3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

国防・軍備・軍事に関すること
111: 12/21 23:27
>>110
さっさと一部だけでなく全面的に見直すべき。
日本は国産比率が高いから、国産装備品の調達価格低下にもつながるし。
112: 12/22 3:51
普通の国、この場合主権国家または国連加盟国だろうな、更に言うならば普通の国は自らの国は自国で主守する武力を行使する軍隊を保持する。
これが、実際に戦争しなくても抑止力となる。

簡単に例えるならば、普通の国の外交交渉とはこのヤロー言う事きかないと攻撃するどである。
我が国は、いいか悪いかは別論とするが…
このヤロー言う事きかないと話し合うどや、であるw
こんなんで、拉致問題解決する訳がねーと私は思う。
113: 12/22 11:21
>>112
外交の後ろには必ず軍事力の後ろ盾があってこそ、交渉になる面もあるしな。
114: 12/22 12:16
【HD】 H24/11/24 【安倍晋三総裁スピーチ】 安倍救国内閣 国民総決起集会
oリンク
20121216投開票の第46回衆議院議員総選挙前の演説(第25代自民党総裁選後)

この内容とその後の事実は右も左も真ん中も知る必要がある
115: 12/22 16:49
>>113
異議なし!あなたの意見と私も同意見です。諸外国と外交交渉をする際に
その発言力の後ろ盾となるのは正しく軍事力に他ならない。
我が国の軍事力は一応世界7位にはなっているが、これはあくまで軍事力
であり中身(性能)は別であるとおもっています。
しかるに、中国の尖閣の脅威や小笠原の領海侵犯を例にとっても、相手国
に対して政府は「遺憾」であるとしか言えないのです。情けない!
116: 12/22 16:53
今の軍事力って
中国・韓国と戦って勝てるレベルなの?
ロシアにはキツいとは思うが。
117:秋田県人 12/22 16:58
やはり最後は力なんだよね。ロシアなんか良い例だろう資源外交で発言力を
強めてた国が通貨安に直面しいてる今後数年は立ち上がれないだろうとも言われてる。
脅しのつもりだろうか50発の核弾道ミサイル配備?やはり最後は力だね
118:秋田県人 12/22 17:10
>>116 韓国にも勝てませんよ。制約がないから韓国はあらゆる装備を持ってますよ核以外は
巡航ミサイルは数と精度では日本を遙かに凌駕してます。質はともかくとして、兵力も数の上では
圧倒してます。有利なのは海軍 略1
119: 12/22 17:26
韓国にも勝てないの・・
なら兵力の中国なんて論外なんだね。
120: 12/22 17:27
韓国伝統の共食い整備(^ω^) マンホールに戦闘機引っ掛ける軍隊は、使い物にならないと思うが。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]