3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下求職者のつどい
301: 3/18 18:30
コレも内部情報の漏洩になんのかな?
でも一応情報として。
40歳以下の湯沢の有名企業で契約社員募集してるって。
俺は派遣で入ってるけど、契約にはしてもらえそうにないし。
チャンスだと思うから、応募してみたら?
302: 3/19 19:28
どうせEだろ今更下らない
303: 8/10 6:7
8月は有名企業の求人が多いね
304: 8/11 0:59
まあ湯沢のeは糞だからしょうがない
305: 8/14 7:51
飲食店はやはりダメかい?
306: 8/14 8:50
うちの会社求人出してるけど、面接者来ない(^_^;)
やっぱり舗装屋は人気ないね(泣)
307: 8/15 0:15
金安いからねー
308: 8/15 14:42
今、ト○タ東北で期間従業員募集してますよね
今の職場に不平不満だらけの子供のような無邪気な大人の方、
自分の超能力に自信のある自意識過剰の方は受けてみたら如何でしょうか?
309: 8/15 16:17
>>307
確かに。だけどお金によっぽど困ってるなら選んでる場合でもないのにね(^_^;)
310: 8/15 18:36
オレも就活の時は経験者希望の職種が多くてかなり参った。
初心者が育たない職場ばっかりだなぁ
311: 8/15 19:30
経験者ばかり希望する会社に未来はないよね。
まぁ、気付いた時には手遅れなんだろうけど
312: 8/15 21:32
ハロワの求人は、空求人含め経験者募集しかない。
313: 8/16 1:39
空求人辞めて欲しい。
314: 8/16 2:30
空求人は無料の広告
315: 8/16 12:46
転職したくても平日日中仕事だとハローワーク行けない。探すのはネットで出来ても、申し込むのはハローワークじゃないと出来ないからな。どうしたものか。
316:秋田県人 8/16 12:51
休めんで行けよ
お前1人居なくても会社は回る
317: 8/16 12:51
>>315
転職する気でいるなら仕事休んで行けばよくね?
318:秋田県人 8/16 12:57
>>315 職安に提案してみては如何でしょうか?メールで紹介状の発行と
紹介電話をしてもらえば行かなくてすみますよね?窓口相談の時間帯をずらしてもらうとか
そんなサービスの提供をしてくださいみたいななおはどうでしょうかね。
319: 8/16 13:42
>>318
サービスしてくれる菜々緒がどうしたって?
320: 8/16 17:28
>>319
オイwwwチョッwwwコラオマwww
321: 11/1 23:54
宿舎有りでマイカー通勤不可って、住み込みってことか?建設業で住み込みってなんだw
322: 12/4 8:30
介護のき○らもでたらめ求人。やめたほうがいいよ。
323: 12/6 0:22
>>321
それブラック確定。下手すりゃタヒぬよ
324: 12/6 3:57
>>321
普通に考えれば、飯場って事だろう!
325: 12/6 19:17
>>323
どんな会社なんですか?
326: 12/6 22:58
マイカー通勤不可って会社は大概訳有りなので気を付けて
327: 12/18 23:6
oリンク
↑の求人どう思いますか?
328: 12/19 22:44
>>327
これって表向きはソーラーパネルだけど、やめたほうがよくないかな。
329: 12/19 23:2
マイカー通勤不可って(ry
330: 12/20 8:55
通勤時の事故も労災の対象だから、
労災もかけない会社ってことか?
331: 12/23 14:18
30過ぎ、経験・資格ない人を雇ってくれる所なんて、やっぱりないかなw
332: 12/23 16:49
>>330
法外に過剰な残業時間の為、マイカー通勤だと居眠り運転で事故を起こす恐れが有るからです。
333: 12/23 22:47
>>331さん
うちの会社なら経験なくても大丈夫ですよ!
舗装屋ですが(^_^;)
334: 12/23 23:20
>>333
いくら貰えます?
335: 12/24 9:23
>>334
20前後。力仕事にしては安いですね(^_^;)
336: 12/24 12:33
>>335
20ですか。ちなみに賞与はありますか?
337: 12/24 22:40
俺、四十五歳で十年前にハローワークで入社した。今月の給料は初めて手取り五十万超えた。ハローワークと求人出した会社に感謝です。
338: 12/25 11:51
>>336
期待する額ではないけどありますよ。もちろん入社したばかりだともらえませんけど(^_^;)
339: 12/25 12:40
>>338
そうなんですね。このご時世、賞与があるだけでもうれしいですね。会社はどこにあるんですか?
340: 12/26 12:34
>>339
大雑把だけど新屋です。
341: 12/26 12:40
>>340
市内ですか。通える範囲じゃないですね(汗) 残念。
342: 1/1 17:17
エプソンで働くのはもう疲れた。
誰か俺の代わりに入ってくれ。
343: 1/21 16:40
ハローワークの求人票
資格、経験等々不問とはなってるが実際は違ってる場合が多すぎる。
ハローワークの紹介状
意味ないように思う。
344: 1/22 16:0
>>343
ハロワの求人はあてにしてはいけません。
空求人は有るし、経験者のみほしい求人は有るし。
家を空ける事が出来るのであれば仕事がある地域に出て
行く方がチャンスが有ると思います。たとえ派遣で働く
としても、秋田県内より首都圏の方が給与もいいし。
派遣であれば何処で働いてもキャリアに差はないし。
345: 1/23 0:38
大曲から秋田市に毎日車で通勤するのは無謀ですか!?
346: 1/23 1:13
>>345
詳しい場所は言えませんが、大曲よりは確実に遠いところから週5で秋田市内へ車通勤してる人を知ってます(たぶん30年くらい)
ただ、その人は車を運転することがとにかく好きであるということと、
残業が 略1
347: 1/24 18:43
雇用契約書を建前上交しているブラック企業に対してハロワや労基はもっと毅然とした対応をしてもらいたい。契約書そのものが嘘内容なのだから。
348: 2/4 16:8
昨日、ハロワで職員から聞いた話で、ある求人に20代男性と50代男性が応募したが、面接した次の日に即、落としたらしい。どうやら、その職種が女性だけを募集するらしい。
だったら最初から求人にそう記しとけって事だよな!
時間の無駄だし、人を馬鹿にしてる求人が出ている!
349: 2/4 19:33
ハロワの職員がグルなってるか馬鹿なだけだろ
350: 2/4 19:39
>>348
男女雇用均等云々法のせいで、事業主もハロワも悪くないよ。
351: 2/5 6:58
確か理由を記せば年齢等々の制限有りの求人は出せるはず。あと思うのはハロワ職員が絶対無理な求人に事務的に紹介状を出すのは無駄だし、自動受付け機でいいんじゃないかと思ってしまう。
352: 2/5 8:38
>>345
湯沢から秋田市に車で通勤している人がいます。
たぶん高速を使っていると思います。
353: 2/5 18:15
ハロワ職員は所詮お役所仕事。民営化に反対してる人達が大半な集団。
354: 2/5 18:18
↑ある意味就職したいブラック企業ィ
355: 2/16 20:54
転職サイトってマジで転職できるのかな。
356: 2/18 12:41
志望動機書く欄がない履歴書ってどうなんだろ。以前うちの会社にいたバイトくんは志望動機書く欄がない履歴書で何ヶ所か内定もらってたけど。
357: 2/18 19:24
>>356
仮に履歴書に志望理由が書かれてなくても、相手側が必要とあれば
どうせ面接時に訊かれるんだから、別に履歴書の必須項目じゃないんだろ
358: 2/20 21:19
私がハロワ通いをしていた頃は、紹介状を書いてもらう前に必ず根ほり葉ほり聞いた。「本当は若い人が良いのでは?」とか。落ちる為の面接なんて受けに行きたくないし。
359: 2/26 9:30
この会社どうなんだろ。前に見たときより給料上がってるんだが。
oリンク
360: 2/26 12:36
>>369
人に訊くまでも無い。君がいいと思ったらそれでいいんじゃない?w
361:ハルチン☆☆ 2/26 13:24
みんな頑張ってp(^-^)q
362: 3/1 12:40
30過ぎの資格もないやつを使ってくれるところないかな(笑)最低手取りで20万は欲しい。
363: 3/4 18:50
>>362
職探ししてる人って、よく「資格資格」言うけど、免許類は兎も角としても
実際問題として採用で有利になる資格なんて殆ど無いよ。
手取りで20万欲しいなら派遣でもやったら?交替勤務可能なら残業込みで
手取り20万以上貰える派遣先もそれなりに存在するよ。
364: 3/5 9:52
求人見てたら建設系・土木系の求人で、大型特殊免許あれば尚可っていう求人あったけど、大型特殊免許って公道を運転できるだけで作業免許は別にいるんだよね?それでも大型特殊免許だけでも採用してくれるんだろうか。ペーパーだけど(笑)
365: 3/5 12:37
>>364
車両系免許は三日間位の講習で取ること出来ますからね!
現場まで自走出来るだけでも役に立つんじゃないですか(^^)
366: 3/7 1:46
>>365
それは所謂「操縦系」の方の免許でしょ?
大特は三日では天地が引っくり返っても無理ですよw
367: 3/7 7:58
おめ わがらね奴だな
368: 3/7 12:40
>>366
説明悪かったですか?
もし操縦の免許が必要になったら3日間の講習で所得出来ますよという説明でした。
ちなみに天地がひっくり返る?大げさです。笑
一発免許で取得する方も居ますからね。あと自動車学校に通っても4日あれば取得出来ますよね。
369: 3/7 12:49
>>366
おれは4日で取ったよ。大特は普通自動車免許があれば、実技のみ6回の講習で取れる。なので仮に1日3回の講習が受けられれば3日で取れる。1日3回講習を受けさせてくれるかは分かんないけど。
370: 3/9 0:10
>>368
それなら>>364曰く「作業免許」とすべきだったかもねw
371:秋田県外 3/9 3:1
車両系建設機械、通称、車両系でわかるのですが。
372: 3/9 18:54
車両系今や簡単に取れる値段じゃなくなってきましたよ。
373: 3/9 21:5
>>372
大特を持っていれば4万円からお釣がきますよ。なくても10万円はかからないでしょう。
374:秋田県人 3/9 21:52
>>371
まあそれは「判る人は」、でしょうね。中には判らない人もいますし
375: 3/9 22:41
>>373もうちょっと調べてから投稿しましょうね。
376: 3/10 19:58
>>375
調べましたが、県内の教習を受けられるところでは大特所持者は35000〜39000円くらいで取れますね。
377: 3/10 23:34
>>376
持ってない場合に関しては調べられていない様なので、それでは調べた内に入りません
調べ直しが必要ですね残念。
378: 3/11 6:59
>>377
いや、料金表を見て書き込んでますから(笑) 一番高い一般の人は72000〜83000円くらいですね。高いところで100000円を少し超えるところもあるみたいですが、一般的には上の額ですね。
379: 3/11 12:26
車両系て言っても一般的なものと解体用じゃ料金違いますからね(^_^;)
あとは車両系に他の作業免許を追加したのもあるから値段はまちまちだと思います。
380: 3/12 16:57
友達がイオンで売ってる志望動機書く欄がない履歴書を使ってると聞いて、使ってみようと思って買いにきたが、志望動機書く欄がない履歴書はパート・アルバイト用しかない。友達はこれでいろんなとこ受けてたのかw
381: 3/12 18:6
>>378
君が料金表を見て書き込んだって言うのは、大特所持者の話だよね?
持ってない人の場合は具体的に幾ら掛かるかは何も調べてないんだけど。
言ってる意味理解出来てる?w
382: 3/12 18:29
>>381
>>376に書いてるのが大特所持者の価格で、>>378に書いてるのが持ってない人の価格ですが。
383: 3/12 22:14
>>381
理解出来てないのは貴方だけだと(^_^;)
384: 3/14 12:39
応募した会社の人と電話で話したけど、印象悪かなったな。一気に不安になった。まあ、実際に会って話してみないと分からないけど。“印象が悪くても持ち直すことが多いのが世の中”か。確かに経験上、第一印象がいい人が実は性格悪かったって経験の方が多いな。
385: 3/14 12:41
↑一行目、印象悪かったの打ち間違い。
386: 3/17 7:46
初めて転職サイトから応募してみた。転職サイトから応募したことある人いますか?
387:秋田県人 3/17 15:54
あるよー
4月就職狙ってたけど厳しそう
そもそも応募迷うようなところもなくて困ってるよ
去年応募して落ちた会社はどこもずっと募集かけてるわ
388: 3/19 19:14
言われて書いた癖して後出しジャンケンで勝ったつもりでドヤ顔www
389: 3/24 13:33
土木業界の方々にお聞きします。アラフィフの年代で土木の仕事経験なしで、求職は無理ありますか?ペーパーですが、大特と車両系はもってます。重機に乗るのは多分無理だと思います。一般作業で求職したいと思いますが、ご意見お願いします。
390: 3/25 12:42
昨日、応募した会社から電話があったんだけど、気付いたのが残業が終わった後でもう遅いから次の日電話しようと思ってさっき電話したんだけど、休みみたいでつながらない。明日も休みだろうし電話掛けなおすの月曜日になっちゃうけど、やっぱ週またぎは印象悪いかな。
391:秋田県人 3/26 3:3
勤務中電話とれないことなんてよくあるし問題ないよ
一言謝っておけばそれでよいだろ
392: 3/27 18:37
>>389さん
新屋にある〇〇工務店にどうぞ(^O^)/
393: 3/28 22:0
転職活動で不安なことが一つ。仮にどこかの会社から内定をもらったとして、今勤めている会社を辞めるまで
394: 3/28 22:12
転職活動で不安なことが一つ。仮にどこかの会社から内定をもらったとして、今勤めている会社を辞めるまで1ヶ月かかるとして、その間に内定取り消しになる可能性はどれくらいあるんだろうか。万が一内定取り消しになった場合、今の会社に辞めることを既に伝えていたら辞めるのを取り消すこともできないよね。
395: 3/29 10:1
面接行ったらまさかのその場で内定w しかし2週間後に来てくださいと言われた。今の会社そんな急に辞めさせてくれるのかな。てか、思ってたより現場遠い(汗) 面接してくれた社長もサバサバしすぎててなんだかな〜。どうしたもんかな。
396: 3/29 12:41
○日から来れるなら採用、来れないならだめなんてのはよくあることなんだろうか。
397: 3/29 14:57
てか、面接が事務的だったのが一番不安だ。面接が事務的な会社ってどうなんだろ。
398: 3/29 16:41
↑心配ないよ
てか、なんて言葉使いが可能な奴を採用するには理由があるから安心して行きなさい。
わかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w
399: 3/29 22:27
今日一日仕事しながら考えた結果、断ることにした。よくよく考えたらおかしな点が多々あったので。やっぱ面接行ってみないと分かんないもんだな。内定に関わる書類をいくつか書かされたけど、必要書類まだ出してないのもあるし明日断っても大丈夫だろ。
400:秋田県人 3/30 0:2
面接が事務的ってどんな感じ?
読んでてその場で採用出てってのが一番ひっかかったな
急募だとよくあるのかな
ブラックに多いと言われている
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]