3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
食事のマナー
51: 12/17 15:12 7r71Huz スプーンくらいならまだいいですよ。中にはズラとか入れ歯を落とす人もかなりいますからね。
52: 12/17 19:5 02a3nOH そんなヤツ、おらんやろ〜。と、つっこんでみる ただ、ライスのおかわりを盛ってから「少し多い」とジャーに戻してるヤツは居た。
53: 12/18 21:56 AQw3mDc 食事のマナーとはちょっと違って申し訳ないんだけど、最近よくブログで、食事の記事アップがあって、コースとか、お料理の写真が載ってるんだけど。 みっともない、って思うのはわたしだけかなぁ。 デジカメや携帯で、店内でお料理撮るのって、なんかちょっと…。 古いのかなぁ、考えが。 お家でのご飯なら、全然かまわないんだけどね。 スレチごめんなさい。 スルーしてくださっても結構です。
54: 12/18 22:26 02a3nOH >>53 俺も少し抵抗があったが、テレビで某店主が言ってたのが 出来れば早く召し上がって欲しいというのが本音ですが、断りを入れて1枚程度撮って「美味しかった」と紹介してもらえれば嬉しいですね。でも、断りもなく撮りまくるのは店や周囲のお客さまに失礼かと思います。と言ってました 俺もそう思いますね。
55: 12/18 22:39 AQw3mDc >>54さま。 賛同してくださって、レスまでくださってありがとうございます。 よく撮ってる方々って、お金持ちの女性の「ステキライフブログ(^ω^)」に多いんです。そこらへん、庶民の感覚と違うのかな。 わたしは庶民でよかったと思います。
56: 12/18 23:8 02a3nOH >>55 行列のできる法律相談所でも「金払ってるから」と言うなら、足で踏んでも良いのか?という事になるからモラルの問題で、作ってくれた人や周りへの気遣いは必要と言ってましたね。 やはり「撮っても良いですか?」と一声かけるのがマナーでしょう。
57: 12/19 0:38 2ko3ocI 何食ったかを他人に自慢したいのかね 連続保険金殺人のセレブ気取りの女容疑者もよくblogに食べ物の画像載せてたよね
58: 8/14 1:26 07032450287518_vn 世界的に見ると? その世界ってどこ。 ナイフとフォーク使う不器用な欧米? 国によってマナーも自由度も違うんだから 真に受けなくて良い。 飯を手で食う国だって それがマナー。 世界がどうのと聞いて 日本らしさを失うなんて、間違ってるよ。
59: 8/21 12:50 04N1g74 クチャラ〜( ̄□ ̄|||)クチャクチャうるへw あれて?治らないの? あと卑しい食べ方の居るよね 口に詰め込むだけ詰め込むの 子供の時に身に付くのかな?卑しい食いかたて
60: 8/22 0:7 7tW1guF 子供連れの食べ終わった後のテーブル。 こぼした物、皿、ティッシュが散乱している。 逆に、ある程度まとめて帰る家族。 帰り際に「ごちそうさま」と声をかけてくれるのはほとんどが後者。 前者は、親も子も無言。
61: 8/22 1:29 02a3nOH >>60 食育や世間に接しての教育は大事だね 親がそうだと、子もそうなる。 私が観たのは「ご馳走様」もなしに携帯片手に店をでたサラリーマンが居て、店員さんが片付けて良いものか?通話が済んだら戻るのか?困っていました。
62: 8/22 6:40 p1021-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp ワタクシは一回お口の中で混ぜてから吐き出して少し眺めてから再び食します。 変わってる人いますよね。
63: 8/22 11:35 7tW1guF >>61 そうですね。 親の行動を子供は見てますからね。
64: 8/23 1:44 NYK26sa 皿に吸殻を入れてる客
65: 8/23 10:40 D9e27iE 食堂でよく見るけど 足くんで飯食うやつってだらしなく見えますね。このまえ食堂に10人くらいいたけどほとんどの奴が足くんでた(笑) 足組んでなかったのは俺のほかに紳士的な感じの中年オジサンだけでした。残りのザコ生物は足組んでクチャクチャズルズルシーシー下品な音たててました
66: 8/23 16:13 07G3mwp >>64 いるよなぁ 飲食店でバイトしていたとき、灰皿がセルフ式だったんだが、灰皿を取りに行くのが面倒くさかったらしく、食器皿を灰皿がわりに使ってる客がいた。 そういう奴って、自分の家じゃ絶対やらないんだよな
67: 8/23 20:2 IMY3m8t この前ラーメン屋に行ったとき、背中合わせの隣の親父がすかしっ屁?しやがった。ニオイが半端なく臭かった。直後にサイレンサー外して?ブォップーッ あったまにきて親父に向かって割り箸投げ付けて帰ってきた。公衆の場で非常識極まりない。本音は中身入りの丼投げ付けたかった。
68: 8/23 20:16 07032460675274_hc >>67 それは頭にきますね 外に引きずりだすべきです
69: 8/23 21:15 02a3nOH 書こうと思ったら、コレってアリですか?で、やってた 共有家族で育った子 中華バイキングなども取り皿など使わず、ラーメンもスープすすって「食べれ」って友達に言うヤツ 舐めた箸で身を分けて「食べれ」って イヤだ。
70: 8/23 22:8 07032040242364_vg >>64 皿ならまだマシですよ…グラスの中に、いれられたこともあります!!消すのも面倒くさいなら…最初から吸わなきゃいいぢゃん!!(;`皿´)フィルターが浮いたグラスを洗う身にもなれゃっ!!…と、追いかけて言いたくなりました(-_-#)
71: 8/24 12:52 7r71Huz グラスならまだいいですよ。ワタクシなんて主人の口の中に入れられましたよ!火傷するからやめて欲しいと思います!
72: 8/24 12:59 07032460675274_hc >>72 それはキチガイですね 実際に火傷したんですか?
73: 8/26 23:58 NVk00lL とりあえず食事中のテレビやラジヲの音声には嫌悪感を抱くね、無音かクラシックがベスト、妥協して会話がベター。 食事中に読書とか携帯なんて有り得ないね。
74: 8/27 6:9 p3027-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 胃液で溶かしてクソになるだけなのにクラシックw
75: 8/27 10:40 D7Y1I5G >>73 嫌悪感を感じるなら、テレビやラジオを消せばいいだけの話では?
76: 8/27 11:31 FL1-119-240-50-13.aki.mesh.ad.jp >>75 食堂とかだと勝手に消せないんじゃないの。 見てる人もいるだろうし。 まあ、最初から無音かクラシックの店に行けばいいんだろうね。
77: 9/6 0:11 NVk00lL 店なら自分で選べるからねえ、そんなヘマは起こさないんだけどね。 家庭にお呼ばれした時にあるのさ。
78: 9/6 0:18 IHs3mh7 あぁ、わかります。我慢するしかないですよね。なぜ食事中にテレビ?よそのお家では何も言えないです…
79: 9/6 1:28 02a3nOH 食堂など、客前で店主が従業員を大声で叱るのが一番嫌な雑音だ。
80: 9/6 2:49 07G3mwp 従業員同士の私語が迷惑だ
81: 9/21 21:26 NVk00lL 店員の私語は食事を台なしにするね、食品と同時に食事空間を提供しているのを忘れているのでしょう。 二度と行きたくなくなるな、僕はね。
82: 12/24 4:34 07032040569001_eb クチャラー一択。 何か一人っ子に多い気がする。
83: 12/24 4:50 softbank218112138068.bbtec.net >>82 同意。 クチャる奴には一人っ子またはワガママな奴がいた。
84: 12/24 13:9 g10StyYjtrkz0mb2 クチャラーはやつが悪いわけじゃないと思う。 まわりがちゃんと教えてこなかったせいだよ。 そんな親にならないように。
85: 12/24 20:42 NT03MEU 前に付き合ってた男に、クチャ音、注意したら、食べる時くらい自由に食べてもいいべ!と言われたッ
86: 12/25 9:19 s1709036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp クチャクチャも気分悪いけど、食ってる最中に鼻息荒い奴もどっかいってくれって思う
87: 12/25 12:35 07032040073219_ev クチャラーと食後にシーハーとか舌打ちみたいに口を鳴らす奴なんなん? 本当消えてほしい。 イライラされてるって自覚あんのか?
88: 12/25 12:37 D9e27iE 食ったあとにツマヨウジでシーシーチュッチュやる奴イラつく
89: 12/25 19:9 5JW3Nal 最近の若い人で、食事しながらの話し声がうるさい。つけ麺をすすり方がわざと音を立て、なんか汚ない。
90: 12/25 19:18 2f02yTu 姑が酷いクチャクチャ!しかも食べながらしゃべるし、箸は思い切りなめるし、箸でお皿引っ張るし…。旦那は、やたらこぼすし、飲み物のコップに食べかす沢山はいってるし…キッタナイ!!だらしないとか汚いって気付かないの?
91: 12/26 23:27 NVk00lL その方の貧相な育ちが分かるね、距離を適切に保つのがベターさ。 ガムを噛む姿や日常的に口を半開きしている姿で見抜けるものだが、隠れも居るから達が悪いね。
92: 12/27 0:15 g10Sty5enplt0gb2 クチャラーはクチャクチャ音出して食べるのが美味しいらしい。 >>86 鼻息荒い奴たまにいる。 「フガッ」「ゴフッ」みたいな。 ムカつくが、ちょっと笑えてくる。
93: 12/27 0:34 AWG3MJi >>91 達じゃなくて質だよ。
94: 12/27 2:14 02a3nOH 友達がファミレスにて ゲップしたり紙ナプキンを散らかしたり、食い方も汚いが…カレー御代わり自由なのだから何度かに分けたらいいのに 皿いっぱいにライス盛り、どうすんのかな?と思ったら、スープカップにルーを入れて… 尚且つ「腹きつくなってきた、残そうかな」だって… 食事マナーも人としても…
95: 12/27 18:42 Fkw1gkl うちの姑、ご飯茶碗を左手に持ったまま、みそ汁やおかずにかぶりつく、しかも肘をテーブルについた状態でおかずを食べる。舅は椅子に座ってるのに立て膝で飲むし食べるし、義弟は座卓で食べると、立て膝で食べる、夏の暑い時は出前のラーメン丼を持って、エアコンの風が当たる所に立って立ち食い、母親(姑)も目の前にいるのに注意すらしない。そんな家族と一年同居した私は、美味しいご飯もマズイ食事だった。
96: 12/27 19:30 05001013242225_mb すごホ
97: 12/29 9:2 Fgb1Gm5 クチャクチャ音立てながら食べたり、鼻をズガッとかすする人は生理的に受け付けない。
98: 12/29 20:54 07031040591827_aa >>90 >>95 まぁ、そんな食事マナーもそうですが、他にも信じられない事の連続で、嫁いだ家を出ました。 我慢できませんでした… スレ違いでしたね、スミマセン。。。
99: 12/30 2:31 02a3nOH 経験した3大仰天マナー ・居酒屋で、大さじ位の量の海老みそをピチャピチャ舐めた箸でかき混ぜて「ん、旨いから食え」 ・焼肉屋で「生焼けだ」と、一度クチに入れたホルモンを鉄板に戻された ・宴会で、カニの甲羅のミソを指でホジっては舐めて「俺の分食べたから、食べれ」って…
100: 12/30 19:15 5Ke2WxU (笑)
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
[戻る]