3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国防・軍備・軍事に関すること
676:秋田県人 6/3 6:40 ??? 「イージスアショアの電磁波を学ぶ会」とか、クソみたいなセミナー開いてたね
科学的に人体に影響がある事を確証できてない電磁波を学んだとこでどうなるんだろうww
ケータイが普及してから早死する人が増えた訳でもあるまいし
何か理由付けて反対したいんだろう、
高圧電線の近くに家がある人のほうが電磁波うけてそう
677: 6/5 8:42 SWfVz1uY 政府の方針に楯突けるわけがない。建てるとなると立つんだよ反対してるやつはマジに滑稽に思えるね。
何の看板もない秋田に、ある意味で名誉と思えよ。住民はムリクリ立てさせて何らかのお金みたいなことを考えてるのかな?
678:秋田県人 6/5 8:51 ??? 日本中の米軍基地の周辺で車のスマートキーが反応しなくなったりしてるけど
これ何で?電磁波?
679: 6/5 10:49 Mugi.EpE 無線電波の周波数がスマキーの周波数と近くなっての事
680: 6/9 16:42 //LmwvBA 横手基地作れ
681: 6/16 17:39 74KPTCh2 イージスのレーダーに焼かれて死ぬのは嫌だ
682: 6/17 13:20 u3nwe5aU アルミオイール体に巻き付けるーーレーダー波跳ね返すーー+さつまいもそばにおくーーおいしい焼き芋できる
683: 6/18 9:40 O.EcCaCQ 放射能もだけど、見えないものは無害とする奴多すぎ。
きっと、不眠多発がまず起こるだろう。
684: 6/18 10:38 XC3al1Ww 周波数帯が違うと思うけど、テレビやラジオのアンテナから出る電波もかなり強力でしょう?
日本海に指向性のある電波を上空に向けて常に電波を出してるわけではないと思うけどね。
緊張が高まり監視衛星や情報にもといて警戒監視すると思うけどね。男鹿にあるレーダーサイトのように
常に監視体制ではないと思うよ。
685: 6/18 12:35 O.EcCaCQ 24時間稼働させないと国防にならないだろ。
数千キロをカバーするから
県域放送とは比較にならない程強烈と推定します。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]