3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
原発再稼働B
744: 7/10 0:57 8wQgJR6I 教員も公務員もこんなスレには書き込まないと思うぞ。
奴らはそんな暇じゃねえべ?
745: 7/10 6:35 z7.npBVM >>744
辺野古反対
原発反対
自衛隊反対
現場見てこい
公務員の労組の旗ばかり(笑)
746: 7/10 12:8 8XqLTurM ありゃりゃ。いつの間にか俺が公務員ってことにされてんの?
なれるもんならなりたいわw。
747: 7/10 15:42 .VyAbf66 原発稼働を丸っきり反対はしないけど、いざというときに「緊急停止スイッチポチッ!」で止められない。
核廃棄物はまず安全に保管。
では諸手挙げて賛成はできない。
もっともっと安全や廃棄物の処理に対して予算使ってくれれば、有用なエネルギーな事は間違いないのにね。
すいません、ごうたくのべちゃって
748: 7/10 16:55 8XqLTurM 安全です (`・ω・´)キリッではなく、
うまいことやりゃ良いもんですが、ちょとやべぇ事もありますぜって正直にいうべき。
749: 7/10 18:33 GuNhyFYk 安全対策に費用をかけたら、原発が安価なエネルギーとは言えなくなるからやりません。
廃棄物は貧乏な田舎に補助金ぶち込んで捨てれば問題なし。
何かあってもそこだから良かったと言っておしまい。
750: 7/10 20:50 YNnOYj0A つまり>>745は公務員の労組が反対しているから賛成という単純な理由なのだなw
751: 7/10 22:49 8XqLTurM 貧乏な田舎に補助金ぶち込んで捨てれば問題なしってか
うまいこと言うね補助金は麻薬みたいなもんだからな貰ったら最後、思考停止になるわ。
ぜいたくはいわんからせめて
東京のために動いてる原発の低レベル放射性廃棄物
(使用済みのペーパータオルや古い作業衣や手袋など)
くらいは豊洲で引き受けてくれないかな
752: 7/10 23:31 wdJi3vCc >>751
ババ引き受ける以外は存在価値がないんだから
有難く引き受けろ
753: 7/11 12:49 MBFD8ATE >>752
蝦夷(えみし)のくせに。
原発だろうが核のゴミだろうが大人しく引き受ければいいんだ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]