ID:???
 -  人口密度が経済活動と相関関係にあるのはイロハのイだろうに。 
 年寄りが増えてく訳だけど、70、80過ぎても車運転するつもりかよ。 
 - 996 :秋田県人 :2018/03/19(月) 06:49 ID:juEjHIkc
 -  コンパクトシティとしての秋田市は完結しつつあります 
 あと県民会館新設で大体構想自体完成でしょう、これ以上市として間口広げても 
 県民減少、県/市歳入等運営自体きつくなります、此処あたりで今後の在り方再検討する時期では有りましょう 
 県市民の日常生活第一としてこれ以上余分な箱物は百害あって一利無しと考るべきでしょう 
 色々お金の掛かる構想出てますが、市内にも郊外にもスポーツ施設十分充実してます、無駄な箱ものは作らずこれられを利用しましょう 
 - 997 :秋田県人 :2018/03/19(月) 08:04 ID:rb1kyiNA
 -  >>996 
 ほんとそれな。 
 - 998 :秋田県人 :2018/03/19(月) 08:24 ID:???
 -  根拠とスポーツ産業化への対案を早めにおねがいしますm(_ _)m 
 - 999 :秋田県人 :2018/03/19(月) 08:39 ID:ilxDpdbo
 -  >>992 
 東京なんか参考になるわけ無いだろ。アホが 
 - 1000 :秋田県人 :2018/03/19(月) 08:44 ID:???
 -  おわり 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
230 KB