■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南のメーラン26杯目

1 :秋田県人 :2019/05/19(日) 08:03
県南の最高に上手いメーランを教えてちょ

2 :秋田県人 :2019/05/19(日) 19:03
>>1
んがさなおへねで

3 :秋田県人 :2019/05/20(月) 12:27

下品な僻地の言葉で書き込むのやめてね
みんな迷惑してるから

4 :秋田県人 :2019/05/20(月) 13:25
↑あーい、わがったんしぃ〜

5 :秋田県人 :2019/05/20(月) 18:04
>>1
上手いラーメン?

6 :秋田県人 :2019/05/20(月) 20:19
>>4
なんもわがってねーしゃwww

7 :秋田県人 :2019/05/21(火) 05:41
県南で一番は、ミシュラン伊藤でしょ。

8 :秋田県人 :2019/05/21(火) 08:05
>>1
にぼすけさんですね。

9 :秋田県人 :2019/05/21(火) 08:31
本物のラーメンはどこに行けば出会えますか?

10 :秋田県人 :2019/05/21(火) 16:25
今のところ、にぼすけさんがナンバーワンですかね?

11 :秋田県人 :2019/05/21(火) 17:53
よつやの玄武さんはまだ休止中?

12 :秋田県人 :2019/05/21(火) 19:26
>>7
何処にミシュラン掲載店があるんだい?
>>8
確かに商売は上手いね。

13 :秋田県人 :2019/05/22(水) 17:00
駒ヶ岳ドライブインって美味いか?

14 :秋田県人 :2019/05/22(水) 17:08
>>13
食ってみろ
びっくりするぞ

15 :秋田県人 :2019/05/23(木) 00:10
↑駒ヶ岳ドラ、腹ペコだったとき、食べたら幸せを感じました!

16 :秋田県人 :2019/05/23(木) 09:22
看板に全メニュー500円って凄いですよね。定食もワンコインみたいですよね。
是非いってみたいです!

17 :秋田県人 :2019/05/31(金) 07:27
末廣ラーメンがついに秘密のケンミンショーでデビューしたぞ!
秋田県秋田市の美味なラーメンに舌鼓を打つがいい!関東人、そして関西人!

(o~-')b
自称宮城県人に喰わせるタンメンはネ゙ェ!!

18 :秋田県人 :2019/06/01(土) 06:38
横手の元うてなゆボウリングの所にあるラーメン屋はうまいんだろうか
横手市内で上手いラーメン屋おしえてほしい、今日は誰もいないので久しぶりにラーメン食いタイ

19 :秋田県人 :2019/06/01(土) 07:09
肉野菜炒めがドーンと乗ったタイプのラーメンで、おすすめの店有りませんか?雄平地区でお願いします。大仙北地区までは行く気がしません。

20 :秋田県人 :2019/06/01(土) 07:16
雄平酪農

21 :秋田県人 :2019/06/01(土) 10:27
>>19
横手ガイア。
野菜炒めがドーンと乗っています。
普通盛りから大盛りはタダです。

22 :秋田県人 :2019/06/01(土) 10:31
パチンコ屋の食堂までわざわざいかねーよ!タバコくせー

23 :秋田県人 :2019/06/01(土) 10:34
>>18
手なら街道食堂にいけば、昭和のかほり漂うラーメンがくえるぜ。うまいぜ。

24 :秋田県人 :2019/06/01(土) 11:28
>>19
幸楽苑の味噌野菜特盛だろ

25 :秋田県人 :2019/06/01(土) 11:38
にぼすけさんはなぜケンミンショーに出ないのでしょうか?
どこからか圧力がかかっているのでしょうか?

26 :秋田県人 :2019/06/01(土) 12:52
>>25
ケンミンショーはヤラセが結構ありますよ。
今から十数年前かな、秋田県のラーメンには「麩」がのっている
というので湯沢市杉沢にあったとん太の後に出来た店の名前は
忘れたが「味」とか付く店だが普段は客は誰もいないが放送の時は
エキストラをなんと9人も揃えて映していたのは今だに覚えている。
跡地は今はセブンイレブンになっています。

27 :秋田県人 :2019/06/01(土) 12:58
>>26
証拠は?
根も葉もない虚偽の書き込みを行うと偽計業務妨害罪に問われますよ。

28 :秋田県人 :2019/06/01(土) 13:12
>>27?
そんな事は分かっての書き込みです。
当時の放送した映像があればそれを見て下さい。
見せてもらえるかは分かりませんが日本テレビにあります。

29 :秋田県人 :2019/06/01(土) 13:16
>>27?
ところで
「根も葉もない虚偽の書き込み」とはどこが
虚偽の書き込みなんでしょう?

30 :秋田県人 :2019/06/01(土) 13:26
当時の放送した映像を見ればヤラセの証拠になるのですか?

31 :秋田県人 :2019/06/01(土) 13:35
>>30
そうです。
私は警察関係ではないですが
十数年前の事ですので今となっては問い詰める事は出来ませんが
普段は客はいないので登場した人物との人間関係を調べれば分かります。

32 :秋田県人 :2019/06/01(土) 14:38
お前らだから何?本当だろうが嘘だろうがどうでもいい話。暇くせ
自分の店が出ないからの腹いせ?まあ私は、十文字ラーメンも末廣もファンじゃないけどな!

33 :秋田県人 :2019/06/01(土) 14:58
泥ゆ温泉でラーメン撮影が行われてたとき何の撮影か声をかけて睨まれたのはよい思い出
>>31その理屈だと撮影の為に周囲を静かにさ制限かけるのもヤラセに入るな

34 :秋田県人 :2019/06/03(月) 08:10
>>32
チャイナタウンの味噌チャンポンも好きではない。餡掛けタイプを紹介するなら、他にも2・3軒紹介しろ。

35 :秋田県人 :2019/06/03(月) 08:49
チャイナタウンの味噌チャンポンは秋田を代表する味だ

36 :秋田県人 :2019/06/04(火) 19:13
大曲のランチボックス閉店しちゃったのかな?
またみのりのネギラーメン食べたかったなぁ。

37 :秋田県人 :2019/06/11(火) 05:09
今度、マガリ方面にビジネスに行くんだけど、お前らのおすめのラーメン屋教えろ。

38 :秋田県人 :2019/06/11(火) 06:36
>>37
大八いってこい

39 :秋田県人 :2019/06/11(火) 19:58
>>38
おい、まじめにおしえろよ。
食べロクみたら大八やっているかわからんかったぞ。

40 :秋田県人 :2019/06/12(水) 17:58
>>39
武市商店・大曲ラーメン・繁盛軒丸の内店かな。

41 :秋田県人 :2019/06/12(水) 21:01
>>37
教えろとはなんだハゲ!教えてくださいだろハゲ!
南園に行ってみろ!ハゲ!

42 :秋田県人 :2019/06/13(木) 07:00
>>41
なんだかんだで教えてくれるのに草

駅前周辺だとしたら、個人的には小松と加藤(昼のみ)がオススメ

43 :秋田県人 :2019/06/13(木) 07:50
加藤だけ出てこないぞ!新店か?詳細おしえろ!

44 :秋田県人 :2019/06/13(木) 08:14
>>37
にぼすけさん

45 :秋田県人 :2019/06/13(木) 15:06
>>44
ちゃんと美味いトコ教えてやれよ。

46 :秋田県人 :2019/06/13(木) 15:12
>>37

天鳳

47 :秋田県人 :2019/06/13(木) 15:29
加藤って何?食堂?ラーメン専門店?

48 :秋田県人 :2019/06/13(木) 16:37
加藤アパートのとこだろ?

49 :秋田県人 :2019/06/13(木) 21:12
天鳳ケモノ臭っ。

50 :秋田県人 :2019/06/13(木) 22:20
あ、ゴメン。寝起きでボケて間違った。
加藤→今野だった
鴨ダシのラーメン出す居酒屋

51 :秋田県人 :2019/06/14(金) 06:12
>>50間違うなよハゲ。
決めたわ、大来軒っちゅうとこにいってみるわ。

52 :秋田県人 :2019/06/14(金) 06:22
>>51
すまんな
大来軒は天ぷら中華な
良くも悪くも普通だけどな

53 :秋田県人 :2019/06/14(金) 06:55
>>52
んじゃ、ガモ出しラーメンにも行ってみるわ。待ってろよ、大曲。

54 :秋田県人 :2019/06/14(金) 08:43
>>51
人が親切に教えた店に行かねーのかよ!ハゲ!
さっさと行って感想書き込めハゲ!

55 :秋田県人 :2019/06/14(金) 18:26
天鳳

56 :秋田県人 :2019/06/14(金) 22:25
>>51
それ正解!
ってか良くそこに辿り着けたもんだな
>>37からの流れが何か....ところでどちらからのお越しで?

57 :秋田県人 :2019/06/17(月) 13:45
大曲に新しいラーメン屋できたかな?

58 :秋田県人 :2019/06/18(火) 09:12
出来た

59 :秋田県人 :2019/06/18(火) 12:05
うめが?

60 :秋田県人 :2019/06/18(火) 17:06
四ツ屋ラーメンショップ、ついに道路拡幅に同意したのかな?
それともただの模様替え?
工事中だったね

61 :秋田県人 :2019/06/19(水) 06:10
河辺の国道46号沿いの家みたいに断固反対してもらいたかったな。

62 :秋田県人 :2019/06/19(水) 06:12
>>61(訂正)
国道13号だった

63 :秋田県人 :2019/06/20(木) 12:28
覚醒剤とDVと暴力は再犯率高いらしい

64 :秋田県人 :2019/06/20(木) 13:20
お前らが紹介してくれたラーメンをくいに言ってきたぜ。おれの精密機械のような味覚で判定した結果を公表しよう。
ラーメン今野は★★★★★(うまい!)
ラーメン大来軒は★★☆☆☆(うまさがわからない)
ラーメンにばすけは★★★★☆(うめ)

あばよ大曲

65 :秋田県人 :2019/06/20(木) 19:43
>>64
また来いよハゲ!
へばまんつっ!!

66 :秋田県人 :2019/06/22(土) 13:38
裏の人柄な
パクってもいいけど

67 :秋田県人 :2019/06/22(土) 20:06
>>64
良かったなハゲ
今度来たら小松に行けよ

68 :秋田県人 :2019/06/23(日) 07:55
南園も大曲ラーメンもいまいち

69 :秋田県人 :2019/06/23(日) 08:53
そうまに行きたいのですが 駐車場🅿️ありますか?

70 :秋田県人 :2019/06/23(日) 13:25
あります

71 :秋田県人 :2019/06/23(日) 14:08
ありがとうございますm(_ _)m

72 :秋田県人 :2019/06/23(日) 21:30
絶対に教えたくないけど、はんじょうけんやな

73 :秋田県人 :2019/06/24(月) 21:15
吾作

74 :秋田県人 :2019/06/27(木) 06:12
いっぷくラーメン♪何十年前…懐かしいな〜

75 :秋田県人 :2019/06/29(土) 05:23
繁盛軒は昔の味には戻れないだろうな。
頑固で旨けりゃ良いんだけどね。

76 :秋田県人 :2019/06/30(日) 12:28
今のは今ので大好きだけど、昔の味はまた違うのか

77 :秋田県人 :2019/06/30(日) 19:28
ヒノデテイ

78 :秋田県人 :2019/07/08(月) 09:10
怪獣ラーメン

79 :秋田県人 :2019/07/08(月) 17:23
>>78
懐かしいなー

80 :秋田県人 :2019/07/09(火) 10:37
あば!どんぶりさ指ひやってらで〜なもあっちぐね!
ってが?(笑)

81 :秋田県人 :2019/07/13(土) 05:59
んだぁんだぁ

82 :秋田県人 :2019/07/13(土) 15:19
六郷のにぼすけからちょっと行ったどごの、とん太らーめん。ネギ味噌うんめ!辛いどもうんめ!

83 :秋田県人 :2019/07/13(土) 15:54
>>82
こういうのでいいんだよなぁ
魚粉だのしびれだの低加水麺だの三角どんぶり(これは個人的に嫌い)だの

普通のが一番いいと思う

84 :秋田県人 :2019/07/13(土) 17:15
普通なら幸楽苑で十分だ
それ以下が多すぎる

85 :秋田県人 :2019/07/17(水) 08:39
いや、幸楽苑は普通じゃねーだろw
チェーン店の底辺中の底辺だろ。やめてくれよな、幸楽苑を他と同列に考えるの。

86 :秋田県人 :2019/07/17(水) 09:11
幸楽苑は安定のおいしさだよ。ラーメンの平均基準は幸楽苑でしょ。

87 :秋田県人 :2019/07/17(水) 09:40
>>85
アレだろ?県内に無いチェーン店をあげてそっちのがウメェとか、田舎者が無理してランキングするヤツだろ?
横綱うめぇとか
スガキヤwうめぇとか

ま、無理すんな

88 :秋田県人 :2019/07/17(水) 11:59
朝から草はやして大変ですな^^;

89 :秋田県人 :2019/07/19(金) 14:08
横綱うめよなっ

90 :秋田県人 :2019/07/19(金) 16:45
いや、幸楽苑ってインスタントの味に生麺入ってるだけやん。
県内に無いラーメン屋の話なんか一言も書いてねーんだけどな。妄想乙

91 :秋田県人 :2019/07/23(火) 12:06
久々にじゅろへえ行ったが麺が幸楽苑みたいになってた。
残念

92 :秋田県人 :2019/07/24(水) 00:41
>チェーン店の底辺中の底辺だろ。

他のラーメンチェーンと比べておきながら妄想乙(未だに乙とか言うやつにビックリ)だって。
見透かされて悔しかったんだね。

93 :秋田県人 :2019/07/24(水) 06:02
秋田県だと幸楽苑より不味いラーメン屋の方が多い。
秋田県では幸楽苑のクオリテーはかなり高い方だよ。

94 :秋田県人 :2019/07/24(水) 07:27
どうやら、幸楽苑の回し者がいるようだwwwここまで擁護するって事は、社員かバイト君か何かかな?インスタントの味で満足してくれwww

95 :秋田県人 :2019/07/24(水) 08:06
インスタントと幸楽苑の違いがわからぬ愚か者はラーメンを食べる資格無し。

96 :秋田県人 :2019/07/24(水) 08:18
よく幸楽苑とかで食えるなw

97 :秋田県人 :2019/07/24(水) 10:08
>>96その幸楽苑で数万人の県南民がおいしいおいしいと言ってラーメンを味わっているのです。

98 :秋田県人 :2019/07/24(水) 10:34
金が無いなら幸楽苑でもしょうがない
100円200円の差を気にして外食とか気の毒でしょうがない

99 :秋田県人 :2019/07/24(水) 10:36
終わってるwww

100 :秋田県人 :2019/07/24(水) 10:37
知ってる?幸楽苑って、客足遠のいて大赤字で、風前の灯火なの?

101 :秋田県人 :2019/07/24(水) 10:57
幸楽苑ホールディングスが発表した2019年3月期の連結決算は、最終損益が10億円の黒字。
>>100残念でしたね。

102 :秋田県人 :2019/07/24(水) 12:55
>>94
>>96
お前らキデンって知らねえだろ

昼飯、ナルシスト自営業ラーメンに1000円出すよか、
幸楽苑のほうがよっぽどいいわ、経済的で店内清潔、冷暖完備。

昼飯に1000円出すなら回転寿司行くわ(笑)

103 :秋田県人 :2019/07/24(水) 18:41
それって、最近の話だろ。

104 :秋田県人 :2019/07/24(水) 18:41
え?幸楽苑って決して美味しくはないよね?
個人的感想だけど。

105 :秋田県人 :2019/07/24(水) 19:21
インスタントラーメン食ったって
うめーわ
何か問題でも


106 :秋田県人 :2019/07/24(水) 19:54
幸楽苑の野菜味噌ラーメン、なかなか旨いと思うけどな。
個性を前面に出したラーメンに飽きてきたから、いい意味で普通な正しいラーメンな気がするけどな。
値上げしてから行ってなかったけど、久々行ったら値段分旨くなってて驚いたよ。

107 :秋田県人 :2019/07/24(水) 20:13
>>106
オレも前は幸楽苑の麺ってコンニャクかよって感じな麺で
値段なりかと思ってたけど野菜味噌は玉子麺で野菜たっぷりで
コスパ高いと思った。

108 :秋田県人 :2019/07/24(水) 20:18
>>103
20年位前までは看板が幸楽苑でなく㐂伝なんですよ。
私には幸楽苑のラーメンはとっても地域密着型店と思うわ。
マニアっぽ過ぎる高価格なラーメンは関東で勝負して欲しい。

109 :秋田県人 :2019/07/24(水) 20:46
地域密着というより貧乏密着

安くて美味い十文字中華があるのに幸楽苑にいって地元に税金も落ちない
地域より価格優先してる貧乏密着型

110 :秋田県人 :2019/07/24(水) 21:24
それより、横手のくるまや今年は冷房かけてる?去年クッソ暑いのに冷房かけてないから入店即退散したわ。
なので暑くなってから行ってねんだよね

111 :秋田県人 :2019/07/24(水) 22:50
>>109
貧乏密着ねぇ、
これから益々、秋田では支持される麵屋でしょう。

マニアナルシスト高価格ラーメン屋さん(笑)

112 :秋田県人 :2019/07/25(木) 08:04
>>109
幸楽苑には億万長者の社長や医師とかもたべに行ってましたよ。

113 :秋田県人 :2019/07/25(木) 09:39
全国で年収ランキング最下位の県だから大繁盛だろね(笑

114 :秋田県人 :2019/07/25(木) 09:55
県内の流行りパクリラーメンとか糞みたいなラーメンよりは幸楽苑のほうがマシなのは間違いないな。
食べログ上位のは金払う価値無し。

115 :秋田県人 :2019/07/25(木) 12:10
幸楽苑よりならセブンの冷凍ラーメンの方が確実に美味い。

116 :秋田県人 :2019/07/25(木) 12:49
関東で腰掛けバイト、
んでもって、地元戻って○※▼□なんちゃってラーメンでしょ。
そうそう、パクリメンね。

117 :秋田県人 :2019/07/25(木) 15:54
>>114
激しく同意。だがしかし、その幸楽苑は並み以下とも思う。

118 :秋田県人 :2019/07/25(木) 16:17
県内のラーメン屋では、幸楽苑ほど集客できる店は無い。幸楽苑は正義。

119 :秋田県人 :2019/07/25(木) 16:56
幸楽苑とか正直カッパ寿司のらーめん以下だわ
専門店とはいえないw

120 :秋田県人 :2019/07/25(木) 17:49
幸楽苑が集客できてる理由の一つに、味云々じゃなくて、家族連れや高齢者が入りやすい店だってことがあると思う
カウンターしかない個人経営店はハードルが高いからな
そこそこ美味くて、安くて、入りやすいこれに尽きる

121 :秋田県人 :2019/07/25(木) 17:50
なんだ?熱狂的な幸楽苑信者いるなー。
一生幸楽苑のラーメン食ってろよ。

122 :秋田県人 :2019/07/25(木) 21:26
>>119
かっぱ寿司のラーメンは笑った
麺が冷凍っぽいのはしょうがない
でもあんな一幻はあり得ない

123 :秋田県人 :2019/07/25(木) 21:54
>>116
県南のパクリラーメン店って、
地元を離れた事がない、地元オンリーか
同業者の身内が集まってるんですね(笑)

124 :秋田県人 :2019/07/26(金) 05:42
幸楽苑貶めてのグルメ気取りが一番みっともない。
それに何の意味があるんだろう?

125 :秋田県人 :2019/07/26(金) 05:50
はま寿司の期間限定ラーメンは旨かった

126 :秋田県人 :2019/07/27(土) 09:49
いや、極度の幸楽苑持ち上げ信者がいるから下げてんだよ。

127 :秋田県人 :2019/07/27(土) 10:35
ほんとそれ

じじばばしかいないのにw

128 :秋田県人 :2019/07/27(土) 11:00
幸楽苑さんのコストパホーマンスは国内外食産業では最高レベルだと思う。
子供からお年寄りまですべてが納得してくれる味に仕上がっているからね。幸楽苑にいくと、みんなが笑顔でラーメンを頬張っている。

129 :秋田県人 :2019/07/27(土) 11:49
大衆向けのチェーン店とマニア向けの個人店

住み分けできてるのなら差別したり、目くじら立てる事も無いだろうに

130 :秋田県人 :2019/07/27(土) 14:44
ラーメンでグルメ気取ってやたら語りたがる男って気持ち悪いよね。

131 :秋田県人 :2019/07/27(土) 16:57
ざっと読み返しだけど、幸楽苑を極度に持ち上げてる奴なんていないだろ。
またネタで持ち上げてるレスはあるけど、それ以外はまあまあ正当な評価じゃない?

>>130
ラーメンは味が濃いからバカ舌でも違いがわかりやすいんだよ。
高いお店には行けないけど、ラーメン屋ぐらいだったらって事じゃない?
俺もその一人だけど。

132 :秋田県人 :2019/07/27(土) 20:02
角館の花うさぎは美味しいね!

133 :秋田県人 :2019/07/28(日) 02:00
ここに書いてるラーメン屋行って美味いって思えるラーメンに
当たったことがない

134 :秋田県人 :2019/07/28(日) 07:22
>>133
じゃあなんでここに来るの?

135 :秋田県人 :2019/07/28(日) 12:23
桜木屋って、テレビ番組でランキング1位なだたらしいども、なんもんめぐねーねなぁ!

136 :秋田県人 :2019/07/28(日) 13:33
じぇんこ出せば誰でも1位なれるど

県南で有名な焼きそばもんだったべ

137 :秋田県人 :2019/07/28(日) 20:40
焼そばなば、んめがらええどまな

138 :秋田県人 :2019/07/28(日) 20:43
桜木屋の大曲店は別物?

139 :秋田県人 :2019/07/28(日) 22:12
>>137
あれを旨い
と言っているのは地元でも一部の人だけですよ

140 :秋田県人 :2019/07/29(月) 21:01
>>139
勝手に名物にされて皆ハズカシい思いをしています。

141 :秋田県人 :2019/07/30(火) 10:15
でも昔から食ってたぞ持ち帰り焼きそば

142 :秋田県人 :2019/07/30(火) 12:14
手のソールフードだからな。安定した旨さだよ。

143 :秋田県人 :2019/07/30(火) 19:45
>>142
生ゴミ

144 :秋田県人 :2019/07/30(火) 20:16
なんだよ、必死になって焼きそばdisってんのは湯沢市民か?ww

145 :秋田県人 :2019/07/30(火) 22:16
>>141
和風だしとか、余計な事してない昔の普通のソース焼きそばが食いたい。

146 :秋田県人 :2019/07/31(水) 03:59
2〜300円で食えた手軽な
チープな感じが良かったな
学校帰りに良く食べた
大曲のカレー温麺もうまかった
グルメ追求しちゃうともうね

147 :秋田県人 :2019/07/31(水) 06:19
>>146
40年も前の話だべ。

148 :秋田県人 :2019/07/31(水) 21:09
>>142
やっぱりソールフードってそんなに旨いで?

149 :秋田県人 :2019/08/01(木) 20:29
もともと、ほとんどがソールフードだよ

150 :秋田県人 :2019/08/01(木) 20:38
>>149
だから靴底ってそんなに旨いのか?

151 :秋田県人 :2019/08/02(金) 05:43
靴底の話なんかしてないよ。
横手市民に昔からその地域で親しまれている郷土料理の横手やきそばの話だよ。だから、横手やきそばは横手市民のソールフードっていわれるでしょ。

152 :秋田県人 :2019/08/02(金) 06:04
>>151
あなたが言い続ける限り、そりゃ靴底って言われてもしかたがないべ

153 :秋田県人 :2019/08/02(金) 08:40
ソウルフードって書けば韓国を連想するから推奨しない

154 :秋田県人 :2019/08/02(金) 09:02
「ソールフードを食べる」=「靴底を食べる」って言い張っている奴は、揚げ足取りマンか頭がいかれてるマンのどっちかだろうな。
普通の日本人ならそれぐらい理解出来るよ。

155 :秋田県人 :2019/08/02(金) 09:37
友達も嫁もいなさそう、揚げ足とりまんw

156 :秋田県人 :2019/08/02(金) 21:07
すまんすまん、まさかお前の魂が靴底だったとはな
誰も気付いてやれなくて本当にすまなかった

157 :秋田県人 :2019/08/02(金) 21:33
>>153
もしかしてブルックは韓国の王様だとでも思ってる?

158 :秋田県人 :2019/08/03(土) 00:32
>>155
誤字脱字ならまだしも
意識のズレを指摘した相手をアゲアシトリ呼ばわり
そんな輩を友達、旦那としてくださいも受け入れられる人
ズレてる集団か⁉((( ;゚Д゚))
一神?威嚇ミサイルで地球を汚すな

159 :秋田県人 :2019/08/03(土) 01:00
>>158
えも揚げは、んめよ

160 :秋田県人 :2019/08/14(水) 07:38
人に言った言葉って自分に返ってくるの分かって言っているんでしょうね。素晴らしい人達ですね。美味いラーメンの話なのにね。

161 :秋田県人 :2019/08/14(水) 14:55
イーストモールのどごの桜木屋って、並んでまでも食いでど思わねどもなぁ。

162 :秋田県人 :2019/08/15(木) 08:20
>>161んだども、しこたまうめや。んがもくってみれや!

163 :秋田県人 :2019/08/15(木) 09:06
食ったたがら言ってます

164 :秋田県人 :2019/08/15(木) 09:29
やっぱし四ツ屋のくるまやラーメンの担々麺1番うめ〜‼️

165 :秋田県人 :2019/08/15(木) 19:19
>>162
スープはともかく、麺が不味い。

166 :秋田県人 :2019/08/15(木) 19:30
やっぱり、六郷のとん太の
味噌ネギラーメンだなぁ!オラ

167 :秋田県人 :2019/08/15(木) 20:32
>>165
国産の自家製麺でそれはない

とんたやくるまやチェーンの外国産ゴムゴム麺と訳が違うと思うわ

168 :秋田県人 :2019/08/16(金) 08:41
>>167
二日もかけてネタふりして陥れるのも
御苦労なこったな。
くるまやラーメン麺製造は国内製造だから。

169 :秋田県人 :2019/08/16(金) 09:48
潰れかけてここで客引きとかドン引きするわw

170 :秋田県人 :2019/08/16(金) 10:27
桜木屋は不味い

冗談じゃない二度と行かない

171 :秋田県人 :2019/08/16(金) 16:47
>>167
いくら国産小麦だろうと、不味いモンは不味い。
あのスープにあの麺は合わない。

172 :秋田県人 :2019/08/17(土) 09:13
haraハチうめが??

173 :秋田県人 :2019/08/17(土) 13:07
その前に昼やってない

174 :秋田県人 :2019/08/17(土) 20:27
その前に場所知らない

175 :秋田県人 :2019/08/19(月) 09:01
飲んだ後は何食っても味わからねがらな。
価格も麻痺してるし。

176 :秋田県人 :2019/08/20(火) 18:36
繁盛軒のチャーシュー麺だな

177 :秋田県人 :2019/08/20(火) 19:37
丸の内のだすべ?

178 :秋田県人 :2019/08/21(水) 01:23
しゃぶらー

179 :秋田県人 :2019/08/23(金) 09:56
おめがだ!今日のプレオープンさ行ってくるがら食レポ待ってれよ!
しかし羽後といい内小友といい、東京モンは僻地好きだなや。
町中の旨ぐね店ど住み分けできて大した良いどもなw
ドーナツ化現象ってやつだなやw

180 :秋田県人 :2019/08/23(金) 11:08
>>179
何のオープンや?

181 :秋田県人 :2019/08/23(金) 11:33
>>180
ラーメン屋。最近流行りの、修行して戻ってきました系。
近隣住宅へのポスティング有り。うちにもあった。(西根までは行っていない)
よって179は近隣住民かその関係者と思われる。
違法駐車でトラブらない事を願う

182 :秋田県人 :2019/08/23(金) 12:26
修行系メーランの食レポ頼むや。

183 :秋田県人 :2019/08/23(金) 12:33
探るなや おっかねな。
喰ってきたがら早速食レポするど!

メニューはラーメンとつけ麺とチャーハン。今日だけなのかどうか分からない。
私事だが、最近ラーメン屋でチャーハン出さないから嬉しい。
親指の関節1つ分サイズのチャーシューがゴロゴロ。シャキシャキのレタスが濃いめの味付けと合う。
盛りも良く、「喰ったー!」ってかんじ。
うめがった。700円あてはある。

ラーメン。チャーシュー二枚と海苔、ねぎ、メンマ、ほうれん草。
麺は細目の平打ち縮れ。細い喜多方なイメージ。
チュルッ、ブリュッってかんじで食感が楽しい。スープも良く連れてきてくれる。
スープは一口目は角のある醤油っけがくるがキツイ印象はなく、鶏?の味もしっかり。細かく浮いた豚の背脂も甘く旨い。
上手い表現できないが中華版の鴨せいろ、みたいな。
ほうれん草で口をリセットしてチャーシュー。バラ好きなオラにはうれしい。厚いくせにホロホロトロトロ。
チャーシューで飯くえる。
うめがった。780円あてはある。
メンマは普通だっけ。

総評
あと五歳若ければ週3で通ってる
部落の年寄りだばキツイべおん

明日いって、つけ麺喰ってくる
へばな

184 :秋田県人 :2019/08/23(金) 13:08
>>183
なんちゅうなめのラメン屋よ?どごだりさあるやぢよ?

185 :秋田県人 :2019/08/23(金) 13:28
hall飯店っしょ奥さん台湾人の
花火屋から郵便局の方に向かっていくとある 一方通行に気を付けなはれやー

186 :秋田県人 :2019/08/23(金) 16:30
またガセ情報流して何が楽しいんだろう
精神病なのかな

187 :秋田県人 :2019/08/23(金) 17:20
移転した担々麺廣に行きました。
汁無しチャーシュー担々麺1150円食べました。けっこうお高かめで、ボリュームには欠けますがまあまあ美味しかったです。店員のお姉さんも美味しそうでした。

188 :秋田県人 :2019/08/23(金) 19:50
ガセじゃねーぞ
知らないのか?

189 :秋田県人 :2019/08/24(土) 06:01
>>186
へば、オラが昨日喰ったのは何なのよ?幻が!?

190 :秋田県人 :2019/08/24(土) 06:18
>>185そのラーメン屋が内小友にあるやつなの?

191 :秋田県人 :2019/08/24(土) 08:14
店名、場所をあやふやにしてくるのはガセ

192 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:00
今日も
んめぐねラーメン食いに桜木屋さ並ぶべなや

193 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:22
>>186 >>191
余裕無さ杉晋作www

194 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:29
嘘だろうが本当だろうが、ここを見続けている人にしたら以前に嘘の新店情報を流された事が何度もあったから、ソースも無しに信じろと言うのは無理な話

195 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:29
これはひどいスレですねw

196 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:38
本当に酷いスレだと思う
今回のは分からないけど、以前書き込みがあった新店情報は間違いなくガセだった
こうなれば有益な情報でも、信憑性は皆無だからな

197 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:48
>>194
ラーメンスレなんだから そこはソースじゃなくってタレだろうが

198 :秋田県人 :2019/08/24(土) 14:59
内小友のラーメン屋やってましたよお客あまりいなかったけど。インスタに上げときました味は普通

199 :秋田県人 :2019/08/24(土) 15:36
>>194
自分が見つけられないからといって嘘だとかアホだね。
今日さっそく新店行ってきたよ。
チャーハン美味かった。

200 :秋田県人 :2019/08/24(土) 18:20
>>181
>>183
店名出してくれないかな〜ww

201 :秋田県人 :2019/08/24(土) 18:58
185で出てるっしょ

202 :秋田県人 :2019/08/24(土) 20:02
Google でも出てこないってことだろ
大体花火屋って小松煙火か花火創造かわからないしな

203 :秋田県人 :2019/08/24(土) 22:02
で小松煙火だろ

204 :秋田県人 :2019/08/25(日) 08:32
夏休みの小学生のいたずらだと思う


そういうレベル

205 :秋田県人 :2019/08/25(日) 10:07
>>204
お前は幼稚園児だろw

206 :秋田県人 :2019/08/25(日) 12:02
どうもSUSURUです!

207 :秋田県人 :2019/08/25(日) 14:07
人の少ないアキリンで釣りとか相当な底辺暇人

208 :秋田県人 :2019/08/25(日) 15:30
でも、君ら、さぁwww
六郷の清の時も大花町の時もガッツリ釣られてたじゃんw
そうやって賢くなるんだよ。少しずつね。感謝して欲しい位だよwww

情報を吟味する力を持ちましょうね

インターネットは嘘が分かる人間でないと使うのは難しい
コレな。

麺を啜れるお猿さん達www

209 :秋田県人 :2019/08/25(日) 15:43
やっぱりガセ?
今、内小友界隈を20分ウロウロしてるけど見当たらない。
まぁ暇だから釣られても桶の気持ちで来てるけどね。

210 :秋田県人 :2019/08/25(日) 20:00
あと釣り認定しちゃった、しかも前科ありw
らーめん食う金もねえか、文字打って楽しめよ

211 :秋田県人 :2019/08/25(日) 20:04
A層が通うという「麺屋清sei」というのも結局ガセだったしな
ここは嘘つき常習犯が通ってきてる

212 :秋田県人 :2019/08/25(日) 20:32
県南にうまいラーメン屋はゼロ。寿司屋もゼロ。
はい、おしまい!

213 :秋田県人 :2019/08/25(日) 21:06
>>212
こういう奴が嘘をつくんだよ〜w

214 :秋田県人 :2019/08/26(月) 08:41
>>211
美郷の清はやってるよ。
昔の伊藤よりわかりづらい場所だけど。
セブンイレブンからけっこう近い。

215 :秋田県人 :2019/08/26(月) 08:41
金が無いからスマホに文字打って楽しんでるんだろう

216 :秋田県人 :2019/08/26(月) 09:41
25日からラーメンテキヤやるらしいど
商工会大丈夫だが?

217 :秋田県人 :2019/08/26(月) 10:29
>>216
なにか心配事でもあるのか?

218 :秋田県人 :2019/08/26(月) 18:55
しかし釣りにしても、やり方がたち悪いな
具体的な地名を出して、いかにもありそうな店の内容を加える
んで、他の人になりすましてor複数人で肯定するレスを付ける
絶妙に間を開けて次の嘘を書き込むから、パッと見ならほぼ釣られる

今回は自分で釣り認定したからまだ良いけど、本気で信じた奴が関係ない人の家へ行ったりして通報でもされたら問題だぞ

219 :秋田県人 :2019/08/27(火) 02:15
>>218
何ブツブツ言ってるの?
気持ち悪いよ。

220 :秋田県人 :2019/08/31(土) 14:16
都会派のオレは、秋田市大町の自宅から秋田自動車道を通り横手インターから見える直ぐそこにあるくるまやラーメンへ行く。 
駐車場へ高級車を停めて、クーラーボックスに濡らしたタオルとペットボトルの伊右衛門を入れて車内に置いといて、 
味噌コーンニンニク増しさらしねぎチャーシュー3枚と餃子2人前と半ライス食べて、 
店内で汗ドバ口周りギトギトニンニク臭漂わせてから外に出て盛大にゲップして、  
車内に入ったらすぐにエアコンつけてタオルで顔やら首筋やら、Tシャツから脇の下に手を入れてゴシゴシ拭いて、  
何事も無かったかのようにスッキリとしてから高出力直噴ターボ搭載の高級車で颯爽と出発するのである。 

221 :秋田県人 :2019/08/31(土) 14:45
クーラーボックスに漏らしたって読んじゃった。

222 :秋田県人 :2019/08/31(土) 14:55
直噴ターボDの2t車のことですかい?

223 :秋田県人 :2019/08/31(土) 15:25
トラックの運ちゃんなんだろ
トラックも高級車だからな
くるまやめん丸にドイツ車やレクサス止まってるの見たことも無いわw

224 :秋田県人 :2019/08/31(土) 15:32
くるまやラーメンに納入してる業者の人かと思った。

225 :秋田県人 :2019/08/31(土) 15:36
納入日は毎度>>220のルーティンなんだろ?

226 :秋田県人 :2019/09/03(火) 15:52
駒ヶ岳ドライブン、ワンコインでコスパ最強だわな

227 :秋田県人 :2019/09/03(火) 17:08
>>226
味はどうなんだ
怖くて行ったことない

228 :秋田県人 :2019/09/05(木) 08:31
食べ物にコスパとかいうヤツって、まだいたんだねw
恥ずかしいからやめたら?
もう少し長いモノサシで測りなよ。
10年後、20年後に病院通いになったらお金かかるよ?
安くて量が多くて味が濃けりゃ旨いんでしょ?
そういうヤツって糖尿&透析からの入院、生活保護でしょ?
税金なんだよ、馬鹿を養うのも。
そんな事に使われたくねぇよ。
一人で逝けよ

229 :秋田県人 :2019/09/05(木) 11:29
>>228
んがなばわがらねべども、貧乏秋田県人さなばコスパは重要だやw

230 :秋田県人 :2019/09/05(木) 12:32
エラソーな物言いする人って なんなんだろうね
そんなに偉いシトなのかね

231 :秋田県人 :2019/09/05(木) 12:47
>>230
老後についてきちんと考えている健全な納税者ですけど?

232 :秋田県人 :2019/09/05(木) 12:58
好き放題やって身体壊して不自由だからって
助けてもらって当たり前
みたいに権利だけ主張してくるんだよね。
好き放題やってきたんなら迷惑かけずに勝手に一人で逝けよ。

233 :秋田県人 :2019/09/05(木) 13:04
駒ヶ岳ドライブインか
今度一回行ってみよう
玉川温泉の紅葉シーズンがいいかな
二人で1000円か ラーメンより安いな

234 :秋田県人 :2019/09/05(木) 13:46
>>232
税金も保険も年金も払ってるがらいいべ。俺様の権利だw
んがどは違うんですよw

235 :秋田県人 :2019/09/05(木) 14:16
>>234
お前が天涯孤独つまり両親共に鬼籍、パートナーも子供も兄弟もいないなら勝手にしろ。
不摂生が元で通院はおろか入院生活なんてしてみろ、パートナーも子供も不憫でならない。
それから、病気と付き合いながら年老いた両親の介護なんか辛いだろう?家族全員オシメ生活だでw?
キッツイわぁwww
高血圧 高脂血症 高血糖 腎臓オシャカ
包茎
気づいた時にはなーんにもない。
こういうやつが将来を悲観してイカレた事件起こすんだよ

236 :秋田県人 :2019/09/05(木) 15:23
最近 ドライブインって名前ついたとこあまり無いよな
河ドラの河辺ドライブインくらいか
あそこは有名店で日曜日の昼時なんか座るとこ無い
駐車場も満杯
駒ヶ岳ドライブイン行ってこよう
名店なのかな
ワンコインランチ楽しみだわ。

237 :秋田県人 :2019/09/05(木) 15:40
>>236

神岡にドライブイン原宿あるべ

238 :秋田県人 :2019/09/05(木) 15:49
六郷宝介名前変わったけどなしたべ?

239 :秋田県人 :2019/09/05(木) 16:19
>>238
名前だけかわったの?なんちゅう名前だしか?

240 :秋田県人 :2019/09/05(木) 16:26
犯罪予備軍まで行くと飛躍しすぎ、心外だが痛いとこ突くなお前。
うちは家族で週末のラーメン行脚が趣味だけど色々ヤバイぜwww

☆朝飯抜きで昼のオープンに合わせて行く
☆ガッツリ喰うから血糖値爆上げらしく、食後は車で昼寝かボーっとしてる
☆夜のオープンに合わせて行って食後は帰宅
☆娘は見事な肥満体、さすがに学校から栄養指導入るも、煮付けやお浸しには見向きもせず家飯はほぼ揚げ物。しかもソースケチャップどばどば。
☆俺も嫁も健康診断ひっかかる

あど、諦めでらでw
つくづく良い趣味持ったと思う。
残ったのは 不健康とイイネと役に立たないウンチクだw
どうだ、参ったがwww

241 :秋田県人 :2019/09/05(木) 16:38
ツレ曰く、お前の食生活は児童虐待だ!だどwww
うるせってなw

242 :秋田県人 :2019/09/05(木) 19:38
くるまやラーメン横手に於いては、
いくらおいしくても「くるまやラーメンの味噌ラーメンとはことなるおいしい味噌ラーメン」ではハズレなんだよ。 
くるまやラーメンでは「くるまやの味噌ラーメン」がうまいことが全ての価値観の最上位。 
なぜなら、世の中全ての味噌ラーメンのなかで「くるまやの味噌ラーメン」が世界一うまいから。 
世界一うまい「くるまやの味噌ラーメン」を食することこそがくるまやラーメンの存在理由。 
何度も言うけど、くるまやラーメンというのは「くるまやラーメンの味噌ラーメン」を食するために存在しているんだよ。 

そのなんとかラーメンがおいしかどうかにはまったく意味が無い。 
おいしいラーメンが食べたかったら、よそのおいしいラーメン屋にいけば済むこと。 
くるまやに行って食べる人というのは世界一おいしい「くるまやラーメンの味噌ラーメン」を食することを目的としている粋なお人なのだから。

243 :秋田県人 :2019/09/05(木) 19:42
今度、行ってみるわ

どの辺にあるの?

244 :秋田県人 :2019/09/05(木) 19:58
横手の神蔵って一度も行った事ないけどうまいんかな
たまに側通るけどあまり車もなさそうだし,,,

245 :秋田県人 :2019/09/05(木) 20:06
くるまやの味噌好きだがもっと美味い味噌はある

246 :秋田県人 :2019/09/05(木) 20:55
くるまやはチェーン店だからな
あえて独自性のある味、店だとは思えない
行ったことないけど 行きたいとも思わない
幸楽苑は安いから行く。

247 :秋田県人 :2019/09/05(木) 21:27
240の方のお子さん、知っているかも。小3で痛風発症されてますよね?希なケースだけに界隈では有名なので、あまり特定されるようなことは書かない方がよろしいかと。

248 :秋田県人 :2019/09/05(木) 21:34
先日、横手のくるまやを訪れての出来事 

じいさん「このいわ、いわ、いわしおラーメンてのくれや」
 
店員「はい、岩塩ラーメンですね」 

じいさん「いや、このいわ、いわ、いわしおラーメンてのをくれ」 

店員「わかりましたいわしおラーメンですね」 

店員「岩塩ラーメン一丁!」 

じいさん半分くらい食って 

じいさん「にいちゃん、このいわ、いわ、いわしおラーメンてのはうまいな」 

店員「ありがとうございまーす。」 

暑い昼下がりのほのぼのとした光景であった。

249 :秋田県人 :2019/09/05(木) 21:42
>>247
これ普通に虐待っしょ

250 :秋田県人 :2019/09/05(木) 21:54
くるまやってやっぱ凄いよ。 
1960年代、昭和の時代に足立区で始まって今現在までほぼなんの変化もないんでしょ? 
やっぱり美味しい食べ物、これこそが最強なのか。

251 :秋田県人 :2019/09/05(木) 21:59
普通、自分の子供にそんなハイペースでラーメンなんか食べさせないって笑
栄養管理してやるのが保護者の務めでしょうに
子供が可哀想

252 :秋田県人 :2019/09/05(木) 22:15
くるまやさんの経営者の方でしょうか
がんばって下さい 応援してます

253 :秋田県人 :2019/09/05(木) 22:38
ハイウェイを下り くるまや横手の前を通ったのさ 
バックミラーの中に見えるくるまやの看板にさよならを呟いた 
Good-Byeネギ味噌 Good-Byeくるまや 
2019 8月のくるまやラプソディ 
終わらない真夏のラプソディ...

254 :秋田県人 :2019/09/05(木) 22:59
高血圧 高脂血症 高血糖 人工透析
肥満 ワキガ 病気 生活保護 親の介護 見えない明日 孤独 個食 ワーキングプア 家族の不仲
病気になりたくない
病気になりたくない
病気になりたくない
脳梗塞 心筋梗塞 半身麻痺 包茎
大人のオムツを親とシェア
老老介護 介護とラーメン漬けで気付いたら50歳
同級生は皆結婚。それどころか孫もいる。
孤独 孤独 孤独はストロング酎ハイで流し込む。ラーメンと引き換えにしたのは人並みの幸せ。
不健康、孤独、将来への不安を酒で誤魔化す。一時だけでも忘れさせてくれ。150円で現実逃避。コスパ最高!

255 :秋田県人 :2019/09/06(金) 05:28
>>254
あなた、病んでますよね?

256 :秋田県人 :2019/09/06(金) 06:22
ラーメン食う奴が糖尿病で病んでるのを皮肉ってるんでしょ

257 :秋田県人 :2019/09/06(金) 09:07
六郷の宝介は潰れた?経営者変わった?
知らんうちに名前変わってる(((((; • ̀д•́))))カタカタカタカタカタカタカタ

258 :秋田県人 :2019/09/06(金) 10:25
横手の丈屋が盛り上がっててマルヨシ出来て、ちょっとしてジュロも開店した頃からだからラヲタ10年選手のアラフィフのオッサンだ。
自分と同年代の人達が頑張ってるのを見て俺も客として盛り上げようと思ってよ、結構通っていた。
ブログも始めてそれなりに読んでもらってたし、FB内でも存在感はあったと思う。
新店、新作、限定メニューは必ず迅速にチェックしていたし、混んでる人気店でも名前を呼んでもらったり裏メニュー出してもらったり、んでそれを上げるとチヤホヤされて…のぼせてたんだな。
やっぱり自己顕示欲満たされるのが嫌な人間なんていない。
その頃は週6はラーメン喰ってたと思う。
まさに、ラーメンに費やした10年だったよ。

259 :秋田県人 :2019/09/06(金) 10:50
三年前の健康診断で引っ掛かって病院、即検査。
糖尿だった。
それに加えて腎臓も悲鳴を上げていて遅かれ早かれ透析治療と。
それでもなんとか投薬と節制でやって来たけど、今度は親の介護がやってきやがった。
金銭的な理由で在宅介護。
通院と介護で忙しいオッサンなんか会社のお荷物、クビになったよ。
嫁さんがいたら違っていたかもしれないがラーメンと結婚しちゃったからな笑
八方塞がりだよ。
貯金崩して生活しているがいつまでもつことやら
若者、まともな食事をとれよ。
健康あってこそだ。
察しの通り、前のカキコミも俺だ。
ショック療法のつもりが度が過ぎたな、わるかった。
ラーメンなんかやめた方がいいぞ。
健康あってこそだ。

260 :秋田県人 :2019/09/06(金) 12:06


261 :秋田県人 :2019/09/06(金) 12:07
リアルだな

262 :秋田県人 :2019/09/06(金) 12:55
食べ過ぎなければでしょ、、、

263 :秋田県人 :2019/09/06(金) 13:06
ラーメンはカロリーと塩分が高すぎるのよな
カロリーはあんべえば2000kcal くらいあったりする
一日分の必要カロリー 一食で食っちゃうのな
あと塩分 つゆ全部完食なんかしたら 三日分くらいのnacl摂っちゃうぞ
一食で、
だから外食ラーメンはほどほどに、週一日曜日だけとか
そんな感じでいいと思うな。

264 :秋田県人 :2019/09/06(金) 13:15
こら!糖尿病のみなさんよー!
いかにもラーメンが悪いような言い分だよな。バランス良く食べられないのは、偏食の何物でもないわい!食生活を改めな!

265 :秋田県人 :2019/09/06(金) 13:16
>>263
ホントそれな。
油と塩で麻痺った脳でよ、1日のカロリー、塩分共に制限されるってかなりキツイからな。
若者よ、君子危うきに近寄らず だぞ

266 :秋田県人 :2019/09/06(金) 13:27
ついでに塩分のはなしだけどな
日本の厚労省の基準では一日塩分は8gまでな
ところがWHOの基準では一日塩分は5gまでなのな

ちなみに手元にある明星チャルメラの裏面見ると
塩分5.7g って書いてある。
これひとつ食ったら 一日の世界標準かるく超えてるのな

インスタントラーメン程度でこれなんだから
ラーメン屋さんのラーメンの塩分量
推して知るべしな
完食はやめたほういい、 俺はやってるけど。

267 :秋田県人 :2019/09/06(金) 13:41
>>264
そう、ラーメンは悪くない。
問題は付き合い方。
強い油と塩ってのは癖になる、中毒性を秘めているわけだ。
もう1つ中毒になるもの、イイネの数。これ。
腹を満たす為ではなく自己顕示欲を満たす為の食事になってくるといよいよ厄介だぞ。
インスタでラーメンの写真ばっかのヤツいるだろ?もう片足突っ込んでるからね。
中毒はコントロール難しい。
俺も末期は身体辛いのに完食して写真載せてイイネ貰って。…これってメンヘラがリスカの写真載せてるのと大差ないだろ?
自分じゃ分からねぇのよ、ジャンキーだもの。
気を付けなよ、若けぇの。

268 :秋田県人 :2019/09/06(金) 14:11
ラーメン食いたくなったら 出来るだけ中華そばにすることな
カロリーも塩分も少ないから
幸楽苑じゃなくても街の食堂なんかの中華そば
けっこうオツなもんだぞ
醤油味だからな 
味噌味は醤油味の1.5倍くらいのカロリーあるんだぞ
昔ながらの中華そば
いい店をさがしたほうがいい。

269 :秋田県人 :2019/09/06(金) 16:43
俺も年のせいかこってりの味噌とかよりも中華そばが食べやすくおいしくかんじてきた

270 :秋田県人 :2019/09/06(金) 16:58
>>269
カップ麺だども、すマルちゃん生麺の醤油んめすなあ?

271 :秋田県人 :2019/09/06(金) 17:13
そうだよね、俺も似たような年代だけど
中華そばはカツオとか昆布だしだし
それに胡椒いっぱい振りかけると
昭和だなって思う。

ギドギドした豚骨が鳥コツだか知らんけど
あんなもの文明人の食うものではない
骨髄なんて縄文人、石器人が食ってたものなんだよね
俺ら文明人は 中華そばね、
胡椒振りかけてね。

272 :秋田県人 :2019/09/06(金) 17:19
ラーメン喰えて羨ましい。ちゃんと味わって食えよ

273 :秋田県人 :2019/09/06(金) 17:59
ハイウェイを下り くるまや横手の前を通ったのさ   
バックミラーの中に見えるくるまやの看板にさよならを呟いた   
Good-Byeネギ味噌 Good-Byeくるまや   
2019 8月のくるまやラプソディ   
まだまだオレの中で終わらない真夏のラプソディ...  

274 :秋田県人 :2019/09/06(金) 18:39
>>266
メニューの裏に塩分表示してツユ全部飲むなって書いてる良店もある

275 :秋田県人 :2019/09/06(金) 19:46
チェーン店なんかだと
キンキラ金のメニューにカロリーと塩分表示してあるよね
けどあれラーメン店にはあわない、ファミレスならいいだろうけど

ラーメンなんて謎があったほうがいいのよ
公明正大なラーメンなんてラーメンじゃない。

276 :秋田県人 :2019/09/06(金) 20:43
蕎麦とかうどんとかね 麺類だけど
もうカタチが決まってるのよ
てんぷら付けるとかザルにするとか
これ以上発展のしようがないのよね
いわゆる剣道とか柔道のようなもの 相撲もかな
様式美やるしかないのよ、

けどラーメンはプロレスね、
なんでもあり、場外乱闘もあり椅子で殴ってもあり
なにやってもいいのよ
だからラーメンは発展して国民食になったのよ
なんでもありだから まだ発展してる

メニューに写真、カロリー、塩分表示はいらないと思う。

277 :秋田県人 :2019/09/06(金) 22:20
>>268-271
”昔ながらの中華そばがいい”って、よ〜〜〜〜〜〜っく聞く。
あえて言いたい、スーパーで売ってる生麺と小袋スープ、これで十分に昔ながらのおいしい中華そばができる。具は工夫次第。
な・の・で!!ラーメン店で食う必要はない。キッパリ
>>276さんのご意見よいね。
家庭で作れない味を求め、今日もラ専門店をさすらうあたしでした。

278 :秋田県人 :2019/09/07(土) 06:04
>>277
スーパーの生麺とスープで作ったラーメンに油と塩きつく追加したの出せば、貴方は喜んで食べるでしょう。可哀想な人。

279 :秋田県人 :2019/09/07(土) 06:05
>>277
家族、あなたを大切に思ってくれる人いないの?孤児?
可哀想な人。

280 :秋田県人 :2019/09/07(土) 07:11
ギトギトじい味噌やこってりを食うのは若いうちだけだな
さすがに40も過ぎてくると胃が重くかんじる、しょうゆ味のさっぱりしたのがいい

281 :秋田県人 :2019/09/07(土) 13:39
昔ながらのラーメンといえば、パンダラーメンのネギ味噌ラーメンが鉄板だろうな。

282 :秋田県人 :2019/09/07(土) 15:14
ラーメンショップって しょっちゅう店閉めてるけど
あれ何でだ?

283 :秋田県人 :2019/09/07(土) 15:47
何でだと思う?考えてみれ

284 :秋田県人 :2019/09/07(土) 15:51
閉店時間になったら、当然閉めるだろうな。あと、麺売り切れとかスープ売り切れとかだろうな。考えたら常識的にわかるだろ。

285 :秋田県人 :2019/09/07(土) 15:54
ネギ味噌パイタンスープ

286 :秋田県人 :2019/09/07(土) 15:56
店も開けてないのに売り切れか
すごい店だな

287 :秋田県人 :2019/09/07(土) 16:08
おまえずっと見てたのかよ
店開くとこも見てないのかよ
おい

288 :秋田県人 :2019/09/07(土) 16:12
んだんだ、開店と同時にワーっと客入ってあっという間に売り切れかもしれねべ。
馬鹿がオメ

289 :秋田県人 :2019/09/07(土) 16:15
チンピラに絡まれました
宮崎容疑者と似たようなタイプです
あはは

290 :秋田県人 :2019/09/07(土) 16:25
何かにつけて宮崎容疑者って表現を使っているようだけど






がらなオメ

291 :秋田県人 :2019/09/07(土) 16:25
チンピラは怖いです
今夜は寝れないかもです
警察に通報したほうがいいでしょうか
あはは

292 :秋田県人 :2019/09/07(土) 16:34
不眠で出動要請されたんじゃたまったもんじゃねーな警察も
店が開くとこからずーっと見てたのかって、おい

293 :秋田県人 :2019/09/07(土) 16:40
チンピラはこわいです
せっかく彼女が今夜ボクの部屋にくるのに
チンピラが来たら嫌です
来ないで貰いたいです。

294 :秋田県人 :2019/09/07(土) 16:45
その彼女、ひょっとして俺の妹じゃねーだろうな おい

295 :秋田県人 :2019/09/07(土) 16:54
彼女のお兄さんは某都市銀行に勤めてます
詳しくは言えません
チンピラじゃありません

296 :秋田県人 :2019/09/07(土) 18:05
ボクの彼女が作るキンピラは味が濃くて大変美味しいです。

297 :秋田県人 :2019/09/07(土) 20:49
チンピラはゴボウがイノチです。
チンピラゴボウと言います
みんなで食べて彼女を守りましょう。

298 :秋田県人 :2019/09/07(土) 21:00
チンピラからキンピラの流れって一番やっちゃいけないやつだろ。
もう一回やりなおし

299 :秋田県人 :2019/09/07(土) 21:03
チンピラの知能指数です。

300 :秋田県人 :2019/09/07(土) 22:51
300

301 :秋田県人 :2019/09/07(土) 23:01
チンピラですけど
301を記させてもらいます

世間様にご迷惑をおかけいたします。

302 :秋田県人 :2019/09/07(土) 23:14
ウチの近所にコンピラさんがあります。

303 :秋田県人 :2019/09/07(土) 23:56
ピンキラ がわかる年代ですが、麺カタ背脂多めでお願いします。
血液検査100点です。

304 :秋田県人 :2019/09/08(日) 06:21
固くいくときは先ずキンピラの母音を拾うんだよ。
KINPIRA つまり i n i a
あとは似た母音の言葉探せよ、おい。
陰気な とか チンチラ とか。
これ小2で習うからな。
何回か重ねると飽きがくるからそしたら下の2文字でリズムだけとる。
チンチラ→パンチラ→キラキラとか
。これに注意してもう一回ちゃんとやれよおい。


俺はこのやり方でUMB三年連続予選落ちだ

305 :秋田県人 :2019/09/08(日) 10:01
陰気な チンチラ
これってすごいな、ボインを踏むってやつ?

306 :秋田県人 :2019/09/08(日) 17:51
チンピラはオツムが弱いので
塾に行って勉強したらいいと思います

307 :秋田県人 :2019/09/08(日) 19:03
塾に行ってもムダだと思います。

308 :秋田県人 :2019/09/08(日) 20:36
だけど 人間には勉強する権利があると思います
少しでも知能指数が上がるように勉強する権利です

309 :秋田県人 :2019/09/08(日) 21:17
コイツらラーメン関係なくなってない?

310 :秋田県人 :2019/09/08(日) 22:49
チンピラは塾には断られるから
料理学校に行って
ラーメン作る勉強すべきです

311 :秋田県人 :2019/09/12(木) 19:06
味噌ラーメンおすすめおしえて

312 :秋田県人 :2019/09/12(木) 19:24
県南でお味噌といったら、トラガスさんの右に出るお店は無いね。

313 :秋田県人 :2019/09/12(木) 20:13
なぜトラガス?

314 :秋田県人 :2019/09/12(木) 22:37
>>312
湯沢は全般的に無理なので横手〜協和の範囲内でお願いします

315 :秋田県人 :2019/09/13(金) 06:26
大曲佐野町のラーメン順太の味噌オススメっすよ。
糀強めの味噌が好きな人は気に入ると思います

316 :秋田県人 :2019/09/13(金) 07:02
↑そんなとこねーよばか。フェイクを発信するなばか。

317 :秋田県人 :2019/09/13(金) 07:22
釣り方が似てるから、流石にみんな免疫が付いてきたよな
多分この後、俺も行ってきたという嘘の感想、見つけられないのが悔しいんだろ的な書き込みがあるはず

318 :秋田県人 :2019/09/13(金) 09:12
>>316
お前、ラーメン屋全部把握してんのかよ!
おミソれしました(>_<)
そんなことより、風よおしえて ってやってる?

319 :秋田県人 :2019/09/13(金) 09:15
ハゲよ教えて

320 :秋田県人 :2019/09/13(金) 09:32
>>318
んがさなおへでぐねなw

321 :秋田県人 :2019/09/13(金) 09:46
>>320
そんなこと言わずに教えてくださいよ この ハゲ!

322 :秋田県人 :2019/09/13(金) 10:26
>>314
まだいるんだこいつw
釣りやってるアホもいるし、ろくな奴いねーなここ

323 :秋田県人 :2019/09/13(金) 11:24
>>321
昔、多良福食堂でたべたラーメンがおいしかった。

324 :秋田県人 :2019/09/13(金) 12:14
どれくらいたべたの?

325 :秋田県人 :2019/09/13(金) 15:51
六郷の宝介どうしたの?
名前変わったけど経営者変わりました??

326 :秋田県人 :2019/09/13(金) 15:53
>>324
たらふく

327 :秋田県人 :2019/09/13(金) 16:55
>>325
なんじゃありゃ
びっくりしたわ。通っただけでよく見てないが黒いラーメン?

328 :秋田県人 :2019/09/13(金) 18:17
>>324
少しだけ

329 :秋田県人 :2019/09/13(金) 20:48
風よおしえて美味しかったです。
次回はタンタン麺にしよう。
明日は日の出の新店行ってみる。

330 :秋田県人 :2019/09/14(土) 01:14
どうでもいいけど、風よおしえての店長喋りすぎでしつこい!
ゆっくりラーメン食えなかった思い出が……

331 :秋田県人 :2019/09/14(土) 07:30
角館の佐藤の店主と気が合いそうだな。

332 :秋田県人 :2019/09/14(土) 07:52
↑カグダデさ佐藤なんて無ーよばか。フェイクを発信するなばか。

333 :秋田県人 :2019/09/14(土) 10:13
嘘を付くしか暇つぶしができないアホと
大仙から一歩も出たくない引きこもり子供部屋おじさんのスレ

334 :秋田県人 :2019/09/14(土) 10:14
なぜ大仙市と決めつける?

335 :秋田県人 :2019/09/14(土) 10:29
>>332
多分、角館の伊藤だと思うから、単に間違っただけじゃないかと
大曲に似たような店で佐藤も実際あるし

336 :秋田県人 :2019/09/14(土) 12:27
六郷の宝介の後に出来たのは石黒かな?
気にはなるけど行った人の話を聞かないな……

337 :秋田県人 :2019/09/15(日) 21:45
腹黒

338 :秋田県人 :2019/09/15(日) 23:24
>>332
余裕なさすぎwww

339 :秋田県人 :2019/09/20(金) 16:01
>>336
今日行ったけど基本宝介と同じだった
チャーシューが角煮っぽいやつになったぐらい
にらはなし。いつものもやしは入ってた
青いやつがしょうゆ味で、赤いやつがみそ味と書いてあった

定価880円、大盛り120円はどうなんかいな

340 :秋田県人 :2019/09/21(土) 12:27
↑すみません、ワキガの男性の方ですか?

341 :秋田県人 :2019/09/21(土) 13:11
↑すみません、9cmの方ですか?

342 :秋田県人 :2019/09/27(金) 13:15
今日石黒行ってみた!
店長変わりありません( ̄^ ̄ゞ

343 :秋田県人 :2019/09/27(金) 14:54
清見つけた!
本当にあったんだな。
味はなんというか、うん、普通だった。

344 :秋田県人 :2019/09/28(土) 13:32
トラガス 、だんだん店内が汚くなってきたね。
凄く好きな店だったけど、限定は常連?のみの口頭注文で、調理も雑さが目立つようになってきた。
今一度初心に戻って頑張ってほしいな。

345 :秋田県人 :2019/09/28(土) 18:16
まじか。どおりで最近限定ラーメン出てないなって思って最近行かなくなってた
限定が無いと味噌かタンタンくらいしかないだろあそこ。

346 :秋田県人 :2019/09/28(土) 18:25
あんなのよく食えるな

347 :秋田県人 :2019/09/28(土) 19:26
>>344
ニュー長寿の10倍キレイだろ
ディッスってんの?

348 :秋田県人 :2019/09/28(土) 21:56
ニュー長寿はあの汚さがいいんだよ

349 :秋田県人 :2019/09/29(日) 11:44
土日祝と休んでいるんだから、少しづつでも清掃したらいいんだよ、トラガス 。
カウンターから厨房や所作が丸見えなんだから、もう少し気を使った方がいい。
せっかくラーメンは美味いんだから。

350 :秋田県人 :2019/09/29(日) 15:57
ふいんき(変換できなかった)や、清潔感も味のうちだと思いますけど。ダラクにしていたら少しずつでもお客は離れていきますよ。
豚小屋みたいな所で食事なんかしたくないもの。大曲の某店みたいなの無理っしょ?

351 :秋田県人 :2019/09/29(日) 16:29
トラガスはあの汚さがいいんだよ 。トラガスらしさなんだよ。

352 :秋田県人 :2019/09/29(日) 16:52
それを分かってるからこその
>>344
なんじゃねーの?
大曲の某ラーメン屋みたいにはならないでほしい

353 :秋田県人 :2019/09/29(日) 18:13
店の名前伏せるけど、横手で胸糞悪いラーメン食べた。あんなの、横手の人達よく食えるよな。香辛料の何かの種かじったら、ずっと口の中が酸っぱくて。悪いが残した。
二度と行かない。

354 :秋田県人 :2019/09/29(日) 19:27
おっと、豚小屋の住人かな?
劣悪な食事環境は日本語にまで悪影響を及ぼすみたいだね。
小屋でエサ漁ってなよ。ブヒブヒって

355 :秋田県人 :2019/09/30(月) 11:50
>>353ヒントを教えてください

356 :秋田県人 :2019/09/30(月) 19:24
飲み屋でもラーメン屋でも喫茶店でもサークル化したらアウトなんだよ。
一見さんでも早く来たら限定ゲットできるとかでないと、常連客が店を潰していくんだよ。

357 :秋田県人 :2019/09/30(月) 21:31
うちの近所の食堂が
そんな風になってる。
入りたいが、常連いて
嫌だから行かない。

358 :秋田県人 :2019/09/30(月) 23:03
>>355
平鹿病院の近くにある最近出来た店。

359 :秋田県人 :2019/10/01(火) 06:38
>>347
未だにそんな古代人みたいな言葉使っている奴がいるのか。
湯沢は秘境だなぁw

360 :秋田県人 :2019/10/01(火) 07:00
>>359
世の中んがみでんたオタクばかりじゃねえんだよ

361 :秋田県人 :2019/10/01(火) 12:41
>>358
タンタンメンか
あぶねーそろそろ行こうかと思ってたわ

362 :秋田県人 :2019/10/01(火) 18:25
>>353
本格的な香辛料が入った料理なら割とある事だし、自分は気にしないけどな
まぁ、その辺は好みと慣れだからしょうがないけどね

363 :秋田県人 :2019/10/01(火) 19:27
山椒か胡椒の実かな

364 :秋田県人 :2019/10/01(火) 21:00
>>362
慣れないと食べられないラーメンって…

365 :秋田県人 :2019/10/01(火) 21:04
>>362関係者乙

366 :秋田県人 :2019/10/01(火) 22:51
>>364
例えば花山椒とかが効いた料理だと、最初は無理と思っても何回か食べてる内にクセになるというのは割とある
あの店って結構花山椒を効かせてるから慣れは必要かとは個人的に思う

ちなみに関係者ではない

367 :秋田県人 :2019/10/01(火) 23:28
ラーメン通いらね!店迷惑だと思うよ。何様なってんのか。

368 :秋田県人 :2019/10/02(水) 03:12
>>360
事実を述べたらオタクってw
何オタクだよ秘境の住人w

369 :秋田県人 :2019/10/02(水) 03:59
噂のタカヤナギ裏のラーメン屋だがオープンしたての時チャーシュートッピングしてみたんだがメニュー写真と変わらない枚数だったなぁ
店を出る時に券売機横のポスターで確認するまで確信が持てなかったから指摘はしなかったけど

370 :秋田県人 :2019/10/02(水) 06:50
>>367
>>366に対するレスだとすれば店が迷惑というのはちょっと分からない
誤解が無いように、むしろ店をフォローしてるんだが
>>353からの流れで、香辛料に慣れてない人がいたらそういうものだと思うよって言いたかっただけ

371 :秋田県人 :2019/10/02(水) 15:21
味覚に乏しいね
お母さんのご飯だけとか好きなものだけとかしか食べないからそうなる。気の毒に。

372 :秋田県人 :2019/10/02(水) 15:49
実家に寄生してる独身者だろ
30すぎて毎日かあさんの弁当とか周りドン引きだからね
婚期を捨てに行ってることに気付きましょう
味覚の狭さは世界の狭さ
シングル介護がんばれー💪

373 :秋田県人 :2019/10/02(水) 16:40
個人攻撃でうまくかわしてるつもりだろうが
山椒の実だか胡椒の実そのまま入ってくるレベルの低い店って
認識は残念ながら変わらないから、タンタンメン屋に行くつもりはない

374 :秋田県人 :2019/10/02(水) 17:10
>>373
自分が何食ったかわからないって家畜みたいだな 喰わされちゃってる

なんでいもいから家族構成ちゃんと書いとけよコラ

375 :秋田県人 :2019/10/02(水) 17:41
ワザとそのまま入れてると思う
食べなくてもいいとして
まー合わなかったんだな
自分もそういう店ある
大曲の竹とか無理だった

376 :秋田県人 :2019/10/02(水) 17:41
個人的に口に合わなければ行かなきゃいいだけだし、それは尊重するよ
でも、胸糞悪いとか横手の人達は〜とかは余計だと思う
関係者じゃないけど、自分はあの店は嫌いじゃないから今後も行くよ

377 :秋田県人 :2019/10/02(水) 17:52
>>373
↑こいつ終わってらな

378 :秋田県人 :2019/10/02(水) 19:01
確かあの担々麺、他のサイトで結構叩かれてたな。今度行ってみるか。

379 :秋田県人 :2019/10/02(水) 20:49
それを食うのが義務ならば慣れも必要かもね。

380 :秋田県人 :2019/10/02(水) 21:23
>>374
残念ながら行かずに済んでるから
報告してくれた方には感謝したい
家族構成とかヤクザかなんかの脅しなんですか?^^;

381 :秋田県人 :2019/10/03(木) 06:44
ラーメン特化型実家寄生独身アラフォー←どこに主要あんだよコレw
産業廃棄物だろコレw

382 :秋田県人 :2019/10/03(木) 10:55
今日も母さんに作らせた弁当ですか?
「毎日おいしそうな弁当ですね」って皮肉だからな。真に受けて照れてんじゃねーよ産廃

383 :秋田県人 :2019/10/03(木) 14:30
親〜子供まで支えてこそ一人前
核家族如きが鼻息荒くしちゃいかん

384 :秋田県人 :2019/10/03(木) 14:55
>>383
中国人みんたな

385 :秋田県人 :2019/10/03(木) 17:26
アキリンで勝手に妄想した人間にマウントとらないと
自尊心を保てないって、相当精神病んでますね^^;

386 :秋田県人 :2019/10/03(木) 17:31
>>382
叩かれてる奴を擁護する訳じゃないけど、とても横手らしさが濃縮した書き込みだと思った
そう思っても普通は口に出さないもんだ

387 :秋田県人 :2019/10/03(木) 18:09
さあ、盛り上がってまいりました。

388 :秋田県人 :2019/10/03(木) 19:55
横手で担々麺食べるなら、バイパスにある中華料理屋だな。

389 :秋田県人 :2019/10/04(金) 09:36
たかがラーメンの旨い不味いで喧嘩すんなよな。

390 :秋田県人 :2019/10/04(金) 09:41
天下一品、1日、一杯無料券、ありがとうございました

391 :秋田県人 :2019/10/05(土) 07:02
土日は、一しな

392 :秋田県人 :2019/10/05(土) 09:31
>>389
んめぐねラーメンさ5〜600円もだしたら、しこたまショック受げるや。
そゆやづ防ぐための情報交換だべしゃよ。

393 :秋田県人 :2019/10/05(土) 09:46
そもそも5〜600で食えるらーめんは不味いラーメンしかない

394 :秋田県人 :2019/10/05(土) 10:20
くだらん。その値段でうまいから価値があるんだろうが?かね掛ければいくらでも
うまいラーメンはコピーできるだろう。清吉、華月、マルタマ、他各地のうまい評判のラーメンは
その値段でうまいから評判になってるんだよ。

395 :秋田県人 :2019/10/05(土) 10:49
2%の増税なのに 全メニュー100円アップ。好きで食べに行くから問題無いけどね。

396 :秋田県人 :2019/10/05(土) 15:04
>>395
へばなして書き込んだなよ?

397 :秋田県人 :2019/10/05(土) 15:39
>>936
お前のような片輪をおびき出すためさ。
おとなしく豚小屋ラーメン喰ってろよブヒブヒって

398 :秋田県人 :2019/10/05(土) 18:01
予知できるのか!と一応ボケといてやるか

399 :秋田県人 :2019/10/05(土) 18:43
>>937
興奮しすぎw

400 :秋田県人 :2019/10/05(土) 20:06
おめみったやづがいるんだなって…思ったがらが書いだんだべさ。

401 :秋田県人 :2019/10/05(土) 20:07
さい!アンカっての忘れでらったで…しゃ(笑)

402 :秋田県人 :2019/10/05(土) 20:18
>>397
未来にロングパスが?
かだいいなやブヒブヒ

403 :秋田県人 :2019/10/06(日) 00:29
俺大曲の者なんだけど、正直大曲が県内で一番らーめん旨い地域だなって今まで思ってた。
でも最近横手でらーめん食う機会が多いんだが、どの店も旨いやん!てな感じでビックリしてもうたわ
湯沢もらーまん旨いし、県南最強ぢゃね?

404 :秋田県人 :2019/10/06(日) 00:30
ちなみに特に旨いと思ったのは、史のやとひろだな。あとこうみていとだいおうも良かった

405 :秋田県人 :2019/10/06(日) 00:31
大曲も激戦区だから皆食べに来てくれな

406 :秋田県人 :2019/10/06(日) 00:33
ちなみに秋田市は全体的に微妙なんだよな
一番旨いと思ったのは竹本だが、それでも県南と比べると微妙…(>_<)

407 :秋田県人 :2019/10/06(日) 11:43
>>384
僕は核家族〜
ご飯1人きり〜

408 :秋田県人 :2019/10/06(日) 11:45
>>406
舌と頭腐ってるんじゃね?
死んだほういいや。

409 :秋田県人 :2019/10/06(日) 12:23
>>408
ほう!んだら んがの好みの店言えや!くそがw

410 :秋田県人 :2019/10/06(日) 12:25
>>408
お前の腐ってるのは頭だな!ざまぁ

411 :秋田県人 :2019/10/06(日) 13:45
>>409秋田のラーメンといったら、チャイナだろうが。お前らも県南から出てきて味噌チャンポン喰ってみろや。

412 :秋田県人 :2019/10/06(日) 20:00
無いから(笑)

413 :秋田県人 :2019/10/06(日) 23:28
>>409-410
連投してよっぽど悔しかったんだな
(。-ω-ヾ(>᎑<`๑)

414 :秋田県人 :2019/10/07(月) 07:33
>(。-ω-ヾ(>᎑<`๑)
いまだにこんな書き込みやって喜んでる奴いるんだな
程度低いな

415 :秋田県人 :2019/10/07(月) 22:58
県南の聖地はラーメンプレコさんです。この時期は「どんぶりちゃんと温めてね!」って念を押すのがデフォ。
癒し系ラーメン。メンタル的に凹んだ時においしいマダムとマスターの笑顔。

416 :秋田県人 :2019/10/08(火) 19:21
>>415今でもお通しはモヤシですか?

417 :秋田県人 :2019/10/08(火) 22:17
もやしか大根かどっちかのナムルですよね。今日も行ってきました。

418 :秋田県人 :2019/10/08(火) 22:22
あの店、正面(国道側)から見ている分には気づきにくいけど、裏(農道側)から見ると…

419 :秋田県人 :2019/10/09(水) 11:34
峠の茶屋の中華ソバうめがったす。

420 :秋田県人 :2019/10/10(木) 04:21
ちょっと前に角館のにぼし屋で火事があったと聞いたのですけど、
今はどうなってるのでしょうか?

421 :秋田県人 :2019/10/10(木) 10:50
大家が火事だしたらしい。色々空き店舗探してるみたい。

422 :秋田県人 :2019/10/14(月) 14:36
こうみていでオマールえび香る味噌ラーメン食べてきた。旨かった。
そしてワインを楽しむ会の宣伝が気になったけど、自分の財布に余裕がないので諦めた。きっとうめべな。

423 :秋田県人 :2019/10/14(月) 17:53
あんな生臭いのよく食えるな

424 :秋田県人 :2019/10/15(火) 06:59
閉店復活閉店と運が悪いのか・・・
今食べるとどうなんだろうなと、思いつつ
最初に食った時のガツガツせず煮干で丸め込むような味がたまらなかった

425 :秋田県人 :2019/10/15(火) 08:32
>>423
俺は肉が臭くてだめ

426 :秋田県人 :2019/10/18(金) 16:25
大曲の国道沿いの幸楽苑ってやってる?

427 :秋田県人 :2019/10/18(金) 17:05
横手は閉店してたね

428 :秋田県人 :2019/10/18(金) 17:46
>>427
え?まじか

429 :秋田県人 :2019/10/18(金) 18:20
台風で工場やられたから閉めてるだけじゃないの?幸楽苑

430 :秋田県人 :2019/10/18(金) 18:50
行かないからどうでも良い

431 :秋田県人 :2019/10/18(金) 21:43
>>429
そゆうことかーなるほどザわーるど。教えてくれてサンキュウべりまんちょ。

432 :秋田県人 :2019/10/19(土) 07:40
>>430
お前の行く行かないなんて誰も聞いてないぞ

433 :秋田県人 :2019/10/19(土) 18:56
お前の回答も誰も聞いてない

434 :秋田県人 :2019/10/20(日) 19:03
学生の頃から横手駅前のそうま行ってないなあ
あの頃は土曜とか学校帰りよく行ってたっけ
久しぶりに行ってみるか

435 :秋田県人 :2019/10/20(日) 19:12
壁に高橋優のサインがある。

436 :秋田県人 :2019/10/20(日) 20:54
そ◯まは不味くなった。

437 :秋田県人 :2019/10/21(月) 07:19
>>434
行って下さい!

438 :秋田県人 :2019/10/21(月) 21:38
そうまも値段上がってきたね
20年前なら500円で食えた

439 :秋田県人 :2019/10/22(火) 07:32
60年前ならなら50円で食えたかもな

440 :秋田県人 :2019/10/22(火) 15:20
恩赦受けましたか

441 :秋田県人 :2019/10/26(土) 18:32
トラガスやってますか?

442 :秋田県人 :2019/10/26(土) 18:57
たまにやってます

443 :秋田県人 :2019/10/29(火) 17:41
>>433

444 :秋田県人 :2019/11/07(木) 10:03
田代まさし逮捕覚醒剤はやめられねんだべな

445 :秋田県人 :2019/11/07(木) 13:05
のりPキヨマラも時間の問題

446 :秋田県人 :2019/11/07(木) 17:55
この過疎っぷりだと、そろそろ偽の新店舗情報が書き込まれそうな予感

447 :秋田県人 :2019/11/10(日) 18:06
佐藤の女店員
相変わらず態度悪すぎ。
しょっぺーラーメンしか作れねーし。残して来た。あだる!

448 :秋田県人 :2019/11/15(金) 06:22
大仙市に毎日食べても食べ飽きないようなラーメン店ってありますか?

449 :秋田県人 :2019/11/15(金) 06:57
あだるどっ!

450 :秋田県人 :2019/11/16(土) 18:06
佐野町に出来た、えにしっていうラーメン屋さんに行った方いましたら情報ください。

451 :秋田県人 :2019/11/17(日) 12:44
大曲のえにし行った方おりますか?

452 :秋田県人 :2019/11/17(日) 13:01
一昨日通ったら「近日オープン」で今日通ったら「定休日」だった

453 :秋田県人 :2019/11/17(日) 20:31
>>452
花環も来てたんで日曜日だしやってるのかと思ったら定休日でしたね。

454 :秋田県人 :2019/11/18(月) 11:27
んがだ!
佐野町のどさあるやづや!はえぐおへれ!まもねぐ12時なるがら、それまでおへれ!

455 :秋田県人 :2019/11/18(月) 12:56
>>454
昔テラーっていう名前のレンタルビデオ屋だったとこです。
最近までは本荘電気が入ってた物件です。

456 :秋田県人 :2019/11/18(月) 15:48
>>451
今朝9:30頃通ったらやってた
朝ラーでもやってんのか

>>455
懐かしいレンタルビデオ店
客が少ないからよくやらしいの借りれたわw

457 :秋田県人 :2019/11/18(月) 18:00
>>456
あの規模でもビデオレンタルが成立してた時代ですもんね(笑)
朝ラーやってるなら明日にでも行きたいです。

458 :秋田県人 :2019/11/18(月) 18:57
うめっけが?

459 :秋田県人 :2019/11/18(月) 22:17
経営者は誰ですか?

460 :秋田県人 :2019/11/18(月) 23:26
めーらんと言えば、田口さん。
ご冥福をお祈りします

461 :秋田県人 :2019/11/19(火) 07:52
>>459
オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!
オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!
オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!
オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!
オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!
オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!
オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!
オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!オレだ!

462 :秋田県人 :2019/11/19(火) 09:29
四ツ屋のラーメンショップ閉めた?

463 :秋田県人 :2019/11/19(火) 12:59
>>462
第三火曜日は定休日ですよ。

464 :秋田県人 :2019/11/20(水) 00:30
えにしってのを始めたのは肉のさとうで働いてたおばちゃんだよ。なんかチェーン店加盟で始めたらしいよ

465 :秋田県人 :2019/11/20(水) 11:45
ジュロヘイも佐藤も大好きです!
でも、佐藤にいるおばちゃん店員無愛想過ぎます!いらっしゃいませもない注文した丼を持ってきてもなんの一言もない!せっかく美味い麺なのにまずくなる(>_<)

466 :秋田県人 :2019/11/20(水) 15:09
えにし。
あれでチェーン店の味?
がっかりな味。
しかも1人で作ってるから遅い。

467 :秋田県人 :2019/11/21(木) 13:20
佐藤のババア、店のTシャツ着たまま某医院で見たわ。せめて着替えてくれ

468 :秋田県人 :2019/11/21(木) 17:05
えにし行こうと思ったら駐車場満杯で諦めた( ´△`)

469 :秋田県人 :2019/11/22(金) 09:50
えにしって朝からやってる?

470 :秋田県人 :2019/11/22(金) 10:06
釣りしつこいな

471 :秋田県人 :2019/11/22(金) 18:10
>>470
えにしの事?俺もそう思ってたけど、ホントにあったわw

472 :秋田県人 :2019/11/22(金) 18:11
えにし美味しかったですよ〜。値段も手ごろで美味しいからコスパがいいですよ〜

473 :秋田県人 :2019/11/22(金) 19:14
ラーメン大学

474 :秋田県人 :2019/11/23(土) 08:33
戸越ラーメンえにし。とかあるけど、
あれとはまったく別物の
大曲のラーメンえにし。
二回は行かない。

475 :秋田県人 :2019/11/26(火) 22:25
ニボまだ反社と繋がりあるよ

476 :秋田県人 :2019/11/27(水) 11:22

にぼすけ、475を一度情報開示請求してみると面白いと思うよ。

477 :秋田県人 :2019/11/27(水) 13:32
ある一定以上の収入があれば
無意味なことに時間を割くことは絶対にない
運転する時間すら無駄

478 :秋田県人 :2019/11/27(水) 14:27
えにし行列だけど?

479 :秋田県人 :2019/11/27(水) 14:54
>>478
しばらく混みそうですね。おいしかったですか?

480 :秋田県人 :2019/11/27(水) 17:32
うしろ暗さがなければ
無意味なレスに時間を割くことは絶対にない
掻き込む時間すら無駄(笑)

481 :秋田県人 :2019/11/27(水) 20:24
うしろ暗さって何だろう?意味不明

482 :秋田県人 :2019/11/27(水) 23:13
形容詞「後ろ暗い」が、接尾語「さ」により体言化した形。
日本語が意味不明なら中学辺りの国語から学習しなおしたらいいかもしれませんね、どちらのお国でしょうか。

483 :秋田県人 :2019/11/27(水) 23:27
だ〜か〜ら〜〜!!いったい何に対して何を言いたいのだ?

484 :秋田県人 :2019/11/28(木) 02:37
幸楽苑

11/29(金)・12/6(金)の2日間限定のキャンペーン。

中華そば 10円でのご提供!

485 :秋田県人 :2019/11/28(木) 06:17
>>484
絶対行く

486 :秋田県人 :2019/11/28(木) 08:48
>>483
中学レベルの日本語を自慢するくらい金なし暇なんだろう

487 :秋田県人 :2019/11/28(木) 16:50
>>486
中学生レベルの語彙力も無い三下がいきってる(笑)
どこのラーメン屋の手先ですか?

488 :秋田県人 :2019/11/28(木) 20:16
すげー妄想
薬やってんじゃないのw

489 :秋田県人 :2019/11/29(金) 00:23
えと、誰が誰を苛めてるんですか?
幸楽苑が当事者ではないことは確かですね。

490 :秋田県人 :2019/11/29(金) 11:51
>>488
つ鏡

491 :秋田県人 :2019/11/29(金) 12:10
幸楽苑

11/29(金)・12/6(金)の2日間限定のキャンペーン。

次回来店時から使える「中華そば無料券」が全員に配布。

492 :秋田県人 :2019/11/29(金) 16:11
>>490
これも中学レベルの日本語なんですか?
>>487 三下さん教えてください

493 :秋田県人 :2019/11/29(金) 16:33
馬鹿ども直接合うかTwitter辺りでケンカしろ。

494 :秋田県人 :2019/11/30(土) 10:11
”三下”とか高卒でイキッる糞爺が書き込んでるんだろうな(笑)

495 :秋田県人 :2019/11/30(土) 11:16
イキッる って?

496 :秋田県人 :2019/11/30(土) 14:23
あのラーメン屋がからむと客もアンチも皆ガラが悪いなぁ

497 :秋田県人 :2019/11/30(土) 17:27
生きるっ!

498 :秋田県人 :2019/12/01(日) 00:55
>>494
ここで高卒やらどうやらって、やれやれw
どんな超特大卒のイキッるお兄さん?

499 :秋田県人 :2019/12/01(日) 11:56
にぼすけはクソ、客もクソ、にぼすけ否定派もクソ
あの店が絡むと皆クソまみれ(笑)

500 :秋田県人 :2019/12/01(日) 13:52
粘着が凄いよな、親でも殺されたのかと思うわ?ww
勝手に自分の人生の半分くらいつかって下さい

501 :秋田県人 :2019/12/02(月) 02:18
だってダサいから。確かにあごすけをパクっては無い。でも中国のデズネーキャラやドラエマンの趣旨みたい。さて、ダサい人が造る物?

502 :秋田県人 :2019/12/02(月) 02:43
ラーメンについて語る場なのに、日本語がどうのこうの等関係無い話であって、いちいち形容詞だのなんだの言わなくていいかと。
そして天鳳の辛味噌ラーメンうまかったですよ。

503 :秋田県人 :2019/12/02(月) 10:04
ただの貧乏人の妬み
一生妬んで自分のふがいなさを噛みしめながら死んで行ってください

504 :秋田県人 :2019/12/02(月) 10:38
>>503
君の書き込みはラーメンに何も関連が無いんだが
さらには君が本当の金持ちならそんな負け惜しみじみた書き込みはしない、自分が貧乏だから他人もそうだろうと思い書き込んでいる

幸のチャンポン風イカスミ久々に食ったらうまかったけどチャンポン風って事はチャンポンではない、一体何なんだろう…

505 :秋田県人 :2019/12/02(月) 10:47
チャンポンみたいなやつってことだよ。

506 :秋田県人 :2019/12/02(月) 10:49
幸楽園の880円の高級ラーメンしこた美味めがったや。

507 :秋田県人 :2019/12/02(月) 18:31
>>506
麺はいつもと変わらない感じですか?

508 :秋田県人 :2019/12/02(月) 20:48
幸楽苑 ウマイ、マズイの前にあの麺にあの箸は最高に食べにくい 滑って食えたもんじゃねーよ

509 :秋田県人 :2019/12/02(月) 21:46
武市の辛魚が美味い。麺の食感も抜群。

510 :秋田県人 :2019/12/04(水) 16:17
>>508
みんなあの箸で何の不満も無く普通に食べているので、お前の箸の持ち方が悪いのです。

511 :秋田県人 :2019/12/04(水) 16:37
>>508
注文して待ってる間に歯で噛んでブサブサにしておくんだよこの馬鹿
母さんに習わなかったのか?

512 :秋田県人 :2019/12/04(水) 17:13
幸楽苑 否定すると脊髄反射攻撃する貧乏人キモ過ぎる

513 :秋田県人 :2019/12/04(水) 17:55
幸楽苑は頑張っている

514 :秋田県人 :2019/12/05(木) 00:25
にぼすけ 否定すると脊髄反射する会長と関係者ウケる(笑)
噛みついてくるのが確定で2レスあるんだよな
プライドの拠り所が『稼いでる』だけど看板もメニューもパクりだから何か書き込みされると怒りMAXオリックス(笑)
でも虚勢を張りたいからあくまで上から目線で反論レス
本当に余裕があるならいちいち反論しないよ、余裕でスルーが普通の反応
図星だからレスせざるを得ない

515 :秋田県人 :2019/12/05(木) 08:56
>>514
うるせーよゴミクズ沈めるぞ
コソコソしかできないチキンウンコが

516 :秋田県人 :2019/12/05(木) 09:27
にぼすけ叩き何年やってんだよ
ここでシコシコ書き込んでないで直接言えば?

517 :秋田県人 :2019/12/05(木) 11:11
はい。出ました。関係者乙。

518 :秋田県人 :2019/12/05(木) 11:35
<<517
通報しました

519 :秋田県人 :2019/12/05(木) 13:13
俺が東京から帰って来てから叩いてたから
6年は粘着してる模様、ニートなのかもねw

520 :秋田県人 :2019/12/05(木) 13:55
ニート→1.01倍
ゴミ収集→1.2倍
糞汲み→1.21倍
フリーター→2.0倍
派遣→2.5倍
同業→2.8倍

521 :秋田県人 :2019/12/05(木) 17:43
すごいよな、さして旨くもない上過去の黒い噂の絶えないラーメン屋なんぞ無視しとけばいいのにここまで粘着するのも

522 :秋田県人 :2019/12/05(木) 21:31
>>520
さりげなく職業差別してんじゃねえよクズ。誰がお前の糞とゴミを処理してんだよ。

523 :秋田県人 :2019/12/05(木) 21:47
>>522
ゴミ糞屋おつ

524 :秋田県人 :2019/12/06(金) 10:02
アンチにぼすけゴミ糞屋図星wwww

525 :秋田県人 :2019/12/06(金) 13:42
幸楽苑

12/6(金)限定のキャンペーン。

麺類注文で「中華そば無料券」プレゼント!

526 :秋田県人 :2019/12/07(土) 10:56
糞してケツ拭いたけど手洗わないできたは
関係なく作るけどな

527 :秋田県人 :2019/12/08(日) 09:18
>>526
その店はどこ?

528 :秋田県人 :2019/12/11(水) 06:08
お前らがNo1のラーメン屋はどこよ?

529 :秋田県人 :2019/12/11(水) 12:17

どこどこのラーメン屋と書けば、豚のエサだの、よく食えたもんだなと揶揄したいだけだろ?

530 :秋田県人 :2019/12/11(水) 18:15
>>528
にぼすけさん

531 :秋田県人 :2019/12/11(水) 20:13
>>528
くされ!くんなって!

532 :秋田県人 :2019/12/11(水) 20:53
マズイ ラーメンなんて今まで食ったことない
みんな旨い かったよ。

馬鹿じゃねーのか お前ら。

533 :秋田県人 :2019/12/11(水) 21:09
ぬるいラーメンは不味い

534 :秋田県人 :2019/12/11(水) 21:45
ぬるい
たばこ
をいうコメントはしょもねがら参考にさね

535 :秋田県人 :2019/12/11(水) 22:00
この辺にうまいラーメン屋なんかねーよ

536 :秋田県人 :2019/12/12(木) 04:32
また糞して手洗い忘れたよ
関係なく作るけどな

537 :秋田県人 :2019/12/14(土) 09:52
朝早くからアキリンに糞レスしてから
肉体労働頑張ってくださいね

538 :秋田県人 :2019/12/14(土) 16:07
さ、仕込み終わったし糞して一服

539 :秋田県人 :2019/12/14(土) 16:45
んでもって、便所横に置いてあるネギ切って、
手洗いの水で茹でたゆで卵の殻剥き、醤油漬け。
漬け卵は便所の脇に鍋ごと保管。

さあ、今日は週末、皆さんおこしやす。

540 :秋田県人 :2019/12/18(水) 20:09
まだ便所脇保管のガッツリ味の付いた煮卵あるや
在庫限り特別に1個10円提供

541 :秋田県人 :2019/12/20(金) 02:44
唯一不味くて残したのは
客に挨拶もお礼の言葉も出ない
ババァの作った
しょっぺーーーラーメン
塩分取り過ぎて、あのババァみたいな顔になりたくないから
二度と行かない

542 :秋田県人 :2019/12/20(金) 06:00
>>541
どこ?ひんと教えてください

543 :秋田県人 :2019/12/21(土) 17:49
いつもの煮卵仕込み完了
これから便所脇のネギ加工して一服

544 :秋田県人 :2019/12/23(月) 19:25
明星チャルメラじゅうぶん旨いわ
なんか文句でもあんのか

545 :秋田県人 :2019/12/23(月) 19:52
婦気の中田、車随分と込んでるけど、どうしたん?

546 :秋田県人 :2019/12/23(月) 20:33
チャルメラはインスタントですが

547 :秋田県人 :2019/12/23(月) 20:52
チャルメラ、昔より不味くない?

548 :秋田県人 :2019/12/24(火) 10:32
景気悪いからね
年収300万以下はチャルメラで我慢しなよ

549 :秋田県人 :2019/12/24(火) 13:25
チャルメラは正油

550 :秋田県人 :2019/12/24(火) 19:05
インスタントとは何か
定義の問題な
小麦の苗すら植えてない
タレの豚骨の豚すら飼育してない

こんなのがインスタントではありませんと言えるのか?

明星チャルメラはインスタントだ

どう違う 言ってみろ。

551 :秋田県人 :2019/12/24(火) 19:20
ナニをムキになってるんでしょーか?

552 :秋田県人 :2019/12/24(火) 19:26
べつにムキになってない
コトバを文字にするの難しいね
笑い話のつもりなだけ
誤解無きよう
お願いいたします

553 :秋田県人 :2019/12/24(火) 19:32
ばかでもわかる日本語で頼むよ

554 :秋田県人 :2019/12/25(水) 09:09
>>550
どこをどう読めば笑い話として受け止めれるの?
バカなの?

555 :秋田県人 :2019/12/25(水) 14:35
>>552
言葉を文字にするの難しいねって、普段のダジャグなしゃべり方がそのまま出ちゃった感じ。

556 :秋田県人 :2019/12/25(水) 14:49
>>552
言葉を文字にするの難しいねって、オマエ日本人じゃないだろw

557 :秋田県人 :2019/12/25(水) 14:52
その定義なら、
我が国は、国賓をインスタント料理でおもてなししたことになるな。

558 :秋田県人 :2019/12/25(水) 15:54
だから?

559 :秋田県人 :2019/12/25(水) 16:29
>>550は自己満足のオナニ文章だな。わげわがらね。

560 :秋田県人 :2019/12/25(水) 20:19
エッチ

561 :秋田県人 :2019/12/26(木) 16:45
Aji-Q協◯店のババア定員うるさいんだよ!

562 :秋田県人 :2019/12/26(木) 18:02
>>561
定員?

563 :秋田県人 :2019/12/30(月) 12:54
くるまやラーメンに於いては、いくらおいしくても『くるまやラーメンの味噌ラーメンとは異なるおいしい味噌ラーメン』ではハズレなんだよ。

くるまやラーメンでは『くるまやの味噌ラーメン』がうまいことが全ての価値観の最上位。
 
なぜなら、世の中全ての味噌ラーメンのなかで『くるまやの味噌ラーメン』が世界一うまいから。

世界一うまい『くるまやの味噌ラーメン』を食することこそが、くるまやラーメンの存在理由。

何度も言うけど、くるまやラーメンというのは『くるまやラーメンの味噌ラーメン』を食するために存在しているんだよ。 

そのなんとかラーメンがおいしかどうかには全く意味が無い。

おいしいラーメンが食べたかったら、よそのおいしいラーメン屋にいけば済むこと。

くるまやに行って食べる人というのは世界一おいしい『くるまやラーメンの味噌ラーメン』を食することを目的としているのだから。

564 :秋田県人 :2019/12/30(月) 13:18
で?

565 :秋田県人 :2019/12/30(月) 13:24
横手インター店へ行くけど、確かに味噌へコクがあって、くるまやの味噌は旨いよな。
北海道の味噌使用してるんだってな。
昭和43年 国鉄だった頃、東京・綾瀬駅前にて観光バス改造して開業したんだろ。
開業から53年か、もう江戸前ラーメンじゃ老舗の域だね。

566 :秋田県人 :2019/12/30(月) 18:23
チェーン店は評価の対象にはならんな
インスタントラーメン評価してるのと同じ
全国一律な
田舎町の隠れた食堂の中華そばな
こういうのが良いのよ。

567 :秋田県人 :2019/12/31(火) 06:05
さっ晦日の仕込みも最終段階
当店名物の便所横に置いてあるネギ切って
そのあと便所で用足し

煮卵も仕込み済でいつもの場所に鍋ごと保管
今日は稼ぎ時だな

568 :秋田県人 :2019/12/31(火) 06:11
↑貴店を保健所に通報します

569 :秋田県人 :2020/01/01(水) 14:35
さっ今日は味噌タレの仕込み
便所の裏畑で栽培したニンニクを業務味噌に混ぜ
さらにかくし味に柑橘系を2種混入
そのあと毎度の便所で用足し

明日昼まで便所の脇で寝かせれば当店自慢味噌ペーストの完成
本日休業日

570 :秋田県人 :2020/01/01(水) 21:50
さい、便所掃除してねがったな。
風味出てちょうどいいべが?

571 :秋田県人 :2020/01/02(木) 16:37
さっ今日は当店自慢味噌ペーストの最終仕込み
まずは便所でゆっくり用足し
そのままいつもの場所から玉ねぎ人参を引っ張り出し
ミキサー調理で味噌ペーストとかくはん

あと数時間
便所の脇で寝かせれば当店自慢熟成味噌ペーストの完成
本日も休業日

572 :秋田県人 :2020/01/02(木) 18:38
たった今、来週衛生検査さ行ぐって保健所がら連絡来たっけ。

573 :秋田県人 :2020/01/02(木) 23:22
5日まで休みだハゲ

574 :秋田県人 :2020/01/03(金) 06:58
だがら来週だって言ってるべ。酒の飲み過ぎで日にちの感覚までマヒしてらが、アホ。

575 :秋田県人 :2020/01/03(金) 10:32
三下爺さん狂っちゃたな
正月からウケルw

576 :秋田県人 :2020/01/03(金) 12:23
やってねー保健所から連絡いくわけねーべハゲ

577 :秋田県人 :2020/01/03(金) 13:14
↑真に受けてやんの。

578 :秋田県人 :2020/01/03(金) 13:17
オレんちの店は抜き打ちで正月休みにきたぞ。

579 :秋田県人 :2020/01/03(金) 13:25
>>577
釣られてやんのw

580 :秋田県人 :2020/01/05(日) 12:44
さっ今日はいつもの便所で念入りに用足し
細心の注意を払って2日寝かせた熟成味噌ペーストを
当店特製シークレットスープとブレンド

便所隣の製麺機で仕込んだ手揉み麺を一気に茹で上げ
器に盛れば当店自慢の熟成味噌手揉みラーメンの完成

本日18時より営業

581 :秋田県人 :2020/01/07(火) 20:57
千葉グループは解散したの?

582 :秋田県人 :2020/01/07(火) 23:13
便所ラーメンはどこのラーメン屋?

ラーメン屋を下げる創作コメなら威力業務妨害で580は大砲されると思うけど、そこらへんにしといたら?

583 :秋田県人 :2020/01/08(水) 03:52
俺は知っている
便所ラーメンw

584 :秋田県人 :2020/01/08(水) 08:46
県南にはラーメンの食い過ぎで頭の変な奴らしかいないんだな

585 :秋田県人 :2020/01/10(金) 14:08
リャーメン

586 :秋田県人 :2020/01/10(金) 18:57
>>582
おまえ頭悪いな
どこの高校出てるの?
どこの店か書いてなければ、被害者がいないんだから威力業務妨害もクソもない

587 :秋田県人 :2020/01/10(金) 21:37
今日はゲリ気味で糞が走っている
1週間風呂に入っていないが問題は無い
自慢の製麺機
今日もひねり出して便所脇で熟成
今度は便所で水を汲んでカエシを作る
ここでまた下痢糞タイム
糞が止まらない
次はチャーシューだ

588 :秋田県人 :2020/01/10(金) 21:49
<<587
明日大至急、保険所さ通報しますよ!

589 :秋田県人 :2020/01/10(金) 23:49
ま、んめばえ

590 :秋田県人 :2020/01/11(土) 07:35
>>582
便所ラーメンの書き込みが憎くてイライラしてる店主の店が正解

591 :秋田県人 :2020/01/16(木) 23:56
俺のおすすめは大曲飯田のしな竹
ありゃあ旨いぞ

592 :秋田県人 :2020/01/17(金) 08:29
あんつくたものウメどが幸せなヤヅだな
泥どが糞食ってもウメどって言うんでねが?

593 :秋田県人 :2020/01/17(金) 11:52
>>592大曲ではトップレベルだろ。

594 :秋田県人 :2020/01/17(金) 15:01
1口食って帰った記憶しかない

595 :秋田県人 :2020/01/17(金) 18:24
>>593
それは無い。有り得ないwww

596 :秋田県人 :2020/01/17(金) 23:56
麺太郎インフルなら外食しないで大人しくしてろよ
飲食店はパンデミックされるの一番困るんだ
高熱出たけど頑張って食べに行った俺とかいらないんだよ
良識と常識を持ってもらいたい

597 :秋田県人 :2020/01/18(土) 00:11
新型肺炎なっても行くよ

598 :秋田県人 :2020/01/18(土) 00:15
美郷の看板ない店最近開けてないな
どっか行った?

599 :秋田県人 :2020/01/18(土) 11:13
さっ今日は辛味噌ドラゴンの仕込み
まずは恒例の便所であっさり用足し
いつもの便所脇からにんにく生姜ババネロを引っ張り出し
熟成味噌ペースト 一味唐辛子 ラー油をミキサーかくはん
そのまま便所の後ろに冷却段取りしたら
即座に便器に直行し再度念入りにじっくり用足し

数時間後 ディッシャーで丸めラーメンにトッピングすれば
当店特製 熟成Wドラゴン辛味噌ラーメンの完成

本日18時より営業

600 :秋田県人 :2020/01/18(土) 14:00
>>599
不潔ですよ!手とかあらわないでんすか!

601 :秋田県人 :2020/01/18(土) 14:50
>>599
バッチィ~

602 :秋田県人 :2020/01/19(日) 21:27
明星の龍上海うめな
セブン限定なのかな?

603 :秋田県人 :2020/01/20(月) 00:04
今日湯沢市のとん太に寄ってなんとか味噌っての食べたら、麺茹であげすぎでべちょべちょでヤバかった。800円くらい取られたと思うけど、もう行かないな

604 :秋田県人 :2020/01/20(月) 02:33
>>603
今日始まったばかりなのに随分早いな

605 :秋田県人 :2020/01/20(月) 07:50
投稿した頃には日付が変わってた、それだけの事だと普通なら理解できるものを、わざわざあげ足をとる人ってなんなんだろうな。。。

606 :秋田県人 :2020/01/20(月) 08:49
人にモノを教える行為が本人には気持ちがいいんだってさ。
普段、他人から教えられっ放しだろうからよ。

607 :秋田県人 :2020/01/20(月) 11:19
性格の悪い奴が性格の悪い奴を叩く

608 :秋田県人 :2020/01/20(月) 22:59
今日始まったばっかりって⁇どゆこと⁇

609 :秋田県人 :2020/01/20(月) 23:09
新メニューとかの話ししてるの⁇
普通の味噌ラーメンセット頼んだんだけど。

お湯変えたばかりだから10分くらい待ってと言われ、結果30分程待たされ家ラーレベルのラーメン出されてガッカリしたって話し。
なんだ、あれ。チャーハンはべちょべちょだし。あんなのでお札一枚もらえるなら、誰でも作れんじゃね。

610 :秋田県人 :2020/01/20(月) 23:39
俺なら飯田のしな竹だな

611 :秋田県人 :2020/01/21(火) 06:10
しな竹って、人気店なんですね!なにが一番おすすめですか?

612 :秋田県人 :2020/01/21(火) 06:15
やっぱし四ツ屋のくるまやラーメンの担々麺おいしい(๑´ڡ`๑)

613 :秋田県人 :2020/01/21(火) 06:43
>>608
1日が始まってまだ4分しか経ってない

614 :秋田県人 :2020/01/21(火) 08:02
しな竹のまぜそば美味しいよね

615 :秋田県人 :2020/01/21(火) 09:09
カップラのほうがマシだけどな

616 :秋田県人 :2020/01/21(火) 09:58
>>614
まぜそばのクオリテーは最高レベルだな。

617 :秋田県人 :2020/01/21(火) 11:48
最高の豚の餌

618 :秋田県人 :2020/01/21(火) 23:47
大山市役所の食堂、チャーシューメンも中々乙なものだぜ

619 :秋田県人 :2020/01/22(水) 00:19
市役所に食堂あるの?職員以外も利用可能?

620 :秋田県人 :2020/01/22(水) 05:12
大仙市役所じゃないよ

621 :秋田県人 :2020/01/22(水) 08:57
>>620
どご?

622 :秋田県人 :2020/01/22(水) 23:01
619さん、市役所職員以外も利用できるよ!むしろ利用して!
俺のオススメはかつ丼だが

623 :秋田県人 :2020/01/23(木) 00:35
622さん
619です。大仙市役所ではないみたいですが、、、
大仙市役所にもあるならぜひ利用したいです!

624 :秋田県人 :2020/01/23(木) 08:03
よく読んで!大山市役所だよ。

625 :秋田県人 :2020/01/23(木) 09:37
大山市役所って??

626 :秋田県人 :2020/01/24(金) 11:48
さっ今日は週末稼ぎ時
まずはいつもの便所でしっかり用足し
次に便所脇のネギを手洗い水で洗浄 そして千切り加工
そのあとシークレットスープと熟成味噌ペーストを温めながら
便器に直行し再度しっかり用足し

千切りネギにコチュジャン レッドペーパー
そしてキャロライナ・リーパーと入手困難の白い粉をミックス


便所隣で3日寝かせたストレート麺を一気に茹で上げ
器に盛り上記千切りネギをトッピングすれば
当店特製 キャロライナネギW味噌ラーメンの完成

5食限定 このあと営業開始

627 :秋田県人 :2020/01/24(金) 12:31
↑毎度ゆんべな見た夢のご報告、ごぐろうさんだなや。

628 :秋田県人 :2020/01/24(金) 18:29
おっきぐなったらラーメン屋やりでくてやりでくて、ついこんた夢見でしまうんだべな。わがるよー。

629 :秋田県人 :2020/01/25(土) 12:31
さっ今日は新メニューの下準備
まずはいつもの便所で口から嘔吐
その後 便座に尻を移し排泄物をブレント用足し

便所脇保管のキャロライナ・リーパーと熟成味噌ペーストをミキサー処理
更にハバネロ粉末 にんにく白い粉を投入し再ブレンド
これを小便器隣に保管
そして再度便器に直行し念入りに用足し

便所隣で2日寝かせた極太麺を一気に茹で上げ
器に盛りシークレットスープで合わせれば

当店新メニュー

死神味噌ラーメンの完成

只今営業中

630 :秋田県人 :2020/01/25(土) 12:34
んめそうだな便所ラーメン
どさあるべ?

631 :秋田県人 :2020/01/25(土) 16:15
あこさある

632 :秋田県人 :2020/01/25(土) 18:31
香味亭最強

633 :秋田県人 :2020/01/25(土) 18:35
開示請求してやったほいいよ!
見ていてホントに不快だ!

634 :秋田県人 :2020/01/25(土) 21:52
>>630
失敬な 死神ラーメンです!

635 :秋田県人 :2020/01/25(土) 22:10
うまかったよ、死神ラーメン。
スープは流石に辛くて駄目でした。

636 :秋田県人 :2020/01/26(日) 21:07
今日行ったラーメン屋、店内ホコリだらけでテーブルもめためたしてクッソ汚かった。レンゲもきたねーし。出てきたラーメン見て吐き気した。一生行かない

637 :秋田県人 :2020/01/26(日) 21:56

それはどこ?

638 :秋田県人 :2020/01/27(月) 15:54
>>636
二代目男寿狼

639 :秋田県人 :2020/01/28(火) 00:34
>>636
二代目男寿狼

640 :秋田県人 :2020/01/28(火) 11:38
なるほどザワールド
比較的新しい店なのに残念ですね。

641 :秋田県人 :2020/01/28(火) 11:55
女性の店員さんが居ない店は
汚なしゅらんが多いし客もキモイのが多い気がする

642 :秋田県人 :2020/01/30(木) 07:44
トラガスに常連にしか限定メニュー出さないシステム、何とかならないかね

643 :秋田県人 :2020/01/30(木) 08:17
>>642
別にいいんじゃね?

644 :秋田県人 :2020/01/30(木) 13:40
>>642
後から来た客がそれだったみたいで、食べたいわけじゃ無かったけど気分は良くなかった。

645 :秋田県人 :2020/01/30(木) 13:46
あいつだけズルい!俺も食べたいっ!
って素直になればいいのに。
卑しいな

646 :秋田県人 :2020/01/30(木) 14:33
もう行かないから何とでもいいよ

647 :秋田県人 :2020/01/30(木) 23:27
男は黙ってしな竹よ

648 :秋田県人 :2020/01/31(金) 08:40
常連でも無いのに特別対応されたい客がいるスレはここですか?

649 :秋田県人 :2020/01/31(金) 09:26
僕は単純にみんなと同じラーメンを食べたかったんだよ
もう行かないから僕のことはほっといてくれよ

650 :秋田県人 :2020/01/31(金) 10:55
ほっといて欲しいなら最初から黙ってりゃいいのに構ってちゃんw

651 :秋田県人 :2020/01/31(金) 23:06
どんな商売でも常連贔屓ってのは多少あるだろうけど、他の一般客に対してわかるようにあからさまってのは商売人としてダメじゃない?

652 :秋田県人 :2020/02/01(土) 00:12
>>651
御意

653 :秋田県人 :2020/02/01(土) 00:33
>>651
そりゃ店の勝手だろ
客を選ぶ権利もある

654 :秋田県人 :2020/02/01(土) 05:10
>>651
スタンプカードってわからない?
200円のご利用でスタンプ1つ。10個溜まったらトッピング○個無料。本質は同じだよ?
頭ワイテンノ?

655 :秋田県人 :2020/02/01(土) 05:17
ここ見るまでそういうシステムって知らなかったけど、何かどこかに書いてあるとか貼ってるの?口コミのみ?

656 :秋田県人 :2020/02/01(土) 05:22
テレパシーで直接きますよ

657 :秋田県人 :2020/02/01(土) 05:28
don't think.feel!

658 :秋田県人 :2020/02/01(土) 06:11
>>651
おまえ、友達いないだろ?w

659 :秋田県人 :2020/02/01(土) 10:26
チゥゴクの屋台ではドンブリを便器の水で洗ったりするんだって。

660 :秋田県人 :2020/02/01(土) 12:31
>>658
お前が友達になってやれ

661 :秋田県人 :2020/02/01(土) 12:52
651の言ってる一般論に対して批判してる人達ってバカなのかな?
いい人ぶれとは言わないが、マジで言ってるならかなり性格ヤバイよ。

662 :秋田県人 :2020/02/01(土) 17:25
トラガスの常連マンセーは仕方ないとして
営業時間内のはずなのに閉まったりしてる事が多々あってから、行かなくなったな
※当然、LINEのお知らせも無し

663 :秋田県人 :2020/02/01(土) 18:11

お前のような客は、来なくてよろしい。

664 :秋田県人 :2020/02/02(日) 02:35
>>654
俺の主観じゃお前が一番アホだな。
トラガス好きならネガキャンになってるから反省しろ、パーカ!

665 :秋田県人 :2020/02/02(日) 10:27
店も客もアホで全て解決済

666 :秋田県人 :2020/02/02(日) 11:53
>>661
お前も同レベルだよ

667 :秋田県人 :2020/02/02(日) 11:55
一般論とかノータリンが言うと滑稽だな
犬より馬鹿な頭で一般論だとよ

一般論w

668 :秋田県人 :2020/02/02(日) 11:56
_____
|__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧
  (;   )   (⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三( ⌒) )
 / /  人 \(⌒  )
`/ /  /U\ \ _ノ
(_( /⌒) (_)(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)

669 :秋田県人 :2020/02/02(日) 19:46
美郷町のにぼすけ諸事情で休んでるみたいだけどどうしたんだろ?大曲はやってるのかな?

670 :秋田県人 :2020/02/03(月) 09:32
また捕まったんじゃないの

671 :秋田県人 :2020/02/03(月) 12:35
おら家のじっちゃ89歳は、富樫食堂へ行って、「ちゅうか」と元気に注文している。

672 :秋田県人 :2020/02/03(月) 17:17
>>664
お前が読解力ないのだけはよくわかった
お疲れちゃん

673 :秋田県人 :2020/02/04(火) 11:32
今、車での煽り行為なんて逮捕されるけど
美◯町の893らーめんなんか昔平気で薄笑い浮かべて
煽り行為やってたからな。
何度も急ハンドル切って、狂ってる。

674 :秋田県人 :2020/02/04(火) 20:04
えがった

675 :秋田県人 :2020/02/04(火) 21:42
味噌ラーメンが美味い店は?

676 :秋田県人 :2020/02/04(火) 23:06
>>673
彼のプライドの拠り所の中古(笑)のレ糞スの悪口はそこまでだ!

677 :秋田県人 :2020/02/05(水) 14:00
>>670

んだ、懲りずになw

678 :秋田県人 :2020/02/05(水) 22:50
>>677
おやおや!?

679 :秋田県人 :2020/02/06(木) 08:34
にぼ大曲、初めて行ったけど店内汚すぎじゃね?
作ってるおっさんもずっとテレビ観ながら調理してるし

680 :秋田県人 :2020/02/06(木) 11:42
嫌なら行かなきゃいいだけ
イチイチ発言しなくていいよ

681 :秋田県人 :2020/02/06(木) 13:06
>>680
行かなきゃわかんないだろ?
中身ないならイチイチけちつけなくていいよ。

682 :秋田県人 :2020/02/06(木) 13:14
>>680
いいとこ悪いとこの情報交換の場だから、イチイチではないと。
>>681
(今後)行かなきゃいいだけ、の意だろうから、イチイチではないと。

683 :秋田県人 :2020/02/06(木) 18:14
マジでにぼすけ応援団が現れるんだな。

684 :秋田県人 :2020/02/06(木) 18:20
歳のせいか
にぼすけがぼけなすにみえるんだが。

685 :秋田県人 :2020/02/06(木) 18:49
旨いからしょうがないよねw
県南では間違いなくトップレベルのうまさだろ。

686 :秋田県人 :2020/02/06(木) 20:09
>>684
読みが違うだけで意味は同じだから間違いではないような…

美郷の会長と大曲の店長=応援団
かな(笑)

687 :秋田県人 :2020/02/06(木) 20:25
(味が)旨い→×
(他店をパクるのが)上手い→○
トップレベルのパクラー、警察にパクられるのも上手いwww

688 :秋田県人 :2020/02/06(木) 20:57
ラーメン自体が中国の料理のパクリなのだがね。

689 :秋田県人 :2020/02/06(木) 21:05
>>682
美味いラーメンの情報だけでいいよ
>>1レスにもあるように

690 :秋田県人 :2020/02/06(木) 21:10
この擁護のされ方はもはやギャグだな。
こんなに色んな意味で愛されてるラーメン屋は他にないんじゃない?

691 :秋田県人 :2020/02/06(木) 21:55
アイツ何回捕まるのよ
また反社戻ったらしいし

692 :秋田県人 :2020/02/06(木) 22:13
文句があるなら直接こいやチキン

693 :秋田県人 :2020/02/07(金) 00:18
俺的にはしな竹だな
あれは旨いぞ

694 :秋田県人 :2020/02/07(金) 02:04
怖いから直接いけなーい(笑)

695 :秋田県人 :2020/02/07(金) 02:06
つーか関わりなーい(笑)

696 :秋田県人 :2020/02/07(金) 04:45
関わりないなら口出すなカス
ころすぞ

697 :秋田県人 :2020/02/07(金) 11:19
ガラさらいに行くからな
皮剥いでやる

698 :秋田県人 :2020/02/07(金) 11:53
麺屋にぼすけさんの豚そば最高においしかったよ。
ナイスラーでした。

699 :秋田県人 :2020/02/07(金) 15:25
>>685
は?トップレベルの不味さだろwww

700 :秋田県人 :2020/02/07(金) 16:09
ゲイのみなさーん!>>697が包茎チ○ポの皮を口で優しく剥いてくれるそうです!www

128 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00