3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国防・軍備・軍事に関すること
162: 1/18 21:54 68PfAXZc 1000兆も借金あるんだからさ
163: 1/18 21:55 68PfAXZc >>156
侵攻能力があるのは米国だけ。これは何十年も変わりなし
164: 1/19 20:49 ijx44RGs 中国がF35のパクリをまた出してくんのかな。
中国が「F35戦闘機」の機密情報を“サイバースパイ”で盗み取り 豪紙報道
http://www.sankei.com/world/news/150119/wor1501190018-n1.html
165: 1/24 21:28 DVpRqKEI 大学に行ったことがある人なら、中国人留学生がすべて
人民解放軍の兵士であるという説を一考する価値があることを
知っているはずだ。
166: 2/8 19:28 PbozxIxI 米軍のISISに対する空爆をアパッチから撮影した映像らしいけど…、戦争ってすげーわ、米軍ってすげーわ。
これ見るとアメリカが本気になればすぐにでもISISなんて消滅させられそうな気もするけど現状では難しいんだろうな。
https://www.youtube.com/watch?v=Pso9TtmHovM
167: 2/8 20:18 72Q9LkP2 >>166
陸上兵力を投入しない限り難しいと思う。
168: 2/8 20:24 IEOR/R8Q 確かに空からの攻撃なら人的被害がわからない。
民家か敵の施設なのかも
169:秋田県人 2/8 20:46 ??? ゲーム感覚だろうね。ミサイルでもないのにただの機銃だと思うけど、破裂するね?
170: 2/8 21:59 cao3Chr2 >>168 それでも過去からの精度としては正確ですよ現在の技術力ではそれが精一杯です
テロは民間人と知ってて自爆攻撃してくるほど正確性にかけているのですから
171: 2/9 11:26 wx5I9VHg 陸上兵力なんか入れても無駄だよ。ISIS自体がイラク戦争の結果だという話じゃん。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]