3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
潟上・南秋(4)
101: 12/3 1:18 fIKtdBnE 潟上の人ってスンげー人の名札見るよね。
どこの地域にもオカシッケダ輩は居るけど、
そのごく一部の輩が根性ワリい…
スタッフの入れ替わりが激しいというが、
お前らがスタッフを人と思ってない扱いしたせいだろ?
そんな気がする〜うぅ
102: 12/4 20:7 DPThcuCA 男鹿線先行導入 交流蓄電池電車ACUUM「EV-E801系」増産へ
https://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20191203.pdf
103: 12/10 18:15 Lmpasd3I 江川のファミマの駐車場から海岸(田んぼ)がある方向見てたら、暗闇の中から時々光がキラキラと光る。
あそこに何があるんだろう?
風力発電の風車とはまた違うみたいだし、以外と怖いんだけと…
104: 12/15 15:2 TTMi1roY イトク、来てくれてありがとう。
105: 12/18 23:54 Dkc8pkck アルペンの居抜きでドン・キホーテ決定やな。屋根のロゴがアルペン→ドン・キホーテに変わってたわ。
あと太平山向かえの食堂ふく、が長期休養。水曜の唐揚げバイキング好きだったのにな。500円で唐揚げとゆで卵食い放題だったんだが………復活してほしい。
106: 12/20 6:8 Xul7bXxA 潟上あたりにカフェや喫茶店できてほしい
107: 12/21 16:25 yrdUeqUk ぽっぽの家
ワッフルカフェサイン
カフェブレンナー
108: 12/21 19:6 DZvRhyIM コメダかナガハマ来ないかな
109:名無しさん 12/22 9:34 D8vf1ebI パティスリーパルテール
110: 1/5 23:18 H5pG.qWQ ドンキできたら混むね
111: 1/14 21:36 phRvkGCs ドンキどうだろうね
楽しみではある
112: 1/17 10:13 9UkJjtLw ミフトメルシティ潟上(靴屋)、3/1で閉店だってよ
113: 1/19 22:31 J7oqftGo アルペングループだもんな
114: 1/20 17:12 wduoD3mw アルペン自体県内から撤退しそうだわ。
メルシティ潟上から撤退した会社
ミスタードーナツ
アルペン
ミフト(3/1閉店)
数十年経ったが入れ替わりが殆ど無いな。旧アルペンにドンキ入る様にミフト跡地にも何か入るんやろか??
例えば𠮷野家とかな。
115: 1/20 18:9 .7yP.1zw べこちゃんってどうですか?
美味しいですか?
高いですか?
116: 1/20 20:21 wduoD3mw >>115
前数回食った松尾牛単品の焼肉なら
高い
絶品
特上カルビだったかな。
117: 1/22 18:11 w0JYPUkw 南秋、潟上で個人経営の焼き肉屋さんって有りますか?
118: 1/22 20:43 dqInf68s 俺の焼肉(男鹿)かな?
119: 1/24 7:53 SdhyBQMg まだやってるかわからんけど二田駅の近くになかったっけ?
120: 1/24 13:24 DYUTOpFQ 熊、 ウロウロしてるのか。こわっ!
121: 1/24 14:44 uLFQPdoA 笑里。大久保駅の近く
122: 1/29 13:46 vWt0LdE6 すき家か吉牛、メルシティにあってもいいかも!
123: 1/30 11:20 U8anRVf2 >>122
メルシティ潟上にドンキがわざわざ出店する位だから勝算あったら来るかもね。もし𠮷野家来たら連日満員かもな。
124: 1/30 17:31 PpZ8Csqo 回転寿司きたらよくね?
125: 1/31 23:14 kY8gOcnM トヨタの隣に何かできる?
126: 2/2 1:16 .UHetIrU ミフトの跡地に𠮷野家来れば万々歳。
しかしアルペングループやる気ねえな大丈夫か!?アルペンスポーツ撤退後即跡地にあのドン・キホーテが直営店で出店するってのに。
メルシティ潟上に。
127: 2/2 19:42 .UHetIrU >>124
スシロー限定ってなら。多分他は流行らない。くら寿司は昔より不味くなった。
絶対にないがすしざんまいもOKだろう。
128: 2/2 20:19 90Ch7YHo スシローの評判いいよね。大館市と秋田市の2店舗だけってのがな。
129: 2/2 21:48 .UHetIrU >>128
自分は茨島のスシローお気に入りでよく行きますよ。何とか大盛りキャンペーンとかあったらすぐ騙されて行く(笑)
くら寿司も近くにあったよな?昔ステーキ宮だった所。出来た時行ったが不味くてそれ以降一度も行ってない。なにせ駐車場にゲ◯あったし。
外旭川に市内2号店出来るのが不思議。
よってもしスシローが来て茨島店の様なクオリティが維持出来るなら流行らない訳がない。
130: 2/3 18:36 Lko3qH/E ローカルチェーンなんだろうけど、すノ家が増えて欲しい。安くてうまい。
131: 2/4 18:8 WydEzCAs ドン・キホーテオープン日決まったぞ。2月14日(金)バレンタインデーだとよ。
前回から1つ追加で普通の商品に秋田のものも売るそうです
https://ppi-hd.co.jp/news/pdf/news_200203.pdf
外観イメージが実際にもこんな感じだからワロタ
数日はメチャ混み必至ですね…………
132: 2/5 8:34 ekDp8Qtw サイゼリヤ来てほしい
133: 2/5 20:15 n9vqxwWI マックが来たら一番いいかもしれないけど、
134: 2/6 11:33 c4/FrYSQ >>133
マクドナルドはかつて天王ショッピングセンター(マックスバリュ天王店)内に存在したがマクドナルド天王店は閉鎖され飯島に移転した経緯がある。
まあ天王ショッピングセンターでもこれだから多分難しいだろう。自分的には𠮷野家の方が断然いいし。
135: 2/7 0:19 Ne.rrBIQ 実は五ジャスにもマックあったのよ
136: 2/10 16:25 addOR3bQ 何がきても長続きしそうにないなぁ。ドンキだけか。
137: 2/10 20:7 85wEqDuU 残念!メガじゃないんですねー
138: 2/10 23:18 zM5XLv8A メガとメガじゃないのの違いがよく分かんない♡(´◉◞౪◟◉)
139:秋田県人 2/10 23:51 ??? >>138
あなたはもしや、EDですか?( ・∇・)
140: 2/14 18:45 1RPvBfD2 ドンキも長続きしない気がして。
141: 2/14 18:58 0lYkGU1Y ドンキは大曲にもあったけど開店して1年ちょいで撤退してる。潟上店もそうならない事を祈ろう
142: 2/15 0:41 1eOuQZyI 初日どうでした?
143: 2/15 6:16 U1WWZWgw ミフトの男の店員わかりますか?
あの人何!
前髪両手で上げてレジ見て、前髪邪魔なら切れよ!
144: 2/15 10:18 XBVrblJQ >>143
落ち着いて、ミフト3/1には閉店するからw
145: 2/15 23:16 1eOuQZyI ドンキ混み過ぎ
146: 2/16 3:3 CXXQRLhA すみませんm(._.)m
ミフトってなんですか?
147: 2/16 15:55 GNPZ2tLk アルペン系列の靴専門店ですけど
148: 2/17 18:11 t1Npn5vE >>145
昨日別用で行ったついでに寄って見たがヤバかったな。エリアの駐車場満杯とかアルペン時代には無かった現象だ!
問題は無いわけではない。今後はニーズにあったものを売り続けられるのかと言う事。
149: 2/17 18:38 P9HNbfmo ニーズに合うものってどんなもの?農業用品とかはエイトにあるだろうし
150: 2/18 1:47 PGiY0DrE ドンキ潟上店、暗くて狭い。秋田店の方が明るくて見やすい。
151: 2/18 8:44 tH6EmRUY >>149
アルペンで売ってた様なウェアや靴はまず要らんかと。激安食品もザ・ビッグと完全に競合してる訳だし今はオープン価格だからいいがずっとこのままの値段でも無いだろう。
ドン・キホーテならではの商品を増やすのが重要。サイリウム・ペンライトにドンキ名物の面白商品(DVD類)と言った所か。
女性専用(下着)コーナーやおもちゃ?コーナーは良かったと思うぞ。
152: 2/19 10:29 a85tERx6 せっかくあんなとこに作ってくれたんだから長続きしてほしい
153: 2/19 10:46 y4v3/ZS2 郊外型のドンキはめずらしいね
154: 2/19 13:32 jx9GwUTI ドンキ激混みで、80代くらいの年配の方、押されてて可哀想だった💧
週末かなり売れたのか、平日なったら安売り商品全くなかった〜
155: 2/20 0:20 vibaLxxU 活性化してくれたら嬉しい
156: 2/20 17:4 MCGKTUlk 都心の雑居ビル型のような雰囲気だね。万引きだけが問題だ。
157: 2/23 22:27 3SoLBPiE クルーズ船に乗船してた潟上市の人は大丈夫だったのかな?
158: 2/23 23:48 F66ulgz6 ドンキ追分三叉路付近なら尚良かった
159: 2/24 2:38 M9LJdGgk >>157
あのダイヤモンドプリンセスに潟上市民居たのかよ。。。マジか。
横手市民と秋田市民が居たのは確実で最低9人居たのは県人会調べなどで確定されてたが。
160: 2/24 3:11 UYe9GUAw 東北でも感染者でるのは時間の問題かもな(;_;)
161: 2/24 11:36 aFcrb3M6 え?県南の人だけじゃなかったんだ
162: 2/25 20:6 yPvLgFYs 例のダイヤモンドプリンセスに県内から9人乗船が間違いないとすると
9-2=7 が不明。実はうち3人は…………
となりゃ残り4人が不明って事か。まだクルーズ船内に居るんかな。
163: 2/25 20:11 yPvLgFYs ダイヤモンドプリンセスなのでカウントされないが同クルーズ船から帰郷した男性の証言により県民2人コロナ感染確定
https://www.aab-tv.co.jp/news/detail.php?e=20022519485134
164: 2/26 9:9 lU.3TPe6 何でも流行は一か月遅れでやってくるからな
これから卒業、入学シーズンがあり
進学、就職で移動もあるし、蔓延するのは間違いない
165: 2/28 11:56 ykiqVlH. 天グリにRVパークとキャンプ場を造ってもらいたいね。大規模なものでなくても良い
166: 2/29 8:48 C2EV819w 潟上市の小中高(と特別支援学校、)3日〜21日まで臨時休校との事(防災潟上放送より)
167: 2/29 8:49 C2EV819w ↑2〜21日までの間違い
168: 2/29 14:40 C2EV819w 元DOG SHOP まろん(ペットショップ)だった所に工事入ったぞ。何処かテナント入るんか??
過去に酒屋・学習塾・アウトドアショップなどが入っていた
そこから数百メートルの元ペットショップ(隣にスターブックス)の所は雅屋と言う肉屋が入ったな。
最近潟上市内の某ドラッグストアや市民市場の業務スーパーの肉コーナーに雅屋の肉置くようになったな。
169: 3/1 0:1 sPSpdy.s 元まろんだった所にパン屋出来るらしい。パン屋少ないから嬉しい
170: 3/1 1:58 tsOLfUrg パン屋ですか。情報ありがとうございます。
ただあそこは何やっても短期で終わるいわくつきの場所(最初の酒屋だけは長かった記憶)
DOG SHOP まろんも学習塾も他に移転して未だ営業している所を見ると商売に関しては本当にダメダメな場所に思える。
さて新店舗のパン屋はどうなるか。
171: 3/1 2:53 tsOLfUrg パン屋情報やっと見つけたわ。。。苦戦した
https://sweetsinfonews.com/altoco-oiwake/
中々本格的なパン屋さんやな。
172: 3/3 21:33 aWgplpFg 佃煮作ってる佐藤徳太郎商店って評判どうですか?いつも求人募集してますが。
173: 3/13 20:50 iQrM9vfU コロナウイルスの脅威がさほどないとはいえ…子どもを家に閉じ込めているのに…大人は飲み会…。
意味わからない…。
174: 3/13 21:52 qZCdq7Cc うちらは飲み会自粛したけど
175: 3/19 13:10 zTSSdgig 初めてドンキ行ったけど秋田より物が探しやすくていいなと思った。
長く続いてほしい
176: 3/20 8:29 CUZFsmc2 大川三叉路のセブン裏手に建ててる建物って何かな?会社?
177: 3/20 15:7 5rLDFJ1. あそこのセブン、タバコ売ってるのに灰皿使用お断り。
あれ以来行ってない、便利な所だっただけに残念。
178: 3/20 23:19 FtAn2GQY >>176
宮盛木材の新社屋。
179: 3/23 21:2 iVLuoKGU 今年40歳の、はるかさん知ってる人いますか?
180: 3/27 16:40 4pDyrZdE 自分で探せやストーカー野郎
181: 3/27 18:29 K8.CcvKA キモすぎる。
182: 3/31 12:16 vxoC9bLY ベーカリーアルトコ4月2日7:30オープンか。(金足農業の選手権準優勝の石碑が目玉!?)
あの最悪の場所で一体どうなるかな。。。。未だ別場所で営業している
「ペットショップ マロン(現たまごの樹追分店隣)」「ナビ個別指導学院 秋田北校(現追分三叉路で今も場所が良いとは言えん)」すら逃げ出した曰く付きの場所だ。
秋田方面から来て男鹿方面に向かう以外基本入れんからなあそこ。撤退が相次いでいるのはそれが原因だろう。裏からも入れないしな。
183: 4/2 15:40 nPNGWGfw アルトコ初日完売かよ。。。
自分も2種のパン買っちまったよ。結構高いな。。。調理パンが1個220円位だぞ。
あとDOG SHOPマロンは今日営業してたようだ(店内に電気ついてた)
金足農業準優勝の石碑目当てに何日かは人来そうだね。
184: 4/10 18:42 S6QW8BvI メルシティ潟上内のミフトあったところって何が入るのかな?
185: 4/10 20:33 s68NSWPI シュープラザ
186: 4/10 22:22 2/HE6JJg https://www.chiyodagrp.co.jp/map/shop_detail.php?m=dtl&sn=39006
185の通りシュープラザで確定。4/17オープンか
𠮷野家来なかった><
187: 4/11 17:7 Q1u2hBSk 飲食店来てほしかった(ToT)
188: 4/12 20:9 7CC3BSh. 同じメルシティ潟上内のASOBI場とやらは潰れたんか?
さっきブックスモアに用あったついでに周辺見てきたら営業してないだけでなく迷路内に工事用具置いててライドスペースも撤去されてた。
あとミフトの後釜にまだ工事中だったがシュープラザの看板出てたで。
アルペン→ドンキ
ミフト→シュープラザ(チヨダグループで東京靴流通センターとは別ブランドで展開)
靴の小売チェーンとしては日本最大なんですなチヨダ。結果的にミフトより規模がデカい靴屋が来た訳だわ。
https://www.chiyodagrp.co.jp/map/shop_list.php?m=prebnd&scbnd=120&scpre=秋田
これを見るとメルシティ秋田潟上店はキッズパークとやらで子供靴売り場の広い店になってるっぽい
189: 4/15 12:20 0FrmGR5s メルシティのミフトと岩手県一関のミフトは同じ日に閉店して、どちらもシュープラザが入り同じ日に開店します。
190: 4/15 18:41 yqyAP.kw ミフトは全店閉店して消滅しただろ。
191: 4/15 23:51 Jni7HNM. アルペンはミフト全店を閉店したんですね。知りませんでした。
アルペングループなので全国にいっぱいあると思ったら10店舗しかありませんでした。
チヨダに売却したのか詳しくは分かりませんが、全てシュープラザか靴流通センターになるようです。
メルシティって、今一つ魅力に欠けるね。
192: 4/23 8:32 xB6uNHQ6 25日から来月6日まで天王グリーンランド及びブルーメッセ臨時休業へ
http://www.michinoeki-tohoku.com/info/wp-content/uploads/2020/04/
193: 4/23 9:28 xB6uNHQ6 もう滅茶苦茶。潟上市5〜7月の集団検診中止
http://www.city.katagami.akita.jp/index.cfm/6,23631,25,115,html
医療機関で検診出来るかすら不明。来年はガンの手遅れ多そう。
新型コロナウイルスでなく自粛要請のせいで例年より死人多く出るわこれ。
194: 4/24 21:2 wVqTEBU. 二田のローソンあった所は何ができるんですか?
195:潟上暇 4/25 5:53 XswlnTPU 194
肉のわかばらしい。
196: 4/25 12:37 t8qUB7do >>194
肉のわかば 求人
これですな
>>195
情報早いなw
197: 4/25 12:39 t8qUB7do コピペ失敗したから書き直す
店舗販売員【天王店】
有限会社 新明食材「肉のわかば飯島店」
秋田県秋田市
応募: ハローワーク求人情報Byカイシャリサーチ
3 日前26 分1 時間 ¥850パートタイム
○食肉の接客販売業務を行っていただきます。 【仕事内容詳細】 ・肉の計り売り、包装、ラベル貼付、惣菜調理など ・レジ業務 *店内清掃等付随する業務あり *制服貸与 ○肉のわかば天王店は令和2年5月末頃オープン予定 *オープン前に採用となった場合は研修のため飯島店で勤務してい ただく予定です
198: 5/4 10:42 /JHBwRz6 国花苑えんぴつ公園は規制されてる?
199: 6/1 11:52 HJxeaxQI 肉のわかばオープンしましたか?
セールだったら焼き肉食べたい
200: 6/5 20:12 9JPrvCrs >>199
新明食材HP見たら6月3日にオープンしてた模様
http://wakaba-iijima.com/index.html
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]