3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

パワハラ・セクハラについて
164: 12/24 8:9
社長も含め他の社員は凄くいい人ばっかりだったんだよな。

問題なのは直属の上司の事業部長S。

こいつだけどうにかする方法あるのかな?

アゴにグーパンチ、ありえない。
165: 12/26 5:37
>>160
証言えられれば…ってホントにそうだとしても、証言してくれるでしょうか?裁判を起こすことで、会社の名前やら全部出たら、証言する人は会社を敵に回すことになりますよ?裁判勝ったとしても微々たる慰謝料の為に、自分の職捨ててまで見返りのない証言してくれるでしょうか?
166:秋田県人 1/11 19:48
お局は投票結果で退職!させれる制度!もうけてくれ!
167: 1/12 19:39
うちはパワハラかなぁ。カナヅチで殴ったり、サバイバルナイフで首刺したり、イスラム信仰の上司もいるし、毒ガスの研究してる奴もいて少し怖いな。
168:秋田県人 1/13 9:8
>>167
凄まじい職場ですね。精神の安定に努めてがんばって働いてください。
人々の暮らしに欠かせない機関の職場内が、予想以上に濃くて熱いw信者が
多いことにびっくりしたけど、いずこも同じなんだね。
イスラム信者上司は飲み会どうするの?豚肉は食べないけど牛や鶏で
しのいでいるのかな?w
169: 2/9 10:0
この業界が未経験の新人が入社してきました。
教育する人が7〜8年の経験を持つ人です。
その人は新人に向かって、『3〜4ヶ月で俺と同じレベルになれ!』と毎日のように言ってます。
一度教えて完璧にできなければ『なんで出来ねーのや!』と延々と説教してます。
なんか新人が気の毒に思えます。
そもそも、3〜4ヶ月で経験が5年以上の人と同じレベルになるのは可能だと思いますか?
170: 2/9 12:31
>>169
その先輩バカでしょ?
それってつまり「自分はズブの素人が3〜4ヶ月で追いつける程度の力量しかない」って言ってるようなものだよ。
171: 2/11 2:9
死ね死ね言われて仕事してたよ、お前が死ね。
172: 2/11 9:50
169です。
170さん、アドバイス 有り難うございます。
確かに その教育係の人は、周りが『?』て思うところが多々ある人です。
今まで新人に教えていたのが事務的な仕事で、今度は現場に出ての仕事を教える と意気込んでます。
言葉で教 略1
173:秋田県人 2/11 10:2
申し訳ないけど心が弱いと感じたわ。出来ない自分をできるようにしないと。
自分はバブル期しかも男女雇用機会均等法施行の頃に仕事を始めたけど、
失敗しないように仕事をするのはあたりまえだったんだけど。
「クライアントの前では30年も1年 略1
1-

001-051-101-151-201-
251-
[戻る]