3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下国防・軍備・軍事に関すること
581: 11/18 17:48
そうだよね別に男鹿でも上小阿仁でも良いんだよね。
582: 11/19 21:31
軍事の素人がごちゃごちゃ言ってもな。そもそもイージス・アショアの公表されてるスペックが本当かどうかも分からん。
軍事機密だしな
583: 11/20 12:44
アショアが配備されてもし秋田が狙われた場合、イージス鑑かアショアの段階で迎撃しないとアウト。
置くならPAC3も一緒に置いて欲しい。
584: 11/20 14:58
迎撃防衛は分散配備するから意味があるのに
何で、一か所に集中配備すんだよw
585: 11/20 17:59
PAC3は有効射程がたった20km。
何もない場所に分散配備しても意味がない。
586: 11/21 7:56
すごいよねw秋田市は安全になるね。意味はかなり大きいと思う。アシュアで3段がまえになるんだよね。
587: 11/21 17:55
むしろ標的にされたらおしまいだ。
20、30発同時に迎撃可能なシステムにするか、撃ち漏らした場合の終末段階としてPAC3も2、3基配備して欲しい。
テロ対策も考慮しないと。
588: 11/21 18:18
もしアシュアが配備され演習でミサイル発射したらすごいだろうね。
ものすごい速さで飛んでいくんだよ。動画で迎撃ミサイルあるけど凄いね
589: 11/22 17:27
>>589
周辺住民はうるさくてたまらないだろうな。
590: 11/23 2:0
新屋演習場は田舎の無人地帯ではなく、道路隔てたすぐ向こう側は30万都市の市街地で住宅街。
イージスアショアを導入するのは良いが、もう少し場所柄を考えるべきだ。
東京の役人がロクに現地も見ずに書類だけで決めているようにしか見えない。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]