3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下なぜ秋田で暮らしてるのか??
157: 1/11 13:25 rvgidAJI
>>155???
何でウソついてでも他のとこを言えばよかったの?
「「秋田県」て答えてしまった。」のしまったとはどういう事?
理由を教えて。
158: 1/12 16:51 TsRhDJLE
155です。
なんか、秋田県に住んでるって言うと恥ずかしくない?
159: 1/12 18:10 pJoyMjvE
どこ出身なんてどうでもい〜
160: 2/16 23:17 l4Cs6IsA
仕事で赴任したから
161: 3/1 0:21 o.e1gn16
岩手から逃げたんだろ
162: 3/1 23:2 LKVa0meE
東京生まれ東京育ちで転勤したまま秋田に永住!
多分左遷だがなw
もう10年近く住んだんで完全な秋田県人です。県北の言葉は未だに分からないが!
子供達は東京には帰りたくないと言ってるし気に入ってるみたい。なんで茶髪のおばさんが多いのか不 略1
163: 3/1 23:4 LKVa0meE
どこに頼めばいいんでしょ?
水道屋?
164: 3/1 23:19 mIRID7Ak
ホームセンターで、ホースと塩ビパイプ買って来て、パイプにドリルで数カ所穴を開けて、塩ビパイプの終わりにストッパーの蓋を付ける。ホースを繋いで、水道の蛇口か井戸を引いてる場合はポンプ出口にホースを繋いで水を出す。自分でやったら、2000円で釣りが来る。
165: 3/1 23:26 LKVa0meE
水道代が凄い事になるんでしょうかね?
夜中に外の蛇口使うと凍りませんか?
166: 3/2 15:13 5jWI1IG.
昔は水道凍らないように、冬になると夜は台所の水チョロチョロ出しっぱなしにしてんだよ
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]