3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
年金支給年齢68歳引き上げ検討
17: 10/13 21:44 07032040825103_gb こうなってしまった責任を明確にするべき。いくら、制度を変えても、厚労省の体質を変えなければ、何も変わらない。
18: 10/13 23:21 07032040825103_gb 政治家も官僚も金持ちだからさ、庶民のことなんて、何も分かってないんだよ。日本の平均年収1000万って言った政治家がいたくらいやからな。
19: 10/14 0:34 Kq60s2N 庶民を何歳まで働かせる気だろう…若くても仕事のない日本で。生活保護受給してる高齢者だってすごい割合でいるのに。
20: 10/14 6:19 07032450482048_ep 夫婦共働きしても30万いかず… 優しい日本であってほしい…
21: 10/14 7:8 07032040825103_gb 年収が高いほど、年金が優遇されてる日本の制度がおかしい。庶民が、どうやって定年後8年間暮らすんだ。
22: 10/14 7:50 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>16 北欧でも当然ガソリン税も自動車税も住民税もある。 しかも日本より税率が高い。ガソリンなんて、価格の6割が税金で持って行かれる。
23: 10/14 10:31 07G3mwp なんだかんだで今の受給者が得って事なんですか?
24: 10/14 11:27 g10StyYjtrkz0mb2 まず年寄りの医療費をなんとかすべし。 普通に自己負担させるべき。 で子供は中学卒業まで無料で。 これを20年くらい続ければ、日本の未来も見えてくる。 とりあえず長生きし過ぎだよ、執着し過ぎ。
25:秋田県人 10/14 11:50 d219-124-108-242.datacoa.jp >>24 >とりあえず長生きし過ぎだよ、執着し過ぎ。 言えてる。 何歳まで生きれば納得するんだか。加齢とともに「命ほいど」になる らしい。寝たきりの78歳退職公務員を死なせたくなくて胃瘻やって 「生かしてる」姿は切ない。その人が死んだら「暮らしていけない」 とボヤく家族に定職なしorz こういう人が増えるだろうから日本国に 金がいくらあっても足りないね。 暴論だが税金を払ってない人は医療施設利用制限は?生保家庭の 人が無職で時間だけはたっぷりあるため病院歯科へマメに通い健康体 そのものだ。その反面仕事が多忙な友人が病院へいくこともままならず 癌発見が遅かったため,今たいへんな状況。 米国では生活保護家庭は高額医療が受けられないけど日本は受けられる。 弱者って強いね〜orz
26: 10/14 12:8 07032450482048_ep 子供の医療費中卒まで無料に賛成! 母子家庭が受ける児童扶養手当受給者は確か無料。 やっぱ子供で3割負担は大きいよ。子供だから連れて行かないわけにはいけないし…私も歯が痛いし詰めたものがとれて歯科行かないといけないけど定期的に子供が病院にかかるから、なかなか行けない…経済的にキツイ…しかも1歳以上から2割負担… こんなんじゃ三人目はとてもじゃないけど考えれない。 長寿日本国は良いことなのかはたや悪いことなのか… なんかな〜
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]