3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国防・軍備・軍事に関すること
37: 11/22 22:37 lT6ZAHzY また最終兵器が出たよ。
38: 11/22 22:39 BjQ8.P6s 徴兵なんかしたら(笑)日本沈没な時だろ
誰もいかねーよ(笑)
39: 11/23 8:58 SOW77DAY トヲル自衛隊入隊
40: 11/24 18:38 zrRM/pGM 採用試験受ける人減る?増える?
41: 11/24 21:33 xF468L0M 増えるでしょうね。戦争になれば否応なしに徴兵制になるんでしょ?
俺でさえ戦になったら志願して戦うよ。
42: 11/24 22:19 zrRM/pGM 勇敢だね〜
43: 11/24 23:0 9xGpXNzw >>36
公職選挙法改定。
政治家になる為の立候補条件に徴兵経験を加味したらいぃ! 地方市町村議員の場合は2年以上、県議国会議員の場合は3年以上、各首長の場合は5年以上… 且つ鞍替え選出馬の場合は、各議員任期3期以上の経験を…
44: 11/24 23:6 hrbf3F32 好きな奴だけ行けよ(笑)
自衛隊すら戦争になったらやめるよ
45: 11/24 23:9 hrbf3F32 好きな奴だけ行けよ(笑)
自衛隊員すら戦争になったらやめるよ
46: 11/24 23:15 hrbf3F32 ↑訂正なんか二個なってたは?
47: 11/25 23:10 I7SV3Zp. 今更徴兵制なんか導入したら自衛隊の質が下がる。
戦時中のように根こそぎ動員なんかして竹槍で万歳突撃でもさせるつもりかな?
48: 11/25 23:43 PX84.3pM 徴兵するからって全部使わなくていいんだよ。使える奴だけ使えばいいんだから。そもそも自衛隊の質ってそんなに高くないぞ。
竹やり遣いじゃなくて米軍のお手伝いに行かせるんだろ?
49: 11/26 0:4 EhbbGSN2 >>45
んな訳ないだろ。入隊するときに、自衛隊法で定められた宣誓までするんだから。
俺の周りの自衛官はそんな奴居ないし、いざとなったら守るのが当たり前だと言っていたわ。
もしそんな奴が居たら士気までさがるわ。
あと、何も面白くないんだから(笑)って使うの辞めろよ。
見ていて不愉快。
50: 11/26 0:5 /ueiqCtY ↑無理無理戦争になったら
皆除隊するよ(笑)
なんで国のために命を
好きな奴が行けよ(笑)
安倍LOVEとか言いながら
51: 11/26 6:54 56otyLGY >>47
韓国はよほどの事がない限り男子全員に兵役が課せられる。
もし自衛隊に入る人がいなくなってきたら当然選抜ではなく根こそぎ動員せざるを得なくなるよね。
徴兵制なんて嫌々入らされた人のお世話をする自衛隊側からしてもいい迷惑だと思うけど。
52: 11/26 8:9 Nv6gnkKE >>50?国のためだから戦うんだろうが?己ろの生活を守るためだよ。
中国から主権を奪われ奴隷の如く虐げられるんだぞ?チベットや
ウルグアイの比ではない。積年の恨みがあるだろうからね。
直接戦闘に携わりたくないならアメ公の虎の威を利用して隙を見せない事だ。
集団自衛権おおいに結構だし、スパイ法案、沖縄問題と憲法改正が必要だ。
53:秋田県人 11/26 8:55 ??? >>52
仰る通りですね!これまでの売国奴政権のせいで入国管理局関連法案が
ユルユルになり、中華人民共和国日本省呼ばわりしている大陸人が日本国内で
跋扈している昨今。もし本当に責められたら今までのような日本人らしい暮らしは
臨めないでしょう。
国連軍縮研究所の発表によると、中国陸軍は、戦車、大砲、装甲車両銃器各種
偵察機器等で既に世界レベルのようですが、稼働率は50%に届かず、
ハイテク装備の全軍に占める比重は欧米よりも少ないとのことです。
今の戦争は人力よりもハイテクが重要とはいえ、中国陸軍の数は公表人数より
多いようなので。
54: 11/26 10:6 hP1bmgKw ウルグアイ?
55: 11/26 10:16 s6Gtdxso >>50
除隊も何も、他国で有事の際中にそんな事したら軍法会議で死刑レベルですけどね。
災害にしろテロにしろ、国民の生命と財産を守るために自衛隊は存在してんだろ?お前何言ってんだ。
警察力を超えてしまったら、この国は誰が守るってんだよ。笑わせんなマジで。
お前みたいなバカに限って、災害時に自衛隊の助けを求めるんだよな。社民党のソマリアピースボート事件の時のように。
普段バカにしている癖に、自分がいざ危険な目に遭遇しそうになったら助けを求めんだから。
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/687c924dcca3b7ff37f306761ae9fbd2
自衛官バカにすんのも大概にしろよ。
56: 11/26 10:18 s6Gtdxso 際中じゃなくて、最中だわ。
ごめん。
57: 11/26 10:36 /ueiqCtY ↑間違ってお前が馬鹿じゃん(笑)
58: 11/26 10:59 s6Gtdxso >>57
タイプミスしたんだわ。
気がついて修正してんだから、別にそれくらい許してくれよ。
59: 11/26 11:1 s6Gtdxso 内容について話して欲しいけどな。
こっちはすぐにタイプミスを修正してんのに、鬼の首を取ったように揚げ足取りか。
60: 11/26 11:7 /ueiqCtY だから戦争なんか好きな奴が行けよ(笑)
がち戦争になったら!!リアル皆除隊するから
それか過半数戦死・実戦経験もないのに(笑)
何人か死んだら皆びびって逃げるから。
61: 11/26 11:14 s6Gtdxso >>60
2回も除隊だなんて言ってるけど。
除隊の意味を分かって使ってんのか?除隊と敵前逃亡は違いますよ。
災害にしろテロにしろ、いきなり居なくなるのは敵前逃亡だと思うが。
そうやってビビって逃げるだの妄想力が凄いですね。そうやって思ってなきゃ精神が持たないのか。
各国それぞれ日々の訓練や宣誓を通して覚悟をしているというのに。
そのお前の論理で行けば、今まで実戦経験の無い軍隊はみんな敵前逃亡するのかな?
そんな軍隊聞いたことありません。
62: 11/26 11:15 s6Gtdxso >>60
と言うか、戦争好きなやつなんか居ねえよ。
どこまでバカなんだお前。戦争を起こさないための抑止力として自衛隊が存在してんだろ。
バカも休み休み言ってろよな。
63: 11/26 11:17 /ueiqCtY はいはい(笑)戦わせてみろ
使いもんにならないから(笑)
自衛隊は防衛やないから(笑)職業だから今は(笑)
64: 11/26 11:26 s6Gtdxso >>63
お前みたいな野郎が未だに日本に居るのが恐ろしいわ。
2ch脳も大概にしてください。
声高に実戦経験と言っているが、今の戦場でマトモにテロリストと戦い実戦経験を積んだのなんてアメリカしか居ないから。
イギリスやオランダなどの先進国で、アメリカと一緒にイラク戦争に協力した国は銃弾や爆弾の飛び交う前線に出てない。
自衛隊イラク派遣と同じで後方支援の補給と復興メインですから。
65: 11/26 11:28 s6Gtdxso (笑)を使ってる人って、除隊と敵前逃亡の区別すら付かないのにこれだけ自衛隊disするんだからどうしようもないな。
こうやって日々バカにする人に限って有事の際に頼るんだから。頼むからお前みたいなのは、自衛隊に頼らないでね。
66: 11/26 11:39 /ueiqCtY >>64自分で答え出してるじゃん(笑)
実戦無い=全滅(*^^*)
今時職業なんだから熱くなるなよ。
給与貰うだけなんだから。
日本に忠誠心?ないない
67: 11/26 11:45 EhbbGSN2 >>60
相変わらず(笑)を使ってるけど。面白くないうえ、余裕が無いのに余裕こいてる感が見受けられて可哀相。
私を含め戦争が好きな人なんて誰も居ないよ。
一部の極左と中共を除いてね。
抑止として、何かあった時の備えをしているまで。備えや訓練まで否定するのはおかしいよね。もう少し勉強してこよう。
自衛隊を馬鹿にするスタンスの方なのかな?
68: 11/26 11:48 /ueiqCtY 馬鹿にはしてないよw-
職業だから自衛隊と言う!!
戦車・飛行機・船に乗れる・好きな方には
最高の職業ですべ。
69: 11/26 11:49 s6Gtdxso >>66
今の戦場でテロリストと戦い続けて実戦を積んでるのなんて、アメリカしか無いよねと書いたまで。
アメリカしか無いのに、実戦経験に拘って書くなんて無知の極みだと思うが。
実戦経験が全てなら、実戦経験の無い軍隊はみんな弱いのかな?そんな訳無いよね。
実際の自衛官の言葉を聞いたことがないから、そんな事言えるんだろうな。
国への忠誠心と言うか、国民を守るための砦だって意識は少なからずあるわ。
貶す様なあなたには理解できないだろうがな。
70: 11/26 11:52 /ueiqCtY ↑うけるな戦いは実戦だろ
剣道初心者が有段者に勝てるのか(笑)
職業だから忠誠心ないから。
71: 11/26 12:2 s6Gtdxso >>70
何のために、アメリカ含め諸外国と日々訓練やってると思ってんだ。
頭大丈夫ですか。
そうやって自衛官は、何も守る意識がないんだって思い込みたいのかw
自衛官は、国民を守る気概も無い連中なんだと自分でマイワールドを繰り広げて下さい。
こっちは自衛官から聞いた話をしているのに。あなたにはついていけません。
もうお話しても仕方ないので、私はこれで失礼します。現場の自衛官の声すら聞かず、狭い世界で生きている人なんだと十分分かりました。
72: 11/26 12:6 /ueiqCtY はいはい(笑)熱い答弁ありがとう。
73: 11/26 12:21 gbMkEGRo 日本人は、いざとなればやると思うよ。戦が好きな民族と思う。いわゆる戦闘民族だ。
DNAに刻まれてるよ。切っ掛けがあれば立ち上がる。方向性をちゃんと与えさえすれば
政治家の仕事だね。
74: 11/26 12:23 b/VHomdM 「優秀な人達で構成された少数精鋭になるのがベスト」
ヒットラーの【我が闘争】
にも同じようなこと書いてあるな
75: 11/26 12:34 877YXIyg 秋田駐屯地司令の式辞は、やっぱり頼もしいな。
http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/akitasta/pr/anniversary/anniversary-event.html
近年、世界的に安全保障環境がこれまでにないスピードで変化しており、我が国を取り巻く安全保障環境についてもより一層厳しさを増しています。
国民の皆様の安全と安心を確保するため、我々は事に臨んでは危険を顧みず専心職務の遂行に当たり、もって国民の負託に応えることを誓った隊員として、日々「一生懸命」訓練に励み士気旺盛にして、強固な団結、そして厳正な規律を保持した精強部隊を目指し、危機に直面した際は最後の砦としてその任務を果たす覚悟でいます。
76: 11/26 12:37 E9ue/caM ↑
ネットの情報を収集して鵜呑みにしているバカがいるね。うけるわ(笑)
77: 11/26 12:47 877YXIyg >>76
ネットの情報と言うか・・・実際に9月21日の駐屯地記念式典に行ってきましたけど。
自分の耳でも聞いてきましたから。
何がおかしいことなのでしょうか。
行ってきたのは嘘だとか言われて因縁付けられるのも嫌なので、自分で適当に撮ってきた写真を貼っておきますね。
https://img.kie.nu/.2jL-.jpg
https://img.kie.nu/.2jLY.jpg
https://img.kie.nu/.2jLZ.jpg
78: 11/26 12:50 bWziW3O2 単文片言はみつをだから相手にしない方がいいよ
79: 11/26 13:0 /ueiqCtY だって人間だもん(笑)
80: 11/26 14:38 5mxYbYao 俺が若かったら、戦闘機乗りを目指したな!
81: 11/26 14:45 E9ue/caM >>75
76ですけど、うわっ、ごめんんさい。
「ID:/ueiqCtY」に対してのべたコメントでした。
タイムラグがあったのかな、本当にごめんなさい。
82: 11/26 15:33 877YXIyg >>81
URLを貼った私の書き込みに矢印でレスして、ネットの情報云々と仰るので。
てっきり私かと思いました。こっちこそなんか悪かったね。
83: 11/26 19:27 e.UdC0ZM http://matome.naver.jp/m/odai/2135201251781205901
84: 11/26 20:48 bWziW3O2 >>81失礼、日本語が不自由なので長文を書けないみつをも「ID:/ueiqCtY」の事です
85: 11/26 20:59 dtRNXyjU >>81>>84さん達はなら賢いのかな。同属では
86: 11/26 22:43 bWziW3O2 ↑ID変わってもわかりますね
87: 11/26 22:50 xSTAScNc ↑人違いのキチガイ発見(笑)
毒饅頭〜みーつけた(*^^*)
88: 11/27 0:3 l0o6ooYM 実戦経験がアメリカしか無いとか得意げに書いてる馬鹿はなんなの?
89: 12/6 10:25 BVamQPmk トヲル自衛隊入隊
90: 12/6 11:59 WIjXwGdA >>89とっても勇気あるね その人何歳?
91: 12/6 13:59 aYquKPjY 年明けて2週間くらい経ったら29
92: 12/6 16:5 WIjXwGdA 29歳!陸自かな?
93: 12/6 16:23 oZgX2YwY ?
元自衛官だが、入隊年齢制限27歳まででは?
最近変わったか?
94: 12/6 20:6 pjkU9C/g 予備痔衛官補ってやつらしい。
95: 12/7 12:42 DbMgS7XY 即応予備でしょ?俺を使ってくれないかな?鉄砲撃たしてくれるだけで良いからさ。
96: 12/7 13:52 66/3XtxY 予備自衛官補は即応ではナイ。
97:秋田県人 12/8 9:42 ??? 国が衰退していく過程だからどうしようもない。GDPもどんどん下がり中国の
5分の一にまで差が開くと言われてたよね数年前サピオで、そのような感じになってきてるね。
50年後は、中国になって日本省北自治区と南自治区に分断される青写真があるらしい。
そうならないように、今からでも備えないといけないのに未だに集団自衛権反対けん法改正反対なんて
言ってる馬鹿な奴らが多い。日本は次の戦いで勝利しない限り戦後は終わらないと思う。
次の戦いで勝つべく準備をしないとダメだ。
98: 12/8 10:0 gNJGiDQ6 どうやって勝つつもりなんだか妄想が激しいな
99: 12/8 10:15 KQ/Vi3Vk 中国日本統治だって馬鹿だね〜
妄想ゲームなのかな。
100: 12/8 10:25 AOmEE8H2 中華兵士に白旗持たせて投降させるだけで日本は潰れる(笑)
101: 12/8 14:18 KQ/Vi3Vk なら宣戦布告に中国密漁船
沈めようか(*^^*)粕シナチクを(笑)
あの密漁はテロだな
102: 12/19 9:9 3XENvwcg F35整備拠点、日本に 米決定、国内防衛産業に追い風
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141218-OYT1T50104.html?from=ytop_ylist
http://digital.asahi.com/articles/ASGDL44JWGDLUTFK005.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASGDL44JWGDLUTFK005
103: 12/19 10:0 8iF0o/9s >>102
韓国は嫌だろうなw
まぁ、共食い整備で有名な韓国に任せられるわけがないけど。
104: 12/20 12:42 2yvbi4Bg オーストラリアと日本に整備拠点を置くという決定で韓国機はオーストラリアで
実施すろことが決まったらしいね。良かったね!またいらぬ関わりが出来るところだった。
105:秋田県人 12/20 12:46 ??? そうりゅう型潜水艦が、API推進動力からリチュウムバッテリー推進に変更だって?
やはり速度が遅かったんだろうね。
106: 12/20 17:41 kTgD4hbg >>105
AIPな。http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-10-03
107: 12/21 20:37 n7IlTFec キチガイ・キンペイは支那帝国を本気で考えてやがるから
各国が警戒してるよ。
ロシアも支那朝鮮への警戒を解いたことは無い。
日本の甘さが今の北海道と沖縄に現れてる。
地方もちゃんと国を守る意識を高めないとな。
108: 12/21 20:44 GlIMUNRs それら日本の不都合は憲法改正に繋がる。すべては憲法改正からだ。
普通の国になるために、表現の自由で如何に売国奴が蔓延り日本を貶めてるかを
もっと真剣に考えないといけないと思う。
109: 12/21 21:8 HjXWo.IY >>108
不都合は憲法改正に繋がる→なぜじゃ?
普通の国→どんな国じゃ?
表現の自由で売国奴が日本を貶めてる→何のことじゃ?
間寛平じゃないがつながりがさっぱりわからん。
110: 12/21 21:27 CmfO09iA 武器輸出三原則はボチボチ見直してもいいんじゃない?と思ってる人いますか?
111: 12/21 23:27 TRAK0NW6 >>110
さっさと一部だけでなく全面的に見直すべき。
日本は国産比率が高いから、国産装備品の調達価格低下にもつながるし。
112: 12/22 3:51 6bnYjsK. 普通の国、この場合主権国家または国連加盟国だろうな、更に言うならば普通の国は自らの国は自国で主守する武力を行使する軍隊を保持する。
これが、実際に戦争しなくても抑止力となる。
簡単に例えるならば、普通の国の外交交渉とはこのヤロー言う事きかないと攻撃するどである。
我が国は、いいか悪いかは別論とするが…
このヤロー言う事きかないと話し合うどや、であるw
こんなんで、拉致問題解決する訳がねーと私は思う。
113: 12/22 11:21 B2Bxos4I >>112
外交の後ろには必ず軍事力の後ろ盾があってこそ、交渉になる面もあるしな。
114: 12/22 12:16 nxma7WjA 【HD】 H24/11/24 【安倍晋三総裁スピーチ】 安倍救国内閣 国民総決起集会
https://www.youtube.com/watch?v=F4qpilGjEIU
20121216投開票の第46回衆議院議員総選挙前の演説(第25代自民党総裁選後)
この内容とその後の事実は右も左も真ん中も知る必要がある
115: 12/22 16:49 T/AQU71E >>113
異議なし!あなたの意見と私も同意見です。諸外国と外交交渉をする際に
その発言力の後ろ盾となるのは正しく軍事力に他ならない。
我が国の軍事力は一応世界7位にはなっているが、これはあくまで軍事力
であり中身(性能)は別であるとおもっています。
しかるに、中国の尖閣の脅威や小笠原の領海侵犯を例にとっても、相手国
に対して政府は「遺憾」であるとしか言えないのです。情けない!
116: 12/22 16:53 RaG9zIlM 今の軍事力って
中国・韓国と戦って勝てるレベルなの?
ロシアにはキツいとは思うが。
117:秋田県人 12/22 16:58 ??? やはり最後は力なんだよね。ロシアなんか良い例だろう資源外交で発言力を
強めてた国が通貨安に直面しいてる今後数年は立ち上がれないだろうとも言われてる。
脅しのつもりだろうか50発の核弾道ミサイル配備?やはり最後は力だね
118:秋田県人 12/22 17:10 ??? >>116 韓国にも勝てませんよ。制約がないから韓国はあらゆる装備を持ってますよ核以外は
巡航ミサイルは数と精度では日本を遙かに凌駕してます。質はともかくとして、兵力も数の上では
圧倒してます。有利なのは海軍だけです。戦闘機もフル装備ですし数も日本を意識して揃えて
るので遜色はありません。陸上は圧倒的に韓国が上です。
韓国はいざ戦いになっても一方的にやられないもしくは勝てる装備を常に拡充してきました。
だから外交でもタメ口をきけるんですよ。
119: 12/22 17:26 RaG9zIlM 韓国にも勝てないの・・
なら兵力の中国なんて論外なんだね。
120: 12/22 17:27 leDpz5ZE 韓国伝統の共食い整備(^ω^) マンホールに戦闘機引っ掛ける軍隊は、使い物にならないと思うが。
121: 12/22 18:7 mPYLUzZ6
ネタの宝庫韓国軍
http://annex2ahouse.blogspot.jp/p/blog-page_19.html
http://www.sankei.com/west/news/140210/wst1402100069-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/140324/wst1403240079-n1.html
>>118
幾ら陸上兵力があったって、海隔てている以上無理だから。
水陸両用車まで沈んでしまうレベルの装備ですよ。
>>119
韓国軍のネタ装備を見ていたら安心してしまうレベルだから、大丈夫。
122: 12/22 18:11 mPYLUzZ6 財源不足で整備もままならないw
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/305.html
123:秋田県人 12/22 18:30 ??? ナニ考えてるかわからない国です油断大敵ですよ。
あえて発表通りの考察で書きました>>118+
124: 12/22 20:29 e1mLeV/Q 中国、尖閣近海に軍事拠点整備 レーダー設置、滑走路も…日米との有事想定
http://www.sankei.com/world/news/141222/wor1412220004-n1.html
125: 12/23 19:14 4Q/HDR7I 石垣、宮古島?辺りにミサイル防衛網と、戦闘機配備で良いんじゃないの?
対抗手段だから特に問題はないでしょう。
126: 12/28 10:42 64.JKvBg ミサイル迎撃:海自艦に共同交戦装備
http://mainichi.jp/select/news/20141228k0000m010123000c.html
127: 12/29 20:9 ZHAzQ0Mk 今韓国と、竹島で紛争になれば負けるかもしれないね。仁尾hンが竹島に侵攻し攻撃すれば、
対馬をとりに来て、北九州を征圧占領しその時点で勝敗が付くと思われる。
128: 12/29 20:11 ZHAzQ0Mk 変換間違い、訂正
今韓国と、竹島で紛争になれば負けるかもしれないね。日本が竹島に侵攻し攻撃すれば、
対馬をとりに来て、北九州を征圧占領しその時点で勝敗が付くと思われる。
129: 12/29 20:28 gKDIkHEI あり得ねえからw
韓国軍の現状見てから書き込めよ。
130: 12/29 20:49 ZHAzQ0Mk 韓国、良く言われてるがそこまで馬鹿ではないでしょう?
ミヨンバクが竹島上陸した時にも当然自衛隊が攻めてくることは想定しての上陸
だったはず?勝てる見込みがあったからの行動だったと思う。
131: 12/29 21:12 AI7x2qIw ただ単に、日本は何もしない。 とナメてるだけでは?
132: 12/29 21:27 ZHAzQ0Mk 対馬は陸軍のヘリコ、巡航ミサイル強襲上陸艦で容易に盗られる。
背後から衝かれる形で北九州を制圧されれば終わる。
133: 12/29 22:17 gKDIkHEI >>132
色々と知識が雑過ぎ。
なんの為に対馬に自衛隊が駐屯してんだよ。しかも強襲上陸艦じゃなくて、強襲揚陸艦な。
こんな強襲揚陸艦が機能する訳無いだろ。過小評価も良くないが、過大評価しすぎだと思うよ。
http://www.sankei.com/west/news/140317/wst1403170001-n1.html
134: 12/29 22:21 gKDIkHEI 陸軍のヘリコプターが来て奪取されるとか。
レーダーサイトは勿論、日本近海には常に護衛艦が居るのに韓国からヘリが来たらすぐに捉えられてスクランブルだっての。
ステルスヘリコプターならまだしもさw
想定と言うか妄想が色々と雑すぎて笑っちゃう。
強襲揚陸艦を上陸艦だなんて言っちゃうあたりで、お里が知れるけど。
135: 12/29 22:28 guT8yqFM うける攻めてくるとかww
ないない
136: 12/29 22:30 gKDIkHEI >>135
攻めてくると言うか、韓国軍の今の状況じゃあ攻められない。
強襲揚陸艦でさえ、搭載するヘリがないお粗末な状態なんだから。韓国軍を知れば知るほど面白いよ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]