3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
なぜ秋田で暮らしてるのか??
180: 4/3 21:29 17eP6V8g 外から見たら
良い田舎で
ホッコリする
181: 4/4 10:57 uql08glg 外からのほうが厳しい見方が多い。観光ではなく、実際暮らすとなれと、そんな楽観的にはなれないだろう。
182:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
183: 9/14 20:7 PmE/LrWg 一時期東京のほうに住んでたが病んで秋田に帰還
184: 12/27 10:45 ct5J3nZc 30代に東京から秋田へ戻りそのまま居着いてます。
仕事探すのは苦労したけど、まあ何とか気ままに暮らしてる。
子供は東京へ進学したけど後は本人に任せる。
今後は、夫婦2人で安給料だけどまったり暮らすよ。
これから秋田がどうなるかは行政の手腕にかかってるわけだけど
自分としてはゴミゴミした東京よりも秋田が良いな。
185: 12/27 11:59 6phFedDk >>184
良いことを言ってくれますね。
私も秋田は好きです。
秋田の行政に求めることは人口の保全ですね。
最低でも過去で最高人口時の15パーセント位の人口増しが丁度いい。
あまりに都会になりすぎると子供の教育に良くないから。
秋田市の某中学校の様に風紀がみだれる。
186: 12/27 13:32 3LXDCNnM 今から25年前位に神奈川の川崎に半年間出張で行ってた。
ビルの上層階から東京の方を見ると、空がどんよりとしていた。
遊ぶにはいいかもしれないけど、住むには秋田の方がいいと思った。
187: 12/28 17:38 mjXJcE1Y >>186
その川崎で幼少期を過ごし、その後は秋田に家族全員で引っ越した者だが、なんでこんな田舎に来たんだよ?バカ親父なんて思った事もあった。
でも今は引っ越してくれた事に感謝してる。
雪と寒さはともかく、こんな安全でメシが美味い土地は無い。
188: 6/11 17:42 XHrDQVDM 横手よいとこ
189:秋田県人 6/11 17:48 ??? ×横手よいとこ
〇横手どーでもよいとこ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]