3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

食事のマナー
163: 1/30 17:12
飲食店で騒ぐ子供と、注意しない親ってシチュエーションは別に今時に限ったことではないけどね
家にあるクレヨンしんちゃんの初期の単行本に、同じようなシーンがある
164: 1/30 18:30
>>161
今は叱る立場でしょ…
165: 1/30 21:16
>>161
>>164

昔は学校で怒られ、社会の先生達に怒られ、
家に帰ってからそんな事言おうもんなら、
親に半殺し!
この文章が理解できる人たちはたぶんこのスレにはいない・・・
(民度が低いもの。)
秋田県のために多数のレスお願いします!

近所のガキを注意したら、それを見ていたバカ家族にもの凄い反感をかってビックリした・・・
略12
166: 1/30 21:28
民度が低いってレスしてバカやガキって言葉を使うのはどうかと。

それで反感をかった注意の内容って言うのを教えて下さい。
167: 1/30 21:40
>>166
言葉・文章に、品格が見受けられないよね
168: 1/30 21:41
今の若い人達は食べ終わった後がキッタネー。
あちこち汁こぼしたり、テッシュもゴミ箱が有るのに捨てず、雑誌も読んだら元に戻さず。
まったく育ちの悪さが目に見える。
169: 1/31 9:51
いい歳したサラリーマンのオヤジも同じ。
若い人に限らない。
170: 1/31 18:1
>>168
だからといって 何処までやれば良いのか迷う
テーブルを拭く位は良いよ思うが
その紙くずを食器に乗せて良いのか?(ゴミ箱が遠い又は無い場合)
食べ終わった食器を重ねて良いのか?
こちらが気を遣ったつもりでも 逆に迷惑になりそうだし
171: 1/31 22:22
あまり神経質にならなくて良いと思います。
ようは、ちょっとした思いやり程度で良いと思います。
自分が見たのはあまりにもテーブルの上が見るも無惨な姿だったので、つい書き込んでしまいました。
172: 2/1 0:23
雑誌や新聞見ながら飯食うのやめてほしい…

汁が飛び散ってて汚い
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]