3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下原発再稼働B
212: 4/16 16:2
個人的意見ですが日本は原発の技術はあっても地震大国なので
立地には向いてなく、原発の推進は間違いだったと思います。
じゃあ「電気」はどうするのという事は置いておいて、
安全神話は福島で崩れたので、そもそも間違いだと思う。
それでも安全と言うならば今停止中の原発をなぜ運転しないのでしょうか?
213: 4/16 16:51
放射能も汚染水も、完全にコントロールされている!んです。
だから安全なんです!!。
どう論点を組み立てたらいいのか、そのうち論破されて終わりだな‥オレ。
214: 4/16 17:21
>>213
コントロール出来なくなったから福島のようになった。
だから危険なんです。
215: 4/16 17:45
だって安全だ!って言ってるし、コントロールもされてるんだから…。
3.11は、事故では無くアクシデント。スピーディーの活用をしないで放射能の流れる方向に多くの人を避難させたのは、放射能の影響を人体実験を出来る最高の条件だったから。
ねっ!、安全安心でしょ!!。
216: 4/16 18:0
↑お前のような煽り方だと子供だろプッw
217: 4/16 18:0
連投スマソ
どこかのジャーナリストが言ってました。
異常常が無ければ止める必要はない、異常があれば止められない。
それでも「安全」という事になってるんです!。
218: 4/16 18:2
>>213
完璧な人間がいないように100%完全、安全という事はない。
貴方の言ってる事は法律上、仕組み上安全、完全であって何かあったら
想定外でしたという逃げに徹する仕組みの上に成り立っている安全、完全かと思います。
そうゆう世の中に生きているのも私なのですが。
万全を期す事は出来ても絶対安全はないのです。
219: 4/16 19:37
何かあれば「想定外」という便利な言葉もある
220: 4/16 20:6
どう言う理屈をこねて言い負かすか、思案中…です。
221: 4/16 20:33
>>220
そんなに頑張らなくてもいいですよ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]