3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
パワハラ・セクハラについて
101: 7/8 17:37 g22nG67JyyQYQm6z 嫌がらせ=パワハラ でもいいんだよね。
102: 7/21 13:47 nptta202.pcsitebrowser.ne.jp 使えないから解雇 下痢おもらしは関係ない
103: 7/25 18:31 nptta302.pcsitebrowser.ne.jp >>279オッパイは男だけが吸うものじゃない!!
104: 7/25 18:39 PPPbf62.akita-ip.dti.ne.jp 未来への伝言
105: 7/25 22:5 7vw1iE6 何回も同じ失敗を繰り返してる店員についつい強い口調で叱ってしまう。でも優しく指導して直るくらいならそうしてる。って言ってたのを聞いたことある。上司は色んな責任を背負ってる以上強い口調もやむを得ないのでは。人間揉まれてなんぼ。完全な嫌がらせは別として
106: 7/29 17:40 s998193.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 労働基準監督署と雇用均等室の違いって何でしょうか?
107: 7/30 13:52 s850111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 会社に行くと、上司に鈍器や刃物で襲われます。パワハラに該当しますか?この程度は皆さん当たり前でしょうか?私が甘いのでしょうか。
108: 7/31 21:7 s2609089.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp やはり録音の方が信憑性は高いですよね。 メモだけじゃダメなんでしょうか?
109: 7/31 21:43 NRi0SLU 音声を録音せよ
110: 8/1 8:47 04M021G 妊娠した女性社員に酷い人事異動して、自主退職に追い込む会社がある。例えば通勤距離75kmの営業所に異動させる等、間違い無くパワハラだよね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]