■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1591189714/476-575秋田県央ラーメン 18杯目
秋田県央ラーメン 18杯目
- 1 :秋田県人 :2020/06/03(水) 22:08 ID:RAfm1ZT2
- 秋田県央のラーメンを語るスレです
誹謗中傷はやめましょう
- 476 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:54 ID:sT.rVV9w
- でも10年以上潰れないってことは何でだべ
- 477 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:54 ID:sT.rVV9w
- メニューが豊富で家族で行きやすい、とかかね?
- 478 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:55 ID:sT.rVV9w
- まー不味いラーメンではないのは確かだし、こういう所がほそぼそと長生きするのかもな
- 479 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:56 ID:sT.rVV9w
- 次は八屋
- 480 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:56 ID:sT.rVV9w
- ここは古くからずーーっと人気店だよね?
- 481 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:57 ID:sT.rVV9w
- 知り合いで八屋の大大大ファンいるよ
- 482 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:58 ID:sT.rVV9w
- チャーシューがいかにも手作り感があって美味しい。
チャーシュー丼も大人気。
- 483 :秋田県人 :2020/08/12(水) 22:59 ID:sT.rVV9w
- ラーメンは…なんだろ他では食べられない味なのだけれど俺にはハマらないなーと
なのでそんな回数行ったことないんだよな〜
- 484 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:00 ID:sT.rVV9w
- でもいつも醤油頼んでいたので今度は味噌にチャレンジだな
- 485 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:01 ID:sT.rVV9w
- 味噌だったら全然別物かもしれないので是非食べてみよう
- 486 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:01 ID:sT.rVV9w
- 次はまると!
- 487 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:02 ID:sT.rVV9w
- て、ここ閉店した?www
- 488 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:02 ID:sT.rVV9w
- ニラそばがめちゃくちゃ美味かったんだけどな〜
また食べたい
- 489 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:03 ID:sT.rVV9w
- 元々飯島の方に本店があったのかな。
飯島に行けば食べられるのだろうか…
うーん遠いわ
- 490 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:04 ID:sT.rVV9w
- 閉店して残念と言えば信長ラーメン
- 491 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:05 ID:sT.rVV9w
- とにかく安い!
不思議な味で決してチープなラーメンではない
- 492 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:06 ID:sT.rVV9w
- それとカレーがめちゃくちゃ安い!
ほぼタダ料金だったような…
だから潰れたんか
- 493 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:08 ID:sT.rVV9w
- 桜の花満開が潰れたのも残念
- 494 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:08 ID:sT.rVV9w
- ドロドロスープは究極の個性
- 495 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:09 ID:sT.rVV9w
- 賛否分かれる系ラーメンだけれどいつも行列だったのになんで潰れたんだ
- 496 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:10 ID:sT.rVV9w
- まーここの冷やしは、冷やしなのに脂っこさ出してとても食えたもんじゃなかったがwww
- 497 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:12 ID:sT.rVV9w
- 次は外旭川アジQ
- 498 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:13 ID:sT.rVV9w
- 味キューで一番の人気店
- 499 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:15 ID:sT.rVV9w
- この季節の看板は冷やし南蛮
これは美味いね〜
昔はスープの薄さが気になったが今はちょうどよく感じる
- 500 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:16 ID:sT.rVV9w
- もちろん大盛りにもできるし、たっぷり食べたいときは大盛りで!
- 501 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:16 ID:sT.rVV9w
- 味キューと言ったら南蛮ラーメン!
追加料金でネギ大盛り可能。
- 502 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:19 ID:sT.rVV9w
- この店舗限定のこく旨とんこつも人気。
これとは別に普通のとんこつラーメンもあるが、普通はこく旨の方を頼むべやwww
- 503 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:20 ID:sT.rVV9w
- ホントに美味いんだけれどチャーシューが飽ききやすいんだよな、こりゃまいったわい
- 504 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:22 ID:sT.rVV9w
- 田沢湖町にある味キューはまるで別物だったな〜
- 505 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:24 ID:sT.rVV9w
- 南蛮ラーメン食べたけれどネギが少ないしスープもコクがないし麺もなんだか違った
- 506 :秋田県人 :2020/08/12(水) 23:25 ID:sT.rVV9w
- 本当、作る人によって全然別物になるんだね!
- 507 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:12 ID:aXTWLCrI
- 次、三宝亭!
- 508 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:13 ID:aXTWLCrI
- 全てがハイクオリティだなここは
- 509 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:14 ID:aXTWLCrI
- まーだいたい行列出来て待たされる
- 510 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:15 ID:aXTWLCrI
- 看板メニューがないんだよね、なぜか。
俺の中では五目チャンポンだけど。
- 511 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:16 ID:aXTWLCrI
- チャーハンにはかなり力入れてるよね
- 512 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:17 ID:aXTWLCrI
- 難しい試験をクリアした料理人だけが作ることを許されるとかなんとか
- 513 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:18 ID:aXTWLCrI
- なのでパラッパラで美味いんだわ
- 514 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:19 ID:aXTWLCrI
- 五目あんかけ焼きそばも美味いね〜
- 515 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:20 ID:aXTWLCrI
- 五目は具の量が多い!
- 516 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:21 ID:aXTWLCrI
- 冷やし担々麺は好み分かれるな
- 517 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:22 ID:aXTWLCrI
- ちょっとやりすぎだろってくらい麺が細かったwww
- 518 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:24 ID:aXTWLCrI
- それと具に冷えたキャベツが乗っていたのだけどこれ要るか〜?
- 519 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:25 ID:aXTWLCrI
- 冷やし担々麺は全般に好きだけど惜しかったな〜
- 520 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:27 ID:aXTWLCrI
- あ、でも氷かってくらい冷たかったのは評価したいぜwww
- 521 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:27 ID:aXTWLCrI
- うわっ冷た!!って思った
知覚過敏だからイデ!てなったしwww
- 522 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:28 ID:aXTWLCrI
- 温い冷やし系はもうそれだけでアウトだよな
- 523 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:29 ID:aXTWLCrI
- てかどうやって冷やしてるんだろう…
- 524 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:30 ID:aXTWLCrI
- 氷水?
氷めっちゃ消費するよね
- 525 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:30 ID:aXTWLCrI
- 俺は冬でも冷やし中華食いたい人だよ
- 526 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:32 ID:aXTWLCrI
- そんなに需要なくなるんかなー
- 527 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:33 ID:aXTWLCrI
- 昔、味工場って店では一年中提供していたけれどね
- 528 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:34 ID:aXTWLCrI
- あ〜赤坂ラーメンは冷やし中華はうまかったな〜
- 529 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:35 ID:aXTWLCrI
- 赤坂ラーメン潰れたんか?
- 530 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:35 ID:aXTWLCrI
- 赤坂ラーメンの冷やし中華は太麺で食べ応えあったんだわ〜
- 531 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:37 ID:aXTWLCrI
- 鶏結構人気店だったのにな、なんで潰れるんだか…
- 532 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:38 ID:aXTWLCrI
- 今は東一ってラーメン店に
なってる?
- 533 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:39 ID:aXTWLCrI
- グーグルマップで確認しただけだけど場所違うかな、多分ここだと思うけど
- 534 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:40 ID:aXTWLCrI
- まー東一はここはここで気になる
- 535 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:41 ID:aXTWLCrI
- 何やら鶏だけ使った鶏に強いこだわりをもつラーメンだとか
- 536 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:46 ID:aXTWLCrI
- て、気になる店は気づけば潰れるから早めに食べに行きたい
- 537 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:48 ID:aXTWLCrI
- 秋田まる得BOOKでもここ対象店だったからな
- 538 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:49 ID:aXTWLCrI
- 確か特典が鶏飯が付くだったはず
- 539 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:49 ID:aXTWLCrI
- 流石じゃの〜、ここでも鶏かwww
- 540 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:50 ID:aXTWLCrI
- とんだけ鶏に自信あるんだか
- 541 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:51 ID:aXTWLCrI
- な〜んて書いてたらどんどん気になってきたわwww
- 542 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:52 ID:aXTWLCrI
- 今日行ってみるかな〜
- 543 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:52 ID:aXTWLCrI
- てお盆だから休みかもな
- 544 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:53 ID:aXTWLCrI
- お盆休みのラーメン屋結構多いかな
事前チェックした方がイイかもな
みんなも気をつけようぜい!
- 545 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:54 ID:aXTWLCrI
- 吾作や幸楽苑は年中オープンしてるからありがたいんだよな
- 546 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:55 ID:aXTWLCrI
- だから気軽に足を運べる
- 547 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:56 ID:aXTWLCrI
- 昼休み無しなのも本当にありがたい
- 548 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:58 ID:aXTWLCrI
- ようやく仕事が一段落ついて さ、ラーメンでも食いに行くか思ったら2時過ぎのこと多くてね
- 549 :秋田県人 :2020/08/13(木) 07:59 ID:aXTWLCrI
- 昔、仕事がドタバタしてようやく4時半に食べに行ったことあったな〜www
- 550 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:00 ID:aXTWLCrI
- あ、吾作の話な
- 551 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:01 ID:aXTWLCrI
- 当然客はゼロ!
4時半にラーメン食う人いないわな
- 552 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:02 ID:aXTWLCrI
- その日朝飯も食ってなかったからめちゃくちゃ腹空いていてさ
- 553 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:03 ID:aXTWLCrI
- 貪りついたんだわwww
めっちゃくちゃ美味かったな〜
- 554 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:03 ID:aXTWLCrI
- あの時の味噌バター白髪ネギの味は忘れられない
- 555 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:08 ID:Q4qteg9A
- ↑必死に連レスしてるけど、恥ずかしいコメでもしたのかな?
- 556 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:26 ID:RZMH6jgU
- >>285 に脊髄反射www
- 557 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:35 ID:aXTWLCrI
- >>555
>>556
おはよwww
今日休みなの?
吾作好き?
- 558 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:35 ID:aXTWLCrI
- 吾作で塩食べることある?
- 559 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:36 ID:aXTWLCrI
- 塩を頼むって悟り開いてる感ない?www
- 560 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:40 ID:aXTWLCrI
- >>555
>>556
お〜〜い!!!
- 561 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:40 ID:aXTWLCrI
- また一人になってしまった…www
- 562 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:41 ID:aXTWLCrI
- あ〜時間みたら結構開いてたか、油断してたわ…www
- 563 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:42 ID:aXTWLCrI
- >>555
>>556
今日はなるべくここにいるからまた来なよブラザー!!
- 564 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:43 ID:aXTWLCrI
- そうそう吾作の塩ラーメンの話だが
- 565 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:44 ID:aXTWLCrI
- 職場の後輩が吾作で塩ラーメンしか頼まないのよ
- 566 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:45 ID:aXTWLCrI
- なんでそんなに塩が好きなのか聞いたらさ、なんと…
- 567 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:45 ID:aXTWLCrI
- 「分かりません!」www
- 568 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:46 ID:aXTWLCrI
- なんかわからないけど塩じゃなきゃダメらしい
白ご飯みたいなもんなのかね
- 569 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:48 ID:aXTWLCrI
- 大昔、吾作山王店で山菜ラーメンってあったの覚えてる?
- 570 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:48 ID:aXTWLCrI
- 食べたことないけど斬新なメニューだよな〜
- 571 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:49 ID:aXTWLCrI
- スープは味噌なのか醤油なのか塩なのかもわからないとにかく具に山菜が乗っているのだろう
- 572 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:50 ID:aXTWLCrI
- 当時はネットなかった時代だからな全くネットにデータが載っていないからどんなラーメンだったか今となっては調べる術がないわ
- 573 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:51 ID:aXTWLCrI
- 吾作は海苔を食べるタイミングが難しいwww
- 574 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:52 ID:aXTWLCrI
- おまけ程度の大きさだけどあの海苔があると嬉しいんだよねwww
- 575 :秋田県人 :2020/08/13(木) 08:56 ID:aXTWLCrI
- 吾作は何気に餃子美味いしな
122 KB