3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田の裁判 第5法廷
408: 5/25 5:22 9W4x.3SI >>407
毎日毎日他人への誹謗中傷「いやがらせ」しかしないおまえよりはよっぽどまし。
409: 5/25 7:53 WUmzGqpI >>407
ウザイ!
目障り!
荒らし目的は去ってほしい!
410: 5/25 10:45 LJsEghV. 見るなよ。
読むなよ。
そんな大した情報も書かれないと思うが、
どうしても読みたいなら、不必要だと思うような発言は飛ばして読めばいい。
411: 5/25 12:31 yH6rqXtI >>410
おまえがなwwww
412: 5/25 16:27 in9rSeQU で、朝日の記事とやらはどうなったの?
413: 5/25 20:55 5LO631EM さすが捏造上等のアカヒ新聞だね。
反体制の為だったらこんな怪しげな訴訟案件も記事にするとは。
アカヒ新聞に気に入られるってことは、『勝訴』とやらをした男鹿市在住の50歳男性の人って、◯◯半島の人の仲間だね。
って、もともと男鹿半島人かwww
414: 5/25 21:27 VRYlDVmE >>412
公文書非公開・違法判決
県が保有する公文書を、不存在を理由に非公開としたのは違法だとして、男鹿市の男性(50)が損害賠償を求めていた裁判で、
秋田地裁が19日、県の非公開決定を違法とする判決を出したことがわかった。
県は控訴する方針で、25日の県議会定例会に関連議案を提出する。
訴訟では、県道の事故をめぐり、運転していた男性が県に過失割合を決めた保険会社や担当者を示す文書の公開を求めていた。
判決は、県が「担当者」の意味を限定的に解釈し、注意義務も尽くさなかったなどとした。
415: 5/25 21:35 VRYlDVmE
今日のピーキーブログより。
相変わらず吠えてます。
雑誌に原稿を投稿しました。
内容は全て事実です。
裁判所に行って裁判記録を見れば事実と分かります。
嘘は書いてません。
湊弁護士じゃあるまいし。
この秋田県を代表する弁護士様は、裁判で準備書面にありもしないことを書いて、俺がそれが嘘だって証拠を出したら裁判官に全バレした男だ。
それで困って、県庁職員にも嘘の陳述書を書かせて、それも裁判で嘘バレして法廷で恥をかきっぱなし。
お前の犠牲者増やしてどうすんだ。
プロ中のプロが聞いて呆れら。
何が法テラス所長だよ。
死ねや嘘つき弁護士が。( -д-)、ペッ!
その内に秋田県弁護士会に懲戒請求出してやるよ。
お前と違って、しっかりした本物の証拠を付けてなぁ。
ど素人に負けた秋田県を代表する弁護士だってよ。
棺桶に札束握り締めて入れ守銭奴が。
この詐欺師弁護士。
お前が法廷で青くなる度に俺は可笑しくってなぁ。
今度はどんなバカやって笑わせてくれるんだい?
まだ偽の証拠を出すんだろ。
控訴しても、新たな証拠が無ければ判決は覆らないぜ。
皆さん、湊弁護士事務所に仕事を依頼して、素人にも負ける貴重な仕事ぶりを体験してください。
ほんと、金属バットでフルスイングしてみたい奴だよ。
しないけど。
スカした奴に恥をかかせるのが一番楽しい。
行政訴訟で素人に負ける弁護士なんざ、日本中探してもお前だけだよ。
416: 5/26 0:25 s1TCzmHQ >>414
thks
支局とはいえさすが安定の朝日だわ
表現の自由を盾に、都合のいい部分だけを切り取り、都合のいいように解釈し
さも行政訴訟であるかのように記事にする
朝日の報道の手口がこんなとこで垣間見えるとは(笑)
で、この一部認容判決を一部勝訴と解釈し、勝訴だー!って発狂してるわけね
まぁ一部勝訴なんて法律用語はないんだけどね
当然、一部勝訴ってことは一部敗訴なわけだ
訴訟費用の按分からみたら参拾分の弐拾九敗訴ってことだわなw
つか、いつどの瞬間から民事訴訟が行政訴訟にすり替わってんだよwww
417: 5/26 1:24 jjdMbOH. >>414の文章がすべて事実なら、みなさんの周りである事故で考えれば納得がいく。
事故りました。相手方と話しています。お金を出す保険屋さんが、過失割合を提示するはずですが、相手方本人さんが提示してきました。
どーするー?って話だと思う。
普通は当事者同士モメるの回避するため保険屋さんの責任と業務で交渉する案件だと思うけどね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]