3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

食事のマナー
205: 6/2 7:45
続き

衝撃的なイベントだったことから終了後、警視庁杉並署に情報が寄せられた。
同署ではどの法律に触れるか調べを進めるなか、ライブハウスは飲食店営業の許可を受けていることから、
飲食店を管轄する杉並保健所に連絡。同保健所は5月18日、「食品衛生法に抵触する可能性がある」として、
ライブハウスの立ち入り調査を行った。

保健所の調査に対し、ライブハウス側は「不特定多数の客に(調理した男性器を)提供したわけではなく、
希望者が食べる姿を見せるイベントだった」などと説明。食べた客に健康被害は出ていないとみられるが、
保健所では行政指導を行うことも視野に調査を進めている。

ライブハウスの責任者は本紙の取材に対し、「あくまでショーという条件で場所を貸した。
調理人や料理道具はすべて主催者が用意。店のものは一切使っていないが、
保健所からは『調理場以外での調理は認められていない』と注意を受けた」と説明した。

元東京地検特捜部副部長で弁護士の若狭勝氏は「イベントで用いた男性器が、
誰がみても性器と分かる状態で客の前に出されていたならば、わいせつ物頒布罪に抵触する可能性がある。
性器そのものを売り物にしていれば、形が分かるように陳列、販売されていたのではないか」と話している。(了)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]