3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

原発再稼働B
591: 4/20 14:36
来たー!停電!やっと来た!よおしササッと電工ドラムを延ばしてっと。よし準備おっけ。おーいコンセント繋げなー。

トーさん電気来たよー停電終わったー。
ほら邪魔だから片付けれ虫入ってくるし。
592: 4/20 19:31
>>587-589

面白い読み切り短編小説ありがと

>>589経由取引税な反しているが
緊急避難で許してね。

多分、噴射ポンプの痛みを言いたい 略1
593: 4/20 22:40
オメーんち電力の常用消費量なんぼ?
2500wのちっちゃな発電機で家の分電盤に繋いだらすぐにブレーカー落ちるってwww
テキトーなこと言うなやw
594: 4/20 23:17
>>593

知識を少ししか無いトーシロ(笑)
おまえKVAとkwわかんないくせに。
切り替え盤にリミッター付けたよ
普段の待機電力は600wの我が家
非常時は3フロアのうち
2フロアを切り離せる

2.5kvaあれば電子レンジも炊飯器も使える

ダメなのはIHコンロと単相200ボルトのエアコンだけ
595: 4/20 23:46
>>594
電気湯沸かし器もダメだろw風呂
596: 4/21 5:42
我が家はノーリツの石油湯沸かし器とサンポットのFFストープ
電気が必要だが何とかなる。

原子力発電大好き派だが
さすがにマイ原発は庭が狭くて自宅には置けない(笑)
597: 4/21 5:43
≫594
非常時は3フロア中2フロアを切り離す?
えー?嘘だべwトランスフォーマーであるまいしw

詳しく聞いてもいい?w
一階と二階みたくフロアを区分けして切り離すの?電気使用場所ってほとんどリビング&キッチンなのだから場所で 略1
598: 4/21 9:14
>>597
簡単に説明するね
電力会社柱→引き込み開閉器(元 系統連系盤)100AT/100AF→一階に設置したいる電灯分岐盤→@及びA
@1階ホーム分電盤経由でリビング、風呂、主寝室、キッチンへ接続
A2.3階用 略1
599: 4/21 9:18
燃料電池大規模実証実験はこのNEDOに参加したんだ。
oリンク
600: 4/21 9:29
全部ウソだからwww
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]