■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1527854164/71-秋田県央ラーメン16杯目
秋田県央ラーメン16杯目
- 1 :秋田県人 :2018/06/01(金) 20:56 ID:i8Rr4knc
-  はい、どうぞ 
 
 
- 71 :秋田県人 :2018/06/14(木) 13:31 ID:???
-  >>67 
 ところが車に貼りまくってた恥ずかしいオッサンがいたんですよ…
 某FBグループのグッズを勝手に作ったりしたのと同じ人なんだけど笑
 
 
- 72 :秋田県人 :2018/06/14(木) 21:45 ID:???
-  あるかどうか分からないような会のステッカも見かけた 
 
 
- 73 :秋田県人 :2018/06/15(金) 04:09 ID:M.ZGZBEc
-  >>71おれも本荘で見た。 
 恥ずかしいね。
 
 
- 74 :秋田県人 :2018/06/15(金) 07:57 ID:59CTxZrQ
-  秋田の中華そばshinって辞めたの? 
 
 
- 75 :秋田県人 :2018/06/15(金) 12:25 ID:???
-  >>71 
 Tシャツ事件
 
 
- 76 :秋田県人 :2018/06/16(土) 03:23 ID:eyu50Xa.
-  >>74 
 年変わってからFBの更新もないね
 情報求む
 
 
- 77 :秋田県人 :2018/06/16(土) 11:27 ID:???
-  >>71 
 ロゴ入りグッズ大好きみたいだねw
 
 
- 78 :秋田県人 :2018/06/16(土) 12:59 ID:JXcBNLe6
-  欲しいけど貼ろうとは思わない 
 
 
- 79 :秋田県人 :2018/06/17(日) 09:56 ID:???
-  >>71 
 店の公式品ならまだしも、?なのがあった。
 
 お店に問い合わせがあって発覚w
 
 
- 80 :秋田県人 :2018/06/18(月) 06:11 ID:2QuQkq6g
-  秋田市で比較的九州とんこつと言うとぞんたくと博多人情くらい? 
 
 
- 81 :秋田県人 :2018/06/19(火) 05:38 ID:h2i7VMBw
-  陸王のメニューがより判りにくくなってて困惑 
 
 
- 82 :秋田県人 :2018/06/19(火) 12:26 ID:wdZ2/b1U
-  しん  やめたなっ 
 
 
- 83 :秋田県人 :2018/06/20(水) 04:07 ID:KfqA4YVY
-  >>81 
 カウンターの上に新メニューあったり、どこにドンブリおいてあったり
 判りにくいよな
 
 
- 84 :秋田県人 :2018/06/20(水) 10:11 ID:CvXZcROY
-  博多人情は本場の味には程遠いけど、信者がたくさんいるね 
 
 
- 85 :秋田県人 :2018/06/21(木) 12:08 ID:tMBUW6wk
-  陸王作ってる時ガチャガチャうるせーんだよ 
 
 
- 86 :秋田県人 :2018/06/21(木) 13:12 ID:2q6wb6cs
-  うるせーって言えばいいだろ。 
 
 
- 87 :秋田県人 :2018/06/21(木) 14:46 ID:???
-  陸王って、まだあのネズミ男が作ってるの? 
 
 
- 88 :秋田県人 :2018/06/21(木) 17:21 ID:FeoZ/p8g
-  りくおう不味かった。コツコツ?ってののドロドロの肉みたいなのが、吐き気した 
 
 
- 89 :秋田県人 :2018/06/21(木) 21:06 ID:q5yDhcjA
-  陸王は店主がころころと変わるよね。居酒屋を兼任したあの店主はどうしたものか。 
 
 
- 90 :秋田県人 :2018/06/22(金) 07:22 ID:1pUUE7R2
-  >>83 
 わかる、普通にメニューから注文して水汲もうとして立ったらカウンター
 に新メニューがあったとか
 今はレギュラーメニューに醤油味噌塩があってそこに煮干足したり
 背油足したりブラックにしたり、あまりスマートじゃない構成になってる
 
 
- 91 :秋田県人 :2018/06/22(金) 12:31 ID:YSvjM6WQ
-  麺将いけ田 
 
 
- 92 :秋田県人 :2018/06/22(金) 21:29 ID:3xYLpKxM
-  陸王のサービス半端ないって 
 by森川太郎
 
 
- 93 :秋田県人 :2018/06/23(土) 06:22 ID:CSLB7Lso
-  陸王はレギュラーメニューで安心させて食べさせるより、 
 ラオタ好きのするカスタマイズメニューになってるな
 
 
- 94 :秋田県人 :2018/06/23(土) 23:36 ID:p1.yAsMc
-  車で行きやすい店がいいな。 
 ぞんたくは、あんな場所でも駐車場があるだけまだいい。
 
 
- 95 :秋田県人 :2018/06/24(日) 01:38 ID:ojCFCeH2
-  手形通りは秋大生相手だと判っていても 
 フラっといきにくいんだよな
 
 
- 96 :秋田県人 :2018/06/25(月) 22:52 ID:h0wuMtMs
-  山王の某有名つけ麺屋のおばちゃん店員、あの接客態度にイラつくんだよな。 
 
 
- 97 :秋田県人 :2018/06/25(月) 23:45 ID:Alu1ONTA
-  いちいち閉めて!! 
 勝手に進まないでいちいち丸椅子に座って待ってなさい!!
 byのりたけ
 
 
- 98 :秋田県人 :2018/06/26(火) 04:10 ID:tzvxS9LI
-  弾丸はアジの煮干で秋田は10年遅れてるって言ってるの? 
 みんな大好き竹本やとのさきでやってるのに
 ほんと炎上ラーメン芸人だな
 
 
- 99 :秋田県人 :2018/06/26(火) 18:57 ID:ohd5nNvY
-  マシンガンの限定、まぜそばヤキニク、あれで800円かよ。 
 
 
- 100 :秋田県人 :2018/06/26(火) 20:50 ID:cbk5j.Rc
-  >>96 
 俺も初めて行ってイラっとした
 客を舐めてるような対応だよね
 繁盛しすぎて天狗になったか
 
 
- 101 :秋田県人 :2018/06/26(火) 20:57 ID:F2wxSNFk
-  >>100 
 あそこは店員だけじゃなく、調理の親父もヤバいと思います。
 店員と一緒になって客をディスるようなこと言ってるし。
 味は美味しいから何度か行きましたが、あの態度がガマンならなくなって2度と行かないと決めました。
 
 
- 102 :秋田県人 :2018/06/26(火) 22:48 ID:xuLUgTfU
-  自家製温泉たまごにオリーブ油をたっぷりかけて食べれ 
 
 
- 103 :秋田県人 :2018/06/27(水) 04:09 ID:pnS6dcbI
-  王は最近注文したのと違うのが出てくる。 
 まぁ、一人で忙しいだろうし
 何食べてもウマイから、はいって受け取るけど。
 2回連チャンはまいったよ。
 今度は食べたいのを出してね。
 
 
- 104 :秋田県人 :2018/06/27(水) 18:16 ID:gR6Dw.8U
-  >>100  
 そんなに繁盛しているとも思えん
 茹で時間が長いので待ちの列が出来て回転が悪いだけ
 太麺オンリーなのだから開店前に、ある程度の数量を半茹して短縮すれば
 客回転も増えるのだが…
 
 
- 105 :秋田県人 :2018/06/27(水) 18:24 ID:ILhZRY/o
-  筋肉はなぜあんなに糞間アナルの金魚の糞みたいに 
 付けまわし食べあさっているの。自分の考えはないの?
 バカなの?ホジナシなの?
 それとも御ホモ気味なの?
 麺太郎もDK高橋も御ホモ達なの?
 御ホモ三人兄弟なの?
 
 
- 106 :秋田県人 :2018/06/28(木) 01:17 ID:/pOjdCfs
-  >> 104 
 そんな不味いの食って嬉しいか?
 
 
- 107 :秋田県人 :2018/06/28(木) 04:51 ID:oHOuLuZM
-  つけ麺屋は湯で置きなんてトンでもないって風潮だからな 
 仕上げ調理すりゃ問題ないとは思うけど
 
 大勝軒はかーちゃんうごいてるのは気持ち言いと思う
 でも店主がローカルルールですーローカルルールですー
 って待てを強制するのは気持ちよくはないな
 というか店からローカルルールとか言い出すの恥ずかしくない?
 ローカルルールって店が大変な事を理解した客が作り出すもんだと思ったけど
 店で主張するのはちょっとかっこ悪い
 
 
- 108 :秋田県人 :2018/06/28(木) 05:30 ID:oHOuLuZM
-  あ、逆だかーちゃん動いてるのは気持ち言いと思う 
 かーちゃんごめん
 
 でも店主のローカルLLLL
 には参る
 もうしわけありませんが席に座ってお待ちくださいでいいのに
 
 
- 109 :秋田県人 :2018/06/28(木) 08:41 ID:PwNMToKI
-  おばちゃんでも木梨でもどちらか一人がお客さんとして 
 接してくれればまた違うと思う
 どっちも客を舐めてるようにしか見えない。要は上から目線
 
 
- 110 :秋田県人 :2018/06/28(木) 14:40 ID:cCC4Cmzs
-  こんなとこで文句言わないで直接言ったら? 
 ネット弁慶?
 
 
- 111 :秋田県人 :2018/06/28(木) 16:16 ID:5kT8qfzc
-  >>110 
 直接言えねがらこさ書き込んでんだべ。
 んがなばそんた事もわがんねなが?このほいど!
 
 
- 112 :秋田県人 :2018/06/29(金) 08:58 ID:uf0W6NIY
-  とんぼ庵と羽後バッソ味似てる? 
 とんぼ庵行ったけど、似てるなら遠いし好みじゃないから行かないかなー
 なんか、絶賛してる人もいるから気になるけど
 
 
- 113 :秋田県人 :2018/06/29(金) 11:37 ID:IhFLfRCA
-  ほぼ同じ 
 逆にトンボ案のほうが麺以外は美味い
 どっちもめん緩すぎ
 
 
 絶賛してる人はそういう職業なんでしょうな
 
 
- 114 :秋田県人 :2018/06/29(金) 16:19 ID:dvGLFGbc
-  潤って閉店しました? 
 2日連続やってなかったもので、、
 
 
- 115 :秋田県人 :2018/07/01(日) 04:34 ID:???
-  何でも堅め頼むバカ 
 
 輪をかけて「かためのかため」w
 
 
- 116 :秋田県人 :2018/07/01(日) 20:37 ID:vIroS362
-  スープかため 
 
 
- 117 :秋田県人 :2018/07/01(日) 21:11 ID:QuBHbt0.
-  どんぶり柔らかめ 
 
 
- 118 :秋田県人 :2018/07/02(月) 04:19 ID:m9pzUr2c
-  手形のにぼし対決どっち勝つべな 
 まず刺青見せるな
 つるんでるじゅろも
 
 
- 119 :秋田県人 :2018/07/02(月) 07:28 ID:???
-  >>115 
 はい、と言って普通に茹でる
 
 
- 120 :秋田県人 :2018/07/02(月) 20:45 ID:0Ug9pTHw
-  練習前の晩ラー八郎麺です。 
 
 
- 121 :秋田県人 :2018/07/02(月) 23:43 ID:1Kppq2aM
-  >>118 にぼすけとどこですか? 
 
 
- 122 :秋田県人 :2018/07/03(火) 02:56 ID:QCJ2ilmA
-  接客がダメでネットじゃなく直接言えよ!って話題たまに出るけどもし直接言いました!言ったらそれはそれで基地外だの店のルール守れんだの言うんだろ? 
 
 確かに名前出てる所は大体あれっ?って思います。
 
 私はよほど酷いと感じたら二度と行かないし根に持って騒いでも意味ないんで存在忘れるようにしてます。
 
 
- 123 :秋田県人 :2018/07/03(火) 04:33 ID:E721dsec
-  同意 
 
 
- 124 :秋田県人 :2018/07/03(火) 05:21 ID:LqQNH3XI
-  >>122 
 妄想してないで直接言ってからにしたら?
 
 
- 125 :秋田県人 :2018/07/03(火) 05:21 ID:LqQNH3XI
-  >>122 
 妄想してないで直接言ってからにしたら?
 
 
- 126 :秋田県人 :2018/07/03(火) 09:18 ID:CddJdqTc
-  ↑大事なことなので2回言いました 
 
 
- 127 :秋田県人 :2018/07/03(火) 17:51 ID:s3K4pDsA
-  あの〜錦秋田分店の事で、直接ヒゲの社長に文句言いたいんだけど、どうすればいいのかな? 
 HP見ても問い合わせ先がない・・・
 
 
- 128 :秋田県人 :2018/07/03(火) 18:33 ID:gEjPAx1g
-  どこの社長もおめの意見なんか聞かないよ 
 
 
- 129 :秋田県人 :2018/07/03(火) 19:03 ID:tZVG8sjM
-  直接言いたいなら電話番号でもなんでも調べられるだろ 
 
 本当に文句がいいたいのならな
 
 
- 130 :秋田県人 :2018/07/03(火) 20:03 ID:gHikpBY2
-  ↑どうやって? 
 俺も知りたい。
 
 
- 131 :秋田県人 :2018/07/03(火) 20:35 ID:K/ixHBmI
-  >>127 
 社長宛てに本部(本社)に手紙を書けば?
 
 返答が知りたければ匿名じゃなく氏名、住所やメールアドレスを明記で。
 
 
- 132 :秋田県人 :2018/07/03(火) 23:24 ID:MQvCYdQc
-  >>127 
 店に行って、直接言えば!
 
 
- 133 :秋田県人 :2018/07/04(水) 02:32 ID:s44.gHW6
-  >>130 
 ニシキダイナー 電話番号でググれよ
 そこから繋がるかはやる気次第
 
 教えなきゃ何もできないのかよ
 
 
- 134 :秋田県人 :2018/07/04(水) 07:20 ID:/gnfvC7s
-  19きれてるぞ! 
 
 
- 135 :秋田県人 :2018/07/04(水) 07:41 ID:AjXXtRpQ
-  >>134 
 どうしてキレてるの?
 
 
- 136 :秋田県人 :2018/07/04(水) 21:31 ID:D30LELls
-  キレてないっすよ 
 
 
- 137 :秋田県人 :2018/07/04(水) 23:24 ID:r4QOEiLU
-  >>127 
 この前八橋のハードオフでジーパン選んでた。
 醤油や動物系の脂臭を漂わせ、今まで厨房に居ました感が強烈でした。
 
 
- 138 :秋田県人 :2018/07/04(水) 23:40 ID:r4QOEiLU
-  連投 
 試着したかは見てません。
 
 
- 139 :秋田県人 :2018/07/05(木) 02:06 ID:8ZMPtSg.
-  それがどうかしたの? 
 ハードオフにいけば直接文句がいえるってことかな?
 
 
- 140 :秋田県人 :2018/07/05(木) 04:29 ID:X2DC/L1c
-  127は本人かな? 
 デブより、まずヒゲを自分でニシキ...じゃなく意識してる
 あとは その後の流れ 必死だね
 
 
- 141 :秋田県人 :2018/07/07(土) 15:41 ID:QyqHgokA
-  ブツブツ気持ち悪いな。 
 ラヲタは本当に気持ち悪い。
 
 
- 142 :秋田県人 :2018/07/07(土) 19:10 ID:FmAbTjng
-  お前が気持ち悪いwいちいち粘着してるなよ。ラオタではないけど不快 
 
 
- 143 :秋田県人 :2018/07/07(土) 19:50 ID:379.myjk
-  >>114 
 確かに一昨日、昨日と潤の前通ったら、休んでる雰囲気でした。
 閉店ですか?
 
 
- 144 :秋田県人 :2018/07/08(日) 02:19 ID:D8BEl6eU
-  やってたぞ 
 水曜は定休だ
 
 
- 145 :秋田県人 :2018/07/08(日) 06:55 ID:???
-  一球 
 
 
- 146 :秋田県人 :2018/07/10(火) 09:11 ID:4xD6xvC6
-  あっさり系といったらどこですか? 
 
 
- 147 :秋田県人 :2018/07/10(火) 17:34 ID:jX3xP0uk
-  あさっりしょうゆならヤマヨの麺 
 
 
- 148 :秋田県人 :2018/07/11(水) 07:08 ID:tqCcJHis
-  この暑いのにあっちぃラーメンじゃ汗で味も何も判らないーーがまん大会だねw 
 
 
- 149 :秋田県人 :2018/07/11(水) 17:32 ID:nKT/Rej.
-  ベジバは潰れた? 
 
 
- 150 :秋田県人 :2018/07/11(水) 23:29 ID:eH/e9yE.
-  筋肉のブログはいつも2週間遅れの 
 オナニーブログ
 80歳近い年齢なのに食べまくり
 少しは糞だけじゃなくお金も
 親族に残してくれればいいのに。
 残すのはラーメンが消化された糞だけ
 まさに糞まみれのラーメン人生
 糞喰ったら糞だけですむのに
 わざわざ糞ニなるラーメン喰わなくても
 
 
- 151 :秋田県人 :2018/07/12(木) 02:51 ID:SNpoSOZY
-  オメーに関係あんの? 
 親族?
 人にカンショウすんな
 
 
- 152 :秋田県人 :2018/07/12(木) 04:45 ID:???
-  そうだそうだ! 
 見知らぬ相手にカンチョーはイカン
 
 
- 153 :秋田県人 :2018/07/12(木) 05:53 ID:???
-  妬んでる熟 
 
 
- 154 :秋田県人 :2018/07/12(木) 22:39 ID:oiyB/H16
-  ラーメン屋マスターに媚びて 
 それを妬んで死んでいくのか
 どういう人生なのか?
 ラオウ以下
 
 
- 155 :秋田県人 :2018/07/12(木) 23:24 ID:GUgQ5VCA
-  >>149 
 ベジバは外旭川にありますよ。
 
 
- 156 :秋田県人 :2018/07/13(金) 17:38 ID:wBeyg/uE
-  マシンガン、また新しい方が作ってたね。 
 
 
- 157 :秋田県人 :2018/07/13(金) 19:31 ID:KSMEAL1g
-  外旭川店が閉業ってGoogleに出てまして 
 
 
- 158 :秋田県人 :2018/07/14(土) 07:46 ID:g45/k0I2
-  ナイス近くのべじば閉店したの? 
 
 
- 159 :秋田県人 :2018/07/14(土) 10:01 ID:???
-  >>150 
 気になって仕方ないねクスクス
 
 
- 160 :秋田県人 :2018/07/14(土) 13:45 ID:3mhD7Fd6
-  >>159おホモだちだからな 
 
 
- 161 :秋田県人 :2018/07/15(日) 18:59 ID:B8dyn/W6
-  潟上のベコちゃん、焼肉だけじゃなくラーメンも食えるんだな 
 
 
- 162 :秋田県人 :2018/07/15(日) 20:39 ID:CbEQWQdE
-  ベコちゃんて元気屋グループの? 
 もともとはラーメン屋でなかったっけ?
 間違ってたらごめんなさい
 
 
- 163 :秋田県人 :2018/07/16(月) 05:42 ID:pifWPMi2
-  旨かったです(´∀`*) 
 ご馳走さまでした♪( ´▽`)
 
 
- 164 :秋田県人 :2018/07/17(火) 07:51 ID:7j41zr4o
-  潟上とか僻地に行くやついるのかよ 
 
 
- 165 :秋田県人 :2018/07/17(火) 08:16 ID:???
-  >>164 
 秋田県自体僻地だろ
 
 
- 166 :秋田県人 :2018/07/17(火) 16:57 ID:1LUds5oU
-  市内以外は僻地だな。 
 
 
- 167 :秋田県人 :2018/07/17(火) 18:48 ID:???
-  >>166 
 秋田県自体僻地なんだから、せめて県内は仲良くしないといかんと思うのよ
 
 
- 168 :秋田県人 :2018/07/18(水) 11:24 ID:wZRB3MTI
-  番外だと思うけど、大潟村産直の潟ラーメン味噌うまいですよ。 
 おまけでサラダや惣菜、漬物食べ放題だし。
 
 
- 169 :秋田県人 :2018/07/18(水) 18:20 ID:ibLr3jj6
-  与力以外で冷たいラーメンを出しているお店があったら教えてください 
 
 
- 170 :秋田県人 :2018/07/18(水) 20:46 ID:vpYLX3Fc
-  >>169 
 与力で冷たいラーメンやってるんですか?
 今度行ってみます。
 逆に情報有り難うございます。
 
 
- 171 :秋田県人 :2018/07/18(水) 21:17 ID:ibLr3jj6
-  >>170 
 冷めんと言うメニューで600円です
 普段頼む支那そばみたいなスープなのかと思ってスープを飲んだら辛かったです
 
 
- 172 :秋田県人 :2018/07/19(木) 03:19 ID:Cm2ITw2E
-  >>169 
 秋田市内だと、まるかか、満開かな
 本荘まで行くと松韻と湯ノ台で出してる
 
 
- 173 :秋田県人 :2018/07/19(木) 03:25 ID:Cm2ITw2E
-  まるかは冷たいラーメンというより美味しい冷やし中華っぽいかも 
 
 
- 174 :169 :2018/07/19(木) 09:14 ID:dDmebfSQ
-  >>172 
 情報をありがとうございます
 
 
- 175 :秋田県人 :2018/07/19(木) 15:16 ID:VE/Tcvbs
-  五城目の大黒屋冷やしラーメン550円 
 
 
- 176 :169 :2018/07/19(木) 20:46 ID:dDmebfSQ
-  >>175 
 情報をありがとうございます
 
 
- 177 :秋田県人 :2018/07/20(金) 05:46 ID:zHLiNhcw
-  麺処 蓮では、冷製ごま辛担々麺800円があります。場所は卸町ね。 
 
 
- 178 :169 :2018/07/20(金) 13:06 ID:oVFEL3kY
-  >>177 
 情報をありがとうございます
 
 
- 179 :秋田県人 :2018/07/20(金) 17:47 ID:j6cYwetk
-  豚出汁鶏出汁!自作ラーメンいらねでば!!! 
 
 
- 180 :秋田県人 :2018/07/20(金) 23:28 ID:UdSoV4rI
-  ラーメン屋はみんな自作でしょうに。 
 
 
- 181 :秋田県人 :2018/07/21(土) 09:58 ID:7W1Ka/Dc
-  この暑いのに 大汗かいて ラーメン じゃガマン大会なw 
 
 
- 182 :秋田県人 :2018/07/21(土) 18:32 ID:sXvGFN7U
-  ちよっと前にとある人気店での話 
 俺『この二つのメニューの違いは?』
 店員『入ったばかりなので、メニューのこと
 は分かりません』
 そいつも馬鹿だけど、店でも教育しないんだなと呆れた。
 自分の店のメニュー分からないって終わったるだろ。
 
 
- 183 :秋田県人 :2018/07/21(土) 18:49 ID:c1XIsXvY
-  >>182 
 「詳しい者を呼んでまいりますので、少々お待ちください。」
 
 模範解答のはずだが、ラーメン屋では逆に浮くだろうか。
 
 
- 184 :秋田県人 :2018/07/21(土) 19:27 ID:bRmLOsuM
-  コース料理の店じゃないんだから、ラーメン屋でgdgd聞くなよ。 
 
 
- 185 :秋田県人 :2018/07/22(日) 10:46 ID:5uAuhmRk
-  そんなに店員の態度が食いたきゃ 
 幸楽苑でもマックでも行けばいいのにな
 
 
- 186 :秋田県人 :2018/07/22(日) 12:54 ID:JV0L4WAo
-  優勝軒 〒010-0854 秋田県秋田市手形山崎町10 
 2018年7月1日(日) 閉店を確認しました。
 
 ちなみに、秋田市でつけ麺が食べられるお店は、竹本商店★つけ麺開拓舎 (土崎)、
 東池袋大勝軒秋田店(八橋)、つけめんSHE−HAR(東通)となっています。
 
 優勝軒も競合他店の前に優勝をさらわれてしまったんですね。
 
 
- 187 :秋田県人 :2018/07/22(日) 18:33 ID:SBj7fF9s
-  いや、つけ麺なんてどこにでもあるだろ。 
 
 
- 188 :秋田県人 :2018/07/23(月) 06:00 ID:GkHRmpG6
-  >>186 
 どうでも良い情報ありがとう
 筋肉、菊間、DKのブログを見て勉強してからレスしてね
 
 
- 189 :秋田県人 :2018/07/23(月) 12:21 ID:OfPi8MYg
-  本荘エリアは松韻、もんちゃん、歩あたりが旨い。 
 
 
- 190 :秋田県人 :2018/07/23(月) 14:57 ID:???
-  >>186 
 閉店情報書くなら、ここよりも、喜ばれるところあるだろう
 
 
- 191 :秋田県人 :2018/07/23(月) 22:12 ID:Rj7GV7PY
-  >>186 
 筋肉 糞間は納得出来るがDK高橋はまったくの
 番外中の番外中の番外の番外の場外だろっ!!
 あれはおなブロだ
 
 
- 192 :秋田県人 :2018/07/24(火) 07:04 ID:???
-  もっとひどいオナブロあるだろニヤニヤ 
 
 
- 193 :秋田県人 :2018/07/24(火) 11:38 ID:???
-  >>192 
 こんぴらネタと、自分語り多めのやつ?
 
 
- 194 :秋田県人 :2018/07/25(水) 06:32 ID:???
-  吾作吾作 
 
 
- 195 :秋田県人 :2018/07/25(水) 21:48 ID:46IJx5fA
-  語り系のブログとかノス系とかまたおま系とか言ってる 
 老人系ラーメンブログ悲惨
 
 
- 196 :秋田県人 :2018/07/25(水) 23:40 ID:???
-  シハールwwとかいう店行ったら美味しすぎて轟沈ww何だ?アレ・・・ 
 
 
- 197 :秋田県人 :2018/07/26(木) 00:48 ID:N/fLC71Q
-  なんだよそのインドカレー店みたいな名前 
 シーハーンはカツがうまい
 
 
- 198 :秋田県人 :2018/07/26(木) 18:29 ID:???
-  >>193 
 書いてる事の2%くらいしか内容がない
 
 
- 199 :秋田県人 :2018/07/27(金) 11:27 ID:2mZrKu9k
-  一球と竹本の油そばって、味が凄い似てますね。 
 
 
- 200 :秋田県人 :2018/07/27(金) 11:55 ID:???
-  われもそう思った?作るやつがどちらかの店に居たんだろうね。 
 
 
- 201 :秋田県人 :2018/07/27(金) 12:50 ID:emgKnQuo
-  元々が竹本系列で独立してもメニュー変わってないからね 
 
 
- 202 :秋田県人 :2018/07/27(金) 16:02 ID:2mZrKu9k
-  そうなんですか、そのことは知りませんでした。 
 秋田を代表する油そばが一球になってますが、なんか皮肉なものですね。
 
 
- 203 :秋田県人 :2018/07/27(金) 17:24 ID:B7aUMpNg
-  二球は? 
 
 
- 204 :秋田県人 :2018/07/27(金) 21:12 ID:kYZMboIc
-  竹本時代の店員が油そばをメニューにいれた 
 ↓
 その店員が独立して一球に
 ↓
 その分店が二球
 
 
- 205 :秋田県人 :2018/07/28(土) 08:24 ID:goj8O7qg
-  醤(現 一球)のオープン時の油そばが 
 萬亀の初期の油そばにそっくりだなぁって
 「真似たのかな?」っていうのが率直な感想
 その後、萬亀の油そばは徐々にマイナーチェンジ
 一球の油そばはそのまま
 
 
- 206 :秋田県人 :2018/07/28(土) 10:58 ID:P70gfDtI
-  油そばなんて自分で簡単に作れるだろ 
 
 
- 207 :秋田県人 :2018/07/28(土) 14:10 ID:???
-  最初の油そば 
 胡麻油+酢+醤油(カエシ)
 ほぼ餃子のタレ
 
 現在
 ラードやチー油、背脂
 魚粉
 カエシ
 加水分解物
 
 
- 208 :秋田県人 :2018/07/28(土) 14:13 ID:???
-  オイスターソースも使ってる店あるな 
 
 
- 209 :秋田県人 :2018/07/28(土) 16:17 ID:qA/YMlB.
-  >>206 
 じゅろへいさんの麺を使い、豚出汁をとって・・・
 
 
 手間めんどくせーよ、けちけちせずに数百円くらい出したらどうだ?
 
 
- 210 :秋田県人 :2018/07/29(日) 00:06 ID:sEeDnRsk
-  寺内にできた山岡家も24h営業すかね? 
 
 
- 211 :秋田県人 :2018/07/29(日) 02:38 ID:0cMdm09s
-  >>210 
 公式みても24hとは書いてないね
 
 
- 212 :秋田県人 :2018/07/29(日) 05:32 ID:dLbzmwwQ
-  >>209低温チャーシュー❤️ 
 
 
- 213 :秋田県人 :2018/07/29(日) 23:34 ID:0cMdm09s
-  >>210 
 24時間営業で求人してた
 
 
- 214 :秋田県人 :2018/07/30(月) 10:09 ID:oKOm5XZw
-  山岡家は、県外に居たとき良く食べたから食いたいと思わない。 
 
 
- 215 :秋田県人 :2018/07/30(月) 10:13 ID:oKOm5XZw
-  秋田で新規に出してる店は、ほとんど店員枝分かれでしょうね笑つまり秋田がオリジナルになれない要因。山形ラーメンみたいにはなれないということだろうね。 
 
 
- 216 :秋田県人 :2018/07/30(月) 13:29 ID:GMS9FrvY
-  >>215 
 香ばしい奴だなw
 
 
- 217 :秋田県人 :2018/07/31(火) 17:50 ID:RBDs29z6
-  ↑教えて 
 
 
- 218 :秋田県人 :2018/07/31(火) 20:33 ID:94bxTAos
-  秋田市内の某二郎系、あまりにも不味すぎた 
 シャバシャバで全く出汁のないスープに濃い目のタレと背脂入れて、もやし沢山のせてるだけで二郎系を名乗ってる。
 二郎が浸透しすぎて、もやし沢山のせれば二郎系ってなってるのかな〜?
 
 
- 219 :秋田県人 :2018/07/31(火) 20:59 ID:tjVkiuaw
-  障害者には冷たいラーメン部 
 
 
- 220 :秋田県人 :2018/07/31(火) 21:29 ID:X1wJ2ebg
-  >>218 
 何めん?
 
 
- 221 :秋田県人 :2018/07/31(火) 21:31 ID:heGMLE16
-  >>248 
 そもそも二郎自体うまくはないし。
 あまり旨くもないバカ盛りを喰い切る達成感 ってジロリアンも言ってたし。
 
 
- 222 :秋田県人 :2018/07/31(火) 22:13 ID:wjxFshKM
-  >>218それって奨って店じゃないですか?かなり不味かったので 
 
 
- 223 :秋田県人 :2018/07/31(火) 22:34 ID:PCudLc2o
-  次郎って野菜マシマシアブラなしカラメが基本だと思ってたよ。 
 
 
- 224 :秋田県人 :2018/08/01(水) 09:44 ID:JCWWVyiM
-  >>222 
 さすがです
 ありえないレベルで不味いです。
 何であんなんで客入るんだろう?
 
 丼の中に美味いものが何一つとして存在しない。麺はデロデロに伸びてる。
 豚は小さく固い。
 あと電気代ケチってるのか、冷房が殆ど聞いていない。
 あらゆる点を考慮すると最低レベルの店だった。
 
 
- 225 :秋田県人 :2018/08/02(木) 23:10 ID:bWjlz5G.
-  陸王のメニューが凄く見辛くなってた 
 のんびりメニュー見れる雰囲気でもないし初見殺しだろアレ
 
 
- 226 :秋田県人 :2018/08/03(金) 03:23 ID:E7ziYfOE
-  長崎ちゃんぽんや、男鹿フェスのアーティストが来たとかいって許可取る前にTwitterで晒してた。とりあえずもっと美味しいお店沢山あるのに、何故そこに行っちゃったんだろうと残念でならない。 
 
 
- 227 :秋田県人 :2018/08/03(金) 07:51 ID:EkQA5scA
-  >>225 
 悪気はないんだろうけど、客の立場をおもんばかっていないな。
 分かりにくいメニュー。一品一行に書き直してくれ。
 
 
- 228 :秋田県人 :2018/08/03(金) 20:03 ID:MKuck4xI
-  ネズミ男、あの面見ればぶん殴りたくなる。二度と行かね〜よ 
 
 
- 229 :秋田県人 :2018/08/04(土) 01:29 ID:iFtb5/.c
-  エフエム秋田のゴールデンファイブヌードルの中継聴いてて、 
 
 冷やし味噌トマトって、マシンガンでやらないんだろう
 
 
- 230 :秋田県人 :2018/08/04(土) 05:24 ID:jWkXLyjU
-  通例だとニ球の記念日に一球もブログ宣伝したり、一球を休んで手つったりしたのに 
 一球の反応薄すぎてなんかあったんか?
 
 
- 231 :秋田県人 :2018/08/04(土) 08:56 ID:2v6WYVvE
-  パンサー尾形が三球出店するって聞いたけどほんと? 
 
 
- 232 :秋田県人 :2018/08/04(土) 17:11 ID:TM9IxVMM
-  ブッチャーノ手形に行ったら閉店してた(°_°) 
 
 
- 233 :秋田県人 :2018/08/04(土) 18:40 ID:sdwiSMuk
-  じゃ、俺が四球やるわ 
 
 
- 234 :秋田県人 :2018/08/04(土) 20:26 ID:/QBNe.k6
-  >>233 
 そこは始球をノーパンで…
 
 
- 235 :秋田県人 :2018/08/05(日) 02:33 ID:XHs.BurQ
-  ギリギリで告知したり、一球はもちろん通常営業とか 
 一球、いつも通りやってますので忘れないで一球とか
 経営体系が変わったのか知らんけど
 去年に比べて凄い他人行儀っぽい
 
 
- 236 :秋田県人 :2018/08/05(日) 04:26 ID:29..a942
-  ぶっちゃーの不味いからしょうがない 
 
 
- 237 :秋田県人 :2018/08/06(月) 01:58 ID:59FARiy6
-  ブッチャーノはイベント出店のため休みだぞ 
 スレ違い
 
 
- 238 :秋田県人 :2018/08/06(月) 05:57 ID:Rnk4c76U
-  筋肉 
 夜来香で連食
 大迷惑
 
 
- 239 :秋田県人 :2018/08/06(月) 19:39 ID:4SwNw1Lk
-  マシンガンのにんにくって 
 すこしいれただけでも臭いが3日も残るんだ
 
 
- 240 :秋田県人 :2018/08/06(月) 20:45 ID:uc0SVnkw
-  歯磨いてる? 
 残っても次の日には無くなるよ。
 
 
- 241 :秋田県人 :2018/08/07(火) 01:00 ID:lQDDuNYk
-  ≫240はどうやって食道と胃磨いてる?私も24時間前後残るぜ 
 
 
- 242 :秋田県人 :2018/08/07(火) 03:28 ID:dhWK3dM.
-  >>241  
 だろ。
 3日も残るなんて歯を磨いてないからだろ。
 
 
- 243 :秋田県人 :2018/08/07(火) 18:21 ID:4bcUSbEc
-  >>239 
 
 胃が悪いんじゃない?
 
 納豆やヨーグルトでも食ってお通じを良くしたら?
 
 
- 244 :秋田県人 :2018/08/07(火) 22:50 ID:vI9hg2ec
-  粗悪の業務用にんにくを使って臭いが残るのが客のせいにする 
 ステルスマーケティング
 
 ボリューム重視の店がお前たち(お客様w)の事なんて考えてるわけねーだろw
 
 
- 245 :秋田県人 :2018/08/07(火) 22:52 ID:vI9hg2ec
-  3桁円未満で腹いっぱいにできる。それで充分だろ? 
 
 お客様たちよ(豚どもw)
 
 
- 246 :秋田県人 :2018/08/07(火) 23:04 ID:q.pl.was
-  とん◯庵なにが美味しいの?あれで一杯千円ってあり得ないから。二度と行かないわ。 
 
 
- 247 :秋田県人 :2018/08/07(火) 23:10 ID:4bcUSbEc
-  >>244 
 
 何度かマシンガンに行った事があるが、3日も匂いが残るって事はなかったけどなー
 
 やっぱり※239は胃か腸が悪いんじゃないの?
 それか、もともと口臭が酷いんじゃないかな〜
 自分じゃ分からないからねー
 
 
- 248 :秋田県人 :2018/08/08(水) 01:54 ID:U.ofK3G2
-  胃腸の働きが悪くて排便できないとそういうのあるよ 
 歯磨きしたり乳酸菌摂取したりしたら3日は無いと思うけど
 
 
- 249 :秋田県人 :2018/08/08(水) 13:43 ID:gFtuJAxg
-  >>246 
 羽後町のドリルまんもそんな感じだった、もう潰れたらしいけど
 あの中華そばを絶賛してるラーメンマニアが片腹痛過ぎるw
 
 
- 250 :秋田県人 :2018/08/08(水) 17:48 ID:fSRZ8Icg
-  こうやって新しく出来た店を次々ディスって、 
 店が潰れたらドヤ顔でそれ見たことかとニヤニヤ喜んで、
 そのくせ秋田は田舎で行くとこ無いとかぼやく訳ですね。
 秋田みたいなどんどん人口が減っていく過疎地で一念発起して店出してくれたってのに、
 その心意気にまずは感謝することくらい出来んの?
 自分はどこそこより美味いラーメン屋を知ってるとか、ラーメンの味の良し悪しが分かるとかって程度の能力が、
 他者をさげすむことが出来るくらい高いステータスなのか?
 
 
- 251 :秋田県人 :2018/08/08(水) 21:31 ID:9MYPE2p.
-  >>249 
 潰れた?ほんと?
 
 
- 252 :秋田県人 :2018/08/08(水) 21:54 ID:r1bVMxQI
-  不味いものは不味い。 
 
 
- 253 :秋田県人 :2018/08/09(木) 07:24 ID:UMivMigE
-  俺は両店とも美味しくて何回か行ってるよ 
 
 
- 254 :秋田県人 :2018/08/09(木) 08:32 ID:jAdUaINA
-  >>249 
 AKTのラーメン本に載ってたからわざわざ行ったら
 
 長期未定臨時休業、田舎なめんなよ
 
 
- 255 :秋田県人 :2018/08/09(木) 09:17 ID:9YAP4dvs
-  お前らイナカスの扱いなんかいちいち気にするかよ。 
 
 
- 256 :秋田県人 :2018/08/10(金) 00:47 ID:q65INOOY
-  あきたの らーめんに まじに 
 なっちゃって どうするの
 
 
- 257 :秋田県人 :2018/08/10(金) 18:13 ID:hlJoU2Oo
-  >>255 
 アメリカでタヒねばいいのに高卒糞デブ
 
 
- 258 :秋田県人 :2018/08/11(土) 05:54 ID:???
-  しながわが安泰だから無問題でしょ。 
 
 
- 259 :秋田県人 :2018/08/11(土) 07:53 ID:olZkNpj6
-  県北 ささがわ食堂 
 
 
- 260 :秋田県人 :2018/08/12(日) 15:18 ID:ZadT2/Ag
-  筋肉 
 かなりラーメン屋からクレームがあるらしい
 いくらお願いしても中国人のように聞く耳を持たず
 やりたいほうだいらしい。
 そんなやからが他の県でも秋田の恥をフィーバーさせてる
 らしい
 早く死んで欲しい
 彼のご家族ご友人会社のお仲間御子息はちゃんと
 注意してください
 麺太郎 DK高橋より
 
 
- 261 :秋田県人 :2018/08/12(日) 18:24 ID:ZadT2/Ag
-  ザンザス 
 毎日毎日毎日朝昼夜と365日ラーメン主食で年間365×3=1095杯で
 一杯平均750円として×365×3=821.250円 たかが水道屋くせに
 筋肉より秋田のラーメンに貢献している立派立派
 筋肉はミシンの営業だとか
 麺太郎 DK高橋より
 
 
- 262 :秋田県人 :2018/08/12(日) 18:53 ID:9/HCttWQ
-  羽後塾長マジ卍 
 
 
- 263 :秋田県人 :2018/08/12(日) 20:14 ID:???
-  >>262 
 ハンネ替えてもう別人らしいよ。
 都合悪い記事隠して
 
 
- 264 :秋田県人 :2018/08/12(日) 20:34 ID:ZadT2/Ag
-  羽後塾長はラーメン評論家なの? 
 ただのやっちまって一人モゾこいてる変態だと思っていたけど
 ラーメン評論家なの? それともこ話題は@:;@:456879なの?
 
 
- 265 :秋田県人 :2018/08/13(月) 03:51 ID:gvNt9O.2
-  今はつれづれしてる人だな 
 評論という評論も書いてない以前にダイエットで麺抜きとかで麺食べてない
 人それぞれではあるが、そこまでしてラーメン食べる理由があるのか
 店にしてもつまらない客だと思う
 
 
- 266 :秋田県人 :2018/08/13(月) 10:34 ID:???
-  ●吉のスープすら分からなかったんだから、ナニをかいわんや 
 
 
- 267 :秋田県人 :2018/08/13(月) 16:03 ID:doRHrsYs
-  >>261 
 水道工事・土木工事などは給料良いし、社会インフラの整備と言う立派な仕事で、たかがという仕事ではないと思う。
 職業に貴賎はない。
 職業で差別する人間こそ、卑しい人間なのだ。
 
 
- 268 :秋田県人 :2018/08/13(月) 19:43 ID:KXb.WpL.
-  >>260 
 具体的にどんなクレーム?
 
 
- 269 :秋田県人 :2018/08/13(月) 20:57 ID:soPb.Phc
-  >>267 
 職業に貴賎なしは当然のこと
 ただ水道工事・土木工事の給料が良いというのは疑問
 現場で働いている身としてはラーメンに80万は使えない
 
 
- 270 :秋田県人 :2018/08/14(火) 08:11 ID:R91VhnNk
-  >筋肉はミシンの営業だとか  
 ミシンwウケルww
 麺太郎=左遷中教諭
 DK高橋=部落枠公務員
 
 
- 271 :秋田県人 :2018/08/14(火) 09:21 ID:???
-  店の常連に友達申請していきなり限定や裏メニュー賄い食べようとするのは誰? 
 
 
- 272 :秋田県人 :2018/08/14(火) 11:20 ID:QjQ59jCk
-  ブロガーの事など、どーでもよい 
 
 
- 273 :秋田県人 :2018/08/15(水) 02:49 ID:hXQJrnjU
-  彼がこの場所で働き出してからは初訪問😅 
 なかなかタイミングが合わなかったのですが、ようやく元気に働いている所を見れました🙆
 
 県内屈指の人気店&お盆休み中という事で混雑してましたが、回転は良くて想像より早く食べれました😁
 
 運良く佐藤さんの真ん前に座れ(笑)、大○の巨匠は元気ですよと御報告(笑)(笑)
 なんだか懐かしい光景であります😉
 
 本日はまだ食べた事がなかった「担々麺」と「まぜそば」を食べてきました😀
 
 帰り際に田村さんへ「彼を宜しくお願いします。」と言ったら、佐藤さん知っている人は皆さん同じ事を言っていくみたいで(笑)
 愛されキャラの様です😉
 
 ちなみに先ほど○曲の巨匠へ御報告しに行きました(笑)
 
 
 楽しそうで偉そうだな佐○木 秀由紀
 なんか某塾長っぽい
 
 
- 274 :秋田県人 :2018/08/15(水) 09:00 ID:pfjq5Gkg
-  潰れたラーメン屋の若店主に数百円のラーメン数回食っただけで 
 上から目線で自尊心を保つ仕事楽しそうですね♪
 
 ラーメンマニアは奇人変人ばかり
 
 
- 275 :秋田県人 :2018/08/15(水) 10:04 ID:cX.NnAq6
-  同感です。病気だと思ってみてますw 
 
 
- 276 :秋田県人 :2018/08/16(木) 03:08 ID:tyonuGp2
-  気持ちのいいくらい気持ち悪い文章だな 
 
 
- 277 :秋田県人 :2018/08/16(木) 09:33 ID:.MTanoII
-  タグ付けリアルガチでお店側から迷惑がられてるのを知らないのは本人だけ。 
 
 
- 278 :秋田県人 :2018/08/16(木) 11:33 ID:7qi1EgYg
-  273の記事、これ何? 
 
 似た光景を昨日見たんだけど、混んでる店でカウンター越しに談笑するのは印象良くないよな。常連も店側も。
 
 仕事の邪魔すんなって。
 
 
- 279 :秋田県人 :2018/08/16(木) 15:27 ID:???
-  開店前の忙しいときにそれやるバカ 
 
 
- 280 :秋田県人 :2018/08/16(木) 20:03 ID:AIZlkt3E
-  >>278 
 一人ならそれで済むけど、らーばか部数人集まると行列無視してお喋りだぜ?
 
 
- 281 :秋田県人 :2018/08/16(木) 20:59 ID:rjTdDJDY
-  >>280 
 ナイスラ〜!です
 
 
- 282 :秋田県人 :2018/08/17(金) 02:56 ID:5E91YJpM
-  バカって本当にバカだよな 
 俺の感想自慢あの店の店主にもタメ口したぜ
 
 邪魔なだけなのにな
 
 
- 283 :秋田県人 :2018/08/18(土) 06:51 ID:???
-  腹が 腹が 減って 居た 
 
 
- 284 :秋田県人 :2018/08/18(土) 07:39 ID:ylsrKK.Q
-  途中から添え付けの胡椒を投入してピリッとスパイシーに味変♪ 
 
 
- 285 :秋田県人 :2018/08/19(日) 06:15 ID:jznsS38c
-  腹が 腹が 減って 居た 当然肉抜きだぜェ 
 途中から添え付けの胡椒を投入してピリッとスパイシーに味変♪
 セイゲニストとしては麺抜きです
 
 
 君ら何食いに来てるんだろう
 
 
- 286 :秋田県人 :2018/08/19(日) 16:58 ID:Z08pGN/s
-  じゅろへいさんの麺を使い〜肉出汁で〜 
 
 孫「おじいちゃん美味しいね(お世辞だよ、幸楽苑くらい連れてってくれよ)」
 
 
- 287 :秋田県人 :2018/08/19(日) 18:35 ID:WKtUs1S2
-  マシンガンのたまにサービスしてくれるほぐし豚が有り難い。同じ店員さんの時だけど。 
 
 
- 288 :秋田県人 :2018/08/21(火) 03:17 ID:nvKGz2Ns
-  汁なしのときによく+ほぐし豚はいる気がする 
 でもハズレのときはとてもちっちゃいブヒー
 
 
- 289 :秋田県人 :2018/08/22(水) 20:13 ID:iUefRE0U
-  >>286練習前の晩ラー 
 八郎麺も忘れずに!!
 
 
- 290 :秋田県人 :2018/08/23(木) 23:04 ID:ps5k27bE
-  筋肉 
 スパイシーに胡椒かけているのにさらにコショー掛けて
 味変してる舌変?病院行ったほうが
 
 
- 291 :秋田県人 :2018/08/30(木) 03:38 ID:nGyzWyfY
-  その店がまずいってことじゃないの? 
 
 
- 292 :秋田県人 :2018/08/30(木) 07:17 ID:???
-  >>290 
 いつまで筋肉に粘着してるの。お前バカだろ
 
 
- 293 :秋田県人 :2018/08/30(木) 19:50 ID:894YyT.w
-  個人のブログに執着してる奴は気持ち悪いよね。 
 病気だよ病気。
 
 
- 294 :秋田県人 :2018/09/03(月) 07:37 ID:VeRSIBhE
-  >>280 
 挨拶するのべつにいいんだろうけど、なんで集まってやりだすんだろうな
 一人じゃできないのか、金魚の糞がおおいのか
 
 店の迷惑考えてあとで個別ラインでもしろよ
 返信あるかどうかはお前らの価値だろうが
 
 
- 295 :秋田県人 :2018/09/03(月) 14:01 ID:???
-  じゃんぐまんちつぶれた? 
 
 あそこキモいよね
 
 
- 296 :秋田県人 :2018/09/03(月) 21:51 ID:MrxTuFJA
-  今日のあさめち 
 
 
- 297 :秋田県人 :2018/09/04(火) 05:27 ID:/Etrodu6
-  手形のブッチャーノとジャンクマン今営業てる? 
 高島に完敗したか
 
 
- 298 :秋田県人 :2018/09/04(火) 06:30 ID:B/YqDWx.
-  JUNKMANCHIES 
 
 
- 299 :秋田県人 :2018/09/04(火) 19:00 ID:ER/3kZZ2
-  ジャンクは一回だけ行ったけど、ただ味が濃くて油強くてそれだけだった。 
 素人がバランスも考えずにただ濃くしただけみたいな。
 
 
- 300 :秋田県人 :2018/09/04(火) 19:04 ID:B/YqDWx.
-  ケバブ300 
 
 
- 301 :秋田県人 :2018/09/04(火) 19:09 ID:/FC4QwJo
-  ○田自作ラーメンウゼェ!!ハートの氷最高ですね 
 
 
- 302 :秋田県人 :2018/09/04(火) 19:27 ID:f/sEkrzw
-  山王の無調化ラーメン麺屋佐藤。 
 
 化学調味料を一切使用しない無調化をウリにしてますけど、食べてみたらダシ感全く無しのラーメンでした。
 
 
- 303 :秋田県人 :2018/09/05(水) 08:39 ID:CpiZLS26
-  My調味料入れて食った方が美味かったりしてな 
 
 
- 304 :秋田県人 :2018/09/05(水) 11:41 ID:ARyrPsbU
-  >>302 
 それを書くなら無化調な
 
 
- 305 :秋田県人 :2018/09/05(水) 21:28 ID:1AsAgb6U
-  >>302 
 ソコは解んないけど
 醤油の味と香りで勝負的な店は出汁が弱く感じる所も有りますね
 日本料理を意識してるのか、気取ってるかは解りませんが
 一番出汁しか使わない。みたいな?
 
 
- 306 :秋田県人 :2018/09/06(木) 23:20 ID:/KjHi4xE
-  >>302  
 無調化くん、何を食べてそう感じたの?
 
 
- 307 :秋田県人 :2018/09/07(金) 05:00 ID:.CV0Fe4U
-  山王の佐藤は興味はあるんだけど駐車場あったっけ? 
 雑に今日は大勝軒、今日は萬亀ってパターンで食べちゃうからなぁ
 でもいつか行こうと思ってる(2年くらい)
 
 
- 308 :秋田県人 :2018/09/07(金) 05:10 ID:BE2LzRw6
-  >>307開店したばかりの頃一回行ったけど、店の前に横付けできた。 
 
 
- 309 :302 :2018/09/07(金) 07:25 ID:???
-  醤油です。 
 麺は生で堅くて歯にくっ付くし。
 あと魚肉ソーセージみたいなピンクのチャーシューが入ってました。
 
 
- 310 :秋田県人 :2018/09/08(土) 10:28 ID:Lccj4Js6
-  >>309 
 
 麺は京都の老舗製麺所・麺屋棣鄂のサンダー麺と
 中細ストレートの2種類あり
 ピンクのチャーシューは低音調理のチャーシュー
 仕事も丁寧で美味しと思う店だけど…
 
 
- 311 :秋田県人 :2018/09/08(土) 12:38 ID:h60L95Zc
-  丁寧に不味く作るのか。 
 斬新だな。
 
 
- 312 :秋田県人 :2018/09/08(土) 15:06 ID:dN5nTOgY
-  低音って。 
 
 
- 313 :秋田県人 :2018/09/08(土) 20:36 ID:bA6o74aI
-  山王あたりって駐車が困るんだよな。 
 コレだけで面倒だから他行こうってなるんだよな。
 
 
- 314 :秋田県人 :2018/09/09(日) 02:32 ID:svri0Ai2
-  大勝軒も前は車で行きにくかったけど、今は隣の駐車場確かほとんど 
 借りてあって使いやすくなった、駐車場で困ること無くなった
 これはほんと評価したい
 
 秋田は車社会だからどうしても昼なんかは駐車場次第で選択するんだよね
 萬亀は固定客ガッチリつかんでるから問題なさそうだが
 
 
- 315 :秋田県人 :2018/09/09(日) 07:17 ID:H8ykRXcY
-  昼にドラゴン食堂のラーメン初めてたべたのだが、スープはぬるいし味も不味い。2度と行く気無くしたわ・・ 
 
 
- 316 :秋田県人 :2018/09/09(日) 09:11 ID:uxZ5T9H.
-  手形ブッチャーノ潰れてた。 
 
 
- 317 :秋田県人 :2018/09/09(日) 17:05 ID:PJ/GRJbU
-  JUNKMANCHIESドーヨ? 
 
 
- 318 :秋田県人 :2018/09/10(月) 00:07 ID:W.RwCg.6
-  ドラゴン食堂のラーメンに美味しさを求めてはいけません 
 
 
- 319 :秋田県人 :2018/09/10(月) 00:08 ID:9dKL8i7o
-  だってぶっちゃーの不味すぎるし 
 
 
- 320 :302 :2018/09/10(月) 20:30 ID:???
-  麺は平打ちと中太を問われ、平打ちを選びました。堅くて歯にくっつく感じでしたね。 
 先週末は向かいのマンダイに行きました。
 やはりラーメンを食べたいので。健康を食べたい訳じゃないから。
 
 
- 321 :秋田県人 :2018/09/10(月) 22:08 ID:hK6qYNlk
-  信頼してもらえる商売したいなら、駐車場は必須だよね!! 
 その点では手形の店はパチンコ屋やスーパーに置けやレベルのカスオ。
 萬亀は県立体育館の無駄駐車も注意しろや!!前に使用料払って県立体育館借りたイベントの駐車場整理してて、萬亀の無断駐車に注意したら、殴られそうになったぞ!!
 客のレベルが店のレベル。
 
 
- 322 :秋田県人 :2018/09/11(火) 18:28 ID:nE7.KFuA
-  県央エリアだから秋田市の情報多いのは必然的にそうなるし仕方ないんだけど、由利本荘市だって美味しいラーメン屋さんあるんだぞ!(´;ω;`) 
 
 
- 323 :秋田県人 :2018/09/11(火) 19:54 ID:r0kRHvTA
-  勿論肉無しダゼェ〜。挽き肉はありなんかい? 
 
 
- 324 :秋田県人 :2018/09/11(火) 23:38 ID:LR73NR.Q
-  秋田市民だけど、本荘は食べ歩こうと思っても松韻いっちゃうんだよな 
 モンちゃん含めてまんがんや系列行こうと思いつつまだ無いんだよね
 でも次狙うとしたら湯ノ台かな、イメージよりは距離なかった(googlemap調べ)
 
 
- 325 :秋田県人 :2018/09/12(水) 06:32 ID:INKuYakA
-  麺屋歩もうまい 
 
 
- 326 :秋田県人 :2018/09/12(水) 07:54 ID:TxrVvYT6
-  肉なしだぜぇは宗教か何か? 
 それとも医者に止められてるとか?
 
 
- 327 :秋田県人 :2018/09/12(水) 09:13 ID:6t9V71z6
-  あのオジサマ(県南在住の男性で>>323氏とは別人)がただ単純に肉が苦手なだけらしいです。 
 
 確かにらーめん部自体宗教っぽいですけど。
 
 
- 328 :秋田県人 :2018/09/12(水) 20:38 ID:V7b.DJ4M
-  自作ラーメン○田は? 
 ラーメン屋やればいんねがや。
 
 
- 329 :秋田県人 :2018/09/12(水) 21:30 ID:INKuYakA
-  >>328 
 孫が美味しと言うレベル
 
 
- 330 :秋田県人 :2018/09/13(木) 17:46 ID:TgPbii7c
-  東一、スープが全然変わって薄っぺらくなってた。 
 意図的に変えたのかそれとも、質が落ちたのか、たまたまブレか…。
 
 
- 331 :秋田県人 :2018/09/16(日) 11:48 ID:4qSaAGAg
-  味覚障害なったんだろ。 
 何にも変わってないから気にすんな。
 
 
- 332 :秋田県人 :2018/09/16(日) 16:34 ID:Qun8qRWQ
-  マシンガンって女の人、一人で入っても平気な感じですかね? 
 
 
- 333 :秋田県人 :2018/09/16(日) 19:48 ID:O1Q0H/Es
-  幸楽苑の復刻290円ラーメン食べてきました。普通においしかったです。 
 
 
- 334 :秋田県人 :2018/09/16(日) 21:50 ID:8WcDeQtM
-  カップらも普通に美味しいです 
 
 普通ならなんでもいいんですよね
 
 
- 335 :秋田県人 :2018/09/16(日) 21:56 ID:xu/ednZU
-  >>332 
 無駄に意識高くなければ大丈夫。
 そこら中に散らかってそうな女に興味関心無いから安心して。
 
 
- 336 :秋田県人 :2018/09/16(日) 22:08 ID:5qWCEu8A
-  >>333 
 それは恋ってヤツかもな
 
 
- 337 :秋田県人 :2018/09/17(月) 17:48 ID:SL962fEQ
-  マシンガンの限定担々麺、どう? 
 レギュラーメニューがやっぱいいなという感じ
 
 
- 338 :秋田県人 :2018/09/18(火) 21:49 ID:d6w.DFRI
-  今日のお昼のテレビで、かっぱで一幻を食べてる人が居ました。 
 もしかしてまた始めたのでしょうか?何方かご存知でしょうか?
 ググっても終わった情報しか無かったものでして。
 
 
- 339 :秋田県人 :2018/09/18(火) 23:39 ID:BYkyG1RA
-  松韻美味いって言うヤツはカップ麺に煮干入れて食えw 
 
 
- 340 :秋田県人 :2018/09/19(水) 04:40 ID:hY4icWiI
-  チャーハンにウェイパーとキムチいれて旨い旨い言ってそう 
 
 
- 341 :秋田県人 :2018/09/19(水) 12:12 ID:rLcQd4oU
-  >>339つまり不味いってことですか? 
 
 
- 342 :秋田県人 :2018/09/19(水) 21:44 ID:jU60qLS2
-  八橋付近の大勝軒? 
 ありゃないわ
 味は悪くないが、
 店主口開くな。前に進むな!黄色い椅子に座れだ!
 さっさと作れ!どんだけ待たせるの?
 うちはもう二度と行かない。
 
 
- 343 :秋田県人 :2018/09/20(木) 02:04 ID:???
-  ていうか末廣は店の歴史ウソじゃん 
 
 
- 344 :秋田県人 :2018/09/20(木) 02:07 ID:Pntq3CLY
-  突然の 
 ていうが
 
 ケチつけるにしてもどの文章にかかってるのかわからん
 
 
- 345 :秋田県人 :2018/09/21(金) 10:03 ID:Gf8kqgYU
-  「いきなり!ステーキ」の秋田県内第1号店を11月、秋田市東通に開店する。詳しい出店場所や開店日を10月にも公表するとしている。 
 
 
- 346 :秋田県人 :2018/09/21(金) 10:57 ID:???
-  店が出来るのは良いんだが郊外はやめてほしいな 
 駅前に頼むよホント。
 
 
- 347 :秋田県人 :2018/09/21(金) 11:13 ID:???
-  >>345 
 東通の寧々家の跡地になんか作ってるけどそれか?
 
 
- 348 :秋田県人 :2018/09/21(金) 19:50 ID:Su6U3DZQ
-  弾丸やってます? 
 20時前に行ったら閉まってたから
 
 
- 349 :秋田県人 :2018/09/21(金) 20:18 ID:L5im9qfo
-  つけ麺ってどういう風に食えばいいの? 
 ・麺をどっぷり泳がせて食う
 ・さらっとつけて食う
 
 どつちがいいの?
 
 
- 350 :秋田県人 :2018/09/21(金) 22:01 ID:SNhrOzqE
-  >>345 
 盛岡店では一番安いOGビーフ150gで二千円弱
 旨いことは旨い でも秋田じゃ難しそう
 
 
- 351 :秋田県人 :2018/09/21(金) 23:10 ID:TXwmj9p2
-  >>349 
 どっぷり派
 
 
- 352 :秋田県人 :2018/09/22(土) 05:55 ID:SQxmJ6mQ
-  >>349 
 もともと賄いの料理なんだから気取らないで美味しいと思ったように食え
 
 
- 353 :秋田県人 :2018/09/22(土) 08:15 ID:iGtLU6tw
-  ありがとうございます 
 
 
- 354 :秋田県人 :2018/09/22(土) 11:09 ID:cnsuVQYo
-  あさめち 
 
 
- 355 :秋田県人 :2018/09/23(日) 11:49 ID:Y5oJR2lg
-  竹本の伊勢海老でどっぷりやってればつゆねぐなる(泣) 
 
 
- 356 :秋田県人 :2018/09/23(日) 12:01 ID:4AwqbRsc
-  いきなりステーキとかペッパーと同じだろ。 
 てか何でラーメンスレでやってんだ?
 
 
- 357 :秋田県人 :2018/09/23(日) 15:10 ID:lY.rPb2g
-  >>355  
 
 つけ汁追加すればいいじゃん
 
 
- 358 :秋田県人 :2018/09/23(日) 19:09 ID:EN4vC1S2
-  マシンガン感謝祭のような行列、田舎じゃ通りすぎるやつに白い目で見られる 
 
 
- 359 :秋田県人 :2018/09/23(日) 21:00 ID:PIoL.qik
-  二、三百円安いだけで、あれほどの列に並ぼうとする気持ちが分からない。貧乏過ぎるな、あいつら 
 
 
- 360 :秋田県人 :2018/09/24(月) 09:39 ID:DHY8JKGY
-  >>359その割引の為に県北県南からガソリン代かけてやってくるバカもいるから 
 
 
- 361 :秋田県人 :2018/09/24(月) 14:30 ID:uGhXU25k
-  移動時間、待ち時間、ガソリン代、金に換算したらいくらになるんだろう? 
 
 結局らーめんマニアはイカレてるっていう話
 
 
- 362 :秋田県人 :2018/09/24(月) 18:47 ID:tKLZK7T.
-  県南だったらゴールデンファイブヌードル行けばいいのに 
 
 
- 363 :秋田県人 :2018/09/25(火) 07:41 ID:wOV7l8HM
-  遠征するラオタは基本高給取りなんで、ガソリン代なんて屁でもないんだよね 
 お前らの雀の涙みたいな手取りを基準に考えちゃダメ
 
 
- 364 :秋田県人 :2018/09/25(火) 18:06 ID:NTwLPrSI
-  おねだり姫。サイコーですね 
 
 
- 365 :秋田県人 :2018/09/26(水) 03:00 ID:5sxmWBew
-  おねだり姫とその友人。 
 お互い家には報告してるの?
 最近頻繁だよね。
 
 
- 366 :秋田県人 :2018/09/26(水) 06:47 ID:cLkyIAgc
-  二人で共にフィニッシュ♥️ 
 
 
- 367 :秋田県人 :2018/09/26(水) 13:53 ID:BTiiqmXc
-  インプレッサのギョロ目女が怖い>< 
 
 
- 368 :秋田県人 :2018/09/26(水) 15:56 ID:kGJFmqFw
-  基本高給取り(笑 
 
 全国最低賃金の最低レベルの県で、基本高給取り(笑
 
 おねだり高給取り(笑
 
 
- 369 :秋田県人 :2018/09/26(水) 23:17 ID:x7w.i9Z6
-  おねだり姫って何? 
 
 
- 370 :秋田県人 :2018/09/27(木) 05:55 ID:???
-  おとこだけ先に「あっ」 
 
 
- 371 :秋田県人 :2018/09/27(木) 20:25 ID:fd.aPbJg
-  早朝から、ハァハァ 
 
 
- 372 :秋田県人 :2018/09/29(土) 08:17 ID:46m.QEsE
-  丸と佐々木家はオーナーが性病持ちだから危ない 
 ヤクザにかすり払ってるおおばかものだw
 
 
- 373 :秋田県人 :2018/09/29(土) 08:20 ID:46m.QEsE
-  秋田市の今の有名所はヤクザに媚び売ってる店が多いみたいですよw怖い 
 
 
- 374 :秋田県人 :2018/09/29(土) 23:41 ID:GrFFgKQU
-  >>372 
 やっちったなお前。
 削除依頼したほうがいいよ。
 
 
- 375 :秋田県人 :2018/09/30(日) 02:33 ID:AMVmVUkc
-  とのさき、美味しいんだけスープが物足りない味なんだよな 
 限定でいろいろやってるけど、なんか物足りない
 チャーシューとか激ウマなんだけどね
 
 
- 376 :秋田県人 :2018/10/01(月) 06:24 ID:???
-  物足りないてことは、おいしくない 
 
 
- 377 :秋田県人 :2018/10/01(月) 19:47 ID:zL8P.WHc
-  マシンガンの坦々麺。 
 微妙だったなあ、レギュラーの醤油がやっぱ1番美味い
 
 
- 378 :秋田県人 :2018/10/04(木) 20:54 ID:/PzKCWzY
-  やっぱり秋田は東北ビリでした。 
 
 
- 379 :秋田県人 :2018/10/05(金) 16:23 ID:yHtXu4o2
-  つけ麺担々の外壁にキープアウト巻かれてるんだけどどういうこと?? 
 
 
- 380 :秋田県人 :2018/10/05(金) 17:00 ID:yn.zlKeQ
-  >>379 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1524914856/667-668
 
 
- 381 :秋田県人 :2018/10/05(金) 22:21 ID:vgKly1Rw
-  >>380 
 ありがとう愛してる
 
 
- 382 :秋田県人 :2018/10/06(土) 03:56 ID:Vd0wuInU
-  レジから札無くなったって 
 んで、放火
 内部の犯行の噂
 
 
- 383 :秋田県人 :2018/10/06(土) 06:46 ID:S3rGKcig
-  まじかー 
 貧乏人って怖いなー
 
 
- 384 :秋田県人 :2018/10/06(土) 08:49 ID:wkjbNkbs
-  >>382 
 レンジから御札が無くなった
 
 かと思った…少し休むわ
 
 
- 385 :秋田県人 :2018/10/08(月) 07:29 ID:5pU9wisQ
-  ○ーメン部! 
 
 規約違反の○そば掲げて指摘されても消さないし削除されない‥
 
 管理してるのか?
 
 
- 386 :秋田県人 :2018/10/10(水) 17:00 ID:S8j7VgR6
-  みんな大好き山岡家 
 
 
- 387 :秋田県人 :2018/10/10(水) 23:07 ID:TBlHIYJ.
-  山岡家のプレミアム醤油豚骨 
 美味かったあ
 
 
- 388 :秋田県人 :2018/10/13(土) 07:41 ID:y/jOJWRg
-  手形の神蔵後にできた北の雫だかってとこ 
 全くあわなかった
 パチ屋の食堂だからか
 
 
- 389 :秋田県人 :2018/10/13(土) 12:21 ID:VQC1Tyas
-  あそこは手形ではないのじゃなかろうか… 
 
 
- 390 :秋田県人 :2018/10/13(土) 16:12 ID:cv5tU9gw
-  くそまずい 
 
 
- 391 :秋田県人 :2018/10/13(土) 23:21 ID:ODxgS4LY
-  〇球、味落ちたなぁ・・・ 
 
 
- 392 :秋田県人 :2018/10/14(日) 05:27 ID:czq2CNN.
-  よくもわるくも全然変わらないと思うけど 
 
 
- 393 :秋田県人 :2018/10/14(日) 21:49 ID:krmk.UCI
-  手形じないのか、スマン 
 パチ以外にあそこは用事ない感じかな
 
 
- 394 :秋田県人 :2018/10/17(水) 00:15 ID:hRSeBx9s
-  アッサリな動物系のダシ感に加えて、 
 具材を炒め煮する事で豚肉の旨み&野菜のナチュラルな甘みを抽出した、
 やや混濁したビジュアルの塩スープ♪
 そこにブラックペッパーをバチバチに効かせた振り切った味のバランスで、
 スッキリとした塩味のスープの中で、スパイシーさがクッキリと浮き上がります。
 
 からの
 
 途中から添え付けの胡椒を投入してビシッとスパイシーに味変♪
 
 
 どんだけ胡椒好きなんだ
 
 
- 395 :秋田県人 :2018/10/17(水) 02:39 ID:NHbqo0hU
-  御所野に伍作できるみたいですね〜 
 
 
- 396 :秋田県人 :2018/10/17(水) 06:34 ID:4SA2OoJw
-  コショウとか酢を毎回入れる奴は大抵馬鹿舌。相手にしないこと 
 
 
- 397 :秋田県人 :2018/10/17(水) 06:49 ID:???
-  >>394 
 それコピペしてる間に有意義なことできるだろw
 
 
- 398 :秋田県人 :2018/10/17(水) 08:02 ID:ylAb7p9I
-  >>394 
 デブと喫煙者と激辛好きには味なんてわからんよ
 
 って有名店のマスターが言ってた
 本当に美味い店は金持ちが良くお店
 
 
- 399 :秋田県人 :2018/10/17(水) 08:54 ID:k854c8K.
-  金持ちが良くお店 
 
 
- 400 :秋田県人 :2018/10/18(木) 08:41 ID:mJIQ5dXE
-  行く、じゃない? 
 
 
- 401 :秋田県人 :2018/10/19(金) 19:09 ID:XDGzut0I
-  >>394 
 途中から添え付けの胡椒を投入してビシッとスパイシーに味変♪
 どんだけ胡椒好きなんだ
 
 ご老体で馬鹿舌なので長ーい目で暖かく見守ってあげてチョ
 
 
- 402 :秋田県人 :2018/10/19(金) 22:05 ID:g3wjDygY
-  >>398 
 胡椒に辛さは求めない。
 激辛なる程入れたら臭くてしょうがないと思う
 >>394
 私も胡椒好きでして、
 でも海苔の香りが売りの物の場合、せっかくの海苔の香りが飛んじゃいます
 天一は胡椒の良さを特に発揮する物の一つかと(クリームシチュー的?)
 
 
- 403 :秋田県人 :2018/10/20(土) 02:06 ID:???
-  せめて一口食べてからな。 
 
 その点は間違ってない。
 店の隠しコショウは論外
 
 
- 404 :秋田県人 :2018/10/20(土) 08:20 ID:Nn2zGZcM
-  >>402 
 らーめんも香りが売りだと思うけどね
 キツイ胡椒いれたら全部負けちゃうよね
 カップヌードルに最初から胡椒沢山入ってるのはそのせい
 
 
- 405 :秋田県人 :2018/10/20(土) 11:43 ID:J/pKcbaQ
-  おべだふり。 
 
 
- 406 :秋田県人 :2018/10/20(土) 21:34 ID:DfeTeUJk
-  >>404 
 恐らくカップヌードルは、エビの臭みを和らげる為では?
 自分はそう感じてます。香り付けと言うより臭み消し。
 まさかマヨとはいかな...んっ..意外とイケタリして?
 
 
- 407 :秋田県人 :2018/10/22(月) 03:42 ID:V0LbVHRQ
-  >>406 
 揚げ麺に塩気が強いからスープにアクセントつけたかったのかもね
 その後はシーフードやカレーといったスープの強い商品が出てるし
 
 
- 408 :秋田県人 :2018/10/23(火) 07:32 ID:oyXeN8sY
-  >>394 
 やんわり言ってるけど前半褒めてないよな
 にしても元々がペッパーバチバチから、胡椒ガサガサ味変ってなんか変わるんか?
 元々胡椒に限らずスパイスって臭み隠しなんだけどな
 
 
- 409 :秋田県人 :2018/10/24(水) 05:17 ID:mG2ikKtU
-  一番好きなラーメンがコショーラーメンなんでしょう 
 
 
- 410 :秋田県人 :2018/10/24(水) 18:59 ID:f07BeCdk
-  らーめんでは無く、美味しいコショウを探す旅に出ればいいのにね 
 
 
- 411 :秋田県人 :2018/10/25(木) 07:13 ID:???
-  知らんけどザンザスのツイッター荒らしてるのは弾丸店主? 
 
 
- 412 :秋田県人 :2018/10/25(木) 18:27 ID:LQzia2WI
-  スープ全部飲む奴って頭おかしいの? 
 
 
- 413 :秋田県人 :2018/10/26(金) 04:16 ID:kaSYOoJQ
-  ザンザスは弾丸とかセクハラーメンってバカにしてたよな 
 飯島時代は接客もダメだったし厨房下がってタバコプカプカとかね
 今は常連取り込んでやってるけど、洗物の洗剤飛ばしてたり雑すぎんよ
 あと出せるのかわからないメニュー表示するな
 麺は旨いよ
 
 
- 414 :秋田県人 :2018/10/26(金) 13:26 ID:xMoiXWwQ
-  >>413お前の洗剤の話は飽きたw 
 もうわかったって
 
 
- 415 :秋田県人 :2018/10/26(金) 21:35 ID:kaSYOoJQ
-  >>414 
 どうしたの?みんなに言われて悔しくなっちゃったの?
 俺洗剤の話一回しかしてないよ
 
 
- 416 :秋田県人 :2018/10/27(土) 03:37 ID:7wZG7m9s
-  >>415そうなの? 
 過去スレとかで、よく書かれてるよな。
 そんなにみんな洗剤くらってたのか。
 
 
- 417 :秋田県人 :2018/10/27(土) 22:53 ID:Zy.PI2to
-  筋肉 
 ラーメンシェア&シェアのの毎日でおやじと&おやじのよだれ&よだれが溶け込み&絡まったスープ&スープが
 おやじ&おやじのよだれスープになり胡椒のスパイシーなおやじ&おやじのどうしのよだれが絡みあった
 スープがおやじ臭くさらにおやじ臭くなったそのスープにおやじどうしのよだれが
 絡み合うまさに一期一会のおやじよだれスープが最高と最高と絡めあう舌と舌がさらに
 絡め合いよだれとスープが織りなすハーモニーが絶品だとか。
 とにかくおやじよだれシェアラーメンスープが大好物の筋肉氏。
 年間400杯のおやじよだれスープで秋田のラーメンを応援しつつ他県のおやじ
 よだれスープもシェア&シェアしてお店の迷惑も聞く耳持たず震える指先で
 シャッターチャーンスっ。
 
 
- 418 :秋田県人 :2018/10/27(土) 23:16 ID:Y0yFzE0.
-  >>417 
 筋肉酒店には興味無いが、あなた筋肉酒店に恨みでもあるのですか?
 
 
- 419 :秋田県人 :2018/10/28(日) 02:57 ID:S16AHzo6
-  >>418いつもの馬鹿だからスルーでOK 
 そのうち捕まって新聞乗るよ
 匿名でも特定できるのにアホだよなーw
 
 
- 420 :秋田県人 :2018/10/28(日) 05:53 ID:???
-  筋肉に嫉妬してる奴はあいつ・・ 
 
 
- 421 :秋田県人 :2018/10/28(日) 07:59 ID:CaBkyA0g
-  こんなとこでコソコソ文句言ってる奴って信用ならないよな。 
 
 
- 422 :秋田県人 :2018/10/28(日) 09:18 ID:???
-  おまえもな 
 
 
- 423 :秋田県人 :2018/10/29(月) 07:23 ID:BQ73u/1s
-  錦秋田分店ってズ〜っと「メニュウ変更の為休業」の貼り紙だけど 
 閉店?ですか?
 
 
- 424 :秋田県人 :2018/10/29(月) 08:09 ID:OBUt5Q6U
-  その通り   大館もずーーっと休業中 
 
 
- 425 :秋田県人 :2018/10/29(月) 11:24 ID:J2/4kVAU
-  錦はアメリカ出店の手伝いで休んでるとホームページに書いていた。 
 アメリカで頑張るのは良いが、地元の営業もしっかりしてほしい。
 
 
- 426 :秋田県人 :2018/10/29(月) 14:29 ID:FrUhjJZQ
-  ちげーよ 人がいないの 働く人が 
 どこの馬鹿が、損益分岐の低い店を休ませんのよ
 
 
- 427 :秋田県人 :2018/10/29(月) 14:33 ID:FrUhjJZQ
-  あとねー まるとのラーメンは150円高いね。基本的に、原価200円きってます感があるね 
 
 
- 428 :秋田県人 :2018/10/29(月) 18:20 ID:Az0r.prU
-  エビ正宗美味しいと思うけど、皆さんの評価はどんな感じ?あと個人的におねーさん綺麗だと思う。 
 
 
- 429 :秋田県人 :2018/10/30(火) 07:52 ID:JhTok7So
-  >>428 
 美味しい部類だとは思うが、海老の粉砕した粉が舌に残るのが気になる
 
 
- 430 :秋田県人 :2018/11/02(金) 07:03 ID:3QpNPBHU
-  奨ってFBやってるのに何の告知もなくしれっと値上げしてるよな 
 二郎系ラーメンがついに850円になってた
 陸王が700円で二郎系始めたからどうなるか
 
 なんだかんだで値上げもせず、そこそこ安心のクオリティのマシンガンは
 助かる
 虎鉄と奨のはライトすぎて飽きちゃうんだよな
 
 
- 431 :秋田県人 :2018/11/02(金) 13:05 ID:A05JUFCs
-  しかし毎日よく続くね・・安給料でもたまに飯食べようなw 
 ラーメン一杯8〜900円は高い ラーメンは庶民の食べ物500円近辺がベストプライス。
 
 
- 432 :秋田県人 :2018/11/02(金) 16:42 ID:???
-  >>431 
 分割して書いたら?
 
 
- 433 :秋田県人 :2018/11/02(金) 17:54 ID:wf02eMC.
-  まると、いちいち駐車場どこですか?って聞くのかよ 
 
 
- 434 :秋田県人 :2018/11/02(金) 21:43 ID:xo9o5EiE
-  まるとの煮干期待してたけど、2回目は無いな。 
 青い鳥は地元にあったってオチだった。
 
 
- 435 :秋田県人 :2018/11/03(土) 03:31 ID:55z3yH7Y
-  まる○ならこれ!って鉄板メニュー無いんだかころころメニュー増やしたり変わったり店舗リニューアルしてるな! 
 
 もはや何にこだわってるのかわからのいラーメン屋に…
 
 私はお店の原点だったハズの支那そばがずっと一番美味しいと感じるんで次々と新しいチャレンジ精神も大事かと思いますが迷走せず頑張ってもらいたいです。
 
 
- 436 :秋田県人 :2018/11/03(土) 14:03 ID:JoJ7V2YE
-  元の佐々木やがとまつ軒とか展開して自然消滅したじゃない 
 分店のコケコッコーとかべじばも潰してる
 
 本店の佐々木やの家系もどきラーメンか、まるとの煮干っぽい
 海老っぽいそれなりのラーメン
 でもいつ総代わりするか
 拘りの味なないっていってるようなもんだしね
 
 
- 437 :秋田県人 :2018/11/03(土) 15:05 ID:STyBnd9M
-  >>430ニンニクが、業務用だから二度と行かない 
 虎徹も金曜日だけやってるけど、業務用なの?
 
 
- 438 :秋田県人 :2018/11/03(土) 15:52 ID:JoJ7V2YE
-  虎鉄の二郎は4年くらい前に食べてもういいやと思ったから 
 よく覚えてないなぁ
 麺はガチムチだった
 
 
- 439 :秋田県人 :2018/11/04(日) 00:16 ID:F5Z6Ms82
-  佐とうってどう? 
 
 
- 440 :秋田県人 :2018/11/04(日) 13:46 ID:K6Ic8CoA
-  何が? 
 
 
- 441 :秋田県人 :2018/11/05(月) 21:46 ID:???
-  炭火焼きでもレアチャーシューはやめとけ。やばいぞ 
 
 
- 442 :秋田県人 :2018/11/06(火) 08:48 ID:ZbiKMLzc
-  虎徹のFB炎上って何書いたんだ? 
 休みます報告ばかりなのに突然炎上して削除とか
 
 
- 443 :秋田県人 :2018/11/06(火) 13:15 ID:8wf8vuE2
-  >>442 
 知らんが休みすぎ。
 アホ
 
 
- 444 :秋田県人 :2018/11/08(木) 22:01 ID:VnQhLENk
-  陸王の二郎は終了? 
 
 
- 445 :秋田県人 :2018/11/08(木) 22:24 ID:Q4f8HUAE
-  虎徹の店主客の前で大声で愚痴るの嫌であといってない 
 
 
- 446 :秋田県人 :2018/11/09(金) 01:06 ID:5KcdHq1U
-  陸王の二郎は奨あたりよりは旨そうに見えたのに残念 
 でもどんな麺だしてたんだろ
 
 
- 447 :秋田県人 :2018/11/09(金) 13:55 ID:uO6hm6u6
-  さすが殺ったろ会 
 わたくしもミサトでつまようじこぼした客にぶちギレてるの見ました
 
 
- 448 :秋田県人 :2018/11/09(金) 19:10 ID:4sG5IzD.
-  逆にキレるんですか!?虎徹は 
 
 
- 449 :秋田県人 :2018/11/10(土) 00:53 ID:xsXgD7cU
-  チンピラら〜めん怖いねぇw 
 
 
- 450 :秋田県人 :2018/11/11(日) 18:35 ID:9bWjD0Ds
-  マシンガン、いつの間にか値上げ。立派なメニューになってるし。 
 
 
- 451 :秋田県人 :2018/11/11(日) 19:29 ID:kR7ueoJ2
-  >>428お姉さん綺麗だよね。子供いたよ。 
 
 
- 452 :秋田県人 :2018/11/12(月) 10:52 ID:nN799FhY
-  高くなったの奨じゃなかった? 
 マシンガンも高くなったのかね
 
 
- 453 :秋田県人 :2018/11/14(水) 03:07 ID:gVRHZ2Sg
-  業務用ニンニクで値上げw 
 不味いのに値上げw
 
 
- 454 :秋田県人 :2018/11/14(水) 17:24 ID:hEQHTkrM
-  マシンガン、値上げしてないのって汁なし梅、汁なし辛、味噌、、ぐらい? 
 
 
- 455 :秋田県人 :2018/11/15(木) 00:13 ID:zvziCHRI
-  >>454 
 精神科行ってこい。
 
 
- 456 :秋田県人 :2018/11/16(金) 00:04 ID:sjV6fYwo
-  何故? 
 
 
- 457 :秋田県人 :2018/11/16(金) 15:03 ID:zSI165u2
-  プロから「プロに誉められると嬉しい」って言われるのは馬鹿にされてると気がつけよ、おねだり姫w 
 
 
- 458 :秋田県人 :2018/11/16(金) 16:52 ID:1lsWom5Y
-  >>457そのままFBのコメント蘭に書けよ 
 
 
- 459 :秋田県人 :2018/11/16(金) 20:34 ID:04Vvt8Kk
-  竹本、県外のチェーン店、無くなってしまったか。 
 
 
- 460 :秋田県人 :2018/11/17(土) 08:31 ID:o7wsNuSA
-  >>458 
 そんな勇気がないからここに書き込んでんだろハゲ!!
 
 
- 461 :秋田県人 :2018/11/17(土) 11:25 ID:4yYY0YGA
-  >>459 
 北海道のFCはトラブルあったようだけど岩手と宮城もなくなったのかな
 数年前に秋田市でも広面でトラブルがあったきがする
 
 
- 462 :秋田県人 :2018/11/20(火) 18:24 ID:0sml2Nbo
-  >>461 
 クーポン貰ったら、秋田県のみの店舗だけだった。沖縄とかも書いてあった気が
 
 
- 463 :秋田県人 :2018/11/21(水) 08:27 ID:l3ybtN4g
-  一球も竹本から独立したよな 
 昔行ったときに竹本本部絡みの女性と文句たれまくってた
 
 
- 464 :秋田県人 :2018/11/21(水) 22:50 ID:CvPUaGOc
-  一球、竹本の丼ぶりと麺だった記憶が蘇る 
 店主から、うちのラーメンどおっすか?と聞かれたな
 その後、二度と行っていないが・・・
 
 
- 465 :秋田県人 :2018/11/22(木) 02:47 ID:OPRGu43A
-  それ何年前の話よ 
 えらそーに
 
 
- 466 :秋田県人 :2018/11/22(木) 03:18 ID:kQlC5OUQ
-  原因は知らんけど竹本やらたトラブル多いしあちこち店増えたかと思えば閉店し後には似たようなメニュー提供するラーメン屋オープンし竹本として店舗も人も落ち着かない所だな。 
 
 
- 467 :秋田県人 :2018/11/22(木) 07:14 ID:G6cQG38.
-  竹本、山王に昔あった店は良かったよね。クーポンやめてから行ってなかったけど 
 値段もリーズナブルで、独特の味が好きだったしナムルもただで良かったよね。
 
 
- 468 :秋田県人 :2018/11/22(木) 16:34 ID:EmTNfiBw
-  新屋と大館の竹本も時間の問題か 
 
 
- 469 :秋田県人 :2018/11/22(木) 20:42 ID:wXYSeS2k
-  山王の竹本はパスタ屋。あれはないだろうと思った。土崎は頑張ってほしい。 
 
 
- 470 :秋田県人 :2018/11/23(金) 00:45 ID:1NqXfZ/A
-  土崎竹本の従業員、私語多すぎ。もうまかないのことでぺちゃくちゃ。 
 
 
- 471 :秋田県人 :2018/11/23(金) 06:46 ID:VpxdLN.g
-  お家騒動なのか? 
 よく分からんが頑張れ
 
 
- 472 :秋田県人 :2018/11/24(土) 11:33 ID:bzOG947Q
-  最初の竹本の情熱味噌は平麺が微妙だったけど中太縮れに変えて美味しかった 
 でも支店増やして山王はパスタ屋になってて迷走具合が・・・
 県外のFC増やしたと思ったら全部なくなってるし
 
 
- 473 :秋田県人 :2018/11/25(日) 12:37 ID:7Bufizlw
-  毎回麺をテンポよく3回すする奴気持ち悪いんだけど。 
 
 
- 474 :秋田県人 :2018/11/26(月) 06:05 ID:mkBkEuQ2
-  大館の竹本は味噌ラーメンがあるっぽい? 
 昔の情熱の味噌が食べたい
 
 
- 475 :秋田県人 :2018/11/26(月) 23:54 ID:zxZfM9no
-  >>473 いちいち気にするほうが気持ち悪いw 
 
 
- 476 :秋田県人 :2018/11/27(火) 20:46 ID:QSsDRuCc
-  鼻かみまくってる奴は刺殺したくなる 
 
 
- 477 :秋田県人 :2018/11/28(水) 07:18 ID:m.uFJepo
-  >>476 
 すまんな
 これでも人居ない方向いたり、下向いたり、出力加減したり
 工夫はしてるんだ
 生理的現象なので多少は許して頂きたい
 
 
- 478 :秋田県人 :2018/11/28(水) 10:35 ID:kSTSInA6
-  鼻水を取っただけで刺殺したくなるとか頭おかしいんじゃねえの 
 
 
- 479 :秋田県人 :2018/11/28(水) 15:22 ID:6BKxeuRM
-  >>477 工夫がどうこうじゃなくて汚いから飲食スペース以外でやれ 
 
 
- 480 :秋田県人 :2018/11/28(水) 21:47 ID:ccLU0xfQ
-  マジレスすると、湯気吸うと鼻水でる。 
 
 
- 481 :秋田県人 :2018/11/29(木) 18:53 ID:QnZQ/y36
-  吾作の御所野ができるらしいけど、人気あるんだね。 
 俺は絶対行かないけど。
 
 
- 482 :秋田県人 :2018/11/29(木) 22:20 ID:GxYUhQJo
-  http://aki-ichi.com/men_sato/ 
 秋田市山王にある「麺屋theさとう」は、化学調味料一切不使用。「無化調」ラーメンを満喫できるラーメン屋
 
 厳選素材を使ったスープが自慢の「麺屋theさとう」
 鶏ガラをベースに5種類の魚介を加えた、香りと風味が豊かな「しょうゆ」は、麺を平打ちor中太ちぢれから選んで味わえます。
 
 
- 483 :秋田県人 :2018/11/30(金) 17:57 ID:tu5m4ip2
-  味道楽が一番売れてる県で無課長とか何言ってんだ?? 
 20年前の東京の話だが??
 
 おっさんがやってる店ってことは分かるな
 
 
- 484 :秋田県人 :2018/11/30(金) 23:45 ID:4ZpkHZ82
-  >>481 
 行きたくないなら黙って行かなきゃいいだけなのに。
 報告しなきゃ気が済まないアホおつかれ。
 
 
- 485 :秋田県人 :2018/12/01(土) 06:50 ID:67gaxCck
-  マシンガン行くときにいとくの駐車場停める人、何か買い物して停めてるんならいいと思うけど。 
 
 
- 486 :秋田県人 :2018/12/01(土) 14:16 ID:zAUA4XoA
-  >>485 
 何も買わない
 且坐に行く時も止めてる
 仕方ない
 
 
- 487 :秋田県人 :2018/12/01(土) 14:48 ID:1TMvVbRc
-  >>486 
 代行でかえれよw
 
 
- 488 :秋田県人 :2018/12/01(土) 16:55 ID:i1ThgFIg
-  >>486 
 恥をわざわざ載せるなよw
 
 
- 489 :秋田県人 :2018/12/01(土) 17:19 ID:zAUA4XoA
-  いとくさんは、心が広いから許してくれるさ 
 
 
- 490 :秋田県人 :2018/12/01(土) 18:35 ID:Tc3uREmk
-  非常識を他人に丸投げするなよw 
 
 
- 491 :秋田県人 :2018/12/01(土) 19:30 ID:zAUA4XoA
-  本当は、2.3年マシンガン行ってないんだけどなw 
 萬亀の時と一緒でレス伸びると思ってw
 
 
- 492 :秋田県人 :2018/12/01(土) 20:33 ID:Tc3uREmk
-  途中でビビらず最後まで煽られろよw 
 
 
- 493 :秋田県人 :2018/12/01(土) 20:56 ID:zAUA4XoA
-  んじゃ本当は、昨日もいとくに止めてマシンガン行ってきた。 
 いとくさんありがとう!
 来週は、且坐行くからまたお世話になるぜ!
 
 
- 494 :秋田県人 :2018/12/01(土) 21:21 ID:Tc3uREmk
-  言われて変えないで最初から自分で方向決めろよw 
 
 
- 495 :秋田県人 :2018/12/02(日) 20:41 ID:Kba0Mp0A
-  ラーメンに限った話じゃないけど、隣がクチャラーだとがっかりする 
 
 今日とあるラーメン屋で酷いおっさんがいた。クチャラーで雑誌読みながら常に貧乏揺すり、ページめくるのも必ず指ナメってから…
 
 こーゆー奴はこの世から消えて欲しいわ
 
 
- 496 :秋田県人 :2018/12/04(火) 19:32 ID:XaWznQ1s
-  ラーメン屋のカウンターでさ、隣が電話でずっと大きい声で話しながら食ってるのは注意してもいいものだと思いますか? 
 
 
- 497 :秋田県人 :2018/12/05(水) 06:27 ID:TzNPkFWA
-  >>496の場合はむしろ店が注意すべきでは? 
 
 
- 498 :秋田県人 :2018/12/05(水) 11:25 ID:yd5wiMtM
-  手形のにぼすけはにぼすけ以外の客車止めたら罰金百万円だって 
 以前ブログにアップしてた
 みんな駐車場は守りましょう
 
 
- 499 :秋田県人 :2018/12/05(水) 11:30 ID:Mmm3henA
-  オヤジなんでよくわからないから教えて欲しいんだけど、「家系ラーメン」ってよく聞くけどどんなラーメンのことを? 
 
 
- 500 :秋田県人 :2018/12/06(木) 04:15 ID:q9KBbR2g
-  麺は縮れのない太麺〜中太、スープは豚骨醤油で背脂や鶏脂多目 
 ほうれん草やキャベツ等の野菜と海苔のトッピングってイメージ
 チャーシュー美味しいところも多いけどメインにはこないかな
 
 
- 501 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:08 ID:OtoNFx22
-  吾作 
 
 
- 502 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:47 ID:RW3K5sNI
-  >>500 説明ありがとう 
 
 個人的にはもやしがてんこ盛りってイメージだったけど、なんとなく理解できました
 
 
- 503 :秋田県人 :2018/12/06(木) 22:16 ID:W/saMEx.
-  >>502 
 もやしやチャーシューてんこ盛りのらーめんは、二郎系って奴だからまた違う。
 横浜家系は豚骨醤油。見た目は普通のラーメン。
 横浜家系ラーメンで検索すればよく分かる。
 
 
- 504 :秋田県人 :2018/12/07(金) 09:52 ID:hZTxPDFA
-  >>503 
 なるけど!!
 〇〇系ラーメンってのがいろいろあってオヤジにはさっぱり…
 
 
- 505 :秋田県人 :2018/12/07(金) 10:13 ID:ZBwnmgUw
-  ○○系っていうとめんどくさいのが出てくる 
 秋田市ならば飯島ラーショと山岡家食べておけば雰囲気はわかる
 
 
- 506 :秋田県人 :2018/12/07(金) 12:45 ID:FYOZP7oE
-  >>505 
 少なくとも山岡家は家系ラーメンじゃないよ。公式に否定してる。
 横浜家系は鶏を使うのに対して、山岡家は鶏を使ってない。
 
 
- 507 :秋田県人 :2018/12/07(金) 12:47 ID:FYOZP7oE
-  言い方悪かったな。鶏をじゃなくて、鶏「も」だわ。 
 横浜家系は豚と鶏両方使ってるから山岡家は違うって事。連投ごめん。
 
 
- 508 :秋田県人 :2018/12/07(金) 15:42 ID:AHKD8gBs
-  めんどくさいなラヲタは。 
 
 だから気持ち悪いって言われるんだよ。
 
 
- 509 :秋田県人 :2018/12/07(金) 16:04 ID:Iuz91hGE
-  秋田県でも湯沢系、十文字系があるからね。 
 
 
- 510 :秋田県人 :2018/12/07(金) 16:56 ID:xSEvKCfU
-  佐々木家は家系? 
 
 
- 511 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:22 ID:FYOZP7oE
-  >>508 
 別にオタでも無いけど、検索して引っかかった山岡家のフェイスブックで違うって言っていたから書いただけ。
 ラーメンは年に数回しか食べないよ。説明しただけでなんでそこまで罵るかなー。
 
 
- 512 :秋田県人 :2018/12/08(土) 18:30 ID:Epm6SK1M
-  改めてオヤジからの質問なんだけど家系ラーメンって??? 
 
 
- 513 :秋田県人 :2018/12/09(日) 01:00 ID:iaIlipQU
-  家系ラーメン。 
 横浜の吉村さんが、家でカップラーメンにほうれん草と海苔をいっぱい入れて友達に食べさせたんだよ。
 それがルーツ。
 
 
 って昨日夢で見た
 
 
- 514 :秋田県人 :2018/12/09(日) 06:53 ID:DBRamb02
-  >>510 
 家系風。
 
 
- 515 :秋田県人 :2018/12/09(日) 11:30 ID:861.JL76
-  いちいち○○系とか調べて自分の経験のように語るラヲタまじ気持ち悪い。 
 
 
- 516 :秋田県人 :2018/12/10(月) 06:20 ID:???
-  ラーメン 
 
 
- 517 :秋田県人 :2018/12/10(月) 06:46 ID:???
-  たかがらーめん下らん 
 
 
- 518 :秋田県人 :2018/12/10(月) 09:42 ID:???
-  気になるなら食べに行ってくりゃいいじゃん。 
 俺も気になったから食べにに行ってきた。六角屋、吉村家。
 そんでもって、秋田では、家系のラーメン出してくれる店はないと思っている。
 
 512>>
 きになるなら自分で食ってこい。情報もらって満足できるんならここに書かれた内容で
 十分だろ?何が「改めて」だよ
 
 
- 519 :秋田県人 :2018/12/10(月) 22:46 ID:ZNJUQL82
-  上3つはID隠して朝もハヨから同一か?w 
 安価も打てないw
 
 
- 520 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:16 ID:chrnDTu.
-  金が無いからラーメン程度でグルメ気取り 
 変人しかいません
 
 
- 521 :秋田県人 :2018/12/12(水) 08:56 ID:F0I2Jpfc
-  ラーメンで必死になってる男ってカッコイイよね(笑) 
 
 
- 522 :秋田県人 :2018/12/12(水) 11:14 ID:4cP4mno6
-  ぶさ(ウィ)メン揃いでかっこいいス(笑) 
 
 
- 523 :秋田県人 :2018/12/12(水) 14:04 ID:Sq9Hn6Qg
-  よせよ!照れるじゃないか! 
 
 
- 524 :秋田県人 :2018/12/15(土) 15:21 ID:ezVv9I6c
-  権造 噂どおりの接客の酷さ 
 
 
- 525 :秋田県人 :2018/12/16(日) 06:22 ID:vDfaD2qA
-  昨日のサタナビ、 
 出されたラーメン、ちゃんと食べて欲しい。一口食べて、次は別のラーメン!って、どうなんだろう?もったいない。
 
 
- 526 :秋田県人 :2018/12/16(日) 06:32 ID:gmDHdg9o
-  テレビの撮影ってそんなもんだろ… 
 他の番組でも全部残さず食べていると思っているの?
 
 
- 527 :秋田県人 :2018/12/16(日) 07:00 ID:MVAKqy7A
-  >>524 
 具体的に求む
 
 
- 528 :秋田県人 :2018/12/16(日) 15:56 ID:C9pU6bUE
-  >>525 
 「スタッフが美味しく頂きました」とか言う番組もある。
 
 
- 529 :秋田県人 :2018/12/16(日) 21:48 ID:Z9EW4/hY
-  飯田商店食ってみたい 
 
 
- 530 :秋田県人 :2018/12/17(月) 06:40 ID:ZPzE3Ctg
-  一球で開店前から食ってる人いるけどあれはなに? 
 開店前から並んで、開店していざはいるとすでに食べ終わりそうな人がいたりするのよ。
 
 
- 531 :秋田県人 :2018/12/17(月) 10:12 ID:Cj5PAMc6
-  >>528 
 実際は食わないけどな。
 
 
- 532 :秋田県人 :2018/12/18(火) 09:39 ID:dRBYgo7o
-  >>530 
 見たらわかるだろ。知り合い。
 
 そいつに食わせて開店遅くなるなら問題だけど、時間通りに店開けてるから問題ないだろ。
 
 
- 533 :秋田県人 :2018/12/18(火) 15:11 ID:n5da9UFs
-  一番乗りで知り合いが来て食わせてるのならまだいいが 
 並んでる人飛び越して先に食ってたら大問題だろうな
 
 
- 534 :秋田県人 :2018/12/19(水) 03:57 ID:EM6SGvVQ
-  なーにが大問題だ 
 
 ガキか
 
 
- 535 :秋田県人 :2018/12/19(水) 06:51 ID:GBjflvg2
-  >>532 
 時間通りに店開いてないけどな。秋田って標準時間より遅れてるの?
 開店前にほかの客が並んでいて知り合いだからって食わせてそのまま開けるのが
 が見れば分かる位の秋田県の常識?それとも信者ってやつなの532。
 
 
- 536 :秋田県人 :2018/12/19(水) 09:53 ID:CqloD6RA
-  >>535 
 何を言いたいのかわかんないので、日本語とアンカー覚えてから来てね。
 
 
- 537 :秋田県人 :2018/12/19(水) 20:32 ID:uEBZrA6k
-  一休DQN店長必死過ぎww 
 
 
- 538 :秋田県人 :2018/12/20(木) 18:24 ID:6QYEBn96
-  イオンの赤い彗星って、あれでよく持ってるな。 
 
 
- 539 :秋田県人 :2018/12/20(木) 18:26 ID:JMcPwF3o
-  じげん移転するの? 
 
 
- 540 :秋田県人 :2018/12/20(木) 22:09 ID:NEca5DEw
-  赤い彗星、うまい 
 けど、名前がラーメン屋ぽくないから
 1年くらい気付かなかった
 
 
- 541 :秋田県人 :2018/12/21(金) 07:41 ID:v1w/HLc.
-  サービスのカクテキが結構旨い。アレ込みだと安いか、? 
 
 
- 542 :秋田県人 :2018/12/21(金) 23:25 ID:AiS2LULw
-  >>538 
 まだ続いてたんだ
 >>540
 1年くらい気付かなかったって?出来る前から皆期待してたよ。
 海老みそ...えっ..そっち....味噌味...くっさーっ..落胆
 
 
- 543 :秋田県人 :2018/12/23(日) 22:01 ID:PrPVmeV2
-  弾岩の肉野菜ようやく食べることができた。 
 美味しかった!
 
 
- 544 :秋田県人 :2018/12/24(月) 18:02 ID:84f.7Npc
-  明日の無料で食える幸楽苑、101人目以降の方が得だって? 
 
 
- 545 :秋田県人 :2018/12/25(火) 05:53 ID:bjLxqlPw
-  なんでクリスマスにやっすい幸楽苑に並んでまで無料で食いに行くんだよ 
 
 
- 546 :秋田県人 :2018/12/25(火) 16:19 ID:3/2okTfE
-  夜中の11時過ぎ閉店間近、純と蛍を連れて、北国のくるまやラーメン横手店を訪れ、   
 店仕舞いしたい店員さんが純の丼を下げようとしたので、
 『子供がまだ食ってる途中でしょうが!!』と、店員さんへ怒鳴ると、
 蛍が秘伝の味噌ラーメンが絶品・美味しく琴線に触れたらしく
 あまりの美味しさに思わず店内で『るーるるるる♪るーるるるる♪』って
 叫んじゃったんですよぉ♪
 
 あーあーあああああーあ♪ あーあーあああああー♪
 
 
 by 五郎 『北の国から2018 冬 師走』
 
 
- 547 :秋田県人 :2018/12/25(火) 19:39 ID:cr1ELPL2
-  >>546 
 だから何????????
 
 
- 548 :秋田県人 :2018/12/25(火) 21:25 ID:8KmxmKY.
-  中通りのとんぼ庵ってそば屋さんの限定ラーメンってどうでしょうか? 
 やっぱり混んでるのでしょうか?
 
 
- 549 :秋田県人 :2018/12/26(水) 01:09 ID:k98VKuS6
-  幸楽苑常連だったら、券貰った方が得だったな 
 
 
- 550 :秋田県人 :2018/12/26(水) 03:01 ID:7r2SLhns
-  >>545君みたいにクリスチャンじゃないから、普通の平日でした。 
 みんなが、君と同じキリスト教ではないのだよ。
 
 
- 551 :秋田県人 :2018/12/26(水) 03:29 ID:UhlN/y/I
-  幸楽苑が一番だと思うのはおかしいかな?ラーメンなんて拘る食い物ではないでしょう。 
 金さえかければ今の時代いくらでも旨い物がコピーできるんだからw
 だったらリーズナブルでそこそこ旨いラーメンで十分だよ。
 清吉と華月なんて旨いよね。
 
 
- 552 :秋田県人 :2018/12/26(水) 03:32 ID:UhlN/y/I
-  風邪をひいた時は、五作の味噌に、にんにくたっぷりで良いし朝らーはショプでいい。陸王なんて二度と行きたくないしねw 
 
 
- 553 :秋田県人 :2018/12/26(水) 11:01 ID:D8BEl6eU
-  >>550 
 卑屈すぎませんかね
 クリスマスって単語に過敏だけど、言いたいのは後半だろ
 
 >>551
 リーズナブルでそこそこ旨いってのも拘りだと思うけど
 
 
- 554 :秋田県人 :2018/12/26(水) 15:44 ID:zzWKcu32
-  >>551-552 
 そもそも風邪をひいた時に出歩くなよアホ。五作じゃなくて吾作だし。
 風邪をひいた時に吾作だとか言って、店の固有名詞を時点でちゃんとこだわってんじゃん。
 ラーメン店はたくさんあるんだから。こだわっていないなら吾作じゃなくても別にいいよな。
 幸楽苑や吾作が良いと思って、固有名詞を出して書き込んでいる時点でこだわっている事に気が付けないバカお疲れ。
 
 
- 555 :秋田県人 :2018/12/26(水) 15:44 ID:zzWKcu32
-  店の固有名詞を時点じゃなくて、店の固有名詞を出した時点だわ 
 
 
- 556 :秋田県人 :2018/12/26(水) 17:13 ID:gEjPAx1g
-  >>545 
 普通の人間は家族で団らんか、彼女とデートだろうな
 
 
 わざわざ幸楽苑はクリスマスに乞食発見機を作ってくれたんだろう
 並ぶの見られたら自殺もんだわ
 
 
- 557 :秋田県人 :2018/12/28(金) 12:51 ID:8j85mZWs
-  二球の激、一球の極連食で両方スープまで完食した 
 こんな美味しかったっけか(失礼)
 
 
- 558 :秋田県人 :2018/12/28(金) 21:16 ID:0PmXIv5w
-  そういえば、本荘に鈴弥くるのな。 
 あの場所、多分長く続かないけどw。
 
 
- 559 :秋田県人 :2018/12/29(土) 05:14 ID:PsvyMA6g
-  >>558 
 本荘の何処に?
 
 
- 560 :秋田県人 :2018/12/29(土) 07:25 ID:2Pyb6hnA
-  二球?なんて、どうでもいいよ。わざわざ食いに良く価値もない。 
 後楽園が一番さ
 
 
- 561 :秋田県人 :2018/12/29(土) 11:39 ID:djhvPj2I
-  >>560 
 後楽園?なんて、どうでもいいよ。わざわざ見に良く価値もない。
 千秋公園が一番さ
 
 
- 562 :秋田県人 :2018/12/29(土) 13:21 ID:.7LcPVeQ
-  秋田市の鈴弥と湯沢の鈴弥は経営も別だって聞いたけど 
 どっちが出来るのかな
 
 
- 563 :秋田県人 :2018/12/29(土) 15:35 ID:jJ0Z5d6s
-  >>559 
 駅前の串和華あったとこ。
 看板は変わってる。オープン日は知らないけど。
 
 
- 564 :秋田県人 :2018/12/29(土) 16:00 ID:PsvyMA6g
-  >>563 
 ありがとう
 オープンしたら行ってみます
 
 
- 565 :秋田県人 :2018/12/29(土) 16:52 ID:wJNo2O3k
-  筋肉 
 誤作を食べ歩きシェアしまくり。
 この人センスがないのか友達がいないのかのか
 それとも情報音痴なのかまったくさえない感じで
 痛い痛すぎる。
 そんなに都合よく自分の行きたい地方に
 仕事ができたので今日はこちらのランチなんて
 素直じゃないしラーメンを愛する物ならば変な
 理屈なしに今日はこのラーメンを食べに高速と
 ガソリン代を使って結局、一杯 1万円のラーメンを食べました
 と素直にいえない。
 ラーメンを愛していないね。
 
 
- 566 :秋田県人 :2018/12/29(土) 18:02 ID:TmeuIRfA
-  湯沢の鈴弥ってシンプルなメニューしかなかった。秋田市だといろいろあるのに。 
 
 
- 567 :秋田県人 :2018/12/29(土) 22:47 ID:GF8yxde2
-  秋田市のすずやは不味い。席ガラガラなのに外で待たせて故意に行列作ろうとするし。二度と行かなくて良い 
 
 
- 568 :秋田県人 :2018/12/30(日) 10:50 ID:Hya3FXeI
-    
 
 
 年越そばは彼女と二人で。。。美味しいリーズナブルなヤマヨで決まり・・・
 
 
- 569 :秋田県人 :2018/12/30(日) 17:36 ID:ezMGIIt2
-  秋田市のにぼすけでもインスパイア系出たんだ 
 
 
- 570 :秋田県人 :2018/12/30(日) 19:49 ID:2gxLope2
-  >>565 
 こいつもしかして麺太郎?
 DK橋高?
 糞間?
 
 
- 571 :秋田県人 :2018/12/31(月) 03:26 ID:kFRQD/fg
-  夜青龍は知らんけど、麺太と玉崎とは仲いいんじゃないの? 
 
 
- 572 :秋田県人 :2018/12/31(月) 07:20 ID:9q1kMhx6
-  人気店の年末休業で、いつも空いている店が結構混むんだろうな。 
 
 
- 573 :秋田県人 :2018/12/31(月) 08:12 ID:bCwW33HA
-  >>565 
 また湯沢から羽後町まで飲みハシゴとか
 しょっちゅう飲酒やってるよなこいつ
 早く捕まればいいのに
 
 
- 574 :秋田県人 :2018/12/31(月) 10:12 ID:???
-  ヒント 
 キンニク氏を知らない奴は、キンニク氏をねたまない
 
 
- 575 :秋田県人 :2019/01/01(火) 09:59 ID:QbwjHMzs
-  マシンガンの混雑時、店員が客のどんぶりばっか気にするんだな。どうしても連れと一緒に並ばせたいからか。 
 
 
- 576 :秋田県人 :2019/01/02(水) 11:42 ID:O6hHg.fw
-  秋田県警サイバー犯罪対策室より抜粋 
 
 個人を特定できる内容が明らかにされ、誹謗中傷を受けた場合は、その内容を保存、印字し、秋田県警察サイバー犯罪相談窓口又は最寄りの警察署に相談して下さい。
 また、証拠保全のため、書き込みの内容や記録を保存するよう依頼しておいて下さい。
 
 
- 577 :秋田県人 :2019/01/02(水) 13:42 ID:NAoQPh4E
-  前板の522は、問題になると思ったのにならなかった 
 
 
- 578 :秋田県人 :2019/01/03(木) 05:37 ID:ogg8ZWqQ
-  Facebookでラーメン報告するなら一月の予定も一緒に乗せてくれ 
 知りたい事載せないでほんと役立たずばかり
 
 
- 579 :秋田県人 :2019/01/03(木) 06:38 ID:N0ZfLQwU
-  >>578 
 ナイスラー!ありラー!
 
 
- 580 :秋田県人 :2019/01/03(木) 08:20 ID:b43bWi3U
-  ないスラー、ありらー 
 
 
- 581 :秋田県人 :2019/01/03(木) 09:46 ID:u8X8yoe6
-  >>578 
 SNSやってても年末年始の営業予定すら載せない店大杉
 
 
- 582 :秋田県人 :2019/01/04(金) 10:14 ID:ZBwnmgUw
-  その点では毎日更新する弾岩は好感もてる 
 
 
- 583 :秋田県人 :2019/01/06(日) 05:44 ID:.RkS1tqo
-  弾丸店主急に老け込んだきがする 
 
 
- 584 :秋田県人 :2019/01/08(火) 12:20 ID:FWJzxYFU
-  俺んち無双ラーメンか食べたい… 
 
 
- 585 :秋田県人 :2019/01/08(火) 19:15 ID:AaBVDATQ
-  麺太郎 
 聚楽亭に入り浸って私物化してる
 心配あだぁ心配だなぁ心配だなぁ
 また大元の時のように麺太郎スペシャルだの
 大元は俺が継ぐだのもう閉店しましただの
 今度は山形の他県で秋田の恥をさらすはめに
 なるんじゃないかと非常に失敗で夜も寝れません
 なんでわざわざ恥をさらしにいくのでしょうか?
 是非、廻りのご友人や会社のご同僚やご親族の方々
 がいましたら同じ恥をさらさないように台湾に
 返還してあげてください。 秋田の恥をさらさぬ
 ように。 怖いなぁ怖いなぁ
 
 
- 586 :秋田県人 :2019/01/08(火) 21:57 ID:cwre9.nU
-  >>585 
 県南のラーメンスレに書いてきたら?
 
 
- 587 :秋田県人 :2019/01/10(木) 23:12 ID:U2CGb8q6
-  ところで麺太郎って誰? 
 
 
- 588 :秋田県人 :2019/01/11(金) 04:31 ID:etarTQUg
-  自慢げに大元で特別メニューとか並ばない裏技とか言ってた割りに 
 大元閉店とかデマを信じてブログで発信したバカ
 ラーメンの定義に煩く、秋田ちゃんぽんはラーメンではないと頑なに言っている
 DK麺太塾長はめんどくさくて絡みたくない
 
 
- 589 :秋田県人 :2019/01/11(金) 07:38 ID:QZvxv7L6
-  麺太郎って誰??? 
 
 
- 590 :秋田県人 :2019/01/11(金) 23:53 ID:jJGWvq6o
-  大元って湯沢の? 
 
 
- 591 :秋田県人 :2019/01/12(土) 09:26 ID:8FgUGjig
-  本日も諸事情で秋田市入り。 
 用件を済ませてから、佐藤さんの働く多むら外旭川さんに。
 さすが多むらさん、凄いお客様の数😅
 そんな中でもカメラ目線をサービスしてくれた
 田村さん&佐藤さんのゴールデンコンビ(笑)
 
 蔦さんのお土産用のラーメンもまだ売っていたので買ってきました😁
 
 お二人共、体に気をつけて頑張ってくださいね🙋
 
 
 今年も佐○木 秀由紀あの行列店で邪魔してんな
 そして仲良しアピールのつもりか、気持ち悪い文章
 感想などはなにも無し
 
 
- 592 :秋田県人 :2019/01/14(月) 07:59 ID:zmeECYl2
-  >>591 
 気持ち悪いねキミ
 
 
- 593 :秋田県人 :2019/01/14(月) 15:14 ID:5WZP.Tsc
-  麺太郎って誰? 
 
 
- 594 :秋田県人 :2019/01/14(月) 15:21 ID:???
-  そんなこと書いてる本人がキモいや 
 
 
- 595 :秋田県人 :2019/01/14(月) 19:30 ID:5WZP.Tsc
-  秋田のラーメンブログには結構詳しいですけど 
 麺太郎って誰?
 ギャンチャ?
 
 
- 596 :秋田県人 :2019/01/14(月) 22:28 ID:Xd.KIw66
-  バーミヤンうまいね。他いらないねw 
 
 
- 597 :秋田県人 :2019/01/15(火) 00:48 ID:???
-  廣島ってうまいの?どんなラーメン? 
 
 なんかテレビで取材されましたみたいなデカデカとした看板が趣味悪いなとおもったわ
 
 
- 598 :秋田県人 :2019/01/15(火) 03:49 ID:I0qHjwnU
-  新しいこだわったラーメン屋も良いが久しぶりに昔から続いてるラーメン屋巡りしたら懐かしくホッとでかる安定の美味さでした! 
 
 流行りや勢いだけではない長らく続き愛されてる理由がよくわかりました!
 
 
- 599 :秋田県人 :2019/01/15(火) 08:41 ID:JqHXLJwk
-  ラーショ系を失敗した感じの感じの味付け 
 なにがお勧めなのかわからない上
 価格設定も800〜950だったりで割高
 どんぶりも小さく量も少ない
 有名人のサインを店頭で売ってたりいい気持ちはしない
 古物商の資格がいるんだっけ?
 
 味は普通ホルモンは美味しかった
 コスパは微妙
 あとあの看板は・・・ぇ?どこの全国番組って人ばかりだろうだし下品かな
 宣伝の仕方から間違ってる店
 
 
- 600 :秋田県人 :2019/01/15(火) 17:51 ID:???
-  >>597 
 ラーメンは普通
 店員はバカ丁寧で腰が低い低い
 ただ、メニューが小さいのしかなくてよくわからんかったし
 やはりあのサイン色紙はうざったい
 
 なにより、狭い。
 再訪はなしです
 
 
- 601 :秋田県人 :2019/01/16(水) 06:48 ID:zgNg41R2
-  秋田に新しいこだわった味なんて無いよ。 
 猿真似ばっかりでしょ。
 
 
- 602 :秋田県人 :2019/01/16(水) 13:25 ID:0ABcKYfU
-  >>601この世にあるラーメン店すべてが、他の店の真似で出来てるのがわからないのか? 
 
 
- 603 :秋田県人 :2019/01/16(水) 16:26 ID:iyLIJ24s
-  >>602 
 その理屈だとラーメン店1号店はこの世に存在しなくなるな。
 パラドックスか?
 
 
- 604 :秋田県人 :2019/01/16(水) 16:37 ID:agbe730M
-  そもそも、中華料理からのパクりかと、、。 
 
 
- 605 :秋田県人 :2019/01/16(水) 16:57 ID:bhMGIhn.
-  しっかし秋田のラーメンブログは糞以下 
 筋肉 ? DK高橋 ? 麺太郎 ? のバカ三兄弟の情報は全く
 参考にならんっ!!
 糞間 ? 糞の里以下
 早く引退せ〜っ!!
 
 
- 606 :秋田県人 :2019/01/16(水) 19:55 ID:Q9QhQmM.
-  外旭川のそこそこ繁盛店。 
 新人さんが婆ちゃん店員から教育されてた。
 
 二人体制になるならいいけど、婆ちゃん店員辞めちゃったら店の回転率かなり落ちそうだ。
 普段は婆ちゃん店員さんが調理以外の注文配膳会計をほぼ一人でまわしてる。
 
 社員とかバイトとか関係なくベテランの重要性を感じた昼休みでした。
 
 
- 607 :秋田県人 :2019/01/17(木) 01:14 ID:vGhIrhg2
-  ラヲタってやっぱ… 
 
 「秋田ラーメン部ではなく、秋田のらーめん部」
 「ラーメン部ではなく、らーめん部」
 
 どうでもいいじゃん。
 何でそんなにひん曲がってるんだろ。
 
 
- 608 :秋田県人 :2019/01/17(木) 08:51 ID:DE6RJzts
-  県南のらーめん板もそれで荒れてるじゃん 
 らをたは友達とか家族とか居ないん(出来ない)だろうな
 本当に気持ち悪い
 
 
- 609 :秋田県人 :2019/01/17(木) 10:21 ID:TBhJ86pU
-  他人のラーメンブログ見てる人って気持ち悪い人多いよね。 
 ブログなんか作ってる人はもっと気持ち悪いけど。
 なんで普通にしていられないのかな。
 
 
- 610 :秋田県人 :2019/01/17(木) 11:31 ID:???
-  ナイスラー(笑) 
 
 ウケルよね(笑)
 
 
- 611 :秋田県人 :2019/01/17(木) 18:51 ID:V44bGneM
-  アリラー! 
 
 
- 612 :秋田県人 :2019/01/17(木) 19:52 ID:xKmJzJGk
-  こってり系の旨いラーメン食べたいと思ってるんだけどどこかお勧めありますか? 
 個人的な好みがあるとは思うんで、悪態なしで紹介して欲しいんですが…
 
 
- 613 :秋田県人 :2019/01/17(木) 23:28 ID:9H.cJKY.
-  >>612 
 こってり系だと、土崎の竹本商店つけ麺開拓舎、東通の東一、新屋のぞんたく、羽後牛島のジル
 などが個人的には好きです。
 つけ麺開拓舎がこの中では一番の人気店なので、おススメするならここかな。
 
 
- 614 :秋田県人 :2019/01/18(金) 07:51 ID:xEA7R/pc
-  >>612 
 佐々木家
 
 
- 615 :秋田県人 :2019/01/18(金) 08:38 ID:m43W36f2
-  >>612 
 萬亀の濃厚系、つねまる、陸王
 
 
- 616 :秋田県人 :2019/01/18(金) 22:22 ID:AjuTUA6Q
-  手形の来華 
 
 
- 617 :秋田県人 :2019/01/19(土) 08:03 ID:???
-  ナイスラーへの返しは、ありラー。 
 
 やらない人は退部
 
 
- 618 :秋田県人 :2019/01/19(土) 11:44 ID:8XQd9UqU
-  本荘のモンちゃんラーメンシュンで使ってる麺ってどこのだろ? 
 味噌食ったけど、値段の割に麺が普通過ぎて勿体ないと思った。スープはそこそこなんだけどな。
 
 
- 619 :秋田県人 :2019/01/19(土) 18:47 ID:QRCr9XSs
-  八郎めんじゃなかったかな? 
 
 
- 620 :秋田県人 :2019/01/19(土) 21:46 ID:1bxlvGuA
-  腹が 腹が 減って 居た 
 
 
- 621 :秋田県人 :2019/01/20(日) 07:06 ID:uFwbY9k2
-  AKTで「らーめん総選挙」をやってますね 
 また「投票してくれたら味玉サービスするから」などとのたまう
 痛い店がでてくるんだろうな
 
 
- 622 :秋田県人 :2019/01/20(日) 09:46 ID:/6rG2/3E
-  え、普通投票のために動くだろ、 
 
 
- 623 :秋田県人 :2019/01/20(日) 09:56 ID:???
-  前にスエヒロが上位だったやつだな。どうでもいい 
 
 
- 624 :秋田県人 :2019/01/20(日) 16:36 ID:ewbcH0fA
-  今度はにぼすけで鉄板 
 裏でなんかやったろかーい
 
 
- 625 :秋田県人 :2019/01/20(日) 18:16 ID:TWAhjR6o
-  山形さくらんぼテレビのラーメン道を観るとAKTは俄か感が 
 
 
- 626 :秋田県人 :2019/01/20(日) 22:30 ID:a0eety6Q
-  >>622 
 数年前に横手で開催されたB1グランプリの◯手焼き◯ば、醜かったよー。
 
 
- 627 :秋田県人 :2019/01/21(月) 05:42 ID:K/WgIx36
-  広面のにぼすけでやっと二郎系始めたな 
 今までマシンガンに遠慮してたのか知らんけど、
 マシンガンも随分劣化しちゃったからな
 かなり客流れそう
 
 
- 628 :秋田県人 :2019/01/21(月) 23:40 ID:SwRzf6D2
-  今日早速にぼすけで二郎系食べました。 
 黙ってマシンガンに行けばよかったと後悔してる
 
 
- 629 :秋田県人 :2019/01/22(火) 21:04 ID:DBiLXUIg
-  ラーメン大地とても好き! 
 だけどオバさんが先に並んでる人を無視して後から来る団体を裏に誘導して先に出すのがイライラする。3回やられた
 
 
- 630 :秋田県人 :2019/01/23(水) 06:55 ID:aKp6SCik
-  久しぶりに、華月で食べたら昔の美味しい時の味に戻ってたね良かった。 
 前に食べた時にはコクがなくて味が落ちたなと思ってたが、コクがあって
 スープがうまかったね。山形ラーメンうまいね。
 
 
- 631 :秋田県人 :2019/01/23(水) 07:00 ID:hV1JsdIo
-  華月ってどこにあるんですか? 
 
 
- 632 :秋田県人 :2019/01/23(水) 07:12 ID:???
-  にかほ市、はまなす温泉の入り口にありますよ。 
 
 
- 633 :秋田県人 :2019/01/23(水) 07:31 ID:dA4I7lKE
-  秋田テレビのラーメン特番、フジの番組潰してまでやるんだ? 
 
 
- 634 :秋田県人 :2019/01/23(水) 20:34 ID:JKRpEuwk
-  >>630 
 何にも変わってないよ。
 お前の汚い馬鹿舌のコンディションの違いだろ。
 
 
- 635 :秋田県人 :2019/01/23(水) 20:41 ID:RxIInWaU
-  コクとか深みとか言いたがる奴は自称ラーメン評論家の馬鹿舌が多い 
 
 
- 636 :秋田県人 :2019/01/23(水) 21:09 ID:U/7ieu8k
-  >>634〜635 
 うらやましい
 自分の舌に自信がなければそのような発言はできない
 自分は舌バカなので自分で食べて美味しいと思うラーメンが一番
 
 
- 637 :秋田県人 :2019/01/24(木) 08:16 ID:/XrquC0o
-  >>636 
 材料や作り方も何も変わってないのにコクなの味なの言ってるのが滑稽でね。
 具体的に述べれないからコクとか言ってるけど、要は無知の馬鹿舌なんでしょ。
 
 
- 638 :秋田県人 :2019/01/24(木) 10:10 ID:63voIYhA
-  >>636 
 バカだから教えてやるけど。
 
 連続でアンカーを打つ時はこうやって打つんだぞ。
 >>634-635
 
 
- 639 :秋田県人 :2019/01/24(木) 12:20 ID:mRIdd/ic
-  バカはこいつ↑ 
 
 
- 640 :秋田県人 :2019/01/24(木) 13:35 ID:???
-  >>a,b,c 
 >>a=b=c
 
 
- 641 :秋田県人 :2019/01/24(木) 14:06 ID:/XrquC0o
-  >>639 
 控え目にみてもお前が大馬鹿だな。
 
 
- 642 :秋田県人 :2019/01/24(木) 14:26 ID:63voIYhA
-  >>639 
 人の事をこいつ呼ばわりして、間違いを正せないクズだって事を自分から言いふらして恥ずかしく無いのかな。
 指摘を素直に受け入れられない人は嫌だねー。
 
 
- 643 :秋田県人 :2019/01/24(木) 15:26 ID:RWvx3TxY
-  ◯球の店長、客待ってんのに知り合い来たからって店外に写真撮りに行くのやめなよ。それでなくてもオペ遅くて待ち時間長いのに。 
 
 
- 644 :秋田県人 :2019/01/24(木) 19:37 ID:iHPF89yM
-  >>638 
 ご指摘・ご指導ありがとうございます
 でも私は舌バカと言いましたがバカではございません
 よろしくお願いいたします
 
 
- 645 :秋田県人 :2019/01/24(木) 19:48 ID:F74/wL6w
-  好みにの問題でしょう?あっさり系が好きだし、山形系が時に好きだ。 
 十文字麺もいいな。魚介系もこってりはだめだね。まると?はあわないね。
 
 
- 646 :秋田県人 :2019/01/24(木) 19:53 ID:F74/wL6w
-  ばか舌だと思うけど、よほどのことがない限りは残さないしマズイとは思わないそれぞれに美味いし。 
 どうしても許せないのが、値段と味、質があってない時は怒り心頭になるwこんなのに
 何だこの値段はとなるね。
 
 
- 647 :秋田県人 :2019/01/25(金) 02:28 ID:.IePaLKA
-  この間ラーメン屋に行ったら、ラーメン屋のステッカーが貼られた車を見た。ラーメン屋がステッカーを作るのは良いが、車に貼ると何だかなあと思う。 
 
 
- 648 :秋田県人 :2019/01/25(金) 10:18 ID:kS4buVKA
-  本荘の鈴弥、23日にオープンしてました。 
 当分行けないので詳細不明。
 
 
- 649 :秋田県人 :2019/01/25(金) 13:45 ID:???
-  勝手に店のステッカー作ってた奴いた 
 
 
- 650 :秋田県人 :2019/01/25(金) 19:48 ID:gWQaB6MI
-  >>649 
 wwwwwwwww
 
 
- 651 :秋田県人 :2019/01/26(土) 13:24 ID:3.4BZkQk
-  >>649 
 勝手にステッカー作るのはまずいですね。訴えられても仕方ないですね。
 
 
- 652 :秋田県人 :2019/01/27(日) 08:36 ID:???
-  山形ラーメンしょっぱくない? 
 
 
- 653 :秋田県人 :2019/01/27(日) 09:39 ID:NTK6aLN.
-  昨日ラーメンを食しにお店へ参りましたら椅子に8ミクロンのホコリが落ちてました。清掃が行き届いていない証拠です!大変困惑し今でも心の整理がつきません! 
 
 
- 654 :秋田県人 :2019/01/27(日) 15:21 ID:gMKCebnY
-  >>653 
 んで?面白いとでも思ってるの?
 
 
- 655 :秋田県人 :2019/01/27(日) 19:15 ID:40vUTW6w
-  >>654相手をしたお前の負けだ 
 
 
- 656 :秋田県人 :2019/01/27(日) 19:58 ID:NTK6aLN.
-  先ほどのお店、隣の方より麺が6本少なかったです… 
 なぜこのようなおぞましい不公平が起こるのか。さすがのワタクシも愁嘆しております。
 
 
- 657 :秋田県人 :2019/01/28(月) 02:36 ID:???
-  >>651 
 普通に捕まる
 
 
- 658 :秋田県人 :2019/01/28(月) 08:11 ID:NDyap0tE
-  捕まるって普通じゃないだろアホ 
 
 
- 659 :秋田県人 :2019/01/28(月) 13:14 ID:mQ0imiLQ
-  ラーメンどうでもいいけど調理のとき帽子やヘッドタオル着用、、、髪の毛やフケが落ちる。 
 
 
- 660 :秋田県人 :2019/01/29(火) 00:02 ID:/XdfJQbU
-  >>653 
 >>656
 変態の方でしょうか?
 
 
- 661 :秋田県人 :2019/01/29(火) 19:46 ID:dAzRwkbU
-  個人的な好みで構いませんが、秋田市内でこってり系の中華そばのお勧めあったら教えてください。 
 
 
- 662 :秋田県人 :2019/01/29(火) 21:05 ID:USFeJ3Jc
-  >>661 
 東一なんかいいかも
 
 
- 663 :秋田県人 :2019/01/30(水) 08:16 ID:TfteZXkQ
-  >>661 
 聞いてどうするの?
 食べに行かないでしょ!
 
 
- 664 :秋田県人 :2019/01/30(水) 11:43 ID:YhknrvmE
-  本荘の鈴弥いってきた。 
 普通の醤油食べたけど、一押メニューはなんだろう?機会があれば。。。
 
 あと駅前に、仁平って店2/9オープンするそうです。
 
 
- 665 :秋田県人 :2019/01/30(水) 14:13 ID:OtEScEYI
-  仁平⁉️本荘の、駅前ですか?どの辺りだろう… 
 
 
- 666 :秋田県人 :2019/01/31(木) 12:13 ID:n0yFMaPI
-  >>665 
 駅出てすぐのとこだな
 居酒屋の居抜きっぽい
 
 
- 667 :秋田県人 :2019/01/31(木) 16:18 ID:A5KH8feE
-  今日、何とか江戸とか言うラーメン屋で食べたけど、まずくは無いがしょっぱい、面が極細 
 ですでに伸びていた。たいそう込んでいて次から次と客が来る。独特の雰囲気でとまどった
 けどなんか変、饒舌なおばちゃんのペースで繁盛してるようだけど、食べたどんぶりを客が
 カウンターに持っていくさまには呆れたw安いが店に忖度するほど美味いわけではない
 ただ安いだけw極細麺はあわないねw二度と行かないw
 
 
- 668 :秋田県人 :2019/01/31(木) 16:24 ID:A5KH8feE
-  続き、あの程度であの込みようは何でしょうね?安いからだろうねwあれをわざわざ狭いところに食いに行くなら 
 全国チェーンの○○苑の方が数倍ましですね。あくまでも個人の主観ですw
 
 
- 669 :秋田県人 :2019/01/31(木) 19:06 ID:vXZL.Uu.
-  こいつ、何でこんなに必死なの? 
 
 
- 670 :秋田県人 :2019/01/31(木) 21:18 ID:i9TqJXhY
-  個人の自由なのに必死な批判wただの馬鹿野郎だなw 
 
 
- 671 :秋田県人 :2019/02/01(金) 06:55 ID:/1yMbEUU
-  幸○○の営業も大変だな 
 
 
- 672 :秋田県人 :2019/02/01(金) 11:27 ID:mQEuf2.6
-  セブン二郎食った 
 そこいらの似非二郎焼き払われるレベルの出来だ
 肉と油少ないけど
 
 あ、セブンの営業じゃないっすよ!
 
 
- 673 :秋田県人 :2019/02/02(土) 04:52 ID:ZGM.yErA
-  末廣って今の時間やってる?朝ラーしたい 
 
 
- 674 :秋田県人 :2019/02/02(土) 04:53 ID:U9MxXHVE
-  駅前は24時間営業じゃなかったかな? 
 
 
- 675 :秋田県人 :2019/02/02(土) 07:51 ID:G1PzZ92A
-  ありがとうございます! 
 
 
- 676 :秋田県人 :2019/02/04(月) 05:48 ID:He92caos
-  末廣は最近だと月曜定休の上に 
 早朝はほとんどやってないよ
 
 
- 677 :秋田県人 :2019/02/06(水) 20:37 ID:S5xHsgFU
-  鷹島のオマールエビラーメン旨すぎ! 
 腰抜かしたわ
 
 
- 678 :秋田県人 :2019/02/07(木) 19:07 ID:QBOldBU2
-  眉唾なんだが。。。 
 フツーのエビラーメン、中央店で食べたとき、金返せレベルで不味かった。
 
 
- 679 :秋田県人 :2019/02/08(金) 04:02 ID:tTOlW.ic
-  前も雑誌でがちんこってやってたなぁ 
 投票は無限で
 
 目の前で投票してくれたらお代無料までやって
 総選挙1位取ろう
 総選挙やるより街頭ですぐ出るんじゃね!
 
 
- 680 :秋田県人 :2019/02/08(金) 15:57 ID:KEKvGfy6
-  >>679 
 「ちんこってやってたなぁ」に見えた。ごめんなさい。
 もう寝る。おやすみ。
 
 
- 681 :秋田県人 :2019/02/08(金) 21:15 ID:MpfoHMe6
-  >>680 
 「雑誌でか○んこ」に見えてないだけマシ
 
 
- 682 :秋田県人 :2019/02/08(金) 21:41 ID:ClITdEpE
-  プロレスラーのサインを転売のお店の話だなカウンターベタつきの平べったい旨みない平べったい麺の割高ラーメン屋さん 鷹 
 
 
- 683 :秋田県人 :2019/02/08(金) 21:56 ID:Z6TUNq7Y
-  >>681 
 おいっ!「雑誌でかち○こ」ってなんだよwww  タダでもらった牛丼吹いたwww
 お詫びにラーメン奢ってくれ!!
 
 
- 684 :秋田県人 :2019/02/09(土) 09:21 ID:fc/4sd86
-   
 >>677
 ラーメンで腰を抜かすなんて
 ど〜ゆう食生活してんだ
 宣伝か?
 
 
- 685 :秋田県人 :2019/02/09(土) 13:46 ID:kmRsqjQU
-  ほっぺも落ちない。 
 
 
- 686 :秋田県人 :2019/02/11(月) 07:28 ID:oRzSgzKM
-  高島って高くて少なくて温いラーショくらいの記憶しかない 
 一回しか行った事ないから今は違うのかもしれないけど
 
 
- 687 :秋田県人 :2019/02/11(月) 17:24 ID:uj7FTY86
-  デイリーヤマザキ仁賀保店後地に 
 元気屋のラーメン海老海が2月末にオープン予定
 今さら元気屋?今さらにかほ?今さら濃厚海老スープ?
 元気屋はどこまで恥をさらすのでしょうか?
 県南で語れって?
 
 
- 688 :秋田県人 :2019/02/11(月) 17:53 ID:3JwguB22
-  どこでラーメン屋やろうが、お前に言われる筋合いはない 
 
 
- 689 :秋田県人 :2019/02/11(月) 19:29 ID:gLSqqLIo
-  鷹島は確かに少ないな 
 替え玉前提の量なのかも
 それでも肉がゴロゴロ入ってるしお値段高めなのはしょうがないかと思ってる
 
 
- 690 :秋田県人 :2019/02/12(火) 14:52 ID:xbes5VbE
-  ↑こいつにいわれる筋合いもない 
 
 
- 691 :秋田県人 :2019/02/12(火) 18:59 ID:Q.5F/oGI
-  別に誰がどんなこと言ってもかまわないっしょ! 
 匿名でしか物申せない奴らなんだから…
 
 
- 692 :秋田県人 :2019/02/12(火) 19:19 ID:BDGHhBgE
-  元気やのラーメンってまずいのか? 
 
 
- 693 :秋田県人 :2019/02/12(火) 19:39 ID:W7vd23Ks
-  弾丸うぜ。 
 店の関係者だろ。
 
 
- 694 :秋田県人 :2019/02/12(火) 22:13 ID:mbb7cb0g
-  元気やのラーメンでも十分ご馳走だと思う俺涙目 
 
 
- 695 :秋田県人 :2019/02/13(水) 02:20 ID:???
-  いつまでタカシマに粘着してるの?クスクス 
 
 
- 696 :秋田県人 :2019/02/14(木) 12:37 ID:???
-  吾作なら分かるが 
 
 
- 697 :秋田県人 :2019/02/16(土) 12:07 ID:YKnhA9HY
-  >>695 
 粘着するほどの店ではないだろう
 高くて微妙なのは同意
 
 
- 698 :秋田県人 :2019/02/16(土) 16:55 ID:???
-  粘着する人たちが距離おかれたんだよニヤニヤ 
 
 
- 699 :秋田県人 :2019/02/16(土) 17:59 ID:???
-  鷹島、美味いと思うけどね!象潟あった頃はよく食べに行ったもんだよ!今はわからないけど当時は山形ナンバーの車もチラホラ常連できてたね。 
 また山形の有名牧場産の三元豚チャーシュー食べたいな
 
 
- 700 :秋田県人 :2019/02/16(土) 18:20 ID:h8itZAZk
-  700 
 
 
- 701 :秋田県人 :2019/02/18(月) 17:12 ID:ZGC93GCQ
-  たった数百円で高いの安いのって悲惨だな。 
 
 
- 702 :秋田県人 :2019/02/18(月) 19:53 ID:O/VQ7XFI
-  鷹島、たしかに過大評価だと思う。ドヤラーメンに、いちいち騒ぎすぎ。 
 
 
- 703 :秋田県人 :2019/02/18(月) 23:04 ID:???
-  広島うまいの?どんな味? 
 
 
- 704 :秋田県人 :2019/02/19(火) 08:10 ID:ZEXCquqg
-  >>703 
 おたふくソース
 
 
- 705 :秋田県人 :2019/02/19(火) 13:33 ID:RD50dWVs
-  >>699 
 今は三元豚つかってないらしいぞ
 
 
- 706 :秋田県人 :2019/02/19(火) 14:25 ID:Q/sE5ueM
-  鷹島うまくないな。 
 たまに遠出して美味かったような気分なったんだろ。
 
 
- 707 :秋田県人 :2019/02/20(水) 09:56 ID:H1B7MZyk
-  山王の満大って今月は何曜日定休日か分かる方、教えてください。 
 
 
- 708 :秋田県人 :2019/02/20(水) 13:54 ID:BRJgrxvI
-  秋田に赴任して色々食ったがこんな感じだな 
 
 満大 65点
 吾作 88点
 小江戸 82点
 多むら 59点
 錦 70点
 チャイナタウン 87点
 鷹島 93点
 桜木屋 71点
 マシンガン 73点
 末廣 75点
 三宝亭 80点
 豪めん 68点
 5102  90点
 ひない屋 65点
 
 
- 709 :秋田県人 :2019/02/21(木) 00:38 ID:jJ4JIFHk
-  >>707 
 普通に月曜じゃない?
 特に休業曜日変えたりしてないし
 
 
- 710 :秋田県人 :2019/02/21(木) 01:28 ID:90Ch7YHo
-  マシンガンとにぼすけ、二郎系食うならどっち? 
 
 
- 711 :秋田県人 :2019/02/21(木) 07:43 ID:Ti87Z.M2
-  マシンガン 
 
 ボケすけはただの生ゴミ
 生ゴミジャンク好きにはいいかと
 
 
- 712 :秋田県人 :2019/02/21(木) 07:51 ID:2nSohO6E
-  個人の自由w 
 お前が生ゴミだってのは理解した。
 
 
- 713 :秋田県人 :2019/02/21(木) 08:37 ID:MNzVrSxs
-  にぼすけ! 
 
 
- 714 :秋田県人 :2019/02/21(木) 10:03 ID:o3DKR6I2
-  麺屋にぼすけさんは、美味しいですよ。秋田県でも5本の指に入るくらいに美味しいですよ。 
 毎日食べても飽きない味ですよ。
 
 
- 715 :秋田県人 :2019/02/21(木) 14:59 ID:cqgt/jw.
-  にぼ工作員湧いてきましたねぇ 
 いつもの展開
 
 
- 716 :秋田県人 :2019/02/21(木) 17:38 ID:MNzVrSxs
-  >>708 味覚好みがなんか同じですね。一番わかりやすい評価ですね! 
 末廣が意外に低いのが面白い。
 
 
- 717 :秋田県人 :2019/02/21(木) 20:46 ID:xgJ7GguA
-  工作員いても良くない? 
 別に自分が好きなら関係ないだろ。
 嫌いなら嫌い好きなら好きだし。
 
 
- 718 :秋田県人 :2019/02/22(金) 06:19 ID:J1crrRqw
-  >>708 
 好みの問題だろ
 鷹島が最高得点の方とは好みが合いませんね
 その店の全メニュー食べてから点数つけなさい
 
 
- 719 :秋田県人 :2019/02/22(金) 11:45 ID:xWeiC9vI
-  ≫708 
 分かってらっしゃる!
 
 
- 720 :秋田県人 :2019/02/22(金) 17:48 ID:r63T7iJg
-  マシンガンのネタが出ると必ず荒れるな 
 
 
- 721 :秋田県人 :2019/02/22(金) 18:27 ID:GrLbV/3U
-  荒れるのはニボ工作員のせいだよ 
 
 県南も同じ
 
 
- 722 :秋田県人 :2019/02/22(金) 21:33 ID:Msqm23IU
-  理解不能。 
 なんだニボ工作員ってw
 そもそも自分が嫌い=批判のカス多い
 
 
- 723 :秋田県人 :2019/02/23(土) 02:15 ID:kRApR1pw
-  逮捕歴のある元ヤク○だもんな… 
 
 
- 724 :秋田県人 :2019/02/23(土) 10:07 ID:IAj76SyA
-  安定の五作ですね。 
 
 
- 725 :秋田県人 :2019/02/23(土) 10:13 ID:mvoyP79o
-  吾作うめべ? 
 
 
- 726 :秋田県人 :2019/02/24(日) 19:01 ID:KngzkfhQ
-  イオンモール近くに吾作 
 openなの?
 
 前は大阪王将だったっけ。
 
 
- 727 :秋田県人 :2019/02/24(日) 22:09 ID:BkCjPCZo
-  >>726 
 オープンしたのは去年の12月だろ…
 
 
- 728 :秋田県人 :2019/02/25(月) 02:26 ID:MhHg74SU
-  5102は子供をダシにしないで、素直に臨時休業ですって書けばいいのに 
 それにいつも子供の行事のギリギリで告知するよな
 もっと前から判るだろうに
 
 
- 729 :秋田県人 :2019/02/25(月) 07:04 ID:5bSILfYs
-  5102は前からよく休むよな! 
 個人で、やってるラーメン屋休む所あるけど意識低いと思う
 
 
- 730 :秋田県人 :2019/02/25(月) 07:57 ID:HAPFHoaw
-  商売に対する考え方?仕方がないと思う。たまたま休みにあたったからではないですか? 
 
 
- 731 :秋田県人 :2019/02/25(月) 18:46 ID:JL1qvXww
-  いつ休もうが店主の勝手では? 
 あんたらだって毎週休みあるだろ?
 
 
- 732 :秋田県人 :2019/02/25(月) 22:09 ID:MhHg74SU
-  店だって毎週定休日はあるよ 
 保育参観とか予めわかってる予定でも前日当日に告知するからダメなんじゃないの
 サラリーマンも早めに休み取るだろ
 
 それと取引先の店の名前がわからんとかどうなのよ
 
 
- 733 :秋田県人 :2019/02/26(火) 07:37 ID:x6fiXp66
-  やっぱり、吾作はうまいね。 
 
 
- 734 :秋田県人 :2019/02/26(火) 14:30 ID:85nuxsoc
-  外旭川の八屋。 
 半年ぶりくらいに行ったけど、また値上げしたんだね。
 ラーメンとチャーシューライス食べたけど、100円以上あがった感じ。
 
 小遣い少ないサラリーマンに昼飯1000円は優しくないぜ。
 
 
- 735 :秋田県人 :2019/02/26(火) 18:52 ID:VLDMVYH2
-  >>732 
 週休一日の底辺は言うことが違うな
 子供の行事で休むなとかいい年こいて家庭も持ってないことバレバレだしw
 ふつうに子供がいたら、ならしょーがないねーで済む話
 
 
- 736 :秋田県人 :2019/02/26(火) 20:22 ID:um8Tb0lM
-  >>735 
 週1回しか休みがないことが底辺とはどのような発想なのか
 今の日本にあなたのようなお考えの方がいることがはっきり言って迷惑
 
 
- 737 :秋田県人 :2019/02/27(水) 02:34 ID:.kTnhasA
-  >>736同感です 
 
 
- 738 :秋田県人 :2019/02/27(水) 02:42 ID:Z6JcZNBA
-  >>735が底辺の人間なのは理解したw 
 責任ある立場の人間からしたら考えられない。
 社会的地位が低いのね
 
 
- 739 :秋田県人 :2019/02/27(水) 04:21 ID:yqc9miT.
-  735なんて日本語通じてない雑魚はどうでもいいけど、 
 先に判ってそうな行事で突然休暇はどうかなと思うのよ
 数日前から告知あるならいいんだけど
 5102はラーメンは好きだけどその辺ルーズすぎる
 
 
- 740 :秋田県人 :2019/02/27(水) 14:55 ID:pSbtReNk
-  >>736 
 発想ではなくて、簡単にご説明すると時給が低いということです
 
 週休二日であなたより沢山給料頂いてる方が日本では多いということです
 もちろんラーメン屋さんが子供の行事で臨時休業することにも腹を立てません
 人を変えるのではなく自分が変わってくださいね
 
 
- 741 :秋田県人 :2019/02/27(水) 16:01 ID:8Bnj6P1Q
-  物事が予定通りにならないなんてよくあることじゃない。 
 自分の代わりに出席を頼んでいた人が急にいけなくなるとか。
 貸し切りの予約でも入れてたのならわかるけど、そうでないなら別にねえ。
 この世の中に食べ物を得る場所がそこしかないっていうならともかく。
 あと収入どうこうでマウントとってる奴もなんかねえ。
 
 
- 742 :秋田県人 :2019/02/27(水) 21:13 ID:1fdsOyFw
-  >>740 
 申し訳ありませんが週休2日ではありませんが年収ベースでいけば4桁万円の賃金はもらっています
 自分も当然子供がいるのでお店の方が休む理由も理解できます
 くり返しますが週1回しか休みがない方が底辺という発想が問題なのです
 週休2日がそんなに偉いのか?身を粉にして働いている方にもう少し敬意を払ってほしいと思う
 
 
- 743 :秋田県人 :2019/02/27(水) 23:10 ID:Z6JcZNBA
-  おれの病院も休み週1だよ。 
 開業する前は休みなんてなかった。
 だから週休2日の奴は、怠け者に見えるw
 ちなみに子供のために臨時休業はカス。おれには考えられない。
 
 
- 744 :宮城 :2019/02/27(水) 23:27 ID:???
-  >>743貧乏暇無しですか(笑) 
 
 
- 745 :秋田県人 :2019/02/27(水) 23:34 ID:Z6JcZNBA
-  >>744 
 そう貧乏だから毎日ラーメンw
 
 
- 746 :秋田県人 :2019/02/28(木) 12:44 ID:dLKiJ/ak
-  スレ違いだが横手か湯沢に吾作あるといいのにといつも思う 
 
 
- 747 :秋田県人 :2019/02/28(木) 13:01 ID:SN6VK8UQ
-  思わない、あんなの増えても無駄 
 
 所得の高い人はラーメンなんて毎日食わない
 体調管理も仕事だからね、ランチェスターなんですかそれ?でしょうな
 
 
- 748 :秋田県人 :2019/02/28(木) 13:18 ID:???
-  ↑所得の高い人は0.1%しかいないから大丈V 
 
 
- 749 :秋田県人 :2019/02/28(木) 22:27 ID:sw44Hl02
-  >>744-745 
 よく文書を読めよ
 743さんは開業医だよ
 ただ子供のために臨時休業はカスの発言はいただけない
 
 
- 750 :秋田県人 :2019/02/28(木) 23:04 ID:V4VK9MOg
-  >>749 
 743.745も私ですよw
 ローンが1億4000万位あるので、貧乏なのですw
 毎日ラーメン!
 子供のイベントで臨時休業するのはカスについては、悲しいけどそうゆう仕事なのです…
 
 
- 751 :秋田県人 :2019/03/01(金) 00:33 ID:d2MsOSRQ
-  十郎兵衛が秋田市のトピコに出店らしいね 
 盛岡とか急に手を広げ始めたけど大丈夫か
 
 
- 752 :秋田県人 :2019/03/01(金) 08:31 ID:48bqClPA
-  マウントちゃん頑張ってw 
 
 
- 753 :秋田県人 :2019/03/01(金) 18:47 ID:uskJRFIw
-  >>750 
 病院が臨時休業するのは不味いだろうが
 その価値観を人に押し付けるのはどうでしょうかね?
 
 
- 754 :秋田県人 :2019/03/01(金) 21:38 ID:cn8PeHOg
-  >>750 
 ラーメンはごちそう
 自分は本日スーパーで88円のパンと98円のカップラーメン
 200円で済むと思ったら外税で200円超えた
 貧乏だからラーメンしか食えないと言ってみたい
 
 
- 755 :秋田県人 :2019/03/01(金) 23:48 ID:1suUcJo.
-  所得が高い=食事も豪華 は当てはまらない。 
 
 食べ物は嗜好品だから、ラーメン好きな高所得者もたくさんいる。
 
 
- 756 :秋田県人 :2019/03/02(土) 10:20 ID:???
-  トピコ出店はいいね 
 秋田駅前でうまいラーメン食べられたらいいわ
 
 
- 757 :秋田県人 :2019/03/03(日) 05:04 ID:Lj3cnlAs
-  終電くらいまで営業してくれれば、結構入りそうだよな 
 今までは駅前飲み〆って末廣ばかりだったし
 
 
- 758 :医大 :2019/03/03(日) 06:51 ID:???
-  >>750毎日ラーメン食べて大丈夫ですか?塩分の摂取量が多いと思いませんか?トリグリ値、高くありません? 
 今月、メトロポリタンで糖尿病の講演があります。座長は秋大医学部からの先生が務めます。
 Drのみの参加受付ですので、いらっしゃいませんか?
 
 
- 759 :秋田県人 :2019/03/03(日) 12:01 ID:Bw2SdgNg
-  そーですーーわたしも毎日ラーメンでは栄養偏るし塩分の摂取高血圧脳卒中は秋田の県民病ですよーー 
 高血圧で明後日からの若年性ボケや将来のボケ予約候補にならないためにもありがたーーいメトロポリタンの糖尿病の講演に行くべきです
 
 追伸
 きょうからでも遅くありませんーラーメンでなく三食きっちり秋田こまちでごはんたべませう。
 
 
- 760 :なりすましハケーン :2019/03/04(月) 01:47 ID:???
-  医者が毎日ラーメンを食べるわけないだろw 
 なりすましの馬鹿だから相手にすんなw
 
 
- 761 :秋田県人 :2019/03/04(月) 07:11 ID:mFB9iXjU
-  文面でわかるよね?低学歴ってのが 
 
 
- 762 :秋田県人 :2019/03/04(月) 08:08 ID:WO/uCp4o
-  行きつけのラーメン屋が、しょっちゅう臨時休業するのと、かかりつけの病院がしょっちゅう臨時休業するのでは訳が違うw 
 仕事に対する価値観なんて人それぞれで、会社勤めに求められる押し付けの価値観が嫌で、起業するんじゃないの?
 人生は、金を稼ぐためのものじゃないよ
 それより、最近、これはと思うラーメンが無い…
 東通の大地の塩ラーメンは、思ったより美味かったが…
 
 
- 763 :秋田県人 :2019/03/04(月) 09:12 ID:mFB9iXjU
-  仕事に対しての責任感の違い?客を舐めてるとしか言えないが 
 
 
- 764 :秋田県人 :2019/03/04(月) 13:27 ID:3el.THTc
-  ま 言うことも一理ある 
 近頃化調や塩分多い気が・・冬季間だからかな
 
 
- 765 :秋田県人 :2019/03/04(月) 20:12 ID:hlBwP2iI
-  >>763 
 客を舐めるなというが・・・
 あなたがどのような仕事をしているかわからないが個人経営者は休むリスクを背負っていることは重々承知しているはず
 前に出ている医師だって同じ 社会的責任と言っていても休めば客(患者)は離れる
 それがわかって営業(休みも)しているんだから舐めるななどという言葉は失礼以外何物でもない
 
 
- 766 :秋田県人 :2019/03/05(火) 02:35 ID:zSk2Ggss
-  風邪引いた病気になったで休むなとは誰も言ってない 
 先にわかってる行事をなぜ事前じゃなく直前に告知してるかの話だろう
 
 いい加減普通にラーメンの話しようぜ
 秋田駅に十郎兵衛が3/22にオープンで22時までらしいから
 757の通り飲み〆にも良さそうではあるけど
 あっさり比内地鶏と鮮魚と豚骨のコッテリのメニューで鮮魚推しっぽい
 飲み〆にはちょっときついかも
 
 
- 767 :秋田県人 :2019/03/05(火) 07:54 ID:1v4eo8gQ
-  >>765 
 こういう馬鹿は
 風邪でやすむとか会社を舐めてるとしか言えないが
 とか知り合いに言ってるんだろうか?あ、友達はいなさそうね(笑
 
 
- 768 :秋田県人 :2019/03/05(火) 11:51 ID:HBi7qEOw
-  ねずみ男の猿まねラーメン 
 
 
- 769 :秋田県人 :2019/03/05(火) 19:43 ID:yFz3po5g
-  >>767 
 自分が何を言っているのかわかる?
 本当のバカはあなたでは?
 もっと文章を読んで書き込んでほしい
 
 
- 770 :秋田県人 :2019/03/05(火) 22:13 ID:Eoo8MBDk
-  経営者がやたら休むのが自身あるのか度胸あるのか舐めてるのかわからないけど、後々自分に返ってくるでしょうね。 
 
 
- 771 :秋田県人 :2019/03/06(水) 08:26 ID:IWBspor6
-  嫌なら行かなきゃいいだけなのに 
 ここにわざわざ時間をさいて投稿して同意を求めるから叩かれる
 お前の価値観が100%じゃないんですよ?
 
 
- 772 :秋田県人 :2019/03/06(水) 11:02 ID:AtAxL7DY
-  >>770 
 それを書くなら自身じゃなくて自信な。クソバカは出直してこい。
 
 
- 773 :秋田県人 :2019/03/06(水) 11:17 ID:23JFn/DU
-  独立してる人を叩くのは底辺の証拠だよね。 
 
 
- 774 :秋田県人 :2019/03/06(水) 16:58 ID:IWBspor6
-  ねたみつらみですね 
 
 
- 775 :秋田県人 :2019/03/06(水) 17:50 ID:nvxsEtbA
-  にぼすけの女は病んでるのか? 
 
 
- 776 :秋田県人 :2019/03/06(水) 19:13 ID:4MbfMwj6
-  にぼすけのケソちゃんってなんだよ。ケンちゃんいった方がマシだ。名前パクることしかできないのかよ。 
 
 
- 777 :秋田県人 :2019/03/07(木) 02:35 ID:jNfgsz06
-  あごすけパクリ 
 
 
- 778 :秋田県人 :2019/03/07(木) 07:54 ID:swz3J6hQ
-  ラーメン総選挙どこが優勝すると思う? 
 
 
- 779 :秋田大学 :2019/03/07(木) 09:13 ID:???
-  ラーメン総選挙は、にぼすけが優勝です。寝てても勝てます。総選挙の時は、プレミア出汁を使用するから食べに来いよ。そして投票もしろよ。 
 
 
- 780 :秋田県人 :2019/03/07(木) 10:04 ID:ntDnNDp6
-  寝てても勝てる(投票の必要はない 
 
 
- 781 :秋田県人 :2019/03/07(木) 10:04 ID:gE5CpMnM
-  >>779 
 いくらなんでも実在する大学の名前を使って書き込むのは不味いでしょ。
 訴えられても知らんからな。
 
 
- 782 :秋田県人 :2019/03/07(木) 16:10 ID:/2Yoh5Oc
-  >>778 
 一球、弾岩、鷹島、大江戸、にぼすけ、5102のいずれか
 
 
- 783 :秋田県人 :2019/03/07(木) 17:24 ID:FgoJh5V2
-  組織票ガッツリありそうなお店ばっか 
 
 
- 784 :秋田県人 :2019/03/07(木) 22:51 ID:X2C6K24M
-  以外に老舗の吾作なような気がする。(ジジババも投票するなら) 
 
 
- 785 :秋田県人 :2019/03/08(金) 01:01 ID:bhpyaT.Q
-  にぼ○け組織票やってそう 
 どれくらい局側でみてるのかね
 
 
- 786 :秋田県人 :2019/03/08(金) 05:19 ID:A35ZMMys
-  吾作は知名度と店舗数もあるから集計方法次第ではありえそう 
 県民だから店単位なのか店舗単位なのかで票が集まるか割れるか
 にぼすけと錦あたりもその辺次第かもね
 弾岩と鷹島は相当の組織票がないと無理じゃないの
 
 
- 787 :秋田県人 :2019/03/08(金) 07:29 ID:QTQo6P/Y
-  ラーメン総選挙って何の企画ですか? 
 
 
- 788 :秋田県人 :2019/03/08(金) 07:41 ID:Sg0CvPg.
-  782だけど 
 ごめん、スレに登場頻度が多いヒンシュクらーめん屋を書いただけ!
 
 ラヲタより一般的に月1〜2回程度食べに行く人の投票が多いと思うので
 吾作・桜木屋・多むら・竹本、あたりが上位に入ると思う
 
 
- 789 :秋田県人 :2019/03/08(金) 17:51 ID:EeR/0MGw
-  >>来週の金曜日19じから8チャンネルでやるローカル企画 
 全国ネットだと何やる時間だっけ?
 
 
- 790 :秋田市民 :2019/03/11(月) 01:05 ID:???
-  >>788いいせんだな。 
 
 
- 791 :秋田県人 :2019/03/11(月) 06:51 ID:eMG2FyFw
-  俺自信ないから、広告いっぱい出すよ、そしたら順位下がらないべ 
 
 
- 792 :秋田県人 :2019/03/12(火) 07:15 ID:N.EGe9Zs
-  >>787 
 まさに県民投票によって秋田県No.1のラーメン店が決まる投票
 弱小組織票でも大手に噛み付ける日だ
 
 
- 793 :秋田県人 :2019/03/12(火) 07:55 ID:ciNmvFow
-  やっぱり吾作 
 
 
- 794 :秋田県人 :2019/03/12(火) 17:01 ID:Bjmrn54o
-  >>789 
 坂上どうぶつ王国
 
 
- 795 :秋田県人 :2019/03/13(水) 04:54 ID:I0qXMCZw
-  >>787 
 まさに県民投票によって秋田県No.1のラーメン店が決まる投票…
 らしい
 弱小店でも組織票で大手に噛み付ける日だ
 
 
- 796 :秋田県人 :2019/03/14(木) 06:29 ID:uWg6EhTo
-  10位以内に鷹島や弾岩がはいってたら何かしら組織票か忖度がありそう 
 県民投票で鷹島と弾岩なんて秋田市外の人は知らんし、入らんだろ
 
 
- 797 :秋田県人 :2019/03/14(木) 15:51 ID:???
-  >>796 
 鷹島は元々にかほ市にあったのだからにかほ由利本荘地域のラーメンオタは殆ど知ってると思われる。
 
 
- 798 :秋田県人 :2019/03/14(木) 17:58 ID:IK1pvjA.
-  総選挙の意味わかってんの? 
 落ちたら廃業だぞ。
 
 
- 799 :秋田県人 :2019/03/14(木) 18:33 ID:FCYNw.EM
-  19優勝で決まりだろ! 
 
 
- 800 :秋田県人 :2019/03/14(木) 18:53 ID:6tpU3C2s
-  800 
 
 
- 801 :秋田県人 :2019/03/14(木) 19:11 ID:Hn6hAOm.
-  ラーメン総選挙どこの店一番金つぎこんだか気になるー 
 
 
- 802 :秋田県人 :2019/03/15(金) 00:39 ID:g39M/V1.
-  ほんと、いい迷惑  
 
 
- 803 :秋田県人 :2019/03/15(金) 03:51 ID:hSA4zq2k
-  メディアに金注ぎこんでこそ無名が有名になれるからな 
 
 十八番、伊藤、桜木屋、長寿軒あたりは老舗で県外にも知名度あるし
 金は入れないだろうから上位には入るだろうけど、1番にはならなそうだ
 逆に広告払って急に一番になる店は恥ずかしいな
 
 昔美味しんぼラーメンとかいう番組で、開店もしてないのに優勝した店が
 一年持たずに潰れてたっけ
 
 
- 804 :秋田県人 :2019/03/15(金) 05:03 ID:???
-  ラーメン食べちゃだめなんでしょ。 
 
 ざまぁ
 
 
- 805 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:04 ID:???
-  今テレビでやってるラーメン総選挙って何だよ? 
 年間400食以上毎年外で食ってるけど何の投票もしてないよ
 
 
- 806 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:04 ID:udzOYsdc
-  にぼとじゅろは確定です 
 
 
- 807 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:10 ID:vaKfos.M
-  ちょーしこいてる所は 
 
 軒並み下位ww
 
 
- 808 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:36 ID:???
-  煮干は油か 
 
 
- 809 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:43 ID:???
-  CM出してるとこが2位 
 
 
- 810 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:49 ID:E23rjS9k
-  相場さん、五作と桜木屋と同じ日に廻ったポイな 
 お疲れ様
 
 
- 811 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:51 ID:S8VcyWeU
-  ひさびさにひどい茶番を見た 
 フジのゴールデン潰してまでやる番組か?
 土曜か日曜の昼過ぎ辺りにやる内容だった
 
 
- 812 :秋田県人 :2019/03/15(金) 20:30 ID:Ew2.9ZIg
-  このご時世インチキなんかやるわけねーべ頭わりーな。ただ今回の投票が秋田No.1を決めるに値するかは疑問。周りのラーオタもそんなんやってんの?って感じだったし 
 
 
- 813 :秋田県人 :2019/03/15(金) 20:33 ID:CWnUh8AE
-  行きたくないラーメン屋TOP3だったわww 
 
 
- 814 :秋田県人 :2019/03/15(金) 20:47 ID:RUSFWZN6
-  投票の動員かかったって誰かゲロすれば面白いのにw 
 
 
- 815 :秋田県人 :2019/03/15(金) 21:25 ID:MLriR7xw
-  大衆受け、私の舌は正しかった。人気店なのにランク外だった店あるね。ラーメンのカテゴリーではないのかな清吉は? 
 
 
- 816 :秋田県人 :2019/03/15(金) 21:44 ID:???
-  あれで納得した人、いんの? 
 
 
- 817 :秋田県人 :2019/03/16(土) 00:27 ID:HHOkjyng
-  仕事で観れなかった、、、orz 
 
 トップ3教えて下さい
 
 
- 818 :秋田県人 :2019/03/16(土) 00:58 ID:I6gew0Kg
-  下らない 
 
 何処県民の投票で、あの結果だよ
 
 クソ過ぎ
 
 
- 819 :秋田県人 :2019/03/16(土) 02:53 ID:8NZWc1Fs
-  >>817 
 AKTのホームページで20位まで確認できるよ
 
 
- 820 :秋田県人 :2019/03/16(土) 05:38 ID:5/oknvMg
-  ラオタじゃなくて県民投票だから妥当なところだろ 
 桜木屋はうまいと思うよ
 
 
- 821 :秋田県人 :2019/03/16(土) 06:32 ID:7XKnQotk
-  ここ見てる個人店業者、沈黙だよねw県民投票だからね。屁理屈脅しが効かないガチンコ 
 結果でしょうw
 
 
- 822 :秋田県人 :2019/03/16(土) 07:48 ID:.aFBn5Do
-  ランキング辞退してる店もあるみたいなテロップが番組の最後にあったし微妙に結果は違うのかもね 
 
 
- 823 :秋田県人 :2019/03/16(土) 08:13 ID:34CwGiVE
-  >>819 
 19以外は同意
 
 
- 824 :秋田県人 :2019/03/16(土) 08:57 ID:K7y9sgDs
-  山王の坦々麺 一二三が4月下旬で閉店らしい非常に残念です。秋田市に無いころは、わざわざ象潟まで 
 食べに行くほど好きなラーメンでした。これからは、休日にドライブがてら食いに行きます。
 
 
- 825 :秋田県人 :2019/03/16(土) 09:10 ID:lS5N.99w
-  ばっくれだけあって小指あるっけな(笑) 
 シャブシャブの方だったら一位だったのに
 くやしいです
 
 
- 826 :秋田県人 :2019/03/16(土) 09:18 ID:vPJkr382
-  >>818 
 秋田県民だよ(笑)
 これが正しいランキング
 一般の人たちなら納得できるんじゃないかな?
 吾作とか普通に美味いし
 
 ラオタだけじゃどうにもならなかったな
 
 
- 827 :秋田県人 :2019/03/16(土) 09:54 ID:4Y3zWywk
-  >>822 
 そうでしたね。
 いくら県民投票で多く得票したとしてもランキング辞退、取材拒否していれば
 ランキングには入らない訳で、また秋田市が人口が多いのでどうしても秋田市内の
 店がランキンクに入る傾向がありましたね。
 
 
- 828 :秋田県人 :2019/03/16(土) 10:23 ID:???
-  取材拒否は関係ないでしょう?県民投票だから一般人の意見で店が主体ではない。 
 
 
- 829 :秋田県人 :2019/03/16(土) 11:00 ID:4Y3zWywk
-  >>828 
 取材拒否も関係あるでしょう。
 録画しましたが10位以内にランキングした全ての店に取材に行っているし
 4000以上の投票があったと言っていたが得票数は公開していませんでした。
 データとしては偏り発生しています。
 
 
- 830 :秋田県人 :2019/03/16(土) 11:13 ID:4Y3zWywk
-  因みに番組の最後に 
 「※今回、取材・店名発表をご辞退されたお店につきましては
 ランキングから外させていただいております。」(本文そのまま)
 とテロップが出ています。
 
 
- 831 :秋田県人 :2019/03/16(土) 11:47 ID:???
-  めんどくさ 
 
 
- 832 :秋田県人 :2019/03/16(土) 11:57 ID:4Y3zWywk
-  >>831 
 そうですね。
 めんどうくさいランキングですね。
 
 
- 833 :秋田県人 :2019/03/16(土) 13:24 ID:lS5N.99w
-  樫ウケた 
 最後に墨見せればもっとウケた(笑)
 
 
- 834 :秋田県人 :2019/03/16(土) 13:30 ID:a2W30/BA
-  吾作は能代店が美味しいって事ですよね 
 御所野はそんなに美味しいとは思わなかった
 野菜味噌食べたんだけど 野菜が5切れくらいしか入ってなくてあれで820円は高すぎ
 
 
- 835 :秋田県人 :2019/03/16(土) 19:18 ID:iQpQKCRQ
-  人によって好みがさまざまなんだから、自分が思ってたランキングと違ったからってグダグダ言うのはどうかと… 
 
 
- 836 :秋田県人 :2019/03/16(土) 20:20 ID:GXV9qsgk
-  ↑んがみでんた唐変木、掲示板むがね。 
 あどくるなKS
 
 
- 837 :秋田県人 :2019/03/16(土) 20:57 ID:8NZWc1Fs
-  逆にランキングに入って辞退した店が知りたい 
 
 
- 838 :秋田県人 :2019/03/16(土) 22:02 ID:4mjyq9zA
-  確かに 
 
 
- 839 :秋田県人 :2019/03/16(土) 22:04 ID:tD9GauKs
-  正直、投票数さえ公表してないのだから、ボヤっとした投票結果に出来レースをブレンドした結果なんだと思う。 
 
 ラーメンを研究したりしてるマニア層にはおそらく通用しないよね。
 
 AKT、あまりにも中途半端に構成さえ満足にできず、好き勝手やってくれたなって感じwww
 
 ラーメンのレベルからテレビ局のレベルまで秋田クオリティってことだよ。。。
 秋田県人は回りの他県から相手にされてさえないすべてにおいて低レベルなことに気付くべきだよ。
 
 
- 840 :秋田県人 :2019/03/16(土) 23:38 ID:29kOTAkY
-  言い過ぎ 
 
 
- 841 :秋田県人 :2019/03/16(土) 23:59 ID:mV8XoKQc
-  何はともあれ、ここが盛り上がってよかったね 
 
 
- 842 :秋田県人 :2019/03/17(日) 13:07 ID:kpmKlDJs
-  >>837 
 ランキングにカスリもしていないのに
 「ランキングを辞退した!」と言いそうな店が有りそう
 
 
- 843 :秋田県人 :2019/03/17(日) 15:03 ID:H8HkB3Ro
-  テレビなんてまったく興味無いから10年はまともに観てないな。 
 視聴者を騙すことしか頭にないだろマスコミって。
 
 
- 844 :秋田県人 :2019/03/17(日) 16:01 ID:AK7f7vxk
-  すみってなに? 
 
 
- 845 :秋田県人 :2019/03/17(日) 16:05 ID:1Cm4.esI
-  どこが1位になっても文句言うんだろ 
 そんなもんだ…
 
 
- 846 :秋田県人 :2019/03/17(日) 20:10 ID:24g9f5kk
-  由利本荘の吾作、出来た時に行ってみたが、信じられないぐらいmazuかった。なのに、客は来てたなw 
 
 
- 847 :秋田県人 :2019/03/18(月) 15:10 ID:SCLE66Us
-  3位は生臭いパクってばかりでだったら店名変えたら? 
 
 
- 848 :秋田県人 :2019/03/18(月) 16:14 ID:/q9z6DlA
-  >>839 
 「ラーメンを研究したりしているマニア層」
 
 バカヤロウ
 不覚にもウケちまったじゃねえか
 
 
- 849 :秋田県人 :2019/03/19(火) 09:48 ID:B4s8.WCo
-  1位になる店ってどうせ金積むか、工作員だらけの出来レースでしょ。 
 
 Bグル横手に行った時にそういうの見て恥ずかしくないのかなと思った。
 ま、何にせよ行かないけど。
 
 
- 850 :秋田県人 :2019/03/19(火) 10:27 ID:eY5LL6uM
-  秋田出身で20年くらい前まで秋田市に住んでいて、今は関西住みです。 
 たまに関西で秋田の末廣ラーメンのことを聞かれるけど、記憶に全くありません。
 最近の店?それとも昔からあっても俺が知らなかっただけ?
 
 
- 851 :秋田県人 :2019/03/19(火) 14:26 ID:???
-  あなたの記憶が正しい。タレを新福菜館から買ってる店だから 
 
 
- 852 :秋田県人 :2019/03/19(火) 17:23 ID:eROv5xaw
-  >>850 
 20年前にはさすがになかっただろうけど、そんな最近の店でもないよ
 10年とちょっと前に出来た店だと思う
 
 
- 853 :秋田県人 :2019/03/19(火) 20:13 ID:6eZ.CiQw
-  私はチャイナタウンがおいしいと思います。 
 
 ヤニカス居ないのもいいです。
 
 
- 854 :秋田県人 :2019/03/20(水) 02:48 ID:JBNk/iD.
-  >>850 
 2000年にはもうあったけどその前は覚えてないなぁ
 貴方が秋田から出て丁度入れ違いに出来たのかも
 でも今でこそ知名度上がったけど、当時は飲みの〆にオッサンが
 よく話題には出してた
 俺は動物臭がキツくてお腹下してたけど結構好き
 
 末廣とチャイナタウンは固定ファンはいたけど、佐々木希の
 宣伝効果でブーストされてるとは思う
 
 
- 855 :秋田県人 :2019/03/20(水) 12:28 ID:???
-  屋台の味、とかいうのも新福菜館の歴史で末廣じゃないよ 
 
 
- 856 :秋田県人 :2019/03/20(水) 18:52 ID:InBTHIBg
-  末廣 
 ラーメンは新福より酸っぱいし、焼飯は新福よりベシャベシャ。
 
 
- 857 :秋田県人 :2019/03/20(水) 19:00 ID:MSWYbZPY
-  潤って営業時間よく分かんないな 
 夕方やってたりやってなかったり
 スープなくなったら終了ってだけ?
 にしてもこの時間真っ暗って
 
 
- 858 :秋田県人 :2019/03/20(水) 21:56 ID:D7WcV.TA
-  >>857 
 夜もやってるの金〜日だけじゃない?
 
 
- 859 :850 :2019/03/21(木) 01:06 ID:???
-  末廣の件、レス頂いた方々サンクスです。 
 俺が秋田に居た頃は、まだ無かったか、出店したばっかりっぽいですね。
 今、京都に住んでいて、京都人に末廣のことを何回か聞かれたけど、へ?何それ?でした。
 京都での新福は、秋田で言う吾作ラーメン的な感じで、ラーメン通がよく行くというより
 昔からある懐かしい味っていう感じのようです。でもこちらの主流は背油チャッチャ系で、
 それに加えて最近は鶏白湯系と二郎インスパイア系が人気あります。
 吾作は、めちゃめちゃ旨かったとかじゃないけど、懐かしいというか、とにかく食いたい。
 竿灯のCMで頭に刷り込まれてるのかもね。
 
 
- 860 :秋田県人 :2019/03/21(木) 13:40 ID:???
-  京都は、新福と第一旭あるからね。 
 新しい店もうまそう
 
 
- 861 :秋田県人 :2019/03/22(金) 03:42 ID:7JvnW90g
-  >>857 
 潤はもう昼営業だけみたい
 多分大町に出来た系列店に人割いてるんじゃないかな
 
 でも潤は新潟の大本の潤とFC契約して麺も仕入れてたけど、
 大町のらーめん燕は麺が違うように見えたんだよな
 潤の看板いらなくなったら独立するかもしれないけど、
 いろいろやって潰してるあそこじゃ、うーん…
 
 
- 862 :秋田県人 :2019/03/22(金) 10:17 ID:???
-  潤は、本店の大将に味直された時点で察しろ。 
 
 もうなし
 
 
- 863 :秋田県人 :2019/03/22(金) 21:54 ID:pLdfqGYo
-  今はなき屋台のラーメンがスゴく旨かった… 
 とは言うもののかなり酔ってから食べたからそう思っただけなんだろうけど
 
 
- 864 :秋田県人 :2019/03/23(土) 07:17 ID:3sY3BOyY
-  ラーメンオタク気持ち悪いね。 
 ○○より〜〜とか、何なに?ラーメンでグルメ気取っちゃってんの?
 
 考え直した方がいいよ。
 
 
- 865 :秋田県人 :2019/03/23(土) 08:18 ID:omCpMqMM
-  やたらラーメン屋で写真とってるやつ気持ち悪いだろ? 
 金が無いし家族もいないからしょうがない
 友達も居ないからSNSで薄い関係を構築したくてしょうがない
 
 そういう人生
 
 
- 866 :秋田県人 :2019/03/23(土) 13:37 ID:0xh6ICe.
-  昔から日本人はマーキング大好きだからね。スタンプラリーみたいなもんだ。 
 
 
- 867 :秋田県人 :2019/03/23(土) 15:24 ID:mO3I4MFY
-  所詮はかまってちゃんだよな。   アレ食べました。どこどこ行きました〜。 
 どっかのサルみたいな社長もそうだったな。
 
 店員がアツアツで提供するために頑張ってるのに、散々写真撮った後の冷めたラーメン…
 
 
- 868 :秋田県人 :2019/03/23(土) 17:27 ID:O0J.lNvM
-  熱い内に食えとか知り合いに写真送るなとか 
 何でそんなに否定的なんだろうね?
 同期とLINEしてて会話の流れで写真アップしたことがあるけど、女性がスイーツ写真で話題するのと変わらん
 知り合いと会話しながらラーメン食っているのと何ら変わらんだろ?
 ゲームや画面操作しながらラーメン食ってる人もよく見かけるし
 
 
- 869 :秋田県人 :2019/03/23(土) 18:15 ID:???
-  低温調理のチャーシューだから、スープで熱くなる前に食え 
 
 と言われて、残して帰ってきたよ。
 そんなチャーシューをラーメンに使うなw
 
 
- 870 :秋田県人 :2019/03/23(土) 21:37 ID:dAwzukhA
-   
 基地外は外にでないでほしい。
 
 
- 871 :秋田県人 :2019/03/24(日) 07:44 ID:???
-  スープの熱に耐えないチャーシュー使っちゃうラーメン屋の事ですね。 
 
 分かりますw
 
 
- 872 :秋田県人 :2019/03/24(日) 07:49 ID:6yafGhsA
-  別皿で出してもらったほうがおいしく頂けるってことか? 
 洗い物を減らしたいだけか
 
 
- 873 :秋田県人 :2019/03/24(日) 09:05 ID:c46nnSJc
-  人気ラーメン1のあの店はいつも並んでますよね?いつ行ったら並ばないで食べられますか? 
 お勧めは何ですか?
 
 
- 874 :秋田県人 :2019/03/24(日) 15:37 ID:2oP5Bepw
-  外旭川のタンメンベジバは改装中?閉店?教えてくださいー。 
 
 
- 875 :秋田県人 :2019/03/24(日) 17:19 ID:Xk1XsOtQ
-  人気ナンバーワンの店は  3時とか4時ぐらいなら並ばなくてもいいと思いますよ 
 
 
- 876 :秋田県人 :2019/03/24(日) 19:17 ID:xd5eW4p6
-  マシンガンのブタ、ちっちゃくなったな。 
 
 
- 877 :秋田県人 :2019/03/25(月) 17:24 ID:GcwW254Q
-  トピコ十郎べえさん見た感じ早くも苦戦している雰囲気 
 三楽のラーメンはもう食べれないのか…
 
 
- 878 :秋田県人 :2019/03/25(月) 17:25 ID:GcwW254Q
-  桜木屋2時頃並ばない 
 というか俺は隙間行くから並んだことない
 
 
- 879 :秋田県人 :2019/03/26(火) 07:37 ID:EDSay1ck
-  桜木屋は珍しく通し営業だからうれしい 
 14〜15時頃はすぐ食べれる
 
 意外と通し営業の店ってないんだよね
 
 
- 880 :秋田県人 :2019/03/27(水) 13:29 ID:ItTKtLvE
-  工作員 
 
 
- 881 :秋田県人 :2019/03/27(水) 20:52 ID:NbpBc/xY
-  なに工作員って? 
 
 
- 882 :秋田県人 :2019/03/28(木) 00:01 ID:AdXyfGSw
-  マシンガン豚トッピングしても、えーっ?ってこれで250円?って感じ 
 
 
- 883 :秋田県人 :2019/03/28(木) 04:59 ID:vluZVFY6
-  通し営業やってるねってのが工作員らいい 
 実際アノ付近でやってるのは桜木屋、えびす、あとは山岡家?
 そのくらいしか通し営業思い当たらない
 なんで俺が工作しなきゃいけないのか
 
 
- 884 :秋田県人 :2019/03/28(木) 06:09 ID:IO4tLTZs
-  好きな店の評価をすると工作員認定するバカがいるだけだ。気にするな 
 
 
- 885 :秋田県人 :2019/03/28(木) 11:34 ID:LppVKv2o
-  工作員が釣れたみたいだなw 
 
 
- 886 :秋田県人 :2019/03/28(木) 11:43 ID:Tqd4Q4o6
-  工作員認定嵐は 
 今県南ラーメンスレにて方言連発で荒らしているようだ
 
 
- 887 :秋田県人 :2019/03/28(木) 12:49 ID:uVXERtoU
-  桜木屋、通し営業なの知らんかった。 
 情報サンクス。
 空いてる昼に行ってのんびり唐揚げでビール飲んで、ラーメン食って家でダラダラしたい。
 
 
- 888 :秋田県人 :2019/03/28(木) 21:49 ID:9hKQ94po
-  桜木屋って工作する必要ある? 
 
 
- 889 :秋田県人 :2019/03/29(金) 03:35 ID:G7r9DTZY
-  県南から広面に出店した893の店なら色々やりかねない 
 
 
- 890 :秋田県人 :2019/03/29(金) 09:52 ID:/cPTmFOI
-  工作したから有名になったんだろ。 
 某ヤクザラーメンのようにw
 
 
- 891 :秋田県人 :2019/03/29(金) 23:10 ID:vT3R9F6U
-  トピコの十郎兵衛どれだけもつのかね? 
 テナント料高いのにあの程度のラーメンでは
 向こうでそんなに有名なの?
 
 
- 892 :秋田県人 :2019/03/30(土) 01:11 ID:46X0rVyc
-  結構な有名店ではあるよ 
 トピコに出店して収益上がるかは疑問
 
 でも大曲から盛岡で当分はプラマイゼロ、秋田駅で認知度上げるって感じかね
 トピコも結構なキャンペーン打ってたし、穴あけるくらいならで店に譲歩してるかも
 まあ2年後どうかだろうな
 
 
- 893 :秋田県人 :2019/03/30(土) 03:03 ID:61al36fU
-  じゅろ美味くなかった 
 行くのブロガーだけだろ
 義理で
 
 
- 894 :秋田県人 :2019/03/30(土) 11:55 ID:J7vL8Geg
-  十郎兵衛、メニュー表の隅っこに朝ラーメンて小さく有るのな 
 11時までだけど500円で利益率低いから注文されたく無いと見た
 
 
- 895 :秋田 :2019/03/30(土) 16:39 ID:RPgcUnuM
-  川尻の錦いつオープンかな? 
 
 
- 896 :秋田県人 :2019/03/30(土) 18:43 ID:D9p1Ptg2
-  >>895 
 おそらく再オープンはないのでは?
 まぁ個人的には好みじゃないし、旨いと思わないからどうでもいいんだけど…
 
 
- 897 :秋田県人 :2019/03/30(土) 20:50 ID:jZ6noyFc
-  秋田市に美味い店無いしな。 
 
 残念。
 
 
- 898 :秋田県人 :2019/03/30(土) 21:51 ID:E7iwe/AE
-  みんなおいしいじゃん。千円未満の食べ物にどこまで期待してるの? 
 
 
- 899 :秋田県人 :2019/03/30(土) 23:04 ID:wBdZRVkM
-  志乃助うまい。 
 
 
- 900 :秋田県人 :2019/03/31(日) 04:38 ID:7CtReFS6
-  外旭川錦で、川尻休業の間のメニューとかやってたきはする 
 近所だから2回夕方に行ったけど品切れとか言われた
 白湯は手間がかかるから出来合いで秋田市本店ではスープ仕込んでなかったのかも
 
 
- 901 :秋田県人 :2019/04/01(月) 21:19 ID:gw/6jvGk
-  駅前末廣夕方やってないのな 
 
 
- 902 :秋田県人 :2019/04/02(火) 04:41 ID:g6G09Ziw
-  以前の末廣は24h営業と言いながら 
 早朝4時くらいにスープ調整とか言う休憩時間あったけど
 今は不定期に休んだり休業なったりしてるよな
 いついっても営業してるのも魅力だったけど時代の流れか
 駅前は24hと公式でも書いてるけどね
 
 
- 903 :秋田県人 :2019/04/02(火) 12:35 ID:Mz3E59.c
-  >>902 
 人が足りなくて営業できないんじゃない?
 
 
- 904 :秋田県人 :2019/04/02(火) 21:28 ID:CP8JH0mk
-  姉妹店のすみたにを手伝っているらしい 
 
 
- 905 :秋田県人 :2019/04/03(水) 17:44 ID:GNPZ2tLk
-  志乃助って、時間帯関係なく客入りいいよな 
 
 
- 906 :秋田県人 :2019/04/03(水) 18:02 ID:FShZMQyU
-  山岡家ッテどう思う? 
 
 
- 907 :秋田県人 :2019/04/04(木) 01:40 ID:8tnui0ro
-  >>906 
 ラーメン屋だな。
 
 
- 908 :秋田県人 :2019/04/08(月) 19:19 ID:Lko3qH/E
-  しのすけ、今日も混んでた。地鶏だしメニュー旨いんだよな。 
 
 
- 909 :秋田県人 :2019/04/08(月) 21:20 ID:N8vozoWI
-  志乃助ほんと美味いからよく行く。 
 
 
- 910 :秋田県人 :2019/04/09(火) 00:51 ID:rBafLOLs
-  大黒屋の方が、美味いし安いし早い。久々に行ったら火曜日も定休日になってた。残念。 
 
 志乃助はイマイチ。
 
 
- 911 :秋田県人 :2019/04/09(火) 03:34 ID:ETL8ITBc
-  それは個人の好み。 
 いちいちイマイチとか言うのは違うくない?
 
 
- 912 :秋田県人 :2019/04/09(火) 04:31 ID:/pWEHap2
-  >>911 
 自分へのブーメランだと知れ
 
 
- 913 :秋田県人 :2019/04/09(火) 04:54 ID:5r/OLWGI
-  家族持ちですが、しのすけさんは、 
 ファミリーで安心して入れるし、美味しいので重宝してますよ!
 
 
- 914 :秋田県人 :2019/04/09(火) 06:01 ID:ETL8ITBc
-  何がブーメランだ? 
 
 
- 915 :秋田県人 :2019/04/09(火) 06:36 ID:hq9Rzpuc
-  志乃助は俺も大好き 
 かなり美味しいと思います
 秋田市内に二号店出して欲しい
 
 
- 916 :秋田県人 :2019/04/09(火) 13:45 ID:XwO5g10w
-  >>911 
 イマイチって感想も個人の好みだろアフォ。
 犬より馬鹿だなお前は、
 
 
- 917 :秋田県人 :2019/04/09(火) 19:20 ID:YZh5OZug
-  お前って人に一言多いとか言われてるだろw?嫌われるタイプw 
 
 
- 918 :秋田県人 :2019/04/09(火) 20:29 ID:5r/OLWGI
-  同意。 
 よんでて、僕の足りない頭にも
 カチンときました。
 
 
- 919 :秋田県人 :2019/04/09(火) 20:46 ID:dkhUXAD2
-  犬と比較するのは朝鮮人 
 
 
- 920 :秋田県人 :2019/04/09(火) 21:57 ID:vhgcv0bc
-  涙目連投 
 
 
- 921 :秋田県人 :2019/04/09(火) 22:37 ID:zInoEQKw
-  理解不能は無視w 
 
 
- 922 :秋田県人 :2019/04/09(火) 22:52 ID:MODMT9os
-  栃木まで行ったのに、何でにぼすけ食ってるんだ? 
 
 
- 923 :秋田県人 :2019/04/10(水) 06:14 ID:Y5HXucMY
-  筋肉のフットワークの軽さが最近さらに磨きがかかっている 
 ヒマな金持ちなのか?
 
 くっちゃんは八屋とのさきのヘビロテだけど年700杯は越えてるんじゃないか?
 チャーシュートッピングの大盛ばかりだから流石に心配になる
 
 
- 924 :秋田県人 :2019/04/10(水) 08:42 ID:VlL6hsek
-  年中他人のブログ見てウヘウヘしてるオマエの方が心配だよ。 
 
 
- 925 :秋田県人 :2019/04/10(水) 15:32 ID:xDc.ga9A
-  >>923 
 車中泊余裕の貧乏人ですよ
 
 
- 926 :秋田県人 :2019/04/12(金) 19:47 ID:Gtp2qyi.
-  ブチ切れユーダイって動画が結構いい 
 
 
- 927 :秋田県人 :2019/04/18(木) 02:58 ID:y3PVeybU
-  麺theさとうはいい評判は聞くんだけど話しにはなかなかのぼらないんだよな 
 駐車場が少なくわかり難いのと場所が悪いのか
 俺もまだいったことない
 ブロガーの記事とか見ると美味しそうなんだけどね
 
 
- 928 :秋田県人 :2019/04/18(木) 03:26 ID:y3PVeybU
-  ブロガーその1は寒くて味わからなかったわって記事だった 
 なんだそりゃアホか
 
 
- 929 :秋田県人 :2019/04/18(木) 13:01 ID:mGHJXRbQ
-  馬鹿舌なんだろ 
 
 
- 930 :秋田県人 :2019/04/19(金) 07:03 ID:cNteFjrs
-  承認欲求を満たすためにやってるやつがごろごろいるから 
 有用な情報が得られるかは過去の記事で吟味だな。
 店から利益を得るために提灯記事を書くやつもいる。
 私怨による陰湿な批判とかも。
 一人ひとりが自分で物事を考え判断できるようになれってことだな。
 
 
- 931 :秋田県人 :2019/04/20(土) 08:14 ID:4Fcitdqg
-  >>927 
 向かい側の満大が目立つのもあるかもね
 
 
- 932 :秋田県人 :2019/04/24(水) 21:18 ID:b58zYQOI
-  ノリタケラーメン 
 チャーシュー切りながら
 指の脂を舐めながら
 調理してた
 どおりで空いている
 汚いから
 もう行かない
 
 
- 933 :秋田県人 :2019/04/24(水) 22:36 ID:JiNIW6Bg
-  ノリタケラーメンてどごよ? 
 
 
- 934 :秋田県人 :2019/04/24(水) 23:22 ID:YQPjBuNo
-  対称件 
 
 
- 935 :秋田県人 :2019/04/25(木) 20:44 ID:0XftpYbs
-  あの仕切りオバちゃんが大嫌い 
 
 
- 936 :秋田県人 :2019/04/26(金) 05:22 ID:uMxgDywo
-  末廣数年前に凄い勢いで増やして、凄い勢いで閉店して 
 いきなり休日や時短したと思ったら
 凄い勢いで値上げしてた
 
 並600円だったよな→700円
 近年小麦粉や葱も高いから仕方ないな
 
 24h→定休日設定とよくわからない営業時間
 人件費も大変なんだろうけど、ほぼ告知なしでやってたりやってなかったり
 
 並700→800
 削減してるのに今値上げした理由がわからん
 
 
- 937 :秋田県人 :2019/04/27(土) 13:04 ID:???
-  昭和13年創業は虚偽 
 
 
- 938 :秋田県人 :2019/04/27(土) 15:21 ID:BRzNNVGc
-  末廣って高田馬場にある店も秋田駅前もそうだけど京都の新福菜館とは似て非なる味 
 だよね。俺は勿論新福菜館の方が好きだけどさ。駅前に美味いラーメン屋あればね。
 
 
- 939 :秋田県人 :2019/04/28(日) 04:20 ID:WPX/EJ2c
-  すみたになんかもニュータンタンのいい方向のインスパイアならよかったんだけど 
 いきなり出来て、駅前名物とか元祖とか宣伝するためのワードだけだよな
 ニンニク分もないし、レギュラーじゃ気の抜けたとき卵ラーメンだし、
 せめて辛味上げるかと思えばすぐ1000円超える価格設定
 末廣はほどほどの価格設定(だった)のと、飲んだ後の塩分補給で
 行きたくなったけど、すみたにはどこ狙ってプロデュースしたのかわからん
 
 
- 940 :秋田県人 :2019/04/28(日) 08:17 ID:WPX/EJ2c
-  歴史のないところほど語るに落ちるってのはパターンだけど。 
 インスパでいいからニュータンタン食いたかったな…
 飲み〆にもピッタリだし、目の付け所はいいんだよな
 しかし飲みすぎて味覚障害になった人間の辛味自慢やさんになってしまった
 ニュータンタンは一番北って確か仙台だし、それこそ暖簾買って
 営業してもよかっただろうに
 
 
- 941 :秋田県人 :2019/04/28(日) 13:40 ID:JaOXJw1g
-  GWにマジきもいっすね^^; 
 
 
- 942 :秋田県人 :2019/04/29(月) 22:24 ID:y7JG2erg
-  明日朝清吉やってっかなあ 
 先週行ったら定休日じゃないのに朝準備中だったのよね
 一回ふられると次絶対行きたくなる
 
 
- 943 :秋田県人 :2019/04/30(火) 02:01 ID:KMSbFwKA
-  >>941 
 どうした?鏡でも見たのか?
 
 
- 944 :秋田県人 :2019/04/30(火) 08:29 ID:XwmuYfaw
-  インスパとか言い出す気持ち悪いラーメンオタクには近寄りたくない。 
 
 
- 945 :秋田県人 :2019/04/30(火) 13:34 ID:hz3AkVCo
-  五右衛門営業してる? 
 知ってる人いたら教えてください。
 
 
- 946 :秋田県人 :2019/04/30(火) 14:18 ID:???
-  昭和13年創業の店なのに、タレ作れないんだぜ? 
 
 
- 947 :秋田県人 :2019/05/01(水) 00:41 ID:VEO46e9c
-  山岡家旨い 
 
 
- 948 :秋田県人 :2019/05/01(水) 05:34 ID:???
-  ラーメンフェア行った人の感想聞きたいです 
 
 
- 949 :秋田県人 :2019/05/01(水) 06:14 ID:6bfegsMc
-  初日、12時30分、雨の中を傘をさして1時間並んだ。 
 ある店で全部乗せのトッピング500円追加したので、1250円のラーメンとなってしまった。
 疲れた。
 
 
- 950 :秋田県人 :2019/05/01(水) 11:11 ID:q5XdFPIY
-  >>948 
 メンドイから行かない
 同じ時間並ぶのなら亀に行く!
 
 
- 951 :秋田県人 :2019/05/01(水) 12:34 ID:vgrknYOY
-  まさに地獄絵図になってる模様w 
 
 
- 952 :秋田県人 :2019/05/01(水) 16:49 ID:UlE2H2kM
-  フェスタ、時間ずらせば空いてるな。 
 開幕の小宮やばかったけど、今は空いてる。
 
 
- 953 :秋田県人 :2019/05/01(水) 17:46 ID:wGnm/diI
-  前にラーメンフェスタやったときは主催者が大泉洋来るだの言っていて結局キャンセル。 
 
 最初から信じてなかったけどな。
 
 
- 954 :秋田の人 :2019/05/02(木) 21:18 ID:FsRjAmTI
-  ねじまき屋ってとこまじまずい 
 
 
- 955 :秋田県人 :2019/05/02(木) 21:20 ID:FsRjAmTI
-  ねじまき屋っていう大吉食堂の後にできた新しい店のらーめんは絶対食べない方がいい。値段高いくせにほんとにまずい。マスターの長ったらしい説明はほんとにイライラしてくる。もう2度と行かない。 
 
 
- 956 :秋田県人 :2019/05/03(金) 07:22 ID:/JfCSPyo
-  >>874 
 遅レスだけど、今改装工事っぽい
 でも飲食じゃなくて住宅かも
 
 
- 957 :秋田県人 :2019/05/03(金) 18:27 ID:TgeG8lLc
-  ラーメンフェスタうまそうだな! 
 
 
- 958 :秋田県人 :2019/05/03(金) 20:56 ID:MqV7CN6Q
-  凪と小宮はうまかったよ。 
 煮干嫌いな人は食わなくていいけど。
 
 
- 959 :秋田県人 :2019/05/04(土) 04:03 ID:Lj3cnlAs
-  twitter見る感じだと東横は割りスープないっぽい? 
 
 しかし一球が10連休にフェスタやるとはなにごとだ!
 地元の店は迷惑だ!って嚙みついてるな
 相変わらず喧嘩早い
 
 
- 960 :秋田県人 :2019/05/04(土) 10:00 ID:h5s/PNX6
-  #ラーメンフェスタ 
 主催ABS、後援は秋田市、秋田商工会議所、秋田魁新報
 俺も含めてラーメン好きなら誰だって興味持つ店舗だらけ
 でもなぜ10連休に呼んだんだ?
 地元のラーメン屋のこと考えてるのか?
 流通は弱く金融も止まり1週間分の仕入れ、仕込みにどれだけ大変な思いして営業するか知ってるのか?
 https://twitter.com/19_since2014/status/1123406618849189888
 
 
- 961 :秋田県人 :2019/05/04(土) 11:06 ID:BZE2SNjY
-  連休中に何軒かラーメン屋行ってるけど、客足いつもより多いけどね。フェスタの影響なんて感じられない。10連休に開催するのは集客見込めるからでしょ。 
 
 
- 962 :秋田県人 :2019/05/04(土) 12:21 ID:sYhhUHIM
-  んー、アラが浮き彫りになるので困るってことでおk?w 
 喰いに行って勉強した方良いと思う。
 
 
- 963 :秋田県人 :2019/05/04(土) 15:06 ID:DdXuXU1w
-  パンサー尾形副業でラーメン三球開店 
 
 
- 964 :秋田県人 :2019/05/05(日) 20:25 ID:KMA97biQ
-  何様だよなって事だよね 
 返信にもなぜか噛みついてるし
 
 
- 965 :秋田県人 :2019/05/06(月) 10:31 ID:0MwwJfM2
-  らっぱー様 
 
 
- 966 :秋田県人 :2019/05/06(月) 14:31 ID:xxQrZEk6
-  一球のオヤジって何かあればすぐイキってるイメージ。 
 人は見た目じゃないと言うけど。
 あの見た目でイキってたら見た目と合致する感じ。
 
 秋田駅並びに秋田市に人が集まるんだからいい機会だろ。
 これだけ吠えてんだから、今後仮に何処かからフェスのお誘いがあっても出店するなよ。
 
 
- 967 :秋田県人 :2019/05/06(月) 16:08 ID:i/GjgwgM
-  >>966 毎日あんだけ人来てたら、出店しないだろ。 
 
 
- 968 :秋田県人 :2019/05/07(火) 10:31 ID:???
-  ラーメンに寄生してる人が儲かるだけだよ。 
 
 企画とは
 
 
- 969 :秋田県人 :2019/05/08(水) 03:15 ID:DcqhKKVE
-  とんぼ庵凄く丁寧に作ってて凄く美味しいんだけど 
 レードルめっちゃ凝視しながら1〜2杯ずつ作るから回転が遅い
 昼飯に食おうと思うとちょっときつい
 食べたい人は時間ずらしたほうがいいね
 ちょっとオイリーだけど麺もスープもメンマも美味い
 前よりタレが強くなったのか、店入る前から醤油の香りが凄かった
 
 
- 970 :秋田県人 :2019/05/08(水) 18:18 ID:MR9JG5dg
-  >>969 おれはあの醤油の香りが強い系苦手だな。湯ノ岱とかも 
 
 
- 971 :秋田県人 :2019/05/08(水) 23:23 ID:PiljOyYk
-  同感。 
 
 
- 972 :秋田県人 :2019/05/09(木) 08:16 ID:Slcxpi3E
-  GWの思い出 
 5/2に萬亀に行ったら筋〇御一行様がいた
 I?と県外ブロガーらしき人物の3人
 筋〇は社名入りの作業服姿で開店待ちの1〜3番目、それに知り合いらしき
 萬亀に行くと、たまーに見かける目つきの悪い大喰い女の加わりデカイ声で
 話したり、大笑いしたりのハシャギよう!ヒンシュクをかっているのが解らないらしい
 
 しかしながら丼を阿吽の呼吸で回すシェア喰いを見れたのがラッキーでしたよ
 
 
- 973 :秋田県人 :2019/05/09(木) 12:10 ID:0rAyAl72
-  見たくないですね。 
 汚くて食欲なくなります。
 
 
- 974 :秋田県人 :2019/05/11(土) 19:05 ID:DlHPjQ.M
-  筋〇 
 またじいさん同士でシェアしまっくて
 スープはじいさんのよだれ味だ。
 だから胡椒をかけまくって味変してるんだよね。
 
 
- 975 :秋田県人 :2019/05/12(日) 10:18 ID:KbEXkI1c
-  赤い彗星 
 
 
- 976 :秋田県人 :2019/05/13(月) 06:21 ID:54PYWKTs
-  ひない軒いったことあるひと 味はどうでしょう 
 
 
- 977 :秋田県人 :2019/05/13(月) 10:50 ID:5Y3krhOk
-  旨い 
 
 
- 978 :秋田県人 :2019/05/14(火) 10:34 ID:fpgJiYyQ
-  筋肉ってのに粘着してるのがいるな。 
 他人のブログなんかに興味無いし、てかブログでやり取りしたら?
 
 
- 979 :秋田県人 :2019/05/14(火) 17:14 ID:rqAGo0/s
-  ひない軒特に どこかで食べた味のラーメン 
 
 
- 980 :秋田県人 :2019/05/14(火) 21:06 ID:rRRHFPjo
-  >>979きりたんぽや。 
 
 
- 981 :秋田県人 :2019/05/15(水) 07:42 ID:ieeWMDaA
-  >>976 
 食べたあとにハズレだとは思わないラーメン
 
 
- 982 :秋田県人 :2019/05/16(木) 17:57 ID:p6KTvPgg
-  吾作ラーメンはマズイって皆がよく言っているけど…。 
 嘘が多いな。って言うか100パー嘘だよ。
 
 (^_^;)
 GWの土曜日に俺が試しに吾作ラーメンのラーメンを食べたら普通に美味かったぞ?
 貧乏舌の人が多いだけで美味いラーメンがマズく感じるだけかも知れない。
 
 
- 983 :秋田県人 :2019/05/16(木) 21:06 ID:2bSkfkUA
-  >>982 
 そうだね、君の様に優れた味覚を持つ人は激レアさんだろうね。
 だから大衆は539を不味いと感じるんだよ。
 
 
- 984 :秋田県人 :2019/05/17(金) 06:00 ID:EKOvoEtM
-  数ヶ月前に539で野菜ラーメン食べたら 野菜少なすぎで汁の中でヒラヒラしてた 
 味も美味しいワケではなく二度と行く事はないでしょう
 私は大衆舌のようで良かった
 
 
- 985 :秋田県人 :2019/05/17(金) 09:54 ID:heJxOQ2o
-  それでも秋田県No.2の人気ラーメン屋だからな?厳正なる投票の結果であって、これが秋田県民の総意だ。 
 ファンも多けりゃアンチも多い。まぁ巨人みたいなもんだ。
 
 
- 986 :秋田県人 :2019/05/17(金) 10:03 ID:wN0F/ES.
-  厳正なる投票w 
 汚い大人を信じちゃダメよ
 
 
- 987 :秋田県人 :2019/05/18(土) 10:26 ID:QobAhYDM
-  >>985 
 TVを見て全部信じちゃう人なんですね^^;
 印象操作されまくり^^;;
 
 
- 988 :秋田県人 :2019/05/18(土) 20:58 ID:e3J4X8Zc
-  539の従業員全員が投票してる可能性大ですね 
 
 
- 989 :秋田県人 :2019/05/18(土) 21:55 ID:Acjv4NQM
-  オレはたまに吾作が欲しくなる。あの昔っぽさがなんか良い。 
 あっさりめの豚骨に卵が効いた中太ちじれ麺のバランス?
 あの麺の味、端麗系には強すぎでゴッテ系だとブツカリそう。
 
 
- 990 :秋田県人 :2019/05/18(土) 22:28 ID:Acjv4NQM
-  連投 
 決してハマる味、おすすめ、激ウマと言ってる訳ではありません。
 
 
- 991 :秋田県人 :2019/05/19(日) 06:57 ID:iN9kUnT.
-  539のCMクオリティー下がってる 
 
 
- 992 :秋田県人 :2019/05/20(月) 00:35 ID:Cjc8tTFs
-  俺は五作好みだよ。 
 接客は、笑顔ないしマニュアルロボット感だし、バツだけどな。
 味は好きなんで食べに行きます
 
 
- 993 :秋田県人 :2019/05/20(月) 05:46 ID:Nvzv7OzA
-  秋田なら、やはり、吾作ですが!本店がやはり、一番ですよ!早い!うまい!味噌下に固まってナーイ(笑)山王はたまに…餃子と、ライスの昆布のチョイスもなかなかです! 
 
 
- 994 :秋田県人 :2019/05/20(月) 11:50 ID:hf.AAPJw
-  テレビやネットを信用しちゃう奴 
 
 
- 995 :秋田県人 :2019/05/22(水) 10:17 ID:kLN8tq9U
-  くっちゃんの家族ネタがヤバい。 
 
 
- 996 :秋田県人 :2019/05/22(水) 11:02 ID:c8HXHyxU
-  子供の顔も目隠しなしで掲載しているからね。人間的にどうかなとおもう。 
 
 
- 997 :秋田県人 :2019/05/22(水) 13:11 ID:kLN8tq9U
-  娘の初潮もブログにあげてたね。 
 
 
- 998 :秋田県人 :2019/05/22(水) 16:29 ID:7pw9AAjU
-  そのうちアダるんでねー 
 
 
- 999 :秋田県人 :2019/05/22(水) 18:29 ID:KquB5uKE
-  リーチ! 
 
 
- 1000 :秋田県人 :2019/05/22(水) 18:36 ID:QGwMgNxQ
-  くっちゃんはなんやかんや鬼嫁を愛している 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
144 KB