3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

NHKについて
136: 10/29 6:26
レオパレスの入居者から受信料を取っちゃだめだよ。
137: 10/29 12:36
わたし
NHKに一度も受信料払ったことない。

独り住まいの子供にも払わせていない

シツコク子供のマンションに来ていたオッさんの携帯電話に私が電話掛けて払わない理由を伝えたら
2度と来なくなった

撃退!
138: 10/30 13:32
NHKふれあいセンターというのは社会常識に欠けるやつらが、受信料を払っている客に
無礼な態度で顰蹙をかっている。知人の大学教授が、NHKは訴訟で、東横インにはホテ
ル側に、また、レオパレスには入居者に受信契約の締結義務があると主張している 略1
139: 10/30 22:50
3日連続訪問ピンポンしつこいんだよ!
140: 11/3 4:32
受信料支払い訴訟。携帯ワンセグ支払わなくて良い、レオパレス滞在者支払わなくて良い、というNHK敗訴の地裁判決。
社会常識にかなった判決だと思うよ。そして、ついに受信設備を設置した者は・・・・・と言うNHKお得意の放送法が
憲法違反かも知れ 略1
141: 11/6 7:51
放送法が制定された当時は、世の中に携帯ワンセグやカーナビなんてなかったのに、屁理屈であさましいNHK。
142: 1/11 9:2
受信料着服の職員?
どうしてこうも金と性欲事件が多いんだ。
143: 1/11 10:38
またNHKで劇団四季の特集してた。
公共放送が劇団四季の広報みたいで気持ち悪い。
144: 1/11 18:47
日本は民主主義国家なのに、何故NHKに対してだけ選択肢がないのだろうか。
どのチャンネルを選ぶかは視聴者の判断。当然、全く視聴しない人もいるわけだ。勝手に電波を飛ばして視聴設備を設置したら受信料を払えと迫って来る。

さて大きな疑問が 略1
145: 1/11 19:10
長げ〜
それで何拒否したの?^^
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]