3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下国防・軍備・軍事に関すること
671:秋田県人 5/20 23:13 ???
イージスアショア、アゴラ広場で反対運動やってたね。 
 新聞発表で150人が参加とか書いてたけど 
 パッと見チャイナかコリアンみたいな感じの人たち20人ぐらいだった 
 反対抗議活動してる秋田県民なんているのか?
672: 6/2 13:8 SfoK33y.
>防衛政務官、演習場なのに「駐屯地」 
 賛成でも反対でもないが、自分のところの名称間違えるのは呆れるね。 
 今まで正確な名前も把握していないところだったと自ら露呈しているようなもの。
673: 6/2 13:58 kOkNxtnY
国が設置となれば決まりだろう。国が電磁波や何の障害も無いといってるんだし 
 設置まで5年?あるから、まだ分からないでしょう安倍が総理じゃなくなってるだろうし 
 トランプもそう。北もどうなるかまだ分からない。
674: 6/2 17:49 Ld2T.sVg
設置場所が手っ取り早い自衛隊演習場って事なんだけど、秋田港の大王製紙進出予定地だった場所はダメなのかなぁ!? 
  
 新屋と数キロ位しか離れてないし、住宅地も新屋よりは遠いしね。 
  
 この件で、自衛隊の駐屯地がある将軍野、飯島地区の住民はどう思ってるんだろうね? 
  
 自衛隊の駐屯地も第一波の攻撃対象だと思うんだが。
675: 6/3 4:24 leeMqF0.
>>674 
 >自衛隊の駐屯地も第一波の攻撃対象だと思うんだが。 
  
 第一波の攻撃対象の可能性は常識的に考えて東北なら三沢基地。秋田の駐屯地じゃないだろ。
676:秋田県人 6/3 6:40 ???
「イージスアショアの電磁波を学ぶ会」とか、クソみたいなセミナー開いてたね 
 科学的に人体に影響がある事を確証できてない電磁波を学んだとこでどうなるんだろうww 
 ケータイが普及してから早死する人が増えた訳でもあるまいし 
 何か理由付けて反対したいんだろう、 
 高圧電線の近くに家がある人のほうが電磁波うけてそう
677: 6/5 8:42 SWfVz1uY
政府の方針に楯突けるわけがない。建てるとなると立つんだよ反対してるやつはマジに滑稽に思えるね。 
 何の看板もない秋田に、ある意味で名誉と思えよ。住民はムリクリ立てさせて何らかのお金みたいなことを考えてるのかな?
678:秋田県人 6/5 8:51 ???
日本中の米軍基地の周辺で車のスマートキーが反応しなくなったりしてるけど 
 これ何で?電磁波?
679: 6/5 10:49 Mugi.EpE
無線電波の周波数がスマキーの周波数と近くなっての事
680: 6/9 16:42 //LmwvBA
横手基地作れ
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]