3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
潟上・南秋(4)
201: 6/6 22:45 gSm65uS2 そういえばペットボトルのゴミ袋が有料になったな
202: 6/7 2:49 AJIARZec ↑今月からかい。
来月からかと思ってたわ。
あと肉のわかば天王店だがセール最終日の6日に行ったが常に7〜8人並ぶ盛況ぶりだったわ。
国産牛肩ロース、特上国産カルビ、国産豚肩ロース、国産鶏の唐揚げを購入。
203: 6/12 17:13 zyHayZXE 潟上市独自のプレミアム商品券やるのか。。。。
1セット10000円で11000円分の買い物が出来るらしい。
204: 6/15 19:20 VzDcevhg 万○の店員が万○のTシャツ着て、クレ○のレジに並んでた。マスクもしないで携帯で大声で通過していた。
味もサイテーだが店員もサイテーだな。
205: 6/20 22:3 gmhiT1yY あー、あーっ
マイクのテスト中
マイクのテスト中
206: 6/23 10:18 If81o5kc コロナなんて嘘さ、5Gさ!
207: 6/26 21:13 m5jFaldo >>203
それって潟上市商工会独自でしょ(笑)
潟上市役所じゃないからね
市職員は無策
市民には何もしてくれない
208: 6/27 13:35 CdCOblMk >>207
だな。秋田市の秋田市プレミアム飲食券の話聞いたら潟上市の10%だけ還元ってなんなんだって言いたいよな。
秋田市プレミアム飲食券は9月中旬〜来年2月末まで使え購入2500円で5000円分使え4枚まで購入可能。全部で20万枚発行だそうだが即売だろうな。抽選なら抽選確実。
秋田市民じゃ無いと買えないのがな。。。
209: 6/28 11:37 pcB3LtV2 出戸でミニチュアピンシャー保護しました
心当たりのある方教えて下さい
210: 6/30 6:50 UQJi5Q/6 >>208
それ、宿泊券な
211: 7/5 22:33 60EGK7qI 五城目イオンに出没する、顔にシール?つけたり変な格好してる女の人マトモかな?
212: 7/11 17:50 u9ZFGUxU 船越の橋を超えて、出戸浜方向にかなりのスピード超過で走行していた(小声で)が、どんどん他車に追い越された。
しかも某自動車学校の送迎車にも軽く追い越された私w
あの辺りは自専道だったのかw。
213: 7/17 23:59 krsN3o76 男鹿⇔出戸浜間は熾烈だでな。
隣車線のミニクロスオーバーから体当たり攻撃食らいそうになったから、📯パッパパパッパパッパー♫って鳴らしたった。
214: 7/19 0:34 pDuxqtuE 落雷ヤバイ
追分一帯停電してる
215: 7/19 1:3 ZQR9PqUs 雷こわすぎ… さっきバリバリ!ドン!って響いた 眠れない
216: 7/19 1:10 LgZ4yflQ 水も出ません
217: 8/8 22:45 B8qIdj4o 五城目町、雨は大丈夫ですか?みなさん、避難されているのですか??心配です。
218: 8/20 16:2 cNOq0PNg この暑さ、いつまで続く。
219: 8/20 16:31 i/0xuSR2 冬タイヤ買わねねな
220: 8/26 6:44 Gl.ThfSY コロナ感染者どこだろね
221: 8/26 10:14 NeUH67Ck 詮索するな、明日は我が身。
222: 8/26 18:11 Ferg.VLI >>220
秋田中央保健所管内は男鹿市、潟上市、五城目町、八郎潟町、井川町、大潟村の2市3町1村
最新情報で濃厚接触者だったその家族2人もコロナ感染した。これで秋田中央保健所管内3人
県の他のコロナ出たとこは全て市なので普通に考えれば男鹿市か潟上市だろうと。但し五城目町と大潟村も無くはないか。
223: 8/26 21:3 szpnWfZA 市であればそのまま公表する気がする。町でないかい。
224: 8/26 21:7 FvnypW0w 町だ
225: 8/26 21:55 LK6HkaiM 市か村かもよ
226: 8/27 17:9 K8U6Kqc2 五城目町のどこかの家で、物物しく消毒していたとか噂が出てる。
227: 8/27 20:10 IsaMoEKw どこかの家を特定しちゃだめだよ
でも感染経路はどこなんだろ
まさか町内ではないだろうし
228: 9/4 12:45 Rlbrlw/2 五城目・ 退院したようだ 他に三十代の新型が出たのは困ります
229: 9/4 14:27 4LdqO/R. 新しく出た30代はどこの地域の人なんだろ
230: 9/4 20:13 Rlbrlw/2 大久保
231: 9/5 20:11 R2xc82c. 舘*はどこにある?
232: 9/6 16:53 77fqsgtI 五城目
233: 9/7 15:48 SwSXQSYs 不思議だよね
どこにも行かないのに感染?
誰にも会わないのに感染?
ってことは無いから
感染経路はあるはず
市中感染だとしたら、皆さん町内出歩くときも油断しないで
234: 9/8 23:12 eqqSvnnw 北海道 登山 羽を伸ばしたか?
235: 9/11 13:12 ceJ6UiSs 何の話し?
236: 9/12 5:59 6doFZUnI もしかして北海道に登山に行き罹ったのか?
237: 9/12 8:36 rL60Jp5Y 天王の渡政近くで逆走してくるミニバンいたー
パニックなったわ!
238: 9/20 17:43 xX.Kma.E カダさ行ったら埃が酷かった、何んで ?
239: 9/20 20:54 iwmszPsY 稲刈って籾摺りしてらがら
240: 9/23 21:44 VcCV1lPk 最近シャブでタイホーされた人誰と誰?
241: 9/25 8:1 ZVuqvxbY あの人とこの人
242: 9/29 10:17 gQ7BgT76 稲刈りともみ籾すりの埃?、サイロみたいな建物からみたいだが。
243: 9/29 10:18 gQ7BgT76 ↑
ごめん、239宛でした。
244: 10/3 15:26 63Rw1YHA サイロに米いっぱい入ってる、埃はわからん。
245: 10/5 9:29 vlQ0yszI 昨日カダの道の駅で米売ってだども、30キロ8000円って安いんだが?
246: 10/5 9:47 YU9jqwjo ↑玄米?精米済み?
247: 10/5 22:12 FjnMCFYQ 潟上市にワークマンプラス潟上店と言うのが出来るらしい
男鹿店(船越)からの転換店で
248: 10/8 7:47 CLc7WWgo 男鹿は無くなるのか?
249: 10/8 19:6 n7uLqCug 転換と言うことらしいので多分そうだろう
250: 10/8 21:57 5PYvYBXI どこら辺にできるんだろう。メルシティ 内にできればいいのにな
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]