3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国防・軍備・軍事に関すること
175: 3/18 10:1 KsoHlgew >>174
得意の炭素系素材をフルに活かして、軽量かつステルス性能に優れた機体が出てくると嬉しいね。
176: 3/18 11:49 bbDyokWU >>174
>今や787の一部も秋田で作る時代
マジで?
組み立ての際の治具じゃね?
177: 3/18 12:42 EDJ7Pd02 自衛隊のステルス戦闘機展示で
タイヤのみの写真を見たことがあるが
あれって自衛隊がマジにやったネタだったのか?
誰かが作った偽造写真なのか?
ちと気になってる(笑)
178: 3/18 16:40 NQybbrfc >>176
http://allabout.co.jp/gm/gc/53480/
179: 3/18 16:44 NQybbrfc URL間違えた。
ごめん。
180:秋田県人 3/18 17:31 ??? 70年の時を得て、日本がついに戦闘機の開発だって、十分造れる可能性はあるね。
重金属工業素材世界一、カーボンファイバー素材世界一、世界有数のガスタービン生産国
ほとんどのノウハウがそろってるよね。アメリカを凌駕する戦闘機が出来るかもだね。
核配備に向けて準備開発も進めてもらいたい。そうだ原潜も、、
181: 3/19 4:43 lo4CnDzo >>176
秋田で内装部品の一部、型になるところまで、仕上げているよ
182: 3/19 12:19 YkM6MXys 核武装言う奴に限ってなんも考えてないよな
183:秋田県人 3/19 12:49 ??? 戦闘機最強のやつと、核兵器あったら他は要らないだろう。
184: 3/19 13:7 Y54VxuRg 非武装と言ってる党よりはマトモ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]