3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下
求職者のつどい
1:求職者 5/8 23:22 AWu27lZ のんびり雑談しましょう。
2: 5/10 7:32 7oq1ieB 昨日、認定日でハロワに行きましたが… やはりGW明けも求人はあまり増えてないですね (;^_^A
3: 5/10 13:5 AWu27lZ GW中は企業休みでしたからね。 求職者からすれば大型連休とか、ツラいですねw平日が一番。
4: 5/10 14:57 IL628f3 ほとんど登録型派遣しかありませんね。派遣は、数ヶ月長くて一年で使い捨て商品ののように捨てられますから行くだけ無駄ですよね
5: 5/10 18:29 07032040947248_gu 派遣はやめたほうがいいですよw
6: 5/10 19:3 7oq1ieB 失業する→就活する かなりのストレスになるので派遣じゃない方が自分には会ってる 待遇が良いと一瞬、悩んだりもするけどね
7: 5/10 20:21 AWu27lZ ハロワ行くと、いろんな世代の人がたくさんいる。 みんな頑張ってんだなって思うから、自分も前向きに頑張ろうって思える。 ハロワに毎日行かないから、暇な日あるけど、皆さんは何して過ごしてます?
8: 5/10 21:24 NU81I39 ハローワークで出会って結婚したカップルもいましたよ! どんな生活かはわかんないけど 世の中ハッピーエンドならオッケー
9: 5/10 21:28 36-2-235-63.east.ap.gmo-isp.jp >3 とか弁。
10: 5/10 21:33 AWu27lZ とか弁指摘いらない
11: 5/11 0:1 i223-216-56-13.s41.a005.ap.plala.or.jp IPがイースト、アップ、ガモ
12: 5/11 5:27 NV601l8 >>9 36-2-235-63.east.ap.gmo-isp.jp
13: 5/11 8:46 IL628f3 とか弁ニートは、複数いるのか一人なのかどっちだろ
14: 5/11 9:25 AWu27lZ 1人だと思う 他のスレにも同じIDで書いてたから
15: 5/11 11:4 IL628f3 とか弁出入り禁止にしたほうよくないですか
16: 5/11 17:43 AWQ0sT0 ふざけすぎ! とか弁とかのコメント。 真剣な人もいる訳だから ふざけないよーにだな。
17: 5/11 18:8 7oq1ieB とか弁さんはスルーが一番かと… みなさんはどんな職種で仕事探しされてますか? 私は、販売から転職で介護かなと考えております。 介護基礎研修のセミナーがタイミング的に受けられなかったので資格ナシのためになかなか厳しいなと考えているところです。
18: 5/11 21:52 5DO26Qa 私も介護興味あります ニチイ行こうか考え中
19: 5/11 22:55 AWu27lZ 元飲食業です。 年末年始、GW、お盆期間も関係無く仕事でしたので、一生は考えられないと思い、思いきって辞めました。 拘束時間も長くて。 具体的に何やりたいってのは決まって無いです。 明確に決めた方がいいのでしょうけど、中々決まりません。 だから何となく毎日新着の求人を眺めています。
20: 5/11 23:51 7oq1ieB >>18慣れるまでは大変だろうけど私は5年ほど身内を自宅介護してたのである程度の覚悟もあります >>19接客業は今、厳しいしいつ無くなるかわからないですもんね… 退職してからどのくらいなのかわかりませんが、だんだん絞りこめるんじゃないでしょうか? 私は月曜にハロワで初紹介してもらおうかなと考えてます
21: 5/12 1:13 AWu27lZ 専門的な技能あれば有利ですよね… 建築、土木、看護、介護とか多いですからね 高卒で就職したから、これといって特別な資格は何も無い。 高校生の頃は、将来どうにかなるべ くらいしか考えてなかった。 資格取るにも結構お金と時間が… 未経験可の仕事を地道に探そうかな 未経験の仕事にも勇気をもって飛び込むしかないな
22: 5/13 12:53 07032040947248_gu やりがいのある仕事に就いた方がいいよ(笑) 自分は 転職したがやりがいのある仕事に就いたから(笑) 就活してる方々、 頑張ってください。
23: 5/13 17:4 softbank221054122213.bbtec.net 6月にギリシャの選挙がある話もあるし、そこでユーロ不安煽るようなことがあったら間違いなくユーロ100円割る円高。
24: 5/13 18:29 36-2-235-63.east.ap.gmo-isp.jp 21 とか弁。
25: 5/13 19:40 NU81I39 黙れ
26: 5/13 19:57 AWu27lZ かわいそうな、とか弁野郎 各スレのぞいてはいちいち… キモオタなんじゃねえ? 何かすることねえの? 消えてくれ
27: 5/13 21:24 5DO26Qa >>22 何の仕事してるんですか?
28: 5/13 22:12 IL628f3 >>24 イーストアップガモ んが粗探しばししてねで一日中童貞ガモかぎしてればいべ
29: 5/14 12:9 7oq1ieB ハロワにて介護の仕事を紹介してもらおうと行ってきましたが、やはり未経験、無資格では厳しいらしく電話問い合わせでお断りされて撃沈して参りました。 一応、未経験者可の所を選んだんですが経験者優遇ですからね(;-_-)=3 7月からの介護ヘルパー講座で資格を取ろうと思い始めました。
30: 5/14 21:50 07032040475356_hh 資格口座で資格取っても、未経験者お断りかもよ。秋田県はまともな雇用終わったな。 カラキュウジンで受け付け嬢が封筒に返信用紙いれて発送パターン。
31: 5/14 21:54 AWu27lZ ハローワークは求人数多いんだけど、企業が求人出すのは無料だからね。 あと、県?国?から企業にお金出る制度もあるよね。 それを目当てにってのも聞いたことある。
32: 5/18 12:46 07032460088029_gq 秋田は介護の求人しかないんですか(>_<)?
33: 5/18 16:48 07032040224059_ep 確かに
34: 5/19 6:24 07032460055603_gq あたしは去年、資格支援制度ってやつでヘルパーとらせてもらって、今の仕事場で働いてます。 介護の求人出しても他がこないからそのまま採用って形ですが..
35: 5/19 7:42 7oq1ieB >>34 良かったですね どんな理由であれ採用されたなら良いと思いますよ 私もヘルパー取って仕事したいと思ってるので励みになりました ありがとう
36: 5/28 10:38 IL628f3 経験不問と求人票にかかれていたので応募したら面接で経験がないとちょとと言われ不採用 だったら求人票に経験者に限ると書いたらいいんじゃないの
37: 5/28 10:54 g3UMs5onc8d26yQM 経験不問っては書くけど、その人自信が、ほんとやっていけるのか?すぐ辞めたりはしないか?って勘ぐって柔らかく言う場合も…。自分もそうゆう経験は多数ありますね。
38: 5/28 15:7 7oq1ieB >>36 それは経験不問だったけど、経験者で即戦力になる人が面接に来たという事だと思いますよ
39: 5/29 10:46 IL628f3 書類選考後後日面接の求人応募しましたが、書類選考通った場合または、書類選考通らなかった場合何日位で、連絡あるものでしょうか
40: 6/2 16:35 IL628f3 三人募集求人に応募し職安相談窓口職員が履歴書と紹介状を直接持参するように言われた(求人票には、郵送と書いていた)担当不在とのことで、持参した時いた社員にお願いしますと渡した時担当の者からあとで連絡しますとのことで待っていたが二週間しても連絡無しなので職安に行き聞いたら不採用で理由欄その他と書いていたと言われたが本人には連絡無し。応募者三人いて三人とも不採用理由その他で職安で理由聞いても答えなかったそうです。年齢 経験 資格ともに不問で、経験者も不採用です。
41: 6/2 20:40 softbank221054122213.bbtec.net >>40 外見容姿で決めたか採用する気がなかったか
42: 6/2 21:51 g26SWen5XQauo5PO >>40 その会社どこ? 会社名晒したら? あまりに不誠実過ぎる!
43: 6/2 22:29 IL628f3 >>40 ○○エネルギー 職安相談窓口職員の話だと本人にはいいずらい不採用理由かもしれないとのことでなんで不採用かうちでも分からない。経験者だから必ずしも採用なるわけではないとのことでした 職歴が気に入らない?卒業した学校が気に入らない?のでしょうかね。
44: 6/2 22:40 ZQ055195.ppp.dion.ne.jp ここの管理人と同じだな 気に入らなければアク禁w
45: 6/2 22:42 softbank221054122213.bbtec.net >>44 いや、それはあなたが・・
46: 6/18 20:2 7oq1ieB 今日やっと介護ヘルパー講座の申込みをしてきた 転職になるけど資格取れたら職探しして社会復帰しなきゃ
47: 6/18 21:20 g2SR7dnq91pENWua 失業手当も出だし。 仕事もなかなか見つからんし。 ちょっと気晴らしに、独りでカラオケ行ってくる
48: 6/19 0:53 d61-11-176-045.cna.ne.jp 秋田仕事ないよね:: けど、一か八かで市役所受かった俺がいる・・・・ いまとなっては、電力の子会社(東北●電)いきたかったけどな! 今からでも間に合うかな・・・ 電力のために貢献したい・・・
49: 6/19 1:14 5Eq27pq ひとりカラオケ 部屋に入って1曲歌うまで、最初はかなり勇気が必要だったよ。 帰り際に隣の部屋覗いたら、高校生くらいのカップルが座りダッコしてイチャイチャしてた。 けしからん!!
50: 6/19 10:18 07052490383302_vw 合衆国かな 時遊館かな スダックスかな 何処かなあ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
[戻る]