3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下秋田の裁判 第5法廷
173: 2/2 23:40
>>165の言ってることは「という裁判長の和解案に」までは合ってる。
だけど、ピーキーが「本来の交渉相手である施工業者を県が情報公開しない」だの
「県が2割と勝手な数字を並べてきた」だの
「保険会社がどうのこうのと嘘をついた」だの
色々と訳のわからないことを言って、新たに別の裁判を起こしたもんだから、
こうなったらきっちり白黒つけましょ的な流れだったと思ったけどな。
174: 2/2 23:59
>>169
たまには良いこと言うじゃない。前文は余計だが。
訴えた方が攻め、訴えられた方が守り。
前文抜いてやり直し
立証責任はどちら?それを考えると答えは自ずと見える。
175: 2/3 8:20
ピーキーダニのブログでは前回の裁判で判決が出なかった理由は
県側がバイク事故の裁判時でのピーキーの不法行為の話をだしたから
となっていた。
その不法行為が暴走の違法動画なのか県職員を勝手にアップした名誉毀損か、それともバイク事故の交渉時になにかやらかしているのかは不明だが判決がのびるほどの違法行為の証拠を県がだしてきたというのは事実だろう。
176: 2/3 8:25
なんでもペラペラ唄うピーキーダニがブログに書かないということはよっぽど不利な違法行為なんだろ。
どうせ裁判で負けてもこれが行政裁判だとか
俺は県庁に傷を残したとかバカな言い訳してごまかすのに100万ペリカ
177: 2/3 9:19
ピーキーがチャーハン作るために中華鍋を購入
テフロンのフライパン愛用してるやつには無駄な気がする
178:くたばれ尊守 2/3 10:43
>>174
よう。ひさしぶり
俺だよ。オレ様
ド腐れジジイは相変わらずの憚る憎まれっ子だな
立証責任はどちら?だとwww
裁判の証明責任は被告に「だけ」あるとでも?
そもそも裁判における責任ってなに?w
勝つか負けるかだろ
お前が口癖に言うところの
稼ぐか稼がないか?じゃないのかwwww
179:くたばれ尊守 2/3 10:46
裁判の証明責任は原告に「だけ」あるとでも?
↑
追加
180:くたばれ尊守 2/3 10:58
163 :秋田県人 :2016/12/20(火) 21:01 ID:dQ4eocCo
尊守に反応する方がおかしい。
教育レスはもはや誰も相手せず。
164 :秋田県人 :2016/12/20(火) 21:28 ID:NqegB3/Q
>>163
論 略1
181:くたばれ尊守 2/3 11:1
>>180
これは、秋田のブラック企業Aで見つけたレスだが
尊守が身バレした?という事か?
誰か説明してくれ
182: 2/3 12:6
立証責任が被告にあるのかw
初めて知ったww
俺は立証責任は基本的に原告にある。
つまり訴える側が立証しなければいけない。訴えるハードルを上げてしまっており現の日本の裁判活用を大きく妨げていると認識していたがw
へー!被告に立証責任w勉強なりますw
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]