3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
次期秋田県知事に相応しい方!
744: 3/14 6:40 v4Xru7hU 学、売り出し中
745: 3/30 23:33 4p02H3aE 金が続いてるだけの無能に期待しても無駄。
746: 4/1 0:3 S8w.Bjc2 自民からでるかもな?奴も人間性が怪しいなTwitterの過去文も全部消去してたし、いい噂は聞こえて来ないな
ってか佐竹を担ぎ上げた馬鹿議員も辞めちまえよ、なんでこんな先の短い爺さんが先の長い人達の事考えれるんだよ
747: 4/3 19:13 gk2nZN6M んだなや
思い切ってうちの県も静岡に続け〜 議会も続け〜
748: 4/3 20:41 gk2nZN6M 岡口基一判事を「罷免」判決 弾劾裁判 SNSで殺人事件遺族侮辱して訴追
失言のデパートは秋田にもいる?いない?どっち?
749: 4/4 11:1 loz8lyjg 県南から三人も連続知事にしたのが駄目や、本当にセンスがない三人、百姓頼りだから当選担ぎやすかったんだろうが。
佐竹は害でしか無い、早くやめてもらって仙北に帰って貰おう
750: 4/5 10:38 1DtRNxoc 早川周作氏(47歳、実業家、秋田市出身沖縄市在住)出馬検討とある 四月五日魁一面
経歴:中学まで秋田市在住 羽田孜の私設秘書2年間の経験 わずか2年? 2005年衆院鳥取1区から民主党公認で出馬、次点で落選 どんな経緯で出馬? 実業家へ転身現在…と 一転!
発言:「4年の任期中300社誘致の自信あり」「生まれ育った秋田が衰退するのを見ていられず…」
個人的な好みだが、先頭に立って俺が俺がという目立つ政治<地味実直誠実な政治
仮に、現在の佐竹知事の収入や、衰退や失言にも寛容な県民性?等が、魅力として出馬のモチベになっていたらどうだろう?これまでの賑やかな県政に対する県民の思いも気になるところ 転身を厭わない有言実行型であれば、失敗した際どうするのだろう 「誰がやっても減るんです」的なコメントだろうか 寺田氏と同い年だが一回様子見という同氏の深謀遠慮なのか? 地元SNSのチェックも当然するでしょう 出馬を検討している段階なら再考するか、これまでの佐竹県政との違いを具体的に打ち出す事が必要かもしれません 特に、国政<県政 or 県政<国政 なのかについて 最後に全国的にも例のある当選後の転身、自民党入りするか否かも気になる点です 勝ち馬に乗るのが楽ですからね
751: 4/5 12:54 vljC.DhM 百田尚樹さんになって欲しい
752: 4/5 13:16 Io57Wg/k 極右は×
753: 4/9 10:52 Q4CeezTQ 県職員の完全退職者数と再任用者数の話
結局、今年の完全退職者が何人だったかわかりません!
違いはこれ↓
去年 https://www.sakigake.jp/news/article.jsp?kc=20230401AK0004&pak=1&pnw=0&ptxt=佐竹知事&psel=ft&py1=2023&pm1=04&pd1=01&py2=2023&pm2=06&pd2=30
「県職員退職者147人に辞令 81人が再任用」20230401さきがけ
↑ 削除されたのか記事検索結果0件! ←ここ重要?! ※現時点
今年 https://www.sakigake.jp/news/article/20240325AK0013/
「退職者は57人で、定年引き上げの影響で前年度から84人減った。」とあるが、その57人中再任用者が何人だったのかはわからない広報内容?にこの報道記事
60歳を迎えた管理職を翌年度に管理職以外の職に異動させる「役職定年制」を23年度から導入云々ともあるが、それが何名なのか引き算もできない内容
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]