3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国防・軍備・軍事に関すること
646: 12/19 8:35 Ihaw/HIo 対宇宙、サイバー部隊設立とか、何今更 今の認識では
火縄銃とテロリスト御用達のカラシニコフの差くらいではないかな
で指揮官はまたもや中年すぎ禿頭のオッサンがなるらしいしいけど
パソコンとそろばんの違いくらい解る指揮官だろうね
まともに戦場に携帯できる小銃作るかお得意さんから買うほうが優先事項だと思うけどね
647: 12/19 12:31 yT7ejmJo 軍事オタ乙
648: 12/19 23:50 NyRdb.Ds >>645?
あまりにも馬鹿くさい書き込みやめろ。
649: 12/20 20:26 3r.h3HM2 祝!閣議決定みたいだね。地図を見ると大潟村も良いんじゃないかなと思った。
干拓地真ん中に広大な敷地を利用して360度何百キロと監視できるだろう。
650: 12/20 21:46 QISUMWYA >>649
用地取得費用がかかるから無理。
651: 12/20 22:0 qgYZn/yk 今までの北朝鮮からのミサイルルートを考えたら白神山地の近く。つまりは八峰町辺りにイージスアショアの配備が妥当だと思うな。人口も少ないし、攻撃ターゲットの可能性を考えたら妥当だな。
652: 12/21 13:24 c4SOp32w いや!・・・やはり阿仁が該当・・
653: 12/21 18:9 daSKgH7Y 日本海上空で確実に撃ち落とすなら佐渡島に置くべき。
直線距離で北朝鮮から首都圏を結んだ中間線上にある。
654: 12/30 18:27 XzeQYwvg いよいよ、Xデーが来るな
株やってる奴は年明け成り行きでもいいから売ることを勧める
655: 1/2 13:24 VLCmIYhY 明けましておめでとうございます
本年も無事平穏で何事もなく、
例のごとく喧しいけど非武装中立聞いて一年過ごしたいですね・・ロケットマンよりましですしね〜
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]