■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田県央ラーメン 18杯目

1 :秋田県人 :2020/06/03(水) 22:08 ID:RAfm1ZT2
秋田県央のラーメンを語るスレです
誹謗中傷はやめましょう

358 :秋田県人 :2020/08/12(水) 20:44 ID:/8dbPm6Y
この萬亀三連星の息が揃ったジェットストリームアタックはコントレベルだろw
おもろすぎるわw

359 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:10 ID:1ZQfSB2.
ラーメンがうまいかどうかを書いてくれよ

360 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:11 ID:5pDbBEOM
>>358
面白いと思うのはネットオタクのお前くらいだろ

361 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:15 ID:sT.rVV9w
幼女「あ、あのおじさんが…」

362 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:16 ID:sT.rVV9w
なに、何言ってるだ、この幼女は!?

363 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:17 ID:sT.rVV9w
幼女「つけ麺の汁にあの汚いあれを…」

364 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:18 ID:sT.rVV9w
!?
俺は耳を疑ったよ

365 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:21 ID:5pDbBEOM
とりあえず>>280通報しといた

ところで連投している人、やめたほうがいいよ

366 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:21 ID:sT.rVV9w
そう、そしてその幼女はとんでもない行動に出た…

367 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:23 ID:sT.rVV9w
はい、あまりにもオファーが殺到しているのでラーメン手形激戦区シリーズ!!www

368 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:24 ID:sT.rVV9w
まずはよし虎!

369 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:25 ID:sT.rVV9w
人気あるみたいだけど情報入ってこないね

370 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:26 ID:sT.rVV9w
最初は人気あってもあっという間に廃れるのがこの業界

371 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:27 ID:sT.rVV9w
さて、半年後よし虎はどうなっているのか注目だ!!

372 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:27 ID:sT.rVV9w
半年後も今の人気が続いていたら本物だね

373 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:28 ID:sT.rVV9w
ところで読み方は
よしとら?
よしこ?

374 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:30 ID:sT.rVV9w
次は鷹島!!

375 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:31 ID:sT.rVV9w
コッテリ背脂なのに胃が重くならない!
四角い細麺が特徴的。

376 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:32 ID:sT.rVV9w
ここの提供スピードはおかしな位早い!
マジでおかしい!

377 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:33 ID:sT.rVV9w
新国道の方は残念ながら閉店したけど頑張れ!

378 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:34 ID:sT.rVV9w
次は一球!!

379 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:35 ID:sT.rVV9w
ここは手形激戦区の中で一番年齢層が若い気がする

380 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:35 ID:sT.rVV9w
つけ麺と煮干しラーメンの2枚看板

381 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:36 ID:sT.rVV9w
若者の支持が多いだけあって味が濃くてボリューミー

382 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:37 ID:sT.rVV9w
待たされるのでそれなりの覚悟が必要

383 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:37 ID:sT.rVV9w
あ、つけ麺じゃない、まぜそばか

384 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:38 ID:sT.rVV9w
ニ球のまぜそばとほぼ同じなのかな

385 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:39 ID:sT.rVV9w
土崎の竹本商店に弟子入りしてたとかしてないとか
間違いあったら指摘よろしく!www

386 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:39 ID:sT.rVV9w
次は時代屋!!

387 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:40 ID:sT.rVV9w
夜のみのオープンなのかここは

388 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:41 ID:sT.rVV9w
かなりギドギドでコアなファンがいるけどナスのラーメンが看板メニュー

389 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:41 ID:sT.rVV9w
そういや友人が酸辣湯が好き言っていたな

390 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:43 ID:sT.rVV9w
夜この辺通ることあったらまた食べてみようかな

391 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:43 ID:sT.rVV9w
次はリュウグウ!!

392 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:43 ID:sT.rVV9w
朝ラーやってるらしいね

393 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:44 ID:sT.rVV9w
ラーメン総選挙でランキングされていたからファンは多いのかな

394 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:45 ID:sT.rVV9w
優先順位は低いけどいつかは行ってみよう

395 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:45 ID:sT.rVV9w
次はマシンガン!!

396 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:46 ID:sT.rVV9w
秋田で二郎インスパイア1号店!
…なの?

397 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:47 ID:sT.rVV9w
二郎系なんてもんを知らずに初めてここ食べた時はさっぱ理解できなかった

398 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:48 ID:sT.rVV9w
もやし!もやし!もやし!とにかくもやしの記憶だったけれどだ

399 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:49 ID:sT.rVV9w
段々とクセになって、なんなら今すぐまた食べたくなってきたwww

400 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:50 ID:sT.rVV9w
汁無しも美味いね。
いやむしろ汁無し派かも。

401 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:50 ID:sT.rVV9w
などと言いつつしばらくマシンガンには行ってないな〜

402 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:51 ID:sT.rVV9w
たまにSNS見てメニューが増えていることを知ったりする

403 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:52 ID:sT.rVV9w
そうだ!テイクアウトメニューは完成したのだろうか?

404 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:52 ID:sT.rVV9w
3ヶ月くらい前かな、試作段階だったけれど

405 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:53 ID:sT.rVV9w
テイクアウトだけれど麺は自分で茹でるある意味革新的なシステムだったがあれは成功するのかwww

406 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:54 ID:sT.rVV9w
またチェックしてみよう
もしかしたら進化しているかもしれない

407 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:55 ID:sT.rVV9w
次はちゃんぽん屋!!

408 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:56 ID:sT.rVV9w
いや〜ここまだ行ったことないんだよな〜

409 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:56 ID:sT.rVV9w
でも長崎ちゃんぽんでっせ?
絶対に美味いに決まってるがな!

410 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:57 ID:sT.rVV9w
長崎ちゃんぽん食える店ってリンガーハットくらいしか浮かばないなー

411 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:57 ID:sT.rVV9w
あ、来華も長崎ちゃんぽんだったかな
違う?

412 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:58 ID:sT.rVV9w
来華は大昔通っていたのに何故だかあまり思い出せないwww

413 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:59 ID:OoF18HDs
人擬き

414 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:59 ID:sT.rVV9w
ちゃんぽん屋、ここはメニューも豊富ってことで期待大にして近々足を運びたいね!

415 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:00 ID:sT.rVV9w
次は上海!!

416 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:00 ID:sT.rVV9w
基本ここは量が馬鹿多い!www

417 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:01 ID:sT.rVV9w
ご飯物が人気なんだろうけどラーメンも好きなんだな〜

418 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:02 ID:sT.rVV9w
大学生の頃はご飯物とラーメンダブルで頼んでいたが、いま俺の胃のキャパは3分の1だわwww

419 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:03 ID:sT.rVV9w
あーまたスタミナラーメン食いたいな〜

420 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:03 ID:sT.rVV9w
あと幻の牛タンラーメン!!

421 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:04 ID:sT.rVV9w
コストの問題なのかな、メニューから消えちゃったんだよね〜…

422 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:06 ID:sT.rVV9w
牛タンラーメンは頻繁に雑誌で紹介されていたし復活を望む!!
頼むよ上海さん!!
友人連れて四人で牛タンラーメン頼みますからwww

423 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:06 ID:sT.rVV9w
あ、上海も時代屋と同じで夜のみ営業だね

424 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:07 ID:sT.rVV9w
て分かっちゃうと昼も食べたくなるwww

425 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:08 ID:sT.rVV9w
逆に小江戸は昼のみ営業。
小江戸を夜に食いたいな〜ってずっと前から思ってる。

426 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:09 ID:sT.rVV9w
24時間営業って山岡やくらい?

427 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:09 ID:sT.rVV9w
たまに深夜にラーメン食べたくなるんだよな

428 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:10 ID:sT.rVV9w
次はにぼすけ!

429 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:11 ID:sT.rVV9w
ここってラーメン総選挙て2位だっけ?
凄い高い順位だったな。

430 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:12 ID:sT.rVV9w
いや〜そんな人入ってる感じでもないのにね、一球の方が確実に繁盛している

431 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:12 ID:sT.rVV9w
なので一部のコアなファンが投票したのかな、と予想

432 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:13 ID:sT.rVV9w
一度食べたけれど、まー良くも悪くも色んな店で出される濃厚系煮干しラーメンだったな〜

433 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:14 ID:sT.rVV9w
次は多むら!!

434 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:15 ID:sT.rVV9w
いや、なんかいつの間に手形へ、て感じですわwww

435 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:15 ID:sT.rVV9w
外旭川と全く同じ味なのかな

436 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:16 ID:sT.rVV9w
ここはお上品系なラーメンだよね
若い人よりは年配者に人気ありそうな気がするが

437 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:17 ID:sT.rVV9w
あまり舌が繊細じゃないので多むらの味はちょっと良くわからんのだな

438 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:18 ID:sT.rVV9w
なんかスゲー頑張って研究して作りました、て感じは凄く伝わっては来るんだけどね

439 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:19 ID:sT.rVV9w
似たようなラーメン屋は浮かばないので体が求めればまた来るかもしれない

440 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:20 ID:sT.rVV9w
次は珍竹林!!

441 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:21 ID:sT.rVV9w
来たことはあるけれど70点だったな〜

442 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:21 ID:sT.rVV9w
典型的な大当たりも大ハズレもないラーメン

443 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:22 ID:sT.rVV9w
ここの看板メニューはなんだべ?

444 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:23 ID:sT.rVV9w
店名からしてシナチクが美味そうだけど関係ないよねwww

445 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:23 ID:sT.rVV9w
次は、おわり?
もうない?

446 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:24 ID:sT.rVV9w
たんたん倶楽部って閉店したんだっけ?
なんか最近見ないぞ

447 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:26 ID:sT.rVV9w
調べたけどよく分からなかったわい。
今度あそこ通るときはしっかりチェックしてみるか

448 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:27 ID:sT.rVV9w
たんたん倶楽部はまー美味いけれど、鷹島の担々麺の方が好みだったな

449 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:29 ID:sT.rVV9w
次は広面付近!

450 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:29 ID:sT.rVV9w
吾作!!大学病院前!!

451 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:30 ID:sT.rVV9w
お〜わが母校(の裏)
ここって山王店より美味いね

452 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:31 ID:sT.rVV9w
一部噂にはなっていたが本当に量が減ってしまった、がく〜ん

453 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:31 ID:sT.rVV9w
ここは秋田のソウルフードだね。
他県の人が食べても理解してもらえないこと多いwww

454 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:32 ID:sT.rVV9w
チャーシューは角肉で頼んでいる
まーこれは完全な好み

455 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:33 ID:sT.rVV9w
バターがこんなに合うラーメンは珍しいよね
他にあったかな〜
てかこのバターてこれ用の特製?

456 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:35 ID:sT.rVV9w
俺が頼むのは
味噌6割、醤油3割、塩1割
かな
やっぱ味噌だな〜

457 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:37 ID:sT.rVV9w
吾作って4回くらい味が落ちた、て聞いてるけど、もはや最初の味とは別物なんすかね〜www

122 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00