■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1528412038/422-521コンサート会場 2
コンサート会場 2
- 1 :秋田県人 :2018/06/08(金) 07:53 ID:NfX6saCI
- コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
正確な現状認識、スクラップアンドビルドを含めて、秋田発展のため将来的に夢のある場にしたいと思います。
- 422 :秋田県人 :2018/10/13(土) 08:04 ID:PSAG5reA
- ほらなw自分が不利だと↓オウム返ししかできなくなるw
>お前が第三者委員会にでも精査してもらったら? (爆笑)
- 423 :秋田県人 :2018/10/13(土) 08:26 ID:04M8R71.
- おい、クルクルパー
投資、て概念が分からないのか?(決して「っ」を抜くことじゃないぞ)
投資というのは資産a/cだ
これは俺が決めてるんじゃない
商法でも企業会計原則でも税法でも国際会計基準でも、そう定められている
しかもこのケースの投資a/cの内訳は、ほぼほぼ償却資産a/cだ
お前が投資と言い切るなら、償却原資を示さなくちゃならない
ところがお前は、償却原資どころかインフラだから営業赤字は已む得ないと宣う
世間の誰も注目しない3軍の集金施設のどこが、公共の利に付するインフラなんだ?
しかもお前はそういいながら、施設が引き金になって(あ、わりぃわりぃ、アリーナがトリガーだったな)
地価高騰となり固定資産税が増収に転じるって宣ってたよな
はよ書けよ、その増収ロジックを
それまで、その地から得てた固定資産税が未来永劫、逸失となることを踏まえてだぞ
で、工事受注予定企業団体の秋田経済談合会だっけ?の提言書という名のクレクレ一覧表の精査?
絵に描いた餅だと?絵に描いた餅にすらなってねーって言ってんだろ
何度も何度もインチキロジックを教えてやったよな
それを、聞く耳を持たない、いや、理解能力のないお前が
脳内キャパシティを超えて、発狂の挙句、逃走宣言したんじゃねーか?
ま、馬鹿あるあるで、舌の根も乾かぬ内にシレっと戻って来たけど
いいか、クルクルパーのお前のためにもう一回、ざっくりと説明してやるわ
この寄生虫団体のクレクレ一覧表では、自ら費用を稼ぎ出す施設ナンチャラって書いてたよな
で、その費用は経済効果で生み出すみてーなこと書いてるわな
何で、経済効果から費用を産みだすんだ?
で、収益の目論見として、興行収入を計上してるわな
何で、興行権も有してないのに興行収入を計上してんだ?
仮に自らが興行母体となるのであれば、興行開催までの具体的スキーム
興行内容に即した事業見積もりを計上するべきだよな
で、このクレクレ一覧表に最も欠如してるのは市場分析だ
言うまでもなく市場規模×市場占有率が、この施設収益だ
当然、メイン市場である当該施設の商圏人口、そしてマーケット人口
そのマーケットの可処分所得、可処分所得から想定される潜在可能消費額
そしてその市場の5年後10年後の市場動向、、、
等々あるが、このアホ作文をぜ〜んぶ汲んだとしても、ま〜ったく成り立たないのだよ
おい、アホのトリガー
アホ丸出しのカタカナ並べなくていいから、はよ宿題提出しろよ
あ、根拠は、その辺にある商業高校1年生用の「猿にでもわかる簿記会計教科書」な
- 424 :秋田県人 :2018/10/13(土) 08:37 ID:U2D8oOqs
- いくら休みでも朝からダラダラらが長いカキコは止めてね 見てるだけでも目が疲れる
対象のBB バスケばかり注目されて可愛そうっす 負けてばかりで何言っても反論できない、イジメっ子は止そう。
- 425 :秋田県人 :2018/10/13(土) 09:24 ID:???
- >>421
騒音の問題があるから外旭川AEONと外旭川新駅とスタジアムを組み合わせたら?とずっと投稿してきたんだけど?w
>>287 に今後のスポーツと音楽のクロスオーバーを書いといたから読んでみ。
- 426 :秋田県人 :2018/10/13(土) 09:27 ID:???
- >>422
お前がいつまで経っても、同友会の提言が成立しない根拠を示さないから、だいぶ前から催促してんだけど、それがおうむ返しにみえてんじゃ?(爆笑)
- 427 :秋田県人 :2018/10/13(土) 09:33 ID:???
- >>423
相変わらず、総事業費は約231億円(調査6億円、県民会館解体6億円、本体181億円、設計・監理・外構13億円、駐車場整備・和洋高校移転補償ほか25億円)の県・市連携文化施設には触れないなw
新文化施設の整備費23億増 県産材使用で資材、労務費高騰
http://www.sakigake.jp/news/article/20180627AK0001/
スポーツ産業化て2016年の6月から始まってるんだけど、東京五輪後の施設有効活用とかて観点もあると思う。
秋田駅東口のJR体育館、建設始まったね。
穂積秋田市長の言ってるコンパクトシティの第2期秋田市中心市街地活性化基本計画、秋田版CCRC計画と連動しながら、スポーツで秋田駅前の活性化に繋げる為のJRによる投資だと思うのだけどね。
- 428 :秋田県人 :2018/10/13(土) 09:46 ID:PSAG5reA
- >>420
>同友会のは成立しない、理由はお前が調べろ、て無茶苦茶な事を言ってる事にさっさと気づけば?
それ、あんた(爆笑)
同友会の5千人の根拠は山形の例だろ?
その山形の根拠は同じ東北、日本海側ってことだけだろ?
それは無理があるんじゃね?
山形と秋田じゃ置かれている状況がまるで違う。
その事は理解出来るかなぁ〜?
それで現状は3千人〜3千5百人位だろ?
アウェーの観客だって多くて百人程度だろ?
あんたは観に行ってるようだから現実がわかるよな?
アウェーの観客が数千人単位で来るのは、最終節で昇格に関わるここ一番の試合だけでしょ?
それが数年に一度あるかどうかだろ?
それで地元の秋田の観客をどう平均して増やしたらいいか?って事でしょ?
これから秋田は人口が激減していくのはわかるよな?
少なくなった秋田県民がそんなに一人当たりのスポーツ観戦やそれに関わる消費が増えるの?
将来秋田県の人口が70万人と推測されている。
サッカーの試合に5千人来たとすると、70万人÷5千人=140人に一人がその日にサッカー観戦している試算。
これがほぼ毎試合可能だと思うかい?
それが同友会の試算なんだよ。
俺の言ってる事、理解できるかなぁ〜?
- 429 :秋田県人 :2018/10/13(土) 09:56 ID:PSAG5reA
- >騒音の問題があるから外旭川AEONと外旭川新駅とスタジアムを組み合わせたら?とずっと投稿してきたんだけど?w
だから、あそこは住宅街も近接してるし、病院や老人ホームもあるだろ?
あそこに似ている環境は大館の樹海ドームだろ?
樹海ドームで何回かコンサートを行ったけど騒音の苦情が多くて今はやらなくなっただろ?
EXILEがドームでコンサートをやりたいと要請したけど、市の方がお断りしたそうだ。
それにイオンも進出するかどうかも決まってないし、スタジアムの候補地でも現状はないようじゃないか。
だからすべてあんたの自慰行為だろ?
- 430 :秋田県人 :2018/10/13(土) 10:02 ID:???
- >>429
樹海ドームの件は間違ってるぞ、市側はEXILEやE-ガールズにリハーサルを見せて欲しい、て頼んでるけど断られてんだよ。
県内の興行関係者によると、反小畑前市長派の流してるデマだってさ。
因みに男鹿フェスの会場近くに病院がありますけど??
- 431 :秋田県人 :2018/10/13(土) 10:08 ID:???
- 出せ!と言ってるは根拠。>>428 はお前の意見な。出典を示す訳でもなくURLもなく、根拠がどこにあるんだよ。
- 432 :秋田県人 :2018/10/13(土) 10:38 ID:U2D8oOqs
- また始まった・・・
ここは正確な現状認識コンサートホールやアリーナ、秋田のコンサート会場についてのスレッドです
やっと静かになったのに 誹謗中傷とサッカーはスポーツ板に移動する事・・うるさくてしょうがない。
、
- 433 :秋田県人 :2018/10/13(土) 10:42 ID:???
- コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
- 434 :秋田県人 :2018/10/13(土) 18:17 ID:9ANyRntc
- >>431
おい、アホのトリガー
>>423で、人様がわざわざ朝から長文で、お前の質問に答えてやったんだから
おまえも答えろや
出せ!と言ってるはお前がテメーで言いだしたことの根拠。
スレ1〜2 はお前の脳内思い込みな。
だから何?という因果関係もなけりゃ日本一の腐れド田舎に結びつかない
出典もURLもアホ丸出しで貼り付けなくていいから、
法律、学説、事例に基づいた根拠を言え。
テメーの言い分を肯定する算定式を書け。
- 435 :秋田県人 :2018/10/13(土) 18:59 ID:???
- 駅前ハピネッツアリーナの完成楽しみだな
- 436 :秋田県人 :2018/10/13(土) 22:08 ID:PSAG5reA
- >>431
2045年 秋田県 の市町村将来推計人口ランキング
https://ecitizen.jp/Population/Ranking/05
ほらっ、あんたの好きな数字だ。
人口がこれだけ減れば経済も縮小するのはあんたでもわかるよな?
人口減少の影響の数字も同友会は出してるのかい?
まったくその辺は加味してないよな?
同友会の試算は新スタジアムが完成した年だけの経済効果の数字(この数字もいいかげん)しか出してないんじゃない?
5年後は?10年後は?
なに?天井知らずにスポーツ関係の消費が増えていくのかい?
本当にくだらないアホらしいね!
- 437 :秋田県人 :2018/10/13(土) 22:28 ID:PSAG5reA
- >>430
>EXILEがドームでコンサートをやりたいと要請したけど、市の方がお断りしたそうだ。
まぁ、これは俺も噂で聞いたから真相はわからないが、普通部外者にはリハーサルを見せないでしょ。
演出の秘密情報が洩れる可能性があるからね。
クラッシックなどは公開リハーサルするときもあるけど。
>県内の興行関係者によると、反小畑前市長派の流してるデマだってさ。
その興行関係者からあなたは直接聞いたのですか?
それも噂では?
毎年のようにナマハゲロックフェスの時、秋リンの男鹿板でフェスが五月蠅いと騒ぐ奴がいるから、フェスの騒音で不快に思ってる人がいるのは確かだがね。
- 438 :秋田県人 :2018/10/13(土) 23:24 ID:???
- >>434
何を言ってるか意味がわからない。
俺が経済同友会の提言書を出したところ、絵に描いた餅だとレスつけた奴に、成立しない根拠を書け、と言ってるんだろ?
そもそも、俺の言ってる内容の通り、駅周辺にJR体育館や北都銀行CCRCなどの現実が動いてるのはどう考えてんだ?w
- 439 :秋田県人 :2018/10/13(土) 23:32 ID:???
- >>436
人口減については、>>38 で書いてるだろ
- 440 :秋田県人 :2018/10/13(土) 23:34 ID:???
- >>437
興行関係者に直で聞いたよー。
うるさい、と言ってるやつについては>>395 を参照しろ
- 441 :秋田県人 :2018/10/14(日) 01:05 ID:6q2W4O/w
- IDを???にするならコテハンつけるか
ID使え、わけわからんわ
- 442 :秋田県人 :2018/10/14(日) 01:46 ID:xnFIqoEA
- もう誰が誰で、誰の味方なのかわからないけど、トリガーだけは都合のいい夢物語を信じる盲目ちゃんって事だけはわかった。
バスケが支持されるのは面白い試合を見せてくれるのが浸透してるからだよ。金足農業も同じ。
サッカーに関しては内容がお粗末なんだよ。
ワールドカップや海外サッカーは好きでもJリーグに興味ない奴多いでしょ?
そういう事だよ。
- 443 :秋田県人 :2018/10/14(日) 06:34 ID:???
- >>442
サイバーエージェントなどの参入がある、と>>370 >>371 で将来性について書いたじゃんか。
- 444 :秋田県人 :2018/10/14(日) 07:16 ID:NuK9iGEs
- >>438
よぉ、アホのトリガー
何が、意味わかんねーだ?
おまえは読解力に長けてるだろ?
他の追従を全く寄せ付けない、ありとあらゆる指標が群を抜いてワースト1の
ありとあらゆる可能性が閉ざされた、自他ともに認める(あ、お前は認めてないんだっけ?)
絶望の腐れド田舎”秋田”に、
どこの誰がどう読み解いてもま〜ったく結びつかない事例を
唐突に、脈絡もなく、因果関係皆無であるにもかかわらず
キーワード検索のワードだけを共通項に、曲解に曲解を重ね、拡大解釈に拡大解釈を重ね
自分の都合のいいように解釈した、数々の自慰ネタを貼って悦に入ってるじゃないか!
君は、そんな特殊スペシャル読解力を持ってんだぜ!
俺が問うてるのは、そんな超能力レベルの読解力を必要としない
商業高校1年生レベルの知識が有れば十分理解できる話を
どこの誰でも、どこにいても入手できる法律と学説と事実に基づいた実例を、
君が声高に何度も何度も主張してきたことと照らし合わせて、説明ヨロって言ってんだ
話をそらさなくていいから、はよしろ
- 445 :秋田県人 :2018/10/14(日) 08:32 ID:???
- 俺は経済同友会の提言を肯定している。
お前らは経済同友会の提言を否定している。
そのため経済同友会の提言が、成立しない根拠を提示するのはお前らの役目。
スキーム君
話を逸らさずにさっさと、経済同友会の提言が成立しない根拠をだせ。
追加で、おまえが「アリーナがトリガー」と言ってる方向へ、現実も動いている。
つまり、お前の主張はさっぱり当てにならない、と言うことだ。
お前の主張と現実が乖離している件について、意見をきかせろ。
- 446 :秋田県人 :2018/10/14(日) 10:26 ID:NuK9iGEs
- おい、アホのトリガー
相変わらず、お前は話をそらしてばっかだな
よっぽど、テメーが口にしたことを無かったことしてーみてーだな
頭がわりーだけじゃなく卑怯者なんだよ、おめーは
で、秋田経済失墜確信犯友の会のオネダリ一覧表だっけ?
何度も言ってるだろ、事業要旨に嘘があるからだ
そもそも事業計画書としての体をなしていない
その辺のインチキロジック、レトリックは何回も書いたな
それを気付かないかのようなフリをして、それに答えないのはお前な
で、この提言書を書いたのは、お前のような無知蒙昧な輩ではない
曲がりなりにも経済団体だ(但し、富を創造することのない似非経済団体だが)
つまり、この提言書の瑕疵は、端から意図的なものなのだ
都合の悪い真実から目をそむかせ、まったく結びつかないもので成立するかのように
人を欺くために、馬鹿議会が馬鹿で構成されてるのを見越して、、、
まぁ、お前と一緒だ
都合の悪いことには、一切、耳を傾けず
無知無学無教養の馬鹿の分際で、根拠なきプライドだけは高いから
人へ尋ねることもせず、自ら勉強することもせず、前のめりに同調するだけだ
そのスタンスをとってりゃ馬鹿がバレずにすむからな
で、俺がいつ「アリーナがトリガー」って言ったの?
出典を出せよ(爆笑&大爆笑)←これ書いとけば勝利したことになんだっけ?
お前だろ、オ・マ・エ
お前の称号「アホのトリガー」の所以なんだから、誇りに持てよ
でさ、俺は、腐れド田舎”秋田”が「何をどうする」なんて一言も言ってないぜ
寧ろ、アホ行政、アホマスコミ、アホ県民が三位一体となって
アホ県民のアホ県民によるアホ県民のための政治が推し進めらる、って言ってんじゃん
その通り「現実も動いてる」んだろw
良かったじゃん、アホ県民の象徴、アホのトリガー君
- 447 :秋田県人 :2018/10/14(日) 10:52 ID:xnFIqoEA
- だからサイバーエージェントがスポンサードしたのは町田のチームだからでしょ?
人口も多いし集客もるある、J1狙える実力も備わってる。
それと秋田のスタジアム建設にどう関係があるのか教えてほしい。
秋田のチームだってTDKがついてるだろ?
トリガーになるって言うけど、本当に集客見込めるの?
八橋だってかなり市街地にあるはずだよ。
それでもイベントなんかやらないし、スポーツの試合だってガラガラ。
建設したらそれだけで集客が見込める見込めるのって事なんだよ。
- 448 :秋田県人 :2018/10/14(日) 11:08 ID:gmjQEH2c
- ***掲示板の独占やめましょう
***土曜深夜**日曜早朝からカキコしてないで天気もいいし外で発狂しましょう
- 449 :秋田県人 :2018/10/14(日) 12:28 ID:???
- >>446
423で言ってるじゃん。
>で、俺がいつ「アリーナがトリガー」って言ったの?
お前がアリーナかドリガー、と呼ぶ俺の主張通りに、ABSの社屋が駅前に作るわJRはハピネッツと実業団の練習場所をつくるわ、城東整形はクリニックをつくるわ、北都銀行はCCRCを作るわ、お前の主張は何一つあたらないじゃねーか(爆笑)
因みに、京大卒の鈴木健太県議も、元県庁マンね沼谷純県議。自民も革新もスタジアムに賛成な件については、いつマトモな回答を寄越すんだい(爆笑)
- 450 :秋田県人 :2018/10/14(日) 12:30 ID:???
- >>447
スポーツを産業化する国策が始まってて、2025年までに市場規模を3倍の15兆円にするんだよー。
わかった?
- 451 :秋田県人 :2018/10/14(日) 19:54 ID:???
- 秋田駅前に完成予定のハピネッツアリーナは街の誇りになる
- 452 :秋田県人 :2018/10/14(日) 20:53 ID:JE/RJMFs
- 世界バレー、TBSが億単位の赤字見込み
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00000033-asahi-bus_all
ふぅ〜ん、スポーツを産業化ねぇ???
- 453 :秋田県人 :2018/10/14(日) 21:27 ID:???
- バレー中継っていうとジャニーズジャニーズ言う人いるけど、ジャニーズが出るのはワールドカップバレーでフジテレビ系列だし、今回の世界バレーとは、まったく別ものって理解してほしい。
昔から「ジャニーズとか芸能人要らない!」とか結構言われてたけど、入れてきたから、今でも地上波のゴールデンで放送出来てるし、特に女子は他国が儲からないから、何度も日本開催して懐怪しいFIVBも助けてるらしいんです
- 454 :秋田県人 :2018/10/14(日) 21:38 ID:???
- つまり、現在のところは不人気な競技でも、エンタメ路線として試行錯誤を繰り返して行けば集客を望めると言う、スポーツ産業化の証左でしかないよね。
- 455 :秋田県人 :2018/10/14(日) 21:43 ID:JE/RJMFs
- やっぱり、すぐ反応するしwww
必死すぎてwww
- 456 :秋田県人 :2018/10/15(月) 13:00 ID:jhHvOCxU
- ブラウブリッツ又負けた、どうでもいいが負けてばかりいては誰も話聞かないぜw
- 457 :秋田県人 :2018/10/15(月) 16:23 ID:ot621SDs
- >>456
つまり、現在のところは負けてばかりでも、アリーナをトリガーとして試行錯誤を繰り返して行けば集客を望めると言う、スポーツ産業化の証左でしかないよね。
- 458 :秋田県人 :2018/10/15(月) 18:26 ID:xJS7oR.g
- アリーナをトリガーとして集客を見込んでもチームが弱けりゃ
集客は見込めない証左の間違いだろw
- 459 :秋田県人 :2018/10/15(月) 20:31 ID:vGylxf2U
- J2,J3ではとても集客増は見込めない。
J1を目指すチームつくりが必要。
だがチームやスポンサーをみてもやる気が感じられない。
特にTDK。
県内の零細スポンサーでは無理。
県内人口減とともに県内経済も縮小し、スポンサーも離れていくでしょう。
秋田県に限らず地方のチームも同じようになり、人気チームと地方の弱小チームと二極化していきチームも減っていくでしょう。
あと7年でそのスポーツの産業化って、どうやって市場規模を現在より3倍にできるのさ?
結局はスポーツ施設建設の公共事業で一時的に上げるしかない。
単なるハコ物行政の焼きまわし。
無駄な巨大なスタジアムが日本全国に残ることとなる。
かつてバブル期にスキーブームが起きたが、ブームが去ればスキー場が数多く閉鎖した。
ゴルフも高級ゴルフ会員券が飛ぶように売れた時期があった。
立派な新スタジアムも造った、J2も経験した鳥取や北九州も観客数が伸びていない。
ブラウブリッツも開幕戦のタダ券バラマキを除けば平均2,200人程度の集客。
盛り上がるどころか、むしろ年々減ってきている。
更に秋田はこれから人口が激減してくる。
http://soccer-fam.jp/results-homegame-blaublitz-2018
サッカーでは交流人口は増えない。
だから新スタジアムは無駄である。
まずは、あきぎんスタジアム、八橋陸上競技場で結果を出すべき。
- 460 :秋田県人 :2018/10/16(火) 01:29 ID:???
- はいご苦労さん
- 461 :秋田県人 :2018/10/16(火) 04:21 ID:O3SCByRg
- J3優勝の秋田にスタジアムを「早く」18万人署名
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201801080000257.html
18万人も署名したのに観客動員数が今年いままで4万人。
しかも初戦のタダ券バラマキ強制動員を差し引けば3万人台…
更にアウェーなんちゃらの客は微々たるもの。
あれっ!?交流人口の増加は???
記事の中身は…
「ファンが集まる秋田市のバー店主平○秀俊さん(44)は「夢のような複合施設もいいが、時間がないので身の丈に合ったものでいい」と要望。本拠地近くにあり、クラブを応援する通町商店街の佐○政則理事長(59)は「改修でも新設でもいいので早くしてほしい。新シーズンも応援企画を考えたい」と話し、悲願のJ2昇格を期待した。」
まぁ、これが正常な感覚だわな!
署名したら1万円負担? サッカー場整備運動で秋田知事がサポーターに要求 「それくらいの腹じゃないと」
https://www.sankei.com/politics/news/170704/plt1707040048-n1.html
まぁ、ここで約1名わーわー騒いでる奴がいるが、彼だったら100万位は寄付するだろうねwww
- 462 :秋田県人 :2018/10/16(火) 07:05 ID:???
- バーの店長は直接知ってるけど、新聞掲載時にかなり意訳されたみたいだよー。
- 463 :秋田県人 :2018/10/16(火) 07:10 ID:???
- >>364 のコメントをみたら分かるけどスタジアム新設に伴う条件付きのj2ライセンス交付だからさ。
俺としては、引き続き御処野AEON閉鎖→外旭川AEON、外旭川新駅とスタジアムを絡めて欲しいわ。八橋に新設がなくなりそうな以上はね。
- 464 :秋田県人 :2018/10/16(火) 22:30 ID:???
- >>459
>>28 の問いかけに答えずに逃走した奴がいるんだけど、代わりに答えてくれない?
- 465 :秋田県人 :2018/10/16(火) 23:57 ID:O3SCByRg
- まぁ〜た、始まった(失笑)
ガキかよw
- 466 :秋田県人 :2018/10/17(水) 03:35 ID:6waDVXoo
- 逃走宣言しといてしれっと戻って来た馬鹿が何か言ってる
安定のブーメラン馬鹿(笑)
- 467 :秋田県人 :2018/10/17(水) 07:46 ID:ryMIzHCY
- >>462
ねぇねぇ、毎日毎日、朝から晩まで元気に発狂のトリガーさん!
掲載されたバーの店長と直接知ってるけど(ドヤッ!らしいけど、店長ッてて三国人なの?
「意訳」されたってことは、翻訳時にそうされたってことだから、そういう事になるわな
へーっ、じゃあ掲載されてたのは通名ってことだよね
「直接知ってるけどって、誰からも訊ねられたわけでもないのに
わざわざ、自慢げに、電光石火の速さで、常駐トリガーさんの話だから本当なんだろうね
じゃ、知り合い自慢のトリガーさん
直訳と原文のほう、代わりに答えてくれない?逃走しないで(苦笑&爆笑)
ついでに、「かなりの意訳」の意味もね!
- 468 :秋田県人 :2018/10/17(水) 19:01 ID:ZG1669fc
- トリガー「ぐぬぬっ、、、」(大爆笑)
- 469 :秋田県人 :2018/10/17(水) 20:07 ID:???
- 新聞にコメント求められて話したら、新聞社の方針に沿って発言を変えられるなんて、幾らでも聞く話だよねー。
俺も秋田市内のBBイベントを観覧中に新聞に意見聞かれて話したら、全然違う内容にされて以来、コメントを聞いてくる場面があっても断るもん。
恣意的に意訳されて掲載されたからさ。
いやく
【意訳】
《名・ス他》原文の語句の一つ一つにこだわらず、全体の意味に重点をおいて訳すこと。その訳。
- 470 :秋田県人 :2018/10/17(水) 20:52 ID:Kt7U8r2M
- トリガーさん、流石に見苦しいよ。
個人情報の問題もあるから詳細書けないのは察するけど、全然答えになってないよ。
- 471 :秋田県人 :2018/10/17(水) 23:15 ID:???
- >>467 が何を言ってるか理解不能なんだよね。
サッカーの中田英寿はマスコミ嫌いで有名だったけど、彼がマスコミを嫌いになった敬意を調べたら、マスコミが恣意的に意訳することは理解して貰えんじゃないかな?
- 472 :秋田県人 :2018/10/18(木) 02:25 ID:7Tdy1c/c
- トリガー君ってつくづく馬鹿だね。
こういう詭弁ばっかり言ってるから誰からも相手して貰えないんだよな。
- 473 :秋田県人 :2018/10/18(木) 08:34 ID:OvUPpqtY
- >>469
やぁ、クルクル馬鹿のトリガー君
君は読解力に長けてる、って褒めてあげたのに、何が意味不明なの?
言ってみな?具体的にどの部分がどうで意味不明なのか
君は、常人には持ち合わせない特殊スペシャル読解力があるくせに!
で、今度は何?「恣意的に意訳」?
また新しい誤用、あ、失礼、語用を思いついちゃったんだ!?
君がわざわざ貼った【意訳】のコピペ(一部改竄www)と「恣意的」が、どう結びつくの?
変じゃね?恣意的に、全体の意味に重点を置いて訳すこと、って?
枕詞に「恣意的」っていう形容動詞を使うなら
「恣意的に、トリガー氏は追及を逃れようと一部改竄したコピペを貼った」とかさ
「恣意的に、トリガー氏絶賛の秋田経済同友会代表幹事の秋田魁新報は掲載に際し曲筆した」とかじゃないと
意味が通じないよね?特殊読解力を持つトリガー君以外には
まぁ、「敬意」をもってマスコミ嫌いになった中田英寿ってのも意味不明だけど
ってことでさ、トリガー君の言ってること「恣意的に意訳」出来ないからさ
せめて【意訳】の出典を貼ってくれないかな?
出来るんだったらね(爆笑)
出来るよね、だってトリガー君、いっつも出典ガーって言ってるもんね(大爆笑)
- 474 :秋田県人 :2018/10/18(木) 12:14 ID:???
- >>449 に早く答えて。
- 475 :秋田県人 :2018/10/18(木) 12:39 ID:???
- 敬意、は経緯の変換ミス。
ちなみに、意味が通じれば誤字脱字、変換ミスはスルーするのが掲示板、BBS、フォーラムの基本マナーね。
- 476 :秋田県人 :2018/10/18(木) 14:31 ID:HyxVp1tE
- >>474
>>473に早く答えて(爆笑)
- 477 :秋田県人 :2018/10/18(木) 14:52 ID:HyxVp1tE
- >>475
え〜っ、変換ミスなの?
脳内変換ミスじゃなくて?
いや〜っ、特殊スペシャル語彙読解力を持つトリガー君の文言だからさ
常人には理解不能な言い回しかもしれないしさ
「恣意的な意訳」かもしれないしさ
ちなみに、公文書私文書とも、赤の他人が勝手に引用してる分際で
安っぽい自己保身のための改竄など、掲示板ナンチャラカンチャラの基本マナー以前に
人としてのマナー違反ね、っていうか犯罪ね
決して「恣意的な意訳」で許される話ではねーわな(大爆笑)
- 478 :秋田県人 :2018/10/19(金) 07:05 ID:wXc2sLxQ
- あれっトリガー君、どこ行った?
いつも通り「ぐぬぬっ、、、」って、なってると思ったから
折角「傷口に塩を塗って」癒してあげようと思ったのにw
- 479 :禁止事項 :2018/10/19(金) 09:48 ID:???
-
1.公序良俗に反する投稿。
2.日本国内の法律に触れる投稿。
3.他人に損害を与える、又はその可能性のある投稿。(誹謗中傷、騙り行為など)
4.他人の本名/住所/電話番号/年齢等、個人情報の含まれる投稿。
5.他人に不快感を与える投稿。(煽り、叩き、荒らし行為など)
6.差別的な表現の含まれる投稿。
7.脅迫、犯行予告、犯罪行為を誘発させるような投稿。
8.児童や青少年に有害な内容の文章やリンクの含まれる投稿。
9.出会い系サイトとしての利用、援助交際の募集、性行為目的の投稿。
10.アダルト/在宅ワーク/ネズミ講/マルチ商法/サイト/営業目的等、宣伝や募集の投稿全般。
11.サーバに負担の掛かる投稿。(連続投稿、age荒らし、sage荒らし)
12.その他、当サイトが不適切であると判断した投稿。
- 480 :秋田県人 :2018/10/19(金) 11:38 ID:wXc2sLxQ
- >>479
な〜るほど!
トリガーさんのやった改竄コピペ貼り付け行為は
刑法で定められる「権限のない者による有形変造」ってことで
「私文書偽造等の罪」及び「偽造私文書等行使罪」にあたるから
2の日本国内の法律に触れる投稿、ってわけだ!
それで、何年も何年も、毎日毎日、朝から晩まで、必死に保守してきた
このスレから逃走を図ったってことか!
だよなー、長年にわたり続けてきたsage荒らしの比じゃないもんな
可哀そうに、トリガーくん、、、
人より、ちょっと、ちょっとちょっと、頭が悪いというだけで
いい年こいて、日本語が覚束ないっていうか、拙いっていうか、文盲レベルというだけで
無自覚馬鹿故に、いや、無自覚馬鹿の分際で根拠なきプライドだけは高いから
自分の馬鹿隠蔽工作のために、犯罪に手を染めたってわけか
悲しすぎる、馬鹿故の馬鹿ならではの末路だな
トリガー君
正月は塀の中で過ごすことになろうかと思いますが
年越しに出されるであろう、お餅を喉に詰まらせないよう
くれぐれも食べ過ぎには注意してください
- 481 :秋田県人 :2018/10/19(金) 11:44 ID:TpE.naAY
- 思うにー ID:???=トリガーくん
ートリガーくん非難=トリガー君天敵
何がどうなってるのかわからないこのレス参加者は二名のバトルでok?
トリガー君白旗揚げた模様 ココらへんで幕引きしたら、他のレス参加者の迷惑。
- 482 :5ちゃんねる 使い方&注意より抜粋 :2018/10/20(土) 07:23 ID:???
- 「荒らし」ってなに?
スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
- 483 :秋田県人 :2018/10/20(土) 17:18 ID:???
- スタジアム・アリーナ運営・管理計画 検討ガイドライン
平成 30 年7月 スポーツ庁 経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/2018/07/20180702003/20180702003-1.pdf
- 484 :秋田県人 :2018/10/23(火) 22:16 ID:h9cL/Em6
- 県民会館の解体って時間かけ過ぎじゃない?
4ヶ月も経ってるのに大して進んでるように見えないんだけど
てか、そもそも完成までに4年もかかるものなの?
日本武道館は1年で完成させたと聞くし、今時大型のマンションだって2年足らずで完成するのに
- 485 :秋田県人 :2018/10/26(金) 05:18 ID:KZ8dMh4E
- 秋田はお金があるからチンタラちんたら工事したり、無駄な箱物ばかり建てようとしてる。
- 486 :秋田県人 :2018/10/27(土) 09:44 ID:???
- 県民会館の近くには超有名なクレーマーがいるからな。少しでも騒音がすると市役所だろうが県庁だろうが乗り込む人が(苦笑)
- 487 :秋田県人 :2018/10/29(月) 11:38 ID:rgBvaCy2
- コンサート会場とは関係ないけど
ブラウバアリツ又負けたね 負けた相手は順位最下位14位チームこれで通算三連敗
スタジアムはど〜した 今季はモウ無理この調子では来期もきつい 気抜くから詰めが甘く成るんだよ。
- 488 :秋田県人 :2018/10/29(月) 12:02 ID:1vIX0/96
- BB秋田の戦績とスタジアム建設の賛否は切り離して考えなきゃならないと思うんだけど、BB秋田の為に必要なのなら現状は不要としか言いようがない。
国の方針としてって意見があるのも承知ですが、波及効果含めトータルでマイナスになるんじゃないかな?
どうしても新設の会場でなければ開催出来ないイベントって何だろう?
- 489 :秋田県人 :2018/10/29(月) 12:54 ID:L3/CcwaA
- それはね、公金寄生虫団体の詭弁能書き集金祭りかな
ま、バレたら、あとから改竄捏造しちゃえばおkだしね
で、突っ込まれたら完全逃走しちゃえばなんくるナイサー
言っとくけど、一般県民に波及効果なんかま〜ったくないからね
- 490 :秋田県人 :2018/10/29(月) 17:14 ID:???
- 一般県民に波及効果なんかま〜ったくない、という主張の根拠はいつ頃示すのかな?
- 491 :秋田県人 :2018/11/01(木) 06:04 ID:bioc2EEY
- BB秋田次の試合今回は地元八橋で試合だ休日だし俺は応援に行くからな絶対勝てよ。
- 492 :秋田県人 :2018/11/02(金) 12:43 ID:???
- 長崎市でスタジアム等建設へ ジャパネットHD用地正式契約
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/1707/
- 493 :秋田県人 :2018/11/03(土) 09:26 ID:shGU6wWw
- 遠い南の県持ち出さないで自分たちはどうなの
10億かけて立派なスタ作ってもらってJ2昇格だの言う割には実力が伴わない
八橋競技場サッカー専用で一般市民今まで通り気軽に使用できなくなるのではと危惧。
- 494 :秋田県人 :2018/11/03(土) 21:41 ID:???
- 投資してコンテンツとして育成すれば良いでしょw
- 495 :秋田県人 :2018/11/04(日) 07:16 ID:v9O/fHTw
- 秋田お金がない・・・交付金人口減って減らされ・・虎の子基金も毎年チビチビどころでなく
何割の割合で少なくなってる、なのに↑ではー10億かけて立派なスタ作ーってこんなど田舎でスタジアム
やコンテンツなんて屁みたいなのでなく現実と将来深く考慮して虎の子使うべきです。
- 496 :秋田県人 :2018/11/04(日) 08:46 ID:OyCWopJM
- 投資してコンテンツとして育成するのは運営側とスポンサー。
盛り上げるのはサポーター。
ハードは整っているのに生かされていない。
- 497 :秋田県人 :2018/11/04(日) 14:38 ID:uVQsw17Q
- >>494
勾留中のトリガー君、あなた変わりはないですか?
留置場もアリーナがトリガー理論も、日ごと寒さがつのります
最早、誰からも見向きすらしてもらえぬアホレスを
草葉の陰から、腹を抱えて読んでます(笑)
- 498 :秋田県人 :2018/11/04(日) 16:43 ID:???
- >>495
スポーツ産業化への国策に対し、秋田はどうするか意見をきかせろよ
- 499 :秋田県人 :2018/11/04(日) 16:46 ID:LHVis8go
- >>496
>>364 をみてみ。ハードが整ってないことが分かるから
- 500 :秋田県人 :2018/11/04(日) 17:50 ID:OyCWopJM
- 「制裁付きのJ2クラブライセンス付与」
制裁の内容は?
トイレは仮設で十分。
屋根は観客は傘でもさしておけw
- 501 :秋田県人 :2018/11/04(日) 22:29 ID:???
- 少しは自分で調べろ
- 502 :秋田県人 :2018/11/04(日) 22:41 ID:OyCWopJM
- でたでたwwww
困ると逆切れwww
あんたが貼り付けたんだろ?www
何?知らないで貼り付けたの???
内容もろくに調べずにドヤ顔で貼り付けですか?
バカ丸出しwwwwwww
- 503 :秋田県人 :2018/11/04(日) 22:49 ID:???
- フロント次第でチームは強くなるし、観客も増えるということ。
人口40万人の中規模都市にありながら、1万2千人程度のキャパすら埋まらないことが多く、今年は素人に監督をやらせて残留争いに巻き込まれている千葉県の某チームは、それがわかってない。選手さえ揃えれば勝てる、勝てば客は勝手に増える。
■野々村社長就任後の北海道コンサドーレ札幌
2013年 J2 8位 10,075人
2014年 J2 10位 11,060人
2015年 J2 10位 11,960人
2016年 J2 1位 14,559人
2017年 J1 11位 18,418人 ※16年ぶりのJ1残留
2018年 J1 3位 17,522人 ※過去最高順位&勝ち点
マジ辣腕だな… 来年初のACL出場なるか
- 504 :秋田県人 :2018/11/04(日) 23:16 ID:OyCWopJM
- >>503
だろ?コンテンツとして魅力的にするのは運営の努力だろ?
J3でも、あきぎんスタジアムでもやれる事はあるって事だろ?
それが新スタジアムになれば急にすべてが変わり観客が増えるのかい?
まずは客寄せパンダにでもなる選手の取得でもしたらいいとは思わないかい?
- 505 :秋田県人 :2018/11/05(月) 06:45 ID:???
- >>364 をみてないのか、読んでも意味を理解できないのかわからないけど、さっさとスポーツ産業化の国策に秋田はどう対応するか、意見をきかせろ。
目玉選手を獲得する資金はどーすんだ?
何一つ自分で調べず、ググれカス、と言われたら逆ギレ、て意味不明な真似はすんなよw
J2仕様へ工事着々 八橋競技場、BB秋田・来季本拠地
https://www.sakigake.jp/news/article/20181103AK0008/
- 506 :秋田県人 :2018/11/05(月) 06:50 ID:aXas9QMw
- 意見の相違は色々在るけどな
プロは勝ってナンボの存在意義だけど・・昨日の試合ありゃ何じゃ
地元で休日の試合ってサポ+フアン大勢来たのに ボロ負けじゃんか
レスだけ大口叩かないでぶっちぎりの大勝してみろよな!!
- 507 :秋田県人 :2018/11/05(月) 07:40 ID:nENlxVAA
- またオウム返しですか…(苦笑)
そして得意の論点ずらしw
だから制裁の内容は?
何?結局朝まで自分で調べてみたけど解らなかったってか!?
>J2仕様へ工事着々 八橋競技場、BB秋田・来季本拠地
良かったじゃないか〜
あんたの望んだ多目的スタジアムでw
- 508 :秋田県人 :2018/11/05(月) 08:24 ID:pEyD/G3U
- >>505
やぁ、毎度毎度、朝から元気にトリガーくん
ん、どした?
テメーの基礎的日本語すら理解できていない馬鹿を隠蔽するために
「私文書偽造及び同行使」の罪で拘留されてたはずだけど、保釈されたの?
それはそれは、おめでとう!しっかし、出てきたとたん元気だねぇ
さては、取り調べの際に食ってたカツ丼で元気モリモリだな!?
普通の人間なら、罪の意識に苛まれ、いや、罪の内容・動機が余りに恥ずかしすぎる内容故
すっかり意気消沈しているはずなのに、こんなに元気だとは、、、
も、もしかして、、、さ、さては、、、
留置所から脱走して、お遍路さんに成りすまし、かっぱらったチャリで日本一周中だな!?
で、逃亡先から、危険を顧みず投稿した安定のアホレスなんだけどさ
読んでも意味を理解できないのか!って言うなら、君が「恣意的に意訳」してあげればいいじゃん!
トリガー君、得意でしょ?
有斐閣の国語辞典監修の国文学者ですらできない、日本語を日本語に訳すという意味不明な真似が
で、スポーツ産業化の国策に秋田はどう対応?
な〜んにもしなくていいわな
だってね、秋田だよ
ろくに人も住んでなけりゃ、その住んでる人も後期高齢者と末期高齢者が殆どで
もはや、向こう半世紀は人口の再生産すら望めぬ場所で
かつ、周囲百キロ以上、主だった街もなく、主だった産業もなく、主だった人材すら皆無で
主要産業が公共投資(笑)なんてwikiに書かれてるの、全国広しと言えど、秋田だけだわな
その秋田(笑)が、どの立場で、どの目論見で、どの算段で、物を言えるの(爆笑)
目玉選手を獲得する資金はどー済んだ(きりっ!とか言ってる時点で
その何百倍もかかるアリーナがトリガー!なんて、ちゃんちゃらおかしいわな
あ、お前の理論は、アリーナがソリューションで、アリーナがコンテンツで
アリーナがトリガーだったな(大爆笑)
じゃ、成りすましお遍路といえど、ちゃんと自分の犯した罪と自分の馬鹿を贖罪してまわるんだぞ
- 509 :秋田県人 :2018/11/05(月) 11:24 ID:???
- >>507
制裁が有るまで教えてやったんだから、後は調べられるだろ(╹◡╹)
怠惰を棚に上げて、オウム返しだの論点逸らしだの。
Wikipediaなんぞ当てにならんから、自力でJFAのサイトを調べてみ。
ところでJR、北都銀行、秋田放送と秋田の有名企業が秋田駅前に投資する様になった、つまり現実がアリーナがトリガー理論に向かってる件については、いつ意見をきかせてくれんだ?
- 510 :秋田県人 :2018/11/05(月) 18:50 ID:nENlxVAA
- 朝も昼も発狂ご苦労さんwww
また夜も発狂するの?www
ただただ、言い負かされて悔しく無駄に食い下がろうとして、相変わらず無様だなw
そういう所がガキなんだよねー
アリーナがトリガー理論の判断はまだ早いんじゃね!?
JRはまず秋田支社の老朽化した建物の建て替えから始まって、人口減による旅客部門の減収を補う為の新規事業展開じゃね!?
メトロポリタン(ホテル)、ニューデイズ(コンビニ)はそれぞれJRの関連会社だが、JR秋田支社独自にテナント収入や入居費、アリーナによるイベント料などで稼ぐため!?
知らんけどw
北都銀行と秋田信用金庫のCCRCはアリーナとは関係無くて、たまたま事業が重なったように見えるだけじゃね?
JRもCCRCも自社の土地に建ててるだけだからね。
秋田駅付近に投資という意味ではまだまだ弱いんじゃね?
県外の企業が土地を購入して開発するならまだしも。
未だに景気の先は不透明だからね。
なんでもかんでも自分に都合良く考えるから、アリーナがトリガーと早とちりするんだよw
あら、また論破しちゃった!?
次は沼谷純氏の件を攻めてくるかな!?www
- 511 :秋田県人 :2018/11/05(月) 20:40 ID:nENlxVAA
- >岩瀬社長の会見より
ホームスタジアムとして申請した「秋田市八橋運動公園陸上競技場」はクラブライセンスの施設基準の未充足がいくつか指摘されております。具体的には「トイレの台数」「屋根が観客席の1/3を覆っていない」という部分が基準を満たしておりませんので、今回は「制裁付きのJ2クラブライセンス付与」という形となっています。
制裁という形で新スタジアム整備についての進捗や今後の計画報告を義務付けられているということです。
クラブといたしましては、現在参加させていただいている新スタジアム整備構想策定協議会における候補地などの選定結果や、我々が今年度も委託されることが採択された国のスタジアムアリーナ改革推進事業などで早期の実現に向けて励んでいきます。
なにこの被害者面。
まるで「お前たちが(県・市)がスタジアムを造ってくれないから制裁を受けてしまったじゃないか」と言ってるようじゃないか。
そもそもブラウブリッツがあるせいで、本来秋田には必要無いスタジアムを造ると言う議論になってしまったじゃないか!!
今まで通りの高校サッカーやラグビーは八橋陸上競技場やあきぎんスタジアムで足りるのに。
それにあの同友会の試算でも思ったほどの経済効果が無いようだし。
制裁の内容は分からないが、J2に昇格出来なくてJ3でも制裁を受けるの???
新スタジアムを造ったところであきぎんスタジアムはどうするの?
今だってたいして利用されてないよね?
それにJ2仕様にした八橋陸上競技場はどうするの?
照明や大型ビジョンも入れたよね?
更に新スタジアムですか?
このスタジアムの維持費せいで、本来受けられる行政サービスが受けられない可能性があるよね!?
今までは新スタジアムには反対だがブラウブリッツは応援していたが、ここに湧く約一匹のバカのせいで憎悪してしまったわ。
- 512 :秋田県人 :2018/11/05(月) 21:18 ID:???
- >>510
お前の意見が、なんでもかんでも自分に都合良く考えていない客観的で信頼できる根拠を出せ、と何度も言ってるだろ?
- 513 :秋田県人 :2018/11/05(月) 21:24 ID:nENlxVAA
- >>512
>JRはまず秋田支社の老朽化した建物の建て替えから始まって、人口減による旅客部門の減収を補う為の新規事業展開じゃね!?
メトロポリタン(ホテル)、ニューデイズ(コンビニ)はそれぞれJRの関連会社だが、JR秋田支社独自にテナント収入や入居費、アリーナによるイベント料などで稼ぐため!?
知らんけどw
証拠も何もここは俺の推測だからそう言われても困るわ〜w
アリーナがトリガー理論の客観的で信頼できる根拠は?
悔しいの〜www
あと、朝は発狂しない方がいいよ!
寒暖差が大きいくなるこれからの時期は!!
血圧に影響するからね!
俺って優しいだろ?www
- 514 :秋田県人 :2018/11/05(月) 22:21 ID:???
- >>99 は県庁所在地の中心部活性化て積年課題にバスケを軸にアリーナを利用しろ、て俺の意見な?
で、お前の反論は推測で何の根拠もない、と。
したら議論する意味がねーな。
議論というのは、
それまで自分には思いつかなかった立場からの考え方や新たな情報を得るためにするものであって、何ひとつ新しい知見を得ていないのなら、その議論は無駄だったということ。
お前にレスしてもそれがないから「相手を論破する」「言い負かす」ことにしかならなくてうんざりする。
駅前にJRや秋田放送が新社屋を建てるのも、城東整形やJR体育館を作るのは国から補助があるからだよ。
中心部活性化て名目なら、建設費の1/3位が援助される。
- 515 :秋田県人 :2018/11/05(月) 22:34 ID:???
- >>511
わりわり、お前にレスつけんの忘れたわ。
俺のことは嫌いになっても全然構わないから、BBAの事は嫌いにならないでー
- 516 :秋田県人 :2018/11/06(火) 04:12 ID:IJ1ydHLQ
- >>99は県庁所在地の中心部活性化て積年課題にバスケを軸にアリーナを利用しろ、て俺の意見な?
だからこれもあんたの推測で、たいした根拠もない願望だろ?
JRとCCRCは単なる自社の土地の有効活用。
アリーナがトリガーになってるなら、続いてくる他の計画は?
建設費の1/3位が援助されるのならもっと計画が続いてきてもいいよな?
これといった計画がまだ無いようだし、秋田に投資する意味が無いって事だろ?
それがいまだに全国最低の地価だろ?
だからまだアリーナがトリガーを判断するのは早いって事だろ?
妄想と現実の区別が出来なくなってかなりの重症なようですねw
そして相変わらず論破され言い負かされているのに謎の勝利宣言www
おっと!!また朝から発狂するなよ!
血圧、血圧!!
- 517 :秋田県人 :2018/11/06(火) 06:33 ID:s742OVP6
- おはよー
しかし一日元気だね〜〜売り言葉に買い言葉、ってギャラリーの方が呆れる、君たち日中仕事してんの
ブラウブリッツ試合残念、連敗続き初っ端からゴール決められる・・ホームでいいとこ見られると思ったんだけど例によって観客少なかったな。
- 518 :秋田県人 :2018/11/06(火) 10:54 ID:/Hm7G79o
- 昇格に関係なくスタジアムを整備するんだってな。
- 519 :秋田県人 :2018/11/06(火) 12:46 ID:PekkiyPk
- >>518
当たり前じゃん
端から、昇格しよーがしまいが、どーでもいいもの
っていうか、ネタはサッカーだろうが何だろうが、どーでもいいもの
もっと言えば、整備名目だろうが何だろうが、どーでもいいんだわ
大事なのは、なんでもいいから、公金をジャブジャブ出す理由がありゃいいわけ
それによって、木っ端役人は定年後の職場確保と、寄生虫業者に支配権を得られる
アホ議員どもは、選挙資金の確保と後援会を機能させることができる
勿論、寄生虫業者は売り上げを真水で確保することが出来る
な、正にwin win winの三方両得だぜ!
ま、それが古来より唯一の秋田市伝統と信頼の経済構造だ
そこに、一般の市民県民が不在ってだけで
- 520 :秋田県人 :2018/11/06(火) 20:40 ID:IJ1ydHLQ
- >>518
>>519
そのと〜り!!
ここで国策だのスポーツで活性化だのアウェーツーリズムだのの、お花畑の夢をほざいている奴が約1名いるが、全くそんなのは関係無いからね。
まぁ、奴もスタジアムができれば満足だろうけどねw
シワ寄せを喰らうのは一般市民だけ。
- 521 :秋田県人 :2018/11/06(火) 20:59 ID:???
- 成立しないて意見ならしないで構わないが、何回も言ってるが、お前らの主張の根拠を示せ。
366 KB