3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下なぜ秋田で暮らしてるのか??
261: 8/29 8:48
ちなみに添削w[執拗な]?
[執拗で]なw
日本語の使い方のわからないチンパンジー
262: 8/29 10:50
>>257
やはりな。ID:???がまともすぎると思ったよ。皮肉もこめれず
後で直接的に書かないと表現できないんだな。文章力は大事だな。
。
263: 8/29 17:0
>>262
257のバカは、きっと自分が荒らすことによってあきりんを盛り上げてると思ってる基地外です。
相手にするだけ無駄なので見つけたら、258のコピペ対応で十分かと存じます。そのうち顔まっかっかのチンパンジーになるでしょうw
264: 9/6 22:50
秋田が好きだから。横手が好きだから住んでます。永住希望です(笑)むしろ出ていく理由がみつからないw現在大曲の会社に勤めてますが、横手が好きになりすぎて横手の会社に転職しようと思ってますwww
265: 9/7 10:43
>>264
意識が過剰で、その反動が怖いな。
266: 9/26 11:47
田畑家屋全部処理できたらいいのにって毎日考えてるよ
267: 9/26 12:54
完全にむりでしょう
今じゃ秋田市中心地でも希望価格はむりド田舎の地所買っても固定資産税かかるだけ隣人はクマさんだってりして。
268: 9/26 13:42
今後予想される地価相場。
今の人口の半分になることから、地価の需要相場が暴落する。
県民性から、公共事業かかるまで売らないを選択し税にやられる。
発展性のなさからポツリポツリと需要相場で手放す人間が増える。
暴落した土地単価で広大なまとまった土地を大企業が買い占め企業。
県民性の生産性の無さから閉店ガラガラ。
大企業のあぶれている土地を公共事業が買い上げる。
さぁ誰得だ?
269: 9/26 17:43
何だよ、需要相場ってw
馬鹿が社会問題で口開くなよ
270: 9/26 18:5
>>268
需要相場や供給相場があるのか。需給相場はあるが。いい事言いたいんなら
、用語をキチンとつかって、キチンとした文にしろよ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]