3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下
求職者のつどい
370: 3/9 0:10 CAOgK3jM >>368
それなら>>364曰く「作業免許」とすべきだったかもねw
371:秋田県外 3/9 3:1 ??? 車両系建設機械、通称、車両系でわかるのですが。
372: 3/9 18:54 IxEQwuWk 車両系今や簡単に取れる値段じゃなくなってきましたよ。
373: 3/9 21:5 czE4bQJ. >>372
大特を持っていれば4万円からお釣がきますよ。なくても10万円はかからないでしょう。
374:秋田県人 3/9 21:52 ??? >>371
まあそれは「判る人は」、でしょうね。中には判らない人もいますし
375: 3/9 22:41 MPKfhROg >>373もうちょっと調べてから投稿しましょうね。
376: 3/10 19:58 rsSfG3Rw >>375
調べましたが、県内の教習を受けられるところでは大特所持者は35000〜39000円くらいで取れますね。
377: 3/10 23:34 kVfAZq/g >>376
持ってない場合に関しては調べられていない様なので、それでは調べた内に入りません
調べ直しが必要ですね残念。
378: 3/11 6:59 KSIMa9cY >>377
いや、料金表を見て書き込んでますから(笑) 一番高い一般の人は72000〜83000円くらいですね。高いところで100000円を少し超えるところもあるみたいですが、一般的には上の額ですね。
379: 3/11 12:26 FJ8M6Cz2 車両系て言っても一般的なものと解体用じゃ料金違いますからね(^_^;)
あとは車両系に他の作業免許を追加したのもあるから値段はまちまちだと思います。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
[戻る]