■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 900 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1241674312/150目指せマイホーム指南
目指せマイホーム指南
- 150 :秋田県人 :2011/10/23(日) 12:24 Fga0sID proxycg095.docomo.ne.jp
- >>146
変わりませんよ。一番いいのは、家に耐久年数のはるかに劣る暖房器具等を組み込まないことです。
新興住宅街に住んで10年。オール電化の方々は、故障で本体ごと取替。エコキュートで100万弱と聞くようになりました。
ガスは月料金が5万円を超え住宅メーカーを通じ交渉したら月25000円の定額になった。という方がいました。
いずれ10年経って気づくのは、壊れた時、壁の中にある配管、室内の暖房器具等を処分しやすい方が絶対に得です。これからはますます廃棄にお金がかかる時代になると思いますよ。
高高に、24換気、FF式ストーブが一番です。
177 KB