3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
年金支給年齢68歳引き上げ検討
201:秋田維新の会 12/17 23:46 07032040825103_gb 年金支給年齢引き上げ→定年年齢引き上げ→新規求人の減少→求職者の増加→税収減少→さらに増税→さらに不景気に→さらに税収減少。 負のスパイラル。消費税が高い国になっても、社会保障の乏しい国に。そして財政破綻へ。
202: 12/18 2:15 NPm0rfZ 橋下さんが年金制度はねずみ講だって言ってた。 この人にはさっさと国政に出てもらいたい…
203: 12/18 19:23 07032450482048_ep >>201小宮山大臣は、定年年齢60歳はかえない方針。
204: 3/5 22:59 2k0015N いざ破綻した時、殺到する一般人たちの顔つきを想像してみるといい。怖いと思うよ。
205: 6/3 22:21 nptta306.pcsitebrowser.ne.jp 年金なんてやめちまえ 納めた金返せ
206: 6/6 6:55 FkI2Xvw ボケた親の通帳を管理するといって通帳をあずかり 親の年金で遊んでいる無責任な中年息子が多い!
207: 6/6 7:56 KD106160174085.ppp-bb.dion.ne.jp 運用失敗して数兆円損失しその責任を誰もとらず。まさに国家的詐欺。 国をあげての掛け捨て保険のようなものをあてにしていたら泣きを みるので貯金貯金貯金(^O^)y
208: 6/7 0:49 NRi0SLU 将来不安で貯金→国民の消費伸びず→アベノミクス失敗する→アベノリスクになる→最悪のシナリオて流れに。
209: 11/17 13:3 K8iQS6yU 死ぬまで働け〜!とはっきり言った方がスッキリします。どう考えも無理たし。足し算引き算できる議員いないのかね!世間知らずの議員ばかり。金に困った事ないような人がやっても無理
210: 11/17 13:6 K8iQS6yU 一般社会なら詐欺なのに、国会議員はならない。優しい国日本
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]