■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1495457707/251-県南心霊スポット&体験談 二の怪
県南心霊スポット&体験談 二の怪
- 1 :秋田県人 :2017/05/22(月) 21:55 ID:M2ik27WI
- 怖い話しましょう。
- 251 :秋田県人 :2020/07/19(日) 23:01 ID:kGqEEkiM
- 幽霊は携帯のカメラなどには写らないらしい
どんな高精度カメラにも写らないらしい
長寿軒のラーメンはどんなカメラでも写るらしい
しかし 湯沢市は小野小町売るより
院内銀山売ったほうがカネなると思うけどな
全国のカルトファンのメッカなるかもな。
- 252 :秋田県人 :2020/07/20(月) 16:42 ID:V7OkpBBM
- んだども、東京がらゾロゾロど来られれば、コロナ菌撒き散らかされてそれの方おっかね(・・;)
- 253 :秋田県人 :2020/07/20(月) 18:23 ID:LU.E48qs
- >>251
デジタルだがらだべ?フィルムのバカチョンなばうつるんでね?
- 254 :秋田県人 :2020/07/20(月) 20:37 ID:anxm/qa6
- あの院内銀山町の入り口
金山神社ちゅうんだと
まさにカネの山だな
あそこの神社で宝くじ売ったらどうだろ
日本全国から宝くじファンが殺到するんでないかい
小野小町より儲かるぞ
- 255 :秋田県人 :2020/07/21(火) 08:26 ID:qtj1IBLM
- 院内銀山で、今もお祭りやってるんだすか?
- 256 :秋田県人 :2020/07/21(火) 10:46 ID:o657TeFg
- ↑ggrks
- 257 :秋田県人 :2020/07/21(火) 13:53 ID:trlOr4BE
- ↑久しぶりに見たな
- 258 :秋田県人 :2020/07/22(水) 08:07 ID:iTr.pfbg
- オカルトマニアの季節がやってまいりましたwww
- 259 :秋田県人 :2020/07/22(水) 16:41 ID:cGQNc7nE
- しかしグーグルマップで航空写真みると
原野に帰ってるな
こんなとこに1万5千人も住んでたなんて信じられない
どんな街並みだったんだろ
ある程度ロマンだな
湯沢市が一万五千人になるのも
もうすぐか
原野に戻るのか
岩崎の橋のあたりに金山神社2 作っておくか
- 260 :秋田県人 :2020/07/22(水) 19:41 ID:Ss7hWz/U
- >>254
金山神社は鉱山を掘るときのしきたりで、山の神様に敬意を表して建てるもので各地にある。そういうご利益はないと思われ。
- 261 :秋田県人 :2020/07/22(水) 23:09 ID:Pfx3fyEQ
- 院内銀山を秋田県の観光残業にしよう寝むしり墓墓の霊も起きて喜ぶでしょう霊も賑わう人々を見たいんじゃないかな
- 262 :秋田県人 :2020/07/22(水) 23:11 ID:Pfx3fyEQ
- 観光産業だったすまんの
- 263 :秋田県人 :2020/07/23(木) 17:52 ID:cMPAYFn2
- 院内銀山町って家屋4000棟、人口1万5000人だったとな
佐竹藩久保田城下を凌いで藩内最大の都市だったんだとな
たまげた。
院内銀山町もういちど復活させるの義務だろ
湯沢市の。
県庁と湯沢市役所 あっこに移転させろ
テーマパークもいいな 当時の江戸時代の風情を再現な
JTB か星野リゾートあたりと提携してな
あそこ県有地か国有地なんだろうけど
その気になったら出来るよな
そんなに金かからん
院内銀山町よ もういちど。
- 264 :秋田県人 :2020/07/24(金) 17:23 ID:tqfRqMPQ
- こけ生えてぶっ倒れた墓石片付けて一ヶ所にして供養党建てればええやじなぁ。市もじぇんこかげでぐねんだべが。
- 265 :秋田県人 :2020/07/24(金) 20:00 ID:j/jX5ySk
- 机上の空論ではなく、実際に行って雰囲気感じてみたらいかがでしょうか。何も知らずあそこに流れてる川で釣りしたことあります。雰囲気は良かったですけど、なんも釣れませんでした。鉱山の成分強いですかね。
- 266 :秋田県人 :2020/07/24(金) 21:40 ID:S1mfH4XU
- 内田鬼首でも来たのはエロ男爵だけ
もこみち呼べなかったし
その程度の存在なんでちゅの
世間一般には
- 267 :秋田県人 :2020/07/26(日) 21:36 ID:IFIVMpHQ
- しかし確かに心霊スポットにしておくのは
御霊に対するブチョホだな
ご先祖様をないがしろにしてる
湯沢市よ お前ら湯沢市民もな
ちゃんとケアしろ 全部のお墓まとめて慰霊碑建てろ
あんなカタチはよくない
ご先祖さまを化け物扱いだ
ふざけんなってこと。
最近そう想う。
- 268 :秋田県人 :2020/07/27(月) 12:00 ID:16xB438w
- 協和の荒川鉱山って、心霊スポットでねんだが?
- 269 :秋田県人 :2020/07/27(月) 14:44 ID:???
- タダの山だ
- 270 :秋田県人 :2020/07/28(火) 12:40 ID:LoX.rWII
- 鉱山ってそれだけで何かありそうだよね。荒川鉱山は入り口の墓地が雰囲気ある。
- 271 :秋田県人 :2020/07/28(火) 18:40 ID:hfajGnrQ
- 佐渡金山は罪人
戦前戦中の炭鉱鉱山には中国、朝鮮人
強制労働がつきまとう
恨みが残るよな 当然だよな
院内銀山にはそれはない ようだな
ご先祖様を大切に弔わねばな
慰霊碑建てろ
- 272 :秋田県人 :2020/07/28(火) 20:26 ID:LoX.rWII
- >>271
院内銀山にも中国人捕虜がいたと思ったが。
- 273 :秋田県人 :2020/07/29(水) 15:31 ID:oVfJahBU
- 院内は中国・朝鮮人が入る前に枯れてしまった鉱山で、県南の強制労働といえば増田の吉乃鉱山。朝鮮人共同墓地のひどい扱いは皆見ておくべき。
- 274 :秋田県人 :2020/07/29(水) 17:42 ID:JzCQJqEg
- 吉乃鉱山なんて朝鮮人が一人死ねば
埋めて、石っころ一つおいて終わり
今の南朝鮮人が謝罪しろ、謝罪しろって言うのも
分からないわけではない
こちらも横手市が慰霊碑でも建てたらいいんでないかい。
ホッタらかしだもんな。
- 275 :秋田県人 :2020/07/29(水) 18:21 ID:JzCQJqEg
- これ書いた後ググってたら
こんなページ見つけた
分かってる人は同じ感覚なるよな
https://note.com/chihok/n/n78cdd8395b61
- 276 :秋田県人 :2020/07/30(木) 10:16 ID:abVpl0AM
- 増田って目が細くて吊り上がった奴が多いよな
- 277 :秋田県人 :2020/07/30(木) 10:20 ID:???
- >>272
適当なこと言ってんなよ知ったか
- 278 :秋田県人 :2020/07/30(木) 22:56 ID:LL79WqRE
- 吉乃鉱山の跡地は今どうなってる?
- 279 :秋田県人 :2020/08/05(水) 17:22 ID:c3hKQ4xM
- あなたの知らない世界を
知らない世代
- 280 :秋田県人 :2020/08/13(木) 17:54 ID:9yxEMOTk
- 院内銀山さ墓参りに行く人なばえねべなや(笑)
- 281 :秋田県人 :2020/08/14(金) 09:07 ID:yLpSN826
- >>274
今はこんなに自己主張の激しい火病持ちの民族なのにおかしくないですかね?
日本が強制連行したというならなぜ、当時、朝鮮でそれに対するデモや反乱が一切起きてないのでしょうか。
つまり「強制」ではないという証拠なんじゃないですか? まあ慰霊碑の件は賛成ですが。
- 282 :秋田県人 :2020/08/14(金) 10:10 ID:HnfYQFDY
- ↑
>当時、朝鮮でデモや反乱が一切起きてないのが「強制」ではないという証拠
って、ひとに笑われない自信ある?
- 283 :秋田県人 :2020/08/14(金) 10:41 ID:yLpSN826
- >>282は
馬鹿な人ですか?そっちが笑われるんじゃないですか(笑)
「強制連行はあった」と言う人たちは、どうしても奴隷狩りをイメージさせるこの言葉を残したいようですね。
そのようなことは嘘と分かると、今度は徴用、さらには募集・官斡旋をも含め強制連行と言い出してきたわけですから。はたまた強制徴用なる言葉も…(笑)
- 284 :秋田県人 :2020/08/14(金) 11:14 ID:HnfYQFDY
- >>283
低俗な単語で始めたレスだな。喧嘩腰であまり関わらない方がいいタイプみたい
だな。「火病持ちの民族」だの常識的な言葉以外を得意にしてるようだしし。
- 285 :秋田県人 :2020/08/14(金) 12:09 ID:7X3ICLr.
- よそでやれ
- 286 :秋田県人 :2020/08/14(金) 13:54 ID:MjSRddSE
- >>284
おめも同類だ
他所でやれ!議論版で。
- 287 :秋田県人 :2020/08/14(金) 14:11 ID:HnfYQFDY
- >>286
何が気に障って、同類にされたんだ。それに県南心霊スポット&体験談 二の怪
の議論板があるなら教えてくれ。
- 288 :秋田県人 :2020/08/14(金) 17:45 ID:cbUsnl1s
- 良いじゃない
院内鉱山、吉乃鉱山 そこで亡くなった人たちの真実な
掘り下げてあげるのが供養だよ
お盆だしな
- 289 :秋田県人 :2020/08/14(金) 17:57 ID:cbUsnl1s
- >281
強制とか任意とかどうでもいいの
吉乃鉱山で死んだ朝鮮人は
遺骨も髪の毛も死んだことすら遺族には知らされない
ほとんど人間として扱ってない
犬か野良猫死んだのと同じ
朝鮮人の立場なってみろ。
- 290 :秋田県人 :2020/08/14(金) 18:10 ID:SjVR8Law
- >>289
お前がおしえに行ったら?
口先だけ立派っぽい事言ってないでさ
- 291 :秋田県人 :2020/08/14(金) 18:53 ID:cbUsnl1s
- 増田の花火 今年中止だとな当たり前か
朝鮮人の慰霊 一度もやったことない
大輪よりせんこう花火のほういいか
真人公園ででもやるか
いいお盆なるな
- 292 :秋田県人 :2020/08/14(金) 19:27 ID:???
- >>291
朝鮮でやってきたら?
- 293 :秋田県人 :2020/08/14(金) 21:17 ID:P5XlnN7w
- 日本人開拓団の墓地を清掃&整備してるロシア人とか見た事あるけど、日本人も朝鮮人墓地のあの扱いは何とかすべきだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Zl0e1HsSS2Q
- 294 :秋田県人 :2020/08/14(金) 23:05 ID:Ojsjju7M
- まあ、なんだ、戦時下だしあまり掘り下げなくてもいいやんけ。豊臣時代のここらへんでも検地に反対して首切られてそのまんま埋められたってのいっぱいあるみたいだからな。
- 295 :秋田県人 :2020/08/15(土) 10:47 ID:L/pvzdRQ
- >>294
戦時下と豊臣時代って旧式のタイムマシンでみてきたのか?
ピントがずれてるし。
- 296 :秋田県人 :2020/08/15(土) 11:50 ID:jXx.kbUU
- >>295???
294は同じ場所での違う時代の話をしているので問題ない。
文献や言い伝えでそういう話があるのに
「旧式のタイムマシンでみてきたのか?」
ピントがずれているのはむしろあなた。
- 297 :秋田県人 :2020/08/15(土) 12:08 ID:L/pvzdRQ
- >>296
>同じ場所での違う時代の話をしているので問題
があるんだが、戦時下と豊臣時代の話ってものの例えでも飛躍しすぎ。
それを皮肉ったのを理解出来ないんじゃ、言っただけ無駄だった。
- 298 :秋田県人 :2020/08/15(土) 12:10 ID:jXx.kbUU
- >>297
無駄でしたね。
- 299 :秋田県人 :2020/08/15(土) 12:23 ID:L/pvzdRQ
- >>298
皮肉を理解できないって認めて正直な人だな。
- 300 :秋田県人 :2020/08/15(土) 16:31 ID:jbcXrzho
- 豊臣秀吉といえば、豊臣神社には耳塚があるのだから吉乃墓地にも供養塔は必要だな。
- 301 :秋田県人 :2020/08/15(土) 18:16 ID:RENNoXcI
- 自分らが被害受けた広島、長崎
毎年 大々的に慰霊祭やってるよな
吉乃鉱山で虐待死させた朝鮮人には なんの慰霊も慰霊祭もやってないよな
国どころか地元民、自治体もなんもやってない
まったく知らんぷりな
ろうそくの一本くらい手向けるのが人じゃないのか
なあ 増田の人たち、横手市民よ。
- 302 :秋田県人 :2020/08/15(土) 21:15 ID:L/pvzdRQ
- >>301
>ろうそくの一本くらい手向けるのが人じゃないのか
なあ 増田の人たち、横手市民よ。
って書くからには、自身は率先してあげてるんだろな。
- 303 :秋田県人 :2020/08/15(土) 23:44 ID:pPay21rU
- >>301
去年もここにそう書いたんだろうな?
お前は横手市民じゃないとして、ろうそくの一本も手向ける必要はないってか?
まさか十文字住みじゃないだろう?
負の歴史を国民として一緒に背負う気もなく増田横手に他人事にご立派なご高説ですか?
いつも底が浅いんだよお前は
- 304 :秋田県人 :2020/08/16(日) 10:09 ID:ty2xcB5o
- 威勢よく書き込みする奴ほど、往々に「お前はどうなんだ」のツッコミに
音なしになってしまうんだよ。足元かためてモノを言えという教訓。
- 305 :秋田県人 :2020/08/16(日) 11:07 ID:aiiBRiz.
- 漫画美術館の一角に吉乃鉱山朝鮮人墓地のパネルでも飾ればいいのに。いつまで釣りキチなんだよ。
- 306 :秋田県人 :2020/08/16(日) 14:11 ID:XxndQroo
- >>305???
吉乃鉱山の件は過去に現実に起きた悲しい事件なのに
漫画美術館にパネルを飾るのは違うだろ、失礼だろ。
「いつまで釣りキチなんだよ。」って釣りキチがあったから
漫画美術館が出来たわけで、ずっとだろ。
- 307 :秋田県人 :2020/08/16(日) 15:09 ID:ty2xcB5o
- >>306
>・・・・・違うだろ、失礼だろ。ってなぜ? 独り善がりの書き込みに
するなよ。落ち着いて説明しろ。
- 308 :秋田県人 :2020/08/16(日) 15:13 ID:2y7SmUEc
- 漫画美術館にパネルを飾れとは確かに不可解だな
- 309 :秋田県人 :2020/08/16(日) 16:11 ID:XxndQroo
- >>307?
そんな事も解らないの?
そもそも漫画美術館はそういう物を展示する場所じゃないでしょ。
あくまでも漫画関係の面白い物、楽しい物を展示する所でしょ。
そういう所に吉乃鉱山のパネルを漫画美術館側も展示するわけないし
どっかの美術館?みたいに展示したら苦情も来て問題になるでしょう。
- 310 :秋田県人 :2020/08/16(日) 16:17 ID:aiiBRiz.
- いやいや漫画美術館は漫画だけでなく吉乃鉱山の機械やりんごスターの衣装とか飾ったりしてるだろ。
つうかお前ら釣りキチ三平読んだことあるのか?俺は無い。
- 311 :秋田県人 :2020/08/16(日) 16:38 ID:ty2xcB5o
- >>309
ならオマエの「そんな事」を説明しろよ。聞きたいのはそこなんだが。
4行かけてお前の思い込み聞かされてもなあ。
- 312 :秋田県人 :2020/08/16(日) 20:14 ID:URi4Hg0k
- あの美術館はマンガが基本テーマだけど
図書館もあったし何かの集会をやるホールもあった
吉乃鉱山の歴史を伝える町内史実展示もあった
なにも漫画だけじゃ無いんだよ。
- 313 :秋田県人 :2020/08/16(日) 20:28 ID:URi4Hg0k
- 731部隊だって
日本人は慰霊も慰霊祭も一度もやってないぞ
広島長崎は毎年バカみたいにやってるけどな
いつやるんだろ?
ハルピンと増田 いつやるんだろ。
- 314 :秋田県人 :2020/08/16(日) 21:04 ID:2y7SmUEc
- あんたが主導してやればいいんでね?
- 315 :秋田県人 :2020/08/16(日) 21:14 ID:URi4Hg0k
- ウスラバカのレスって
たいていこういうの
- 316 :秋田県人 :2020/08/16(日) 21:27 ID:2y7SmUEc
- 賢いカシコイあんたが率先してやってやれよ
もちろん名前と顔出して
- 317 :秋田県人 :2020/08/16(日) 21:43 ID:URi4Hg0k
- こいつバカじゃねーのか
あははは
- 318 :秋田県人 :2020/08/16(日) 22:07 ID:ty2xcB5o
- >>312-313,315,317
>こいつバカじゃねーのか
自分のことかよ。
- 319 :秋田県人 :2020/08/16(日) 22:16 ID:E7B6.886
- まあなんだ
おがだはばっかー
ばかばかりなり
みんなばっかー
オラも含めて
わっはっはっはぁ〜
- 320 :秋田県人 :2020/08/16(日) 22:27 ID:ty2xcB5o
- >>319
ひさしぶりの「おがだ」表記のひとだな。昔のギャグにあったな。
イト イズ ヒル、それはおがです。
- 321 :秋田県人 :2020/08/20(木) 16:53 ID:xEV7fPcA
- 梅林圓さ行ったば、日本語やら英語やら独り言喋りながらありってら人えだっけ。梅林圓さバイリンギャルえだっけ
- 322 :秋田県人 :2020/08/21(金) 00:59 ID:EGg0TEoE
- 梅林園で体験したこと書きます。マジ話です。
25年ほど前に下浜の方にでもに行こうと友達乗せてドライブしてた大雨の深夜でした。梅林園近く通りかかった時です。前方にいた黒色の、たしかプレリュード?の右側に長身の男性が立っているように見えたんです。大雨ワイパー全開だったんでなんだろうと思ったまま近づいてしまいました。そしたらその男性、ボンネットに覆いかぶさってたんです!何やってんだと思った次の瞬間、今度は自分の車の方に迫って来ました!その時はものすごい恐怖を感じたの覚えてます。急ハンドル切って避けた際にそいつと目が合いましたが青白い顔でメガネかけてて、、。そのままアクセル全開で逃げましたが怖くて後ろ振り返れませんでした。
- 323 :秋田県人 :2020/08/21(金) 08:50 ID:irphBoYA
- ヤバイやつやん!
- 324 :秋田県人 :2020/08/22(土) 07:28 ID:eIBFJLlo
- >>322
かなり怖い体験されましたね。
そういう体験談待ってました!
- 325 :秋田県人 :2020/08/22(土) 14:53 ID:AJ8D29mE
- 今晩、院内銀山に行く予定です。誰が一緒にいきませんか?
- 326 :秋田県人 :2020/08/22(土) 15:03 ID:XAMumoes
- >>325
レポよろしく!!
- 327 :秋田県人 :2020/08/22(土) 15:35 ID:EkVjKVjI
- 白い服着た人によろしくね
- 328 :秋田県人 :2020/08/23(日) 08:39 ID:6V/nTG4Q
- 院内銀山さ行って来たども、噂ほどおっかねぐねっけすな。白い服着た人もいねがったし、
- 329 :秋田県人 :2020/08/23(日) 08:45 ID:llKEVbKU
- >>325
無事に帰ってこれたかな?
- 330 :秋田県人 :2020/08/23(日) 09:29 ID:pAaXBGwc
- >>328
あそこ怖くないって言えるのすごい..
- 331 :秋田県人 :2020/08/23(日) 10:05 ID:6SNuihsI
- >>328
行った時の状況をもっと詳しく。
行った時間とかどこまで行ったとか。
まさか暗く(7時頃)なってから入口
まで車で行って戻って来た、ではないでしょうね。
今度、夜中の10〜2時頃、奥まで行って車から降りて
墓のあたりを散歩して、あっちこっち写真を撮って
みて下さい。
出来るかな?
- 332 :秋田県人 :2020/08/23(日) 12:12 ID:.XtcucI2
- まあ正直言うと誰が何時撮っても別に目ぼしい物は写らないけどね(ゲラ
- 333 :秋田県人 :2020/08/23(日) 16:55 ID:c75r1wp.
- デジカメで撮る場合
白い服の人写しても写らない
べつの場所撮ると
写ったりするらしい
- 334 :秋田県人 :2020/08/23(日) 18:16 ID:6SNuihsI
- >>333
「らしい」ってどこの情報?
夜だったら黒い服の人より、白い服の人の方が見やすいでしょ。
写らないのはどうして。
- 335 :秋田県人 :2020/08/26(水) 07:54 ID:SmuvUa4s
- 院内銀座は若い時よく行きました。
友達5人くらいで行ったので、車から降りる勇気もでました。写真を撮るとオーブが写るのは当たり前。空気も冷たく嫌な感じ。あれから10年ほど経ちましたが遊びで行くなら良く考えたほうがいいですよ。
- 336 :秋田県人 :2020/08/26(水) 16:23 ID:ur8vMJ8M
- オーブってなに。
- 337 :秋田県人 :2020/08/26(水) 16:52 ID:0NwjTk3.
- 確かオーブ6個集めると不死鳥ラーミアが復活するんじゃなかったっけ?
- 338 :秋田県人 :2020/08/26(水) 18:22 ID:pIAaWhcY
- かどやよーあん
- 339 :秋田県人 :2020/08/26(水) 19:07 ID:KdIPuP3M
- 院内銀山の霊達はもっと驚かしたいと言っていた。脅かす以外は何もしないってさ。帰りに事故起こしたとか良く言うけど全然関係ない迷惑な話だ。との事。
- 340 :秋田県人 :2020/08/26(水) 20:13 ID:rOYzQZGM
- 院内銀山の帰りに車体に手の跡がバンバン付いたという書き込み
は見た事があります。
- 341 :秋田県人 :2020/08/27(木) 16:54 ID:etZZj1S6
- パンパンが寄ってきて車に手あかつけて客引き? は怖いな。
- 342 :秋田県人 :2020/08/27(木) 21:00 ID:aw3SWDEk
- 院内銀山以外はどっか無いのかね?
- 343 :秋田県人 :2020/08/27(木) 21:47 ID:db7sWtiA
- 横手高校の前の道を真っ直ぐ行くと山奥に着いて神社がある
そこがやばい。夜中に4人で行ってみたが不気味過ぎてみんな早く帰ろ帰ろと半泣きになってた。
- 344 :秋田県人 :2020/08/28(金) 01:07 ID:???
- >>343
あの山は自殺もかなり多いよな
警察に通報して無駄な時間とられるのがかなり迷惑
- 345 :秋田県人 :2020/08/28(金) 09:41 ID:q3kkBNxw
- ↑
何回、自殺に立ち会って通報してるんだ。なんの見回り隊?
- 346 :秋田県人 :2020/08/28(金) 11:17 ID:mEyVpOyQ
- 3回
チャリで走るのが趣味なんだよ
スポーツマンだからな
- 347 :秋田県人 :2020/08/28(金) 16:21 ID:4J9zz/W.
- >>343
元みいりの保育園の所曲っていくの?
あの奥は確かダムがあると聞いた事はある。
- 348 :秋田県人 :2020/08/28(金) 21:39 ID:q3kkBNxw
- >>346
人の死を通報するのが無駄な時間という人間はチャリで走るのが
人の死よりも優先する。それでいてスポーツマンだと。
- 349 :秋田県人 :2020/08/28(金) 22:12 ID:/Dq71VC.
- 何神社?
- 350 :秋田県人 :2020/08/29(土) 10:40 ID:fn5FF8ss
- 塩湯彦神社
- 351 :秋田県人 :2020/08/29(土) 18:27 ID:wuANBJzM
- かなり山奥だな
- 352 :秋田県人 :2020/08/29(土) 21:15 ID:SuqWz/co
- 長文になります。25年位前に秋田駅東口みたいな辺りで線路の上を越す歩道橋工事してて、しばらく通れなかったんてすけど、ある日、自転車押して行った人いたんで、完成したんだ!って思って登っていったら工事中で線路の真上の辺りで行き止まりで、向こう側と未だ繋がっていなかったです。道が無いんです。その方はいませんでした。見なかったことにして引き返しました。唯一の不思議体験です。まぁ今だったらそんな工事の手法しないですよね。
- 353 :秋田県人 :2020/08/29(土) 21:37 ID:qF1ZSf9Q
- 自転車押して行った人をなんでお前がついていくの? 無理があるだろ、それ。
もう少し頑張れ。
- 354 :秋田県人 :2020/08/29(土) 21:48 ID:SuqWz/co
- えーと、工事終わって、普通に通過できると思って行ったら道なかったんで怖かったっんですけど😅そんなにムキなられて頑張ってって言われても😅単に不思議だったなってだけです。すみませんこのスレ素人だったんだで余計なこと書き込みました。ごめんなさい。
- 355 :秋田県人 :2020/08/30(日) 05:58 ID:ADn1onn2
- 真面目なんだかおちょくってんだか
スレチだし
- 356 :秋田県人 :2020/08/30(日) 09:29 ID:NmnhhPyY
- ごめんなさい、県南在住だったので、書き込んでしまいました。県南に秋田市の話しを書き込むこと自体間違ってるんですよね。素人ですみません。県南の話しを引き続き楽しみにしております。
- 357 :秋田県人 :2020/09/01(火) 08:57 ID:2uy5inYo
- スレ主です。タイトルに“体験談”とあるので、多少なら県南と関係ない体験談を書き込んでも問題ないと思います。梅林園や慰霊の森などの話を書き込んでる人もいました。あくまでメインは県南の心霊スポットですが。
ところで、昔横手にあった旅館で幽霊が出ると騒ぎになって新聞にも載ったところあったよね。今はないけど、確か蛇の崎橋のところだったと思うけど覚えてる人いるかな?
- 358 :秋田県人 :2020/09/01(火) 15:35 ID:???
- >>357
お前は単なるスレ立て人で、スレ主ではありません。
解らないなら解るまでロムってなさい。
- 359 :秋田県人 :2020/09/01(火) 23:06 ID:Uz7j6VK.
- >>357
蛇の崎橋のとこって元梅の花とかってとこかな?
- 360 :秋田県人 :2020/09/03(木) 08:30 ID:I4YhgZy2
- >>359
旅館の名前は覚えてないですが、梅の花って名前の旅館があったんですか?
- 361 :秋田県人 :2020/09/03(木) 21:04 ID:XU63j1Ug
- >>360
すみません、梅の花は蛇の崎橋の近くにあった料亭みたいな所です。建物はもうないみたいなのでそこが元旅館だったのかなと勝手な推測です。
- 362 :秋田県人 :2020/09/03(木) 23:08 ID:22efrMd.
- >>350
調べてみたけど、夜中にあそこまで徒歩で行ったの…?
>>357
あったね〜確かにあったよ。
料亭って言ってたけど、幽霊騒ぎは聞いた事無いな。
- 363 :秋田県人 :2020/09/04(金) 16:29 ID:1rvIphfE
- >>>343
その道路ずっと行けば、三郷町のあったか山さ行くんだがや?
- 364 :秋田県人 :2020/09/06(日) 01:06 ID:Tlr2caoo
- >>363
いや、ひたすら曲がりくねった山道が続く。
山内の大松川に繋がってるみたいだよ。
道なりに行けば鶴ヶ池通って横手に戻るんでない?
- 365 :秋田県人 :2020/09/08(火) 18:56 ID:XA/LiWsU
- 六郷の潟尻ダムのどごがら登って行って、横手高校の前さ出だった事あるどもなぁ。
- 366 :秋田県人 :2020/11/28(土) 17:32 ID:MDC8mwwQ
- 雪降る前に、今日辺り院内銀山さえっちろがな〜。
- 367 :秋田県人 :2020/12/01(火) 09:39 ID:hQsSfGUg
- 大曲の金谷橋のとこのファミマの横の農免道路入ってちょっと行ったところに慰霊碑みたいなの建ってるよね。昨日前通ったら花あがってた。前から気になってたんだけど、あそこってなにかあったの?
- 368 :秋田県人 :2020/12/01(火) 10:27 ID:W11ZKPhI
- >>367
何年ぐらい前か忘れたけど、あの辺で工事してる時散歩中の人が轢かれたんじゃなかったかな
- 369 :秋田県人 :2020/12/02(水) 20:05 ID:Mm4jsmsg
- >>368
結構前からあるよね?ずいぶん立派な慰霊碑だよね。
- 370 :秋田県人 :2021/02/23(火) 11:01 ID:???
- 院内銀山まで行く道は、除雪してますか❔
- 371 :秋田県人 :2021/02/24(水) 09:33 ID:mTas.wfU
- あほか?
- 372 :秋田県人 :2021/02/24(水) 17:01 ID:9asKwhiM
- お前がか
- 373 :秋田県人 :2021/02/26(金) 08:50 ID:ehU/OANw
- 除雪してるんだヵぁ❔
- 374 :秋田県人 :2021/04/26(月) 12:18 ID:VEhQQ3b2
- 院内銀山て、入り口は複数あるの?
- 375 :秋田県人 :2021/04/26(月) 21:48 ID:maUi64IU
- 入り口=出口
冒険ワンピースでは無いよw
- 376 :秋田県人 :2021/05/11(火) 23:15 ID:q43n.IUQ
- 確かに車で行くならば一つだなあ
冒険するならば
なんぼぼもあるよ
なんぼもね
- 377 :秋田県人 :2021/06/12(土) 17:37 ID:AO/vsiFA
- 今週の火曜日の夜8時過ぎに十文字から湯沢方面に向かう途中に
国道のNシステムと岩崎橋の中間ぐらいの歩道に車で通ったので時間にして
3〜4秒ぐらいですが足がないような胴体だけの状態で背筋は伸びていて
静止していて帽子を被っているお爺さんを見た、しゃがんでいたり、座っているような
状態でもなく胴体だけが地面に出ている?まさしく足がない?ような状態で、
その境目は車道と歩道の間にブロックがある為確認は出来ませんでした。
家に帰るまで何度も引き返して確認しようかと思いましたが人だと思い止めました。
その後も同じ時間帯に通りましたが不思議です。
他に見たという方はいますでしょうか?
- 378 :秋田県人 :2021/06/12(土) 22:58 ID:xCe8GaV.
- それ俺だわ
- 379 :秋田県人 :2021/06/13(日) 02:06 ID:26R0ZfOI
- >>378
そうでしたか、377ですがでは確認の為その時の
帽子の色と種類、上半身の服装を教えて下さい。
- 380 :秋田県人 :2021/06/13(日) 05:22 ID:P5n0ChnI
- いやいやオレだよ
- 381 :秋田県人 :2021/06/13(日) 06:12 ID:EDrIPtjY
- どうしても幽霊って事にしたい統合失調症
病院行きなさいねー
- 382 :秋田県人 :2021/06/13(日) 06:25 ID:26R0ZfOI
- >>380
こいつは噓つき。
- 383 :秋田県人 :2021/06/13(日) 06:30 ID:26R0ZfOI
- >>381?
幽霊じゃない事を確認する為にわざわざ「それ俺だわ」と
名乗り出てくれた人がいるので聞けば解決する話。
- 384 :秋田県人 :2021/06/13(日) 09:26 ID:lmpmZ4KQ
- >>380
いや、もしかしたら俺かも
- 385 :秋田県人 :2021/06/13(日) 10:20 ID:26R0ZfOI
- >>384
釣られますが、笑っちゃいます。
そんなの俺か俺じゃないかすぐわかるだろ。
こいつら馬鹿か。
- 386 :秋田県人 :2021/06/13(日) 14:45 ID:???
- んがだ、おれのがも舐めれって!
- 387 :秋田県人 :2021/06/14(月) 07:45 ID:r9vzn81M
- ドライブレコーダーつけていれば確認できたのにな
- 388 :秋田県人 :2021/06/14(月) 15:41 ID:3.6Hf7Tw
- 今どき付いてないとかあんの?
- 389 :秋田県人 :2021/06/14(月) 19:33 ID:BPXBPf7U
- >>388?
逆に標準で付いているのあるの?
ほとんどはメーカーやディーラーオプション、後付けじゃないの?
俺は付けていないが、あなたの車には標準で付いているの?
- 390 :秋田県人 :2021/06/15(火) 22:27 ID:v60DAoFs
- 幽霊はドライブレコーダーには映りません
しかし
ルームミラーには 写っているのです
院内銀山に行ったらわかります
- 391 :秋田県人 :2021/06/16(水) 04:26 ID:G3V6T9ho
- >>390?
ルームミラーを写すドライブレコーダーがあれば写ります。
- 392 :秋田県人 :2021/06/16(水) 09:21 ID:G4ypoV3I
- >>389
オプションって付けるもんだと思ってたよ
君の意見とは逆に付けない理由を知りたいね
- 393 :秋田県人 :2021/06/16(水) 11:29 ID:E03V5IJc
- 不要だからですな。
- 394 :秋田県人 :2021/06/16(水) 15:19 ID:sOAzalxM
- ドラレコは必要だろ?
ディーラーオプションが嫌なら小売店で買うだろ?
必要無いとか貧乏人の言い訳
- 395 :秋田県人 :2021/06/16(水) 16:35 ID:EuXxO3EI
- >>394
買うだろ?って逆になんで?って感じ。
義務でもなんでもないんだし、買う買わないは個人の自由だし。
- 396 :秋田県人 :2021/06/16(水) 18:25 ID:???
- 義務じゃなくて一般論だろw
プラス要素しかないのに付けないのは貧乏だからだろ
- 397 :秋田県人 :2021/06/16(水) 23:43 ID:pskXCjfY
- 貧乏はかわいそう
- 398 :秋田県人 :2021/06/17(木) 05:38 ID:2bIXm7K2
- さもしいvsひもじい
- 399 :秋田県人 :2021/06/17(木) 08:36 ID:EcEu2bz.
- なんだコレ?!
- 400 :秋田県人 :2021/06/22(火) 08:41 ID:OxtPuRAk
- どうでもいいだろ
- 401 :秋田県人 :2021/07/17(土) 12:48 ID:ldqrOVMw
- 晩げ院内銀山さえっちろがなぁ
- 402 :秋田県人 :2021/07/17(土) 14:39 ID:6p3GxBXc
- >>401やめれ!絶対やめれ!
- 403 :秋田県人 :2021/07/17(土) 19:09 ID:y2RhXR3M
- こう暑くなると院内金山だよな
天然クーラー 地域一体がクーラーなるよな
白い服着た人とお話しができる
楽しいよな
きっと行こうよな
- 404 :秋田県人 :2021/07/23(金) 16:51 ID:hfRpqx2.
- 院内銀山っで、霊感ねくてもヤバイんだすか?
- 405 :秋田県人 :2021/07/24(土) 13:08 ID:OAyam3Aw
- 院内銀山のお祭りってえじだすか?
- 406 :秋田県人 :2021/07/24(土) 14:39 ID:???
- 熊出るど
- 407 :秋田県人 :2021/07/24(土) 14:41 ID:???
- 幽霊ってどごで服買うなだ?
白服しか売ってねぇなだが?
誰作ってらなだべ?
- 408 :秋田県人 :2021/07/24(土) 20:12 ID:YzzOEl/g
- あの墓場の向かいにある空き地
あそこで深夜に製造販売してるらしい
ユニクロの子会社って聞いたことがある
- 409 :秋田県人 :2021/07/27(火) 18:33 ID:N7376IAg
- みなさんは実際に時
心霊体験ってした事ありますか?
- 410 :秋田県人 :2021/07/27(火) 19:15 ID:MSObdhj6
- 実は俺は幽霊なんだよ
- 411 :秋田県人 :2021/07/27(火) 20:33 ID:NI3vUKXU
- ウケた(笑)
- 412 :秋田県人 :2021/07/28(水) 10:22 ID:MBnwM/tE
- 幽霊よりこわい田舎の陰口
- 413 :秋田県人 :2021/07/28(水) 15:01 ID:EONOOS8U
- 赤川次郎かよw
- 414 :秋田県人 :2021/07/28(水) 15:48 ID:hfajGnrQ
- 幽霊より生きた人間のほうが怖いっていうよな
お前らのほうが怖いんだわ。
- 415 :秋田県人 :2021/07/28(水) 15:57 ID:9TqrvDGY
- >>414
そんなありきたりなセリフが何になる?
- 416 :秋田県人 :2021/07/28(水) 20:02 ID:hfajGnrQ
- しかし去年だったか院内銀山でヘビ轢き殺したんだが
まだ 祟りらしきものはないようだ
これからあるんだべか
- 417 :秋田県人 :2021/07/28(水) 21:20 ID:2MAM23eA
- ねーよ。
- 418 :秋田県人 :2021/07/28(水) 21:36 ID:hfajGnrQ
- なんでだよ。
- 419 :秋田県人 :2021/07/28(水) 22:08 ID:HPNJ4gr6
- 何かあってもヘビのせいにすんなよ
お前が馬鹿なだけなんだからさ
- 420 :秋田県人 :2021/07/31(土) 14:01 ID:???
- 一文木公園、結構怖い(・・;
夜に行くとかなり不気味。
- 421 :秋田県人 :2021/08/01(日) 14:23 ID:jNjMiKTo
- >>420
熊も恐いな。
- 422 :秋田県人 :2021/08/01(日) 14:38 ID:H/4pPp5g
- 県南の陰湿さに怖い
- 423 :秋田県人 :2021/08/01(日) 20:25 ID:???
- >>420
どこのこと?
- 424 :秋田県人 :2021/08/07(土) 15:16 ID:tZ.yFraw
- 一丈木は怖い
- 425 :秋田県人 :2021/08/07(土) 15:44 ID:???
- やはり一丈木ですか
一文木 の誤植の経緯を知りたいw
- 426 :秋田県人 :2021/08/21(土) 16:16 ID:vJ6ugU4A
- 今日の晩げ院内銀山さ行ぐどって、虫除けスプレー五本買ってきた。
- 427 :秋田県人 :2021/08/22(日) 08:28 ID:???
- ↑帰ってこない
- 428 :秋田県人 :2021/08/22(日) 11:09 ID:xiMqVXTc
- 平成15年に死んだ親父の遺影最近やたらと老けてきた。
- 429 :秋田県人 :2021/08/23(月) 19:09 ID:lfkFaP7g
- >>428
センスあるな 好きよ
- 430 :秋田県人 :2021/08/23(月) 20:33 ID:???
- >>426
おーい、ホントに帰ってこないのか?
まあ、スプレー5本も吸ったらしょうがないか
- 431 :秋田県人 :2021/09/01(水) 18:08 ID:???
- 一文木は、昔、女の子が死んでいて出るらしい。
怖くない人、夜中に貯水してある辺りを歩いてみて。
まむしとかにも注意ね。
- 432 :秋田県人 :2021/09/02(木) 09:30 ID:scqZOra.
- あそこの沼は木が沈んでるがら、引っかかって上がって来ないらしい
- 433 :秋田県人 :2021/09/04(土) 19:52 ID:nOk76Who
- 一丈木は12年くらい前に仕事で行ってた。低くなってるとこは池だったのか。仕事してると低くなってるほうから視線を感じてたんだよな。
- 434 :秋田県人 :2021/09/19(日) 11:21 ID:2e18eGnk
- 院内銀山って、霊感ねくても怖いもんだすか?
- 435 :秋田県人 :2021/09/19(日) 22:06 ID:uGiDK8Jo
- >>434
まんつ雪降らねぇうじに行ってみればいいね
- 436 :秋田県人 :2021/09/21(火) 18:43 ID:d6zcSD0.
- お化けより、熊の方が怖い
- 437 :秋田県人 :2021/10/12(火) 12:54 ID:Ieoyme3M
- イチジョウギの沼の水面をデジタルカメラじやなくフィルムカメラで移してみてください
- 438 :秋田県人 :2021/10/13(水) 12:26 ID:BSlM5kFc
- そもそもネットだって色々心霊動画、配信あるが、本当に映った事あるのか?あれだけ動画あるのに見た事ないんだが。暗けりゃ何処でも怖いだけって感じだろ。
- 439 :秋田県人 :2021/10/13(水) 18:20 ID:JkD6p6n2
- けど クルマのルームミラーに
亡霊らしき顔が映ってみろ
心臓死ぬぞ ほんま
院内銀山な
- 440 :秋田県人 :2021/10/15(金) 16:09 ID:qtgYRVm2
- 誰か院内銀山にテント泊して配信して下さい
- 441 :秋田県人 :2021/11/02(火) 01:22 ID:/2uZ93yM
- 院内だばまんずオッカネっけ
途中のコンビニで食ったカップラーメンは思い出だー
- 442 :秋田県人 :2021/11/07(日) 19:41 ID:ZFSNue7Y
- あの院内銀山の入り口あたりに
深夜だけ専門のラーメン屋 誰かやらないか
その名も銀山ラーメン
かなり流行ると思うぞ
俺も一回は行くと思う
魔界のラーメンだな。
- 443 :秋田県人 :2021/11/08(月) 20:06 ID:fFsTvWwk
- 我にかえったら泥水すすってたりしてか、怖いわ!
- 444 :秋田県人 :2021/11/09(火) 17:41 ID:eRB30Tf2
- 客は
白い服着た人ばっかりだろ
作ってる人もな
- 445 :秋田県人 :2021/11/09(火) 18:49 ID:eRB30Tf2
- 帰りはみんな
電車にのって 帰っていくと思う
- 446 :秋田県人 :2021/11/10(水) 16:08 ID:RTjjwF22
- 神代の抱き返りって、心霊スポットって言わねんだが?
- 447 :秋田県人 :2021/11/10(水) 20:46 ID:XhWiBQcE
- インネさ勝つとこなんてない
かつていにしえにはは県内最大の人口抱えてたとこ
今はグーグルアース見ても ほぼ原野に復帰
何十万人くらいの魂か遊覧してんのだろうか
あのあたりに
ああ怖わ 。
- 448 :秋田県人 :2021/11/15(月) 12:31 ID:yZPyc06Y
- >>446
抱返りは心霊スポットだね。転落事故の話もあるし、自殺の名所でもあったしね。数年前にも転落事故があったような。
- 449 :秋田県人 :2021/11/15(月) 15:22 ID:WR0K0f52
- んじゃ東京の鉄道路線なんか、毎日のように飛び込みあるから、1番心霊スポットやん
- 450 :秋田県人 :2021/11/15(月) 18:50 ID:44wuvjxE
- まあ 白い服着て飛び込んだんなら
心霊なるけど
背広とネクタイじゃな
基本原則がな
- 451 :秋田県人 :2021/11/15(月) 19:20 ID:16rNepwM
- >>449?
お馬鹿の人?
自殺した場所が心霊スポットだと思っているの?
- 452 :秋田県人 :2021/11/15(月) 21:26 ID:WR0K0f52
- ↑
心霊が現れたわ、早く成仏しろw
- 453 :【末吉】 :2021/12/15(水) 21:54 ID:5QRhKsfM
- おばげなんていねンだわ
- 454 :秋田県人 :2021/12/16(木) 15:40 ID:DcfuPKS.
- おばけはきっと居ます
おばけの居ない世の中なんて考えられません
- 455 :秋田県人 :2021/12/27(月) 15:49 ID:azqPnkS.
- 院内銀山って、神社まで行くまで除雪してらすか?
- 456 :秋田県人 :2021/12/28(火) 23:50 ID:rYebfhe2
- 霊魂を鎮めるために、深い眠りに入っています。
- 457 :秋田県人 :2021/12/29(水) 06:30 ID:W.Gnudg.
- >>454?
この世の中
だから、おばけが居る居ないとか信じる信じないとかがあるのですよ。
考えなくてもいいです。
- 458 :秋田県人 :2022/01/30(日) 14:01 ID:hmZf/Kp2
- 下払田のバス停の小屋の向かい。昨日も車がハンドルとられたって突っ込んだ。あ.そ.こ、へその緒がついた赤ちゃんの霊が見えるそーなんです
- 459 :秋田県人 :2022/02/16(水) 01:54 ID:bVVxGBsk
- 心当たりある(ω)
- 460 :秋田県人 :2022/02/25(金) 13:24 ID:CtC8g4YI
- >>459みえましたか?
- 461 :秋田県人 :2022/03/22(火) 10:09 ID:JCnQpkF2
- 藁人形見たことある人いますか?
ちなみにおれは30年前、当時通っていた小学校の隣の神社で見たことがある。
- 462 :秋田県人 :2022/05/15(日) 14:51 ID:Be8Le1U6
- >>461 セクシードールだば、みだこどあるや!
- 463 :秋田県人 :2022/05/22(日) 08:56 ID:d/18d.KQ
- 院内銀山さえってみでども、晩げなれば寒びぐてなぁ
- 464 :秋田県人 :2022/05/22(日) 09:37 ID:RC548Dlw
- >>463???
行きたければ寒くないように厚着等をして行けばいいでしょ。
行ったらビデオ撮影、カメラ撮影をして色々心霊現象が体験
出来るでしょう。憑い来られる事は覚悟して。
行ってみたいとは勇気ある方ですね。
- 465 :秋田県人 :2022/05/22(日) 14:10 ID:ra/NstgE
- 院内銀山って、霊感ねくても、おっかねもんだすか?
- 466 :秋田県人 :2022/05/22(日) 19:00 ID:RC548Dlw
- >>465
夜は怖いと思いますよ。
- 467 :秋田県人 :2022/05/23(月) 11:22 ID:2zP8L9tk
- あそこな行くもんでねすな。
- 468 :秋田県人 :2022/05/27(金) 07:40 ID:32pwwlYA
- 男鹿のプリンスホテルど院内銀山って、どっちおっかねもんだや?
- 469 :秋田県人 :2022/05/27(金) 11:55 ID:TeyY8YG2
- >>468
どっちもどっちで人により感じ方は違うでしょう。
範囲というか規模では院内銀山に軍配が上がると思います。
- 470 :秋田県人 :2022/05/30(月) 18:20 ID:dDCFBlks
- 若い時は毎週のように行ったもんだなや
- 471 :秋田県人 :2022/05/31(火) 20:31 ID:pMLOUDmA
- >>470
オメなば好ぎだなや
寒風山ホテルさも行ったが?
- 472 :秋田県人 :2022/06/20(月) 12:47 ID:yrWJ19TE
- 院内銀山のお祭りって今年はやりますか?
- 473 :秋田県人 :2022/07/19(火) 15:07 ID:QX4rfUQA
- 心霊ユーチューバーのMtvの動画見れば、院内銀山って、そんたに怖いって思わねんだどもな。
行ったことある人えるしか?
感想聞かせてくださいな。
- 474 :秋田県人 :2022/07/19(火) 16:00 ID:cJxPmA/o
- 熊出るから怖いよ
- 475 :秋田県人 :2022/07/19(火) 18:29 ID:wSj/Usl6
- 霊よりも熊出るのが怖い!ってが納得
- 476 :秋田県人 :2022/07/22(金) 14:54 ID:zagGvJf6
- 三郷町のあったか山の前素通りして登って行げば潟尻ダムってねっけが?そこも素通りして登って行げば、右さ便所あったり、左さなんか公園みでになってねっけがや?あの辺って心霊スポットなってねんだが?
- 477 :秋田県人 :2022/10/15(土) 09:36 ID:5b6mCJVU
- 協和の荒川鉱山って、心霊スポットじゃねーすか?
- 478 :秋田県人 :2022/10/17(月) 19:13 ID:TW/hFs/2
- くだらない
- 479 :秋田県人 :2023/03/14(火) 07:52 ID:NMcHd.O.
- 最近前を通って気付いたんだが、去年大曲で粉砕機に女性が巻き込まれて亡くなった会社の隣のラブホって、昔排ガス事故があったラブホじゃない?期間は空いてるけど隣り合った場所で人が亡くなってると、その土地に何かあるんじゃないかって考えちゃうよね。
- 480 :秋田県人 :2023/03/14(火) 08:05 ID:AOCrZYIA
- >>479
隣り合った場所で人が亡くなるなんて、隣に家があれば、どこでもあるだろ。あほか。
- 481 :秋田県人 :2023/03/14(火) 10:19 ID:lvflbA0M
- >>480
亡くなり方にもよるでしょ。それに民家が隣り合ってるのと、会社や施設が隣り合ってるのとでは意味合いが違う。
- 482 :秋田県人 :2023/03/14(火) 12:18 ID:B2bkoCr.
- >>479
そんな事は全く思わない。
>>481
考え過ぎ。もうアホかと…
- 483 :秋田県人 :2023/03/14(火) 15:26 ID:???
- バカしかいねもねの!
- 484 :秋田県人 :2023/03/14(火) 16:52 ID:???
- 公共的侮辱→犯罪 重し
- 485 :秋田県人 :2023/03/14(火) 16:55 ID:???
- まねもねの
- 486 :秋田県人 :2023/04/16(日) 19:30 ID:qqMPlSv2
- 羽後町の七曲峠の話をネットで見かけたんだけど。昔、七曲峠を車で走っていた女性がカーブ曲がりきれず転落して亡くなり、その後その女性の霊が出ると噂になった。幽霊騒ぎは新聞にも載り、坊さんが現地で供養を行い霊は現れなくなったとか。今でも肝試しに行く人いるんかな?
- 487 :秋田県人 :2023/04/17(月) 07:08 ID:???
- >476
ロクゴー東根付近は幽霊の噂昔からあるよ。むしろ出るのは熊やけど
- 488 :秋田県人 :2023/04/17(月) 09:44 ID:???
- ナーニが「やけど」だよ田舎もん
- 489 :秋田県人 :2023/04/17(月) 15:07 ID:QM8BajT.
- >>487
黒森峠ね。県民の森も出るって聞くね。まず黒森って地名が怖いけど、なんか由来あんのかな。
- 490 :秋田県人 :2023/05/06(土) 13:30 ID:QEuJydOc
- 昨日院内銀山に行ってきた。夜は怖すぎるから日中だけど。
三番共葬墓地や御幸坑が有名だけど、個人的には正楽寺跡のほうが怖かったな。主に水子供養をしてたらしい。院内銀山の噂で水子観音が見えないと不吉なことが起こるって話は有名だけど、もしかしてその水子観音って三番共葬墓地のじゃなくて正楽寺跡の観音様なのかも。あと、ここには遊女の供養塔があったみたい。閉山後もしばらく和尚さんが一人で住んでたらしいんだけど、毎晩遊女の霊と思われる女のすすり泣く声が聞こえていたとか。
- 491 :秋田県人 :2023/05/07(日) 09:15 ID:sor3763Y
- 水子霊とかがフィーチャーされるようになったのは戦後高度成長期後の日本全体が豊かになって新新宗教が霊感商法の一環として作り出した商品だ。
昔は「8歳までは神のうち」と言われるほど子供の致死率が高く、日常の一コマであった。
- 492 :秋田県人 :2023/05/07(日) 09:24 ID:uaGOZCMo
- >>491
7歳まで、でしょ。
- 493 :秋田県人 :2023/05/08(月) 15:22 ID:a.5KJGpk
- そうだった。7歳。
- 494 :秋田県人 :2023/06/02(金) 01:45 ID:MohF/gv2
- 抱返り渓谷って昔殺人事件あったの?
- 495 :秋田県人 :2023/06/02(金) 08:15 ID:/Yd48KuE
- 1000年くらい前にあったよ
- 496 :秋田県人 :2023/06/03(土) 03:25 ID:JAE7iKiA
- 抱返り渓谷は夜行くと明かりもなく静寂に包まれて不気味だな
近くに民家も少ないし
熊出没や自殺スポットって噂もあるし
- 497 :秋田県人 :2023/06/03(土) 06:20 ID:U8C/HeM6
- >>495?
どんな事件だったの?
- 498 :秋田県人 :2023/06/03(土) 06:25 ID:0g5HHDkA
- だーれも自殺してない
皆自宅で自殺してら
- 499 :秋田県人 :2023/06/03(土) 06:40 ID:hLKmRtnY
- 主観だが?から話始める奴ってキチガイが多いよな
関わるべきじゃない
- 500 :秋田県人 :2023/06/03(土) 07:40 ID:U8C/HeM6
- >>495
キチガイなの。
- 501 :秋田県人 :2023/06/03(土) 12:02 ID:90UaYF2g
- 若い頃に抱き返り渓谷の手前の駐車場で夜中にカーセックスしようとしたらエンジン切ってる車のスピーカーからうめき声とか助けて〜とか言ってる声がしたんで慌ててキーを回してもしばしばカチカチするばかり。
諦めて車から出ようとするとと
- 502 :秋田県人 :2023/06/03(土) 12:15 ID:U8C/HeM6
- >>501
その先、詳しく。
- 503 :秋田県人 :2023/06/03(土) 17:17 ID:AY2xtZ5M
- 諦めて車から出ようとすると、ズボンをはき忘れてそのまま走って逃げました。
- 504 :秋田県人 :2023/06/03(土) 17:49 ID:iz0aF3/w
- >>501です
思い出して書こうとしたら寄って来ちゃったのでこれ以上書けません。申し訳ない。
- 505 :秋田県人 :2023/06/04(日) 22:13 ID:TgEjbLSQ
- 抱返り渓谷の駐車場ってソフトクリーム売ってたり土産物屋あるとこだよね
自分も昔夜に車内で彼女とイチャイチャしてたら職質警察が来てどういう関係ですか?と聞かれたが彼女が顔を赤くし恥ずかしそうに
「肉体関係です」
と言ってた
夜人気のない場所でイチャイチャするの好きだったな
今ではいい思い出
- 506 :秋田県人 :2023/06/18(日) 21:27 ID:VGRO.gGw
- おうまがりにお化け屋敷あったってホント?
- 507 :秋田県人 :2023/06/20(火) 12:58 ID:AbxQkOgc
- >>506
おうまがりってどこ?
- 508 :秋田県人 :2023/07/08(土) 12:05 ID:veNHcEIM
- >>506
大曲の蛇屋敷なら知ってるが
- 509 :秋田県人 :2023/07/08(土) 12:23 ID:Npy3XZfE
- >>506
ずっと前に住んでた船場の借家なら幽霊出たぞ
あんま気にしなかったけど
- 510 :秋田県人 :2023/07/08(土) 17:56 ID:id8m406g
- 奥羽怪談って本に載ってる南外村の廃病院ってどこ?今は別の建物が建っているとか
- 511 :秋田県人 :2023/07/09(日) 00:40 ID:EzHQMDKE
- 秋田って噂だけでガチ出る様なとこ無いよな?かなりの確率で霊障あるような場所ある?
- 512 :秋田県人 :2023/07/09(日) 00:42 ID:g7vLI.EA
- 全国どこだって噂だけだよ
- 513 :秋田県人 :2023/07/09(日) 00:43 ID:g7vLI.EA
- 廃病院はもう無いよ
跡地しかない
南外スキー場近くにあった
- 514 :秋田県人 :2023/07/09(日) 00:47 ID:g7vLI.EA
- 県南じゃないけど、沢山噂あるのは男鹿プリンスホテル
何回も行って隅々まで見たけど何も出なかった
ちなみに管理人?が隣に住んでいるから見つかると怒られるよ
- 515 :秋田県人 :2023/07/09(日) 01:51 ID:BfPR08T2
- 船場町のどこ?花火会場の近く?
- 516 :秋田県人 :2023/07/09(日) 07:32 ID:vY6d0z62
- >>514?
管理人に許可をもらって、入ったのでしょうね。
「何回も行って・・・」行くたびに、許可をもらったのでしょうね。
そうでないと不法侵入になりますね。
- 517 :秋田県人 :2023/07/09(日) 10:00 ID:tgi2uFLM
- 大仙市下払田の桜の木の下のバス停の向かいの車庫の横にへその緒が着いた赤ちゃんの遺体が数体。
霊感の強い人は見えるとの事
- 518 :秋田県人 :2023/07/12(水) 14:01 ID:???
- >>516
所有者は行方不明
- 519 :秋田県人 :2023/07/12(水) 14:02 ID:???
- >>517
〇〇が言っていたとか噂話を真に受けるとか、そのうち詐欺に引っかかるから注意したほうがいいよ
- 520 :秋田県人 :2023/07/12(水) 14:20 ID:d7okqJYs
- 蛇屋敷って日の出ちょー?
- 521 :秋田県人 :2023/07/12(水) 19:17 ID:r.E.elPw
- >>520
高畑だんし
因みに日の出だと思うんならドコよ?
- 522 :秋田県人 :2023/07/12(水) 23:11 ID:JcMhzI1Y
- そっか
昔のあキリンに誰か日の出ちょーと書いてからさ
- 523 :秋田県人 :2023/07/13(木) 12:50 ID:r6UlF85o
- そもそも蛇屋敷は噂だけで普通の家だがな。
- 524 :秋田県人 :2023/07/13(木) 13:05 ID:???
- 富裕層の持ち物って印象で外観もちょっと派手。劣化早かった。
- 525 :秋田県人 :2023/07/13(木) 17:32 ID:vDlLNFec
- 地主はんか
- 526 :秋田県人 :2023/07/13(木) 21:04 ID:???
- 成金
- 527 :秋田県人 :2023/07/14(金) 02:07 ID:6JT2HdH6
- 2000年近く前はポツンとド田舎にローソンがあったのに、今や和合の方が都会に
- 528 :秋田県人 :2023/07/14(金) 02:55 ID:0J8RTCfM
- ローソンって2000年も前からあるんだな
- 529 :秋田県人 :2023/07/14(金) 11:17 ID:ES1MwEeg
- 蛇屋敷は、深田商会のしゃちょうの
- 530 :秋田県人 :2023/07/14(金) 15:17 ID:Q1FtwFAU
- 2000年何年やったっけ?
今のケーズデンキのところにあるの
- 531 :秋田県人 :2023/07/14(金) 18:50 ID:???
- ケーズデンキのところ2000年も前なら原野だろ。
- 532 :秋田県人 :2023/07/14(金) 19:59 ID:uagwEJ0s
- 深田の社長の別荘も蛇屋敷みたいな豪邸だね
- 533 :秋田県人 :2023/07/15(土) 14:26 ID:???
- 日本語不自由な人おるね
- 534 :秋田県人 :2023/07/15(土) 18:00 ID:???
- ↑そいつに合わせてるのか?
- 535 :秋田県人 :2023/07/15(土) 19:34 ID:EwmR1qCE
- >>510
南外病院跡地には養豚場が建ったって聞いた。
ちなみに、奥羽怪談に載ってる南外病院の話ってどんな内容?
>>513
南外スキー場ってどこ?
- 536 :秋田県人 :2023/07/15(土) 20:25 ID:???
- >>535
https://maps.app.goo.gl/AH8hc8yR2FocUMND6
近くの養豚場が南外病院跡地
- 537 :秋田県人 :2023/07/16(日) 14:25 ID:9zEDhZe2
- >>536
ありがとう。思いの外でかい養豚場だったw
- 538 :秋田県人 :2023/07/16(日) 15:46 ID:y4RcNWkg
- 南外は自然豊かやけん
- 539 :秋田県人 :2023/07/16(日) 18:13 ID:???
- >>535
510です。廃病院の建物があった頃は心霊スポットで行ってみたら一人が女に突き落とされたんだと(ケガなし)。車で逃げる時には窓からたくさんの人が見てたと。その後霊障ありの人も。
- 540 :秋田県人 :2023/07/16(日) 21:02 ID:9zEDhZe2
- >>539
あざす。
南外病院跡は建物があった頃は県外からも肝試しに来る人がいるくらい有名だったらしい。
- 541 :秋田県人 :2023/07/16(日) 21:09 ID:7co1s6Do
- 心霊現象100%の南外病院か
これまた凄まじい場所にあったからな
土地はお祓い済みだろうから今更行っても何にも起きないだろうけど
- 542 :秋田県人 :2023/07/17(月) 07:55 ID:lXSBeShc
- >>541
凄まじい場所?病院じゃなくて場所自体が曰く付きだったの?
- 543 :秋田県人 :2023/07/17(月) 18:13 ID:???
- ちなみに本には今では別の施設が建ちそこでも黒い影が目撃されてるとか書かれてた
- 544 :秋田県人 :2023/07/17(月) 20:30 ID:lXSBeShc
- >>543
マジで!?取り壊されてから6〜7年くらいは経ってるよね。今は養豚場が建ってるけど、いまだに出るんだ。
- 545 :秋田県人 :2023/07/17(月) 21:18 ID:d7oAAShU
- 取り壊しは20年くらい前じゃね?
- 546 :秋田県人 :2023/07/17(月) 21:40 ID:lXSBeShc
- >>545
養豚場が建ったのが6〜7年前だね。でも、取り壊されて数年だったような。
- 547 :秋田県人 :2023/07/18(火) 05:16 ID:KFTkJI9w
- 15年前には建物が無かったな
基礎だけ
- 548 :秋田県人 :2023/07/18(火) 06:58 ID:K8F9eYlg
- >>547
そうなのか。じゃあ20年くらい前って情報が正しいのかな。しかし、取り壊されてから20年も経ってるのにいまだに出るとかすごいな。
- 549 :秋田県人 :2023/07/18(火) 22:26 ID:K8F9eYlg
- 怖い話を肴に飲み会したいなぁ。
- 550 :秋田県人 :2023/07/20(木) 20:28 ID:0tvBpWU.
- 南外病院にバイクで行った時に、帰るタイミングでライト切れて暗闇の中押して大曲まで帰ったなぁ。あれから19年くらい経ったのか。
- 551 :秋田県人 :2023/07/20(木) 20:51 ID:1j/CRfRc
- >>550
一人で行ったの?
- 552 :秋田県人 :2023/07/20(木) 22:23 ID:..K4R0s2
- あの辺何も灯りが無いからね
曇りだとマジで何も見えん
- 553 :秋田県人 :2023/07/21(金) 05:57 ID:CpJS8bnE
- >>551
友達と2人だったのがまだ救いでした。
それよりあの場所はホントに病院だったのか、ホテルのような造りで3階辺りに開かずの間があった記憶があります。
- 554 :秋田県人 :2023/07/21(金) 07:04 ID:nTvtOfCU
- >>552
なんであんな山の中に病院建てたのか。
- 555 :秋田県人 :2023/07/21(金) 07:06 ID:nTvtOfCU
- >>553
ニケツで行ったってこと?
あんな山の中にホテルのような病院に開かずの間。いろいろ曰くがありそうだな。
- 556 :秋田県人 :2023/07/21(金) 15:24 ID:oGjLyfYQ
- >>555
そうです、一人だったら色々ヤバいですよねw
一階の受付の中に瓶ビールの空がケースごと置いてあったんで、病院っぽくないなぁと思いました。
- 557 :秋田県人 :2023/07/21(金) 20:47 ID:nTvtOfCU
- >>556
病院でビールは仕入れないですね。謎が深まりますw
>>536にマップがありますが、行ったのはこの場所で間違いないですか?もしかして違う場所なんじゃ。
- 558 :秋田県人 :2023/07/22(土) 12:34 ID:uiuBGACs
- >>557
気になって他じゃなかったか調べたけど、やっぱり現養豚場みたいです。
他に廃ホテルがあったとしたらそれはそれで怖いですけどねw
- 559 :秋田県人 :2023/07/22(土) 18:55 ID:oCg8KxFM
- >>558
南外にホテルはいらないですねw
- 560 :秋田県人 :2023/07/23(日) 20:38 ID:xmJBpOr6
- 暑いな。怪談オフしたい。
- 561 :秋田県人 :2023/10/26(木) 03:49 ID:pbq6Wll2
- 過疎ってるな街もネットも
- 562 :秋田県人 :2023/10/27(金) 12:33 ID:hoZfkBWo
- まず街には若い人少ないな
90年代辺りには20前半ぐらいのがうろうろしてた
夜間も早い時間から車の交通量少ない
- 563 :秋田県人 :2023/10/27(金) 16:04 ID:Et//.W8A
- いつの例えだよ、この春日大社
- 564 :秋田県人 :2024/07/07(日) 14:38 ID:V.//hYmE
- なんで南外病院だとか養豚場だとかって盛り上がってるんだすか?
- 565 :秋田県人 :2024/07/08(月) 08:09 ID:N2WbFUlI
- >>564
南外病院は昔、心霊スポットとして有名だったんだよ。県外から肝試しに来る人も多かったらしい。現在はその跡地に養豚場が建ってるんだけど、その養豚場でも霊的なものの目撃談があるんだとか。
- 566 :秋田県人 :2024/07/08(月) 08:14 ID:N2WbFUlI
- YouTubeで心霊スポット紹介する動画で刈和野の大左沢公園紹介してる動画初めて観たw
- 567 :秋田県人 :2024/07/08(月) 17:46 ID:IKp5CUx2
- >>565昭和の頃の話?
いつ頃の話だすか?
- 568 :秋田県人 :2024/07/08(月) 19:56 ID:N2WbFUlI
- >>567
平成だよ。20年くらい前までは病院の建物が残ってたみたい。
- 569 :秋田県人 :2024/07/09(火) 08:16 ID:uxNWS7ww
- 初耳だなや👂
- 570 :秋田県人 :2024/07/09(火) 17:32 ID:UhvoKjwQ
- >>568
南外のどなだりよん?
- 571 :秋田県人 :2024/07/09(火) 20:34 ID:qXfAIL4Q
- >>570
>>536にマップがあります。
- 572 :秋田県人 :2024/07/10(水) 11:05 ID:fT2dL.ZI
- どごさある?
- 573 :秋田県人 :2024/07/11(木) 13:58 ID:wVPr54qk
- どごだがでっきり分からね!
- 574 :秋田県人 :2024/07/13(土) 13:48 ID:HlXkKNng
- 本屋に秋田怪談って本が売ってて立ち読みしたら、横手のフルーツラインの防山トンネルの話が載ってた。警察官の霊が出るとか。事故処理中に警察官が殉職する事故があったらしいけど、いつの話だろ?
- 575 :秋田県人 :2024/07/14(日) 06:48 ID:S/hVgMeM
- >>574
えー。
知らないの?
20数年ぐらい前です。
- 576 :秋田県人 :2024/07/14(日) 10:39 ID:as1A2nGU
- >>575
知らなかったです。慰霊碑みたいのがあるな〜とは思ってました。
- 577 :秋田県人 :2024/07/14(日) 23:56 ID:OyrkXpOc
- 以前深夜に仙岩峠車で走ってたら裸足の人間が歩いてたのを見ました
狂人の徘徊でしょうか
- 578 :秋田県人 :2024/07/15(月) 15:14 ID:Wpeh4Zsc
- 知らん😏
- 579 :秋田県人 :2024/07/15(月) 23:53 ID:YPDv1GII
- 平成の初期頃に横手で女が自宅で出産した嬰児を何人も自宅庭に埋めていた事件ありましたね
幽霊が出そうな気がします
- 580 :秋田県人 :2024/07/16(火) 07:00 ID:D6JAf8HQ
- そんな事件あったなぁ
フジテレビも取材に来てたなぁ
母親は出所してきてんかなぁ
- 581 :秋田県人 :2024/07/16(火) 11:02 ID:DqdwIzPE
- 裸足?セクロスのあとやん
- 582 :秋田県人 :2024/07/17(水) 10:12 ID:3U5iWtHc
- >>577
前にも書き込んだことある?同じような書き込みがあったよね。裸足とは書いてなかったと思うが。
- 583 :秋田県人 :2024/07/17(水) 10:14 ID:3U5iWtHc
- >>579
詳しく知りたい。横手のどの辺?今もその家はあるの?
- 584 :秋田県人 :2024/07/17(水) 17:47 ID:kyVXVAmg
- >>583
横手子供死体遺棄でググってみな
- 585 :秋田県人 :2024/07/17(水) 18:40 ID:???
- >>584
遺体数なんかで猟奇的な事件みたいだったが、わりとあっさり風化したよな。
- 586 :秋田県人 :2024/07/17(水) 18:46 ID:6/4mN3AQ
- >>574
読んできたけど事故りそうかもしれなかったのに警官霊に守られた人もいたね
- 587 :秋田県人 :2024/07/17(水) 20:04 ID:d7oAAShU
- >>579
71歳の年にトラクターの下敷きになって死んだよな
一九九○年十月、秋田県横手市の農家と林からえい児(=生まれたばかりの赤ちゃん)の遺体ばかり9体が見つかる事件が起きた。県警横手署で調べたところ、犯人はすぐに見つかった。
犯人は近くに住む同市赤坂後野の農業菅原均容疑者=当時(四三)=と分かり、同署員が追求すると「やりましたー」とあっさり容疑を認めた。
調べによると、菅原は妻=当時(四○)=と共謀し、赤ん坊が産まれると直ぐに殺し、最初は家の屋根裏や押し入れに隠していたが、虫が沸き臭いもするということで近くの林に持っていき埋めていた。理由は「遊ぶ時間がほしかった」という身勝手きわまりないものだった。
- 588 :秋田県人 :2024/07/17(水) 20:05 ID:d7oAAShU
- トラクター下敷き 死亡=秋田(読売東京本社版朝刊2018.5.16)
15日午前10時20分頃、横手市赤坂の田んぼで、近くの農業菅原均さん(71)がトラクターのタイヤの下敷きになった状態で発見された。菅原さんは胸などを強く圧迫され、救急搬送先の病院で間もなく死亡した。
横手署の発表によると、菅原さんはトラクターを運転し、一人で農作業をしていた。同署で詳しい死因を調べている。
- 589 :秋田県人 :2024/07/18(木) 12:52 ID:b2QD2eDM
- >>587
詳細ありがとう。
えい児とはいえ9人も殺しておいて20年そこらで出てこれるもんなのか?
トラクターの下敷きで死亡とか、因果応報というか絶対祟りだろ。妻の方はどうなってるんだろ?
- 590 :秋田県人 :2024/07/19(金) 23:52 ID:8WBXPNes
- 県南ではないが93年1月辺りにも本荘で横手と同じような事件が起きたんだよな
鈴香事件のとき雑誌などで取り上げられてた
- 591 :秋田県人 :2024/07/20(土) 00:53 ID:oJBTeulo
- 大曲でもあったで
バブルの頃
- 592 :秋田県人 :2024/07/20(土) 07:00 ID:2YRIiykg
- なただ事件だったや?
- 593 :秋田県人 :2024/07/20(土) 21:20 ID:RNckLV32
- 古頃詩
- 594 :秋田県人 :2024/07/20(土) 23:47 ID:G4SRQ0ig
- 横手の事件後に東京に出稼ぎに行ったら事件の話をしてくる人がやたらいて秋田ってとこは変わった人がいるヘンなとこだねと言われた
鈴香事件のときも秋田の過去の子殺し事件取り上げられてたな
同じ年大仙でも事件起きたし
- 595 :秋田県人 :2024/07/21(日) 08:23 ID:AOWmQ63c
- 進藤美香がぁ?
- 596 :秋田県人 :2024/07/22(月) 12:52 ID:reF48P0Y
- >>594
同じ年って鈴香事件と同じ年ってこと?
- 597 :秋田県人 :2024/07/22(月) 14:24 ID:OXCtgfyA
- >>594
東京のほうが世界中から選りすぐりの変人が来て住み着いているよ(笑)
- 598 :秋田県人 :2024/07/22(月) 17:33 ID:50Cwyji6
- おい
心霊好き者で集まって飲みやるべや
- 599 :秋田県人 :2024/07/22(月) 23:53 ID:DhXSrPKE
- >>596
そうでしょ
進藤美香のこと
進藤美香何してるかな
子供棄てられた用水路幽霊出そうな気がする
- 600 :秋田県人 :2024/07/23(火) 10:14 ID:4x9tVbbA
- >>598
やろうぜ!
- 601 :秋田県人 :2024/07/23(火) 10:16 ID:4x9tVbbA
- >>599
自分の記憶にあるのは父親が娘を殺した事件なんだけど。記憶違いかな。
- 602 :秋田県人 :2024/07/23(火) 10:18 ID:4x9tVbbA
- 道の駅かみおかで事件は起こったのか。道の駅では霊の目撃談とかないのかな。
- 603 :秋田県人 :2024/07/23(火) 11:19 ID:f1TMl.B2
- だから心霊は先入観が大体なんだよなー
人間の思い込みだよ
そんなに心霊現象あるなら
バンバン動画に上がったり写真取れたりするだろ
- 604 :秋田県人 :2024/07/23(火) 14:21 ID:AwvacS7s
- >>598>>600
えじやる?なんぼ会費だ?
院内銀山の駐車場えぐねが?
便所あるどご
- 605 :秋田県人 :2024/07/23(火) 15:03 ID:4x9tVbbA
- >>604
それはもう肝試しだろw
普通に飲み屋でやんない?
- 606 :秋田県人 :2024/07/23(火) 15:12 ID:NACb9x5M
- んだな肝試しなっちまうな
- 607 :秋田県人 :2024/07/23(火) 18:33 ID:tshcDtVA
- 大曲の組合病院跡地の立体駐車場もよく出ないな
- 608 :秋田県人 :2024/07/23(火) 20:43 ID:CA4rmHyY
- >>598
企画してくれたら参加するぞ!
- 609 :秋田県人 :2024/07/23(火) 23:48 ID:A.A/Bjo2
- >>603
県外の話だが埼玉秩父や北海道の常紋トンネルでは事件が明るみに発覚する前に幽霊が頻繁に目撃されて噂になってたそうです
- 610 :秋田県人 :2024/07/24(水) 10:18 ID:w2RQ3UZE
- >>609
常紋トンネルは元々人柱の噂があったんじゃ?
- 611 :秋田県人 :2024/07/24(水) 10:23 ID:57q6NH02
- じょうもんばかりしていると……
- 612 :秋田県人 :2024/07/27(土) 07:52 ID:LKCiDAQ2
- 心霊スポットじゃないけど
下払田のバス停の向かいに
へその緒が付いた赤ちゃんの霊を感じる人が居ます
- 613 :秋田県人 :2024/07/27(土) 23:54 ID:NsfgCU2o
- ここ近年田沢湖で自殺体や身元不明の死体が見つかるようですね
幽霊が出ても不思議ではありません
- 614 :秋田県人 :2024/07/28(日) 01:46 ID:9IbzuH.g
- それをいうなら大曲小学校の敷地も元お墓だ
- 615 :秋田県人 :2024/07/28(日) 03:03 ID:LWnkEpEo
- いや若竹の方が多いよ
- 616 :秋田県人 :2024/07/28(日) 17:21 ID:h0c1Qgi2
- >>612
ここに何度も書き込まれてるし、もう心霊スポットでいいんじゃない?(笑)
- 617 :秋田県人 :2024/07/28(日) 17:22 ID:h0c1Qgi2
- >>613
ニュースでやった?
- 618 :秋田県人 :2024/07/28(日) 17:23 ID:h0c1Qgi2
- >>614
ガチで!?
- 619 :秋田県人 :2024/07/28(日) 17:24 ID:h0c1Qgi2
- >>615
若竹のどこ?
- 620 :秋田県人 :2024/07/28(日) 23:40 ID:lplzZ8b2
- >>617
魁新聞に載ってるのを見ました
- 621 :秋田県人 :2024/07/29(月) 00:10 ID:AQE.c1oA
- 今や曲小が墓地だったことも知らんのか
- 622 :秋田県人 :2024/07/29(月) 04:16 ID:61DkdcxQ
- Youtubeみてたら
なんか怪しいカップル霊能者?居るんだが、人気なの?男の方が麻原彰晃みたいだし、話がイマイチなんだよな
- 623 :秋田県人 :2024/07/29(月) 08:44 ID:1Ppd3J1Q
- >>620
ググったら普通に出てきた。去年の記事だった。
- 624 :秋田県人 :2024/07/29(月) 08:45 ID:1Ppd3J1Q
- >>621
このスレでも初めて見たが。
- 625 :秋田県人 :2024/07/29(月) 08:45 ID:1Ppd3J1Q
- >>622
カップルで霊能者とは珍しい。チャンネル名教えてください。
- 626 :秋田県人 :2024/07/29(月) 09:46 ID:IR7CkBuQ
- 墓場跡とか刑場跡ってのは商売繁盛するらしいよ
- 627 :秋田県人 :2024/07/29(月) 11:17 ID:N0/3WKpA
- 彩咲チャンネルでね?カップル霊能チャンネルだと…。後はわかんないけど。
- 628 :秋田県人 :2024/07/29(月) 15:00 ID:oCqabyRI
- 噂の域を出ない話ばかり
らしい、みたい、言ってた
とかそんなんしかないのか
- 629 :秋田県人 :2024/07/29(月) 15:35 ID:DKSnqUco
- あきりんだもん
- 630 :秋田県人 :2024/07/29(月) 18:27 ID:???
- >>628
正確な事実を調査して書くような暇な奴はいないだろ。一銭の得にもならんし。
- 631 :秋田県人 :2024/07/29(月) 23:54 ID:e4gprgv6
- 人が亡くなった場所なら病院が圧倒的に多いでしょうね
- 632 :秋田県人 :2024/07/30(火) 08:34 ID:RjqET1bI
- 白蛇の舘は今どうなってるんだろ?
- 633 :秋田県人 :2024/07/30(火) 10:15 ID:E02g3Wgs
- >>632
蛇屋敷のことか?
- 634 :秋田県人 :2024/07/30(火) 10:32 ID:???
- >>632
放置してるよ。
- 635 :秋田県人 :2024/07/30(火) 10:55 ID:dcQr6lIM
- >>634
放置ってことは建物はそのまま残ってるんだ
- 636 :秋田県人 :2024/07/30(火) 11:14 ID:6WdUKbDA
- 道端にあるよ。
- 637 :秋田県人 :2024/07/30(火) 14:28 ID:IPYCrKYk
- >>627
この名前だったかも!
なんか麻原彰晃みたいな奴で信じられん
- 638 :秋田県人 :2024/07/30(火) 20:44 ID:WknyUs1k
- 怪談オフやろうよ。
- 639 :秋田県人 :2024/07/30(火) 23:40 ID:F0c1hobY
- 蛇屋敷って大曲のどの辺りにあるんですか
自分当時小学生で大曲工業の南側辺りとか聞いて覚えてます
- 640 :秋田県人 :2024/07/31(水) 07:57 ID:9TtFUDXk
- >>639
大工前の県道13号線の交差点を大工とは反対に曲がって少し行った左側だよ。高畑簡易郵便局の手前くらい。緑色の建物だよ。
- 641 :秋田県人 :2024/07/31(水) 08:24 ID:???
- >>640
【禁止事項】4.他人の本名 / 住所 / 電話番号 / 年齢等、個人情報の含まれる投稿。
- 642 :秋田県人 :2024/07/31(水) 14:34 ID:GVFy2eQI
- 深田商会の社長の家でねっけが
- 643 :秋田県人 :2024/07/31(水) 23:47 ID:548sytWM
- 固有名詞あかん
- 644 :秋田県人 :2024/08/01(木) 07:58 ID:zOXw5o0Q
- 35年位前からの話しだべ
今更って話しだす
- 645 :秋田県人 :2024/08/01(木) 08:02 ID:zOXw5o0Q
- 井戸掘り返した時に井戸から蛇がトグロを巻いてわんさか出て来て重機のオペが蛇を殺してしまった
後にオペの体に蛇が巻き付いたような模様が出てきたって話し知ってるか
- 646 :秋田県人 :2024/08/01(木) 10:45 ID:hBLxKnD2
- 宜保愛子がきたけどお手上げだったとか…
- 647 :秋田県人 :2024/08/01(木) 12:21 ID:5/xbqPDk
- 秋田に公演に来たとき頼んだらしいが公園に来ただけで霊視に来たわけじゃないって断られただけ
- 648 :秋田県人 :2024/08/01(木) 12:38 ID:5/xbqPDk
- >>647
公園じゃなく公演でした
ところで蛇屋敷って心霊スポットなんですか?
- 649 :秋田県人 :2024/08/01(木) 12:53 ID:xU5x9y1w
- >>645
井戸?その木の根元に蛇が住み着いてて木を抜く際に殺したって話は聞いたことあるけど。
- 650 :秋田県人 :2024/08/01(木) 12:54 ID:xU5x9y1w
- >>647
現地までは来なかったけど、遠隔で霊視したって話だよ。
- 651 :秋田県人 :2024/08/01(木) 13:18 ID:???
- >>650
当時、話を盛ってた週刊誌が、金銭的な話をもちかけ
屋敷の主が無視したので却って噂の一人歩きに拍車がかかった。とか?
- 652 :秋田県人 :2024/08/01(木) 13:43 ID:fKzj852k
- そっか今だとツイッターで週刊誌の手口をばらせるからな
- 653 :秋田県人 :2024/08/01(木) 18:11 ID:HOHGPduU
- 蛇みたいに這う女性の霊が出るんじゃなかったのか
- 654 :秋田県人 :2024/08/01(木) 19:59 ID:2iDQK08A
- >>651
当時、宜保愛子が秋田に来ることを知った地元の人が秋田に来るついでに蛇屋敷に寄ってくださいって手紙出したら、後日返事が来て「忙しくて寄ってる暇がなかったので、遠隔で霊視しました。」みたいに書いてたらしい。それによると、車で秋田入りしたんだけど秋田に入る少し前、北上JCTの手前あたりで霊視したんだけどヤバすぎてすぐやめたらしい。近づかないほうがいいと書いてたとか。手紙を出して返事をもらったって人の書き込みをネットで見かけただけだから、本当がどうか知らんけんど。
- 655 :秋田県人 :2024/08/01(木) 20:00 ID:2iDQK08A
- >>653
それは聞いたことない。
- 656 :秋田県人 :2024/08/01(木) 20:35 ID:7NVn4cao
- 心霊ユーチューバー来てないからな
- 657 :秋田県人 :2024/08/01(木) 20:47 ID:KnH3EU9g
- 蛇屋敷は完全なるデマです。
整地時に蛇が出た事だけホントで、宜保が来なかったのは単にスケジュールが空いてなかっただけ。
- 658 :秋田県人 :2024/08/01(木) 21:13 ID:NqwmvWCA
- まぁ蛇屋敷に限ったことじゃないけど、ちょっとしたことにあることないこといろんな噂話が出るよね。
実際のところはどうなんだっては思うけど、子供のころに蛇に関しては自分の土地で見かけたときは無下に扱うなって言われたことが…
- 659 :秋田県人 :2024/08/01(木) 21:34 ID:???
- >>658
地元じゃどうでもよかったのに、テレビか週刊誌が便乗して心霊ネタにしたんだよ。、
- 660 :秋田県人 :2024/08/02(金) 13:35 ID:u..4GRuQ
- ちょっとした観光地みでになったよなぁ
- 661 :秋田県人 :2024/08/02(金) 14:40 ID:???
- 派手な配色の屋敷だからな。
- 662 :秋田県人 :2024/08/02(金) 19:44 ID:1UiWjLJM
- ストビューで見たら塀の外に何か黒くて長いホースっぽい物が落ちてて、一瞬ビックリしたw
道路挟んだ向かいに狛犬居るなw
- 663 :秋田県人 :2024/08/02(金) 23:54 ID:GycxZXfI
- 蛇屋敷の噂話って地元だけじゃなく口裂け女みたいに県外にも流れたんですか?
- 664 :秋田県人 :2024/08/03(土) 06:56 ID:g049C6mg
- 蛇屋敷大曲でググってみれ
- 665 :秋田県人 :2024/08/03(土) 13:26 ID:NwwQ6hok
- さじなげ委員会が投稿してんや
- 666 :秋田県人 :2024/08/04(日) 10:20 ID:Zjs8oHvc
- 蛇屋敷の話しきりが無い
- 667 :秋田県人 :2024/08/04(日) 23:26 ID:HnQsf59E
- 蛇屋敷32年も経つのにいまだにこんなとこで語られるなんてある意味気味悪いな
- 668 :秋田県人 :2024/08/05(月) 13:06 ID:xfrzAKFM
- 心霊スポットって訳じゃないけど
- 669 :秋田県人 :2024/08/05(月) 13:08 ID:xfrzAKFM
- 心霊スポットって訳じゃないけど
イーストモールの所の交差点で赤ちゃんを抱いた女性の霊が出るって話し知ってます?
- 670 :秋田県人 :2024/08/05(月) 20:30 ID:Ub5XEF/s
- >>669
看板の所じゃなかったっけ?
- 671 :秋田県人 :2024/08/05(月) 20:58 ID:dxySsjKg
- >>667
家を自慢する為の売名だったから大丈夫
- 672 :秋田県人 :2024/08/07(水) 08:15 ID:oacwfDeQ
- 水木田の交差点にも霊が
バスを待ってる親子に車が突っ込み親子が死亡
- 673 :秋田県人 :2024/08/07(水) 08:40 ID:/.NqnphM
- 美郷町千屋の一丈木公園の沼
美郷町六郷の潟尻ダム
- 674 :秋田県人 :2024/08/07(水) 23:32 ID:wrOPQ8mM
- 神代中学校の駐輪場で13年前のクリスマスの夜首吊り自殺した男性いましたね
幽霊が出そうな気がします
- 675 :秋田県人 :2024/08/08(木) 12:12 ID:Brb/Xfb.
- >>674
そんなにしょっちゅう出る訳じゃないと思う
何が原因で自害したんですか?
- 676 :秋田県人 :2024/08/08(木) 17:39 ID:aYmStRVQ
- >>674
それで幽霊になるなら、そこら中幽霊だらけだな(笑)
- 677 :秋田県人 :2024/08/08(木) 19:07 ID:???
- >>674
それで幽霊になるなら、稲川某がネタ探しにくるな。
- 678 :秋田県人 :2024/08/08(木) 19:24 ID:LAsnSLmU
- 怨念がなきゃそー簡単に出てこない
- 679 :秋田県人 :2024/08/08(木) 23:07 ID:n8ih9IsY
- 霊が見えると仰られる方々の見立てが食い違ったりするのは、霊が二枚舌なんですか?
- 680 :秋田県人 :2024/08/08(木) 23:30 ID:pRmBUamw
- >>675
ウツ
- 681 :秋田県人 :2024/08/09(金) 12:45 ID:mjH0tYmg
- >>674
なにもクリスマスじゃなくても…。学校の駐輪所を選んだのは学校関係者だからか?
- 682 :秋田県人 :2024/08/09(金) 14:16 ID:S4KKfe9U
- >>681
抱返りに行けばいいのになぁ
- 683 :秋田県人 :2024/08/09(金) 23:57 ID:1plQr2bI
- >>681
ただ近所だからのようです
翌日発見した中学生は相当なショック受けたらしいです
ウツになった原因等知ってますが一般人の方だしあまり詳しくは書けませんね
- 684 :秋田県人 :2024/08/09(金) 23:59 ID:1plQr2bI
- >>682
あそこも昔は自殺者多くてお坊さんが行けば気分悪くなる場所だったらしいですね
今はどうでしょうか
- 685 :秋田県人 :2024/08/10(土) 08:35 ID:MOPz.XF.
- 寺の坊主ってみんな霊感があんのか
- 686 :秋田県人 :2024/08/10(土) 12:22 ID:v8LSmILY
- >>683
なぜ自宅じゃなかったのか。通ってる中学生はたまったもんじゃないね。
- 687 :秋田県人 :2024/08/10(土) 15:47 ID:v8LSmILY
- >>685
ない人もいるし、宗派によってはあの世や霊の存在を認めてないところもある。
- 688 :秋田県人 :2024/08/10(土) 16:08 ID:???
- >>685
殆どの坊主にそんなのないだろ。第一、葬式なんかで死人と話してたら、
変なのに嵌っている様で、檀家はひいてしまうし、信用なくし寺つぶれる。
- 689 :秋田県人 :2024/08/10(土) 16:16 ID:???
- 浄土真宗だと死ねばすぐ仏さま、他宗派じゃ死んでから49日霊として
飛んで歩く。それから仏さまという教えになってる。
- 690 :秋田県人 :2024/08/11(日) 07:34 ID:UYATTI6A
- イムさま
- 691 :秋田県人 :2024/08/11(日) 11:52 ID:njIxXOxM
- 昔、仏間ってコテがいたな。
- 692 :秋田県人 :2024/08/11(日) 12:15 ID:Gg4shm0g
- 霊感→精神病
- 693 :秋田県人 :2024/08/11(日) 12:36 ID:???
- 霊感→不感症→マグロ→ヨメ
- 694 :秋田県人 :2024/08/11(日) 18:09 ID:KztnA.Lg
- 昨日ミルハスで稲川淳二だったな
当日昼に知った
- 695 :秋田県人 :2024/08/11(日) 18:38 ID:CvU5q64Y
- ところでよ〜院内銀山ってホントに
おっかねんだがぁ?
- 696 :秋田県人 :2024/08/11(日) 23:27 ID:PfH.23rE
- 仏教は死ねば生まれ変わりで神道は死ねば神様になると聞いた
- 697 :秋田県人 :2024/08/12(月) 07:01 ID:TWZiSBC2
- 神道?
しんどうって読むよなぁ?
神童 那須川天心🥊
- 698 :秋田県人 :2024/08/12(月) 23:02 ID:Mu9QdiAI
- 神道(しんとう)
でしょ
天皇陛下も信仰してるし有名
- 699 :秋田県人 :2024/08/13(火) 09:11 ID:aK1kASL2
- >>695
迷わず行けよ
行けばわかるさ
- 700 :秋田県人 :2024/08/13(火) 14:20 ID:E.CO3XRw
- 真実はシルバーパーチのみ
- 701 :秋田県人 :2024/08/13(火) 15:11 ID:iLD/9mBI
- 院内銀山って墓参りに行く人いるんだべがぁ
- 702 :秋田県人 :2024/08/13(火) 19:36 ID:pUYt78XI
- >>701
いるみたいだよ。他県から働きに来てた人の子孫が他県から墓参りに来るみたいだよ。地元の人も墓参りするんじゃないかな。
- 703 :秋田県人 :2024/08/17(土) 13:39 ID:ws8hpXco
- あれで自分の家の墓が分かるんだろうか🤔
- 704 :秋田県人 :2024/08/18(日) 02:40 ID:lkieCIBk
- ttps://youtu.be/XgAdc0B5-44?si=jkvCF7zjmshz06WV
見て
- 705 :秋田県人 :2024/08/27(火) 12:33 ID:CrWONB1k
- 何をどーやれば見れるんだよ
- 706 :秋田県人 :2024/09/16(月) 12:54 ID:07d7T1a.
- 院内銀山に行ってみたけど怖くはなかったななぜあそこが心霊スポットなのか分からない俺に霊感がないからか
- 707 :秋田県人 :2024/09/19(木) 10:02 ID:8xyaisCk
- 感じる人には感じる
感じない人は感じない
それだけ
- 708 :秋田県人 :2024/09/19(木) 12:03 ID:WH5dB226
- 感じる人→病気
感じない人→常人
- 709 :秋田県人 :2024/09/19(木) 23:10 ID:L0X8tMv2
- 今日大曲に用事があったんで蛇屋敷のとこ通ったんだけど無人放置って感じで建物が佇んでました
- 710 :秋田県人 :2024/09/21(土) 17:43 ID:UcaZqbQU
- んが院内銀山と何の関係あってしゃしゃり出てくるんだ!
- 711 :秋田県人 :2024/09/21(土) 18:07 ID:???
- >>709
何年来の普通の風景。わき見は危ない。
- 712 :秋田県人 :2024/10/19(土) 17:23 ID:dXcH1Weo
- 大仙市松倉の頭首工の左側の松の木有るところってなんかねっけが?
首吊り自殺したひといるとかなんとか
- 713 :秋田県人 :2024/10/19(土) 19:44 ID:swFHiems
- そんな所はそこらじゅうにあるから気にすんな
あっちこっちで首吊りしているから
- 714 :秋田県人 :2024/10/20(日) 17:47 ID:S1dXLSm6
- 姫神公園の東屋が名所だと15年前言われてた
- 715 :秋田県人 :2024/10/21(月) 07:18 ID:DvhdI2DM
- >>713
気にすんなって、そういう話題を語るスレだろここは。
- 716 :秋田県人 :2024/10/21(月) 07:21 ID:DvhdI2DM
- >>715
姫神公園の噂は昔からあるけど、東屋の話は初めて聞いたな。具体的な内容は?
- 717 :秋田県人 :2024/10/21(月) 15:44 ID:/Ud2vle.
- >>715
そんな事言い始めたらそこらじゅうほとんど心霊スポットになるだろ
- 718 :秋田県人 :2024/10/22(火) 16:30 ID:JOdbK58k
- >>716
よく吊ってるらしい
当時役所の窓口勤務してた人からの話
- 719 :秋田県人 :2024/10/23(水) 12:45 ID:???
- >>718
おしゃれな窓口だな。吊るしの洋服?があるとは。
- 720 :秋田県人 :2024/10/25(金) 16:24 ID:hQSv5aP6
- オラの知り合い白い服を着た女の人が見えるって噂を聞いて見に行ったらしい
白い服を着た女の人を見たってよ
- 721 :秋田県人 :2024/10/27(日) 14:00 ID:???
- >>720
白い服を着た女の人が脱いだら有料だろ?
103 KB