3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
原発再稼働B
400: 4/5 12:48 RmiooD.Q 「帰れない」じゃなくて「帰らない」。
除染の費用も無駄だったねー。
401: 4/5 18:4 SPINytc2 原発だらけの狭い日本なんて、国内
の全原発に大量のノドンやムスダンを撃ち込めばお終い。
402: 4/5 23:17 yFk1Pjd. ↑なんでだらけ?
東京にも大阪にもありませんけど。
403: 4/6 12:53 K9lhUExw 稼働中にミサイル攻撃の被害を受けて原子炉を制御出来なくなりメルトダウンが起これば、放射能が拡散し東京や大阪にも被害が及ぶ。
404: 4/6 21:51 bxlK8G9E 命中精度を考えてなwバーカ
405: 4/7 7:46 OJZJWzHc >>404
能登半島沖に着水したミサイルの事知らないのか?バーカw
いつまでも昔のままだと思って舐めてかかるとおまえの頭上にミサイルが落ちてくるかもしれないよw
406: 4/7 8:35 Nni9nQHk いや無理だしw
ゲーム漫画ドラマ映画やりすぎ見過ぎだよ
山本太郎が国会て質問してたwバカな奴だ
407: 4/7 12:21 OJZJWzHc >>406
俺は「だから原発やめろ」などとは一言も書いていない。
原発の安全保障について何も考えなくて良いのか?
408: 4/7 12:45 XKVTwGlo 原発やめた分はどうやって補うつもり?
大量かつ安定的でないとベース電源にはならないから現状は火力しかない。その火力もそろそろ、、、。さあどうする?
俺はリスクと付き合いながら原発を利用し、次世代発電を確立するまで繋ぐのが最適とみますが。
409: 4/7 19:13 XOVHltIo 原発(敷地内または付近)にPAC-3配備の要有りと思う。
そもそも日本の原発は海岸部に造ったのが間違い。
福一に至ってはわざわざ高台を25mも削り、津波に流して下さいと言わんばかりの貧弱な設備が事故を招いた。
経済性ばかり重視し、安全を完全に軽視していると言われても仕方がない。
本来は内陸部に設置すべきであり、原子炉も万一のメルトダウンに備えて地下に設置すべきだったと思う。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]