3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

食事のマナー
101: 1/19 13:0
『ドリンクバー』はマナー違反にはならないの?
102: 1/20 9:16
隣県の焼肉食べ放題で見かけたのだが、隣の席で食事ももはや終盤と思える状態に見えたが、馬鹿ガキとその馬鹿姉が肉だ寿司だデザートだと皿にたっぷり持ってきた。
「まだそんなに食えんのか?」と驚いて見てたが、案の定ほとんど手付かずで残してた。
会計時に店員に注意をされ追加料金を請求されたら、馬鹿子供を二人も持つ親二人も大馬鹿だった。
レジ前で喚く騒ぐ何者なんだって感じ。
各テーブルに店のルールを貼ってて「食べ残しの場合は追加料金を頂く事もあります」って書いてある。
店としては当然の請求であり、傍観者の俺も当たり前だと思った。
そんなこんなで10分くらい口論してたら、金髪の姉ちゃん四人組が「ルール見てねんだが!文句言うんだばあれ全部食ってからにせ!わらしバガなば親もたんげバガだな。」
その一言にびっくりしたが、内容には店内一同納得で大拍手。
親が渋々払ってたが馬鹿息子がやらかした。
荒げて予備のテーブル席用の椅子を蹴飛ばしたら入口ガラスにヒット。「ガシャーン」 ビビって逃げようとしたら入って来た4人の男性客に抑えられてた。
何と4人は非番の警官で、器物破損の現行犯で御用。まだ馬鹿行為は続く。
略16
103: 1/20 9:24
↑スカッとする内容だ
現場に居たかった
104: 1/20 15:36
俺も見てみたかったな〜。本当に追加料金取るんだ。せいぜい注意かと・・。

ところで、サラダバーってありますよね。皆さんは毎回、小皿を交換しますか?それとも小皿の使い回し?
105: 1/20 19:4
>>104
ドレッシング別だな。
同じドレッシングならそのまま使うし、ドレッシング変える時は別皿。
106: 1/20 19:38
そうですか。自分はサラダバーだと4回は食べますが、毎回交換します。
と言うか、皆さんにもそうして欲しいと思ってます。
107: 1/20 20:35
↑なんで?
108: 1/20 20:51
一度使用した皿ってドレッシングで汚れてるじゃないですか。サラダを取るやつ(名前分からないけど)接触してる人よく見ます。
知人ならともかく、知らない人ですから不潔に感じます。
109: 1/20 21:56
バイキング形式だとほとんどそうだと思うけど
中には取りに行くたびに皿交換している人もいるけど
110: 1/20 22:2
>一旦使用した皿などの食器を再度使って、
食材を再び取るのは衛生上の問題から、
マナーに反する行為とされ、
食材を取る時には必ず新しい皿を使用する必要がある。
逆に、お店が皿を洗う枚数が減るから、
皿は再使用した方が良いのではないかと誤解している人もいるので、
大変留意すべき事の一つである
(但し、一部の店ではルールにて皿などの食器について使用制限を加えている場合もあるので、その点には注意する必要がある)。

俺の考えの方が間違っていたみたい
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]