3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下NHKについて
165: 2/22 9:49
前古本屋で見つけた住宅地図に、
何かの料金を支払い拒絶している家にマルが付いてて、
前回訪問日とその時の言い分が鉛筆でメモされていた。
各町内に1軒あるかないかという稀さだったけど、
堂々と拒絶してしまう人がいるなんて、恥ずかしいと思わないのかなと思ったよ。
166: 2/22 11:36
報道機関へ社会的制裁をかけるのは難しいが
NHKに対しては受信料不払いで抗議は可能。
ただ秋田県人が実践に移さないのが日本一だけの事
167: 2/22 12:7
NHKふれあいセンターという子会社がやっているコールセンター。
ここは、非正規の女性職員が応答し難しい質問には責任者と称するNHKのOBとかが
でてくるが、彼らの大部分は、視聴者という客に対応する対応の精神を身に着けていな
い悪しきNHKの見本だ。社会常識のない哀れなやつらだ。
168: 2/22 23:8
>>166 頭のいい人だね。でも物分かりが良すぎ。俺なんかは、しこしことでも某老舗局を口撃してるけど
169: 3/17 20:8
集金人が来たらスマホで動画撮影しましょう
170: 3/20 18:10
ヤレヤレ何か、プルプルふるえる動画をわざわざこの時間帯に出してまで、謝蓮舫シャレンホウの稲田辞任要求を流す、NHKさん。
信用できない辞任しろってまずオメェ〜が先だべやシャレンホウさんよ。
171:秋田県人 3/20 18:44
安定の犬HKに今更何を?
平常運転じゃんw
172: 3/20 18:50
>>166?
NHKと「契約」していれば受信料不払いすると最悪の場合裁判となり負けます。
放送法により負けが確定した実例があります。
料金を払う、払わないなどと問題になっているのはテレビがあって「契約」
していない状態ですので一度契約してしまえば「受信料不払いで抗議は可能。」
といっても正当な理由が無い限り逆に裁判を起こされて負けてしまいます。
173: 3/20 19:14
↑契約解除するにはなんとすればいいのかね?
174: 3/20 21:48
>>173???
ここではなくNHKに聞けば教えてくれますよ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]