3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下次期秋田県知事に相応しい方!
723: 2/23 17:31
↑ Xあるんだから、こんな便所に書かないでXに書いて聞いてみたらいい、小心者なのか?自信なくて怖いのか?
724: 2/23 18:3
>>723
「Xあるんだから、」って相手に、使うことを期待するなよ。それでいて悪態か。
725: 2/24 10:27
鋼の錬金術師 ものすげな(笑)
726: 2/25 10:19
〇令和6年度当初予算案をざっと見て気になった項目があった! 31ページ目
↓
【商工団体組織活動強化事業 1,670,810(千円)】←約17億円!
平成26年から令和6年度当初予算案すべてにほぼ同額!人件費?運営費?
【用途】県内中小企業 略1
727: 2/25 10:20
↑
これらからすると
【商工団体組織活動強化事業費毎年約17億円】!
相次いだ消費税増税等くらしの負担増、コロナ、インボイス増税、物価高…
地銀の経営不振や他行との業務提携、合併情報も報じられる今
現在の景況や県民生活の 略1
728: 2/25 10:20
裏金で揺れる自民党
同党の県議が来春知事選に立候補を検討という記事が出た以上
避けて通れないのがこれまでの秋田県予算案
建設関係に手厚いか否か 必要性はどうか
人口、被災者支援、必要性の高い生活道路整備に薄いか否か < 略1
729: 2/25 17:31
もっと税金払いたきゃとにかく自民に入れれ
730: 2/26 8:33
秋田ワースト記録
「自殺率」全国ワーストは3年ぶりに秋田県、32人増の209人
2023/06/04 oリンク
2022年人口動態統 略1
731: 2/27 9:38
あきたの国会議員は石井浩郎氏(自民参院本県選挙区)が1億946万円が最多 20231202秋田魁
金田勝年(同、衆院比例東北)1億516万円 進藤金日子(同、参院比例)5534万円
732: 2/27 10:12
↑
政治資金収入
733: 2/27 18:50
>>724
勝手にお前に期待とか
精神病の妄想は酷いわなw
734:秋田県人 2/27 20:2
>>733
お前、「Xに書いて聞いてみたらいい」って不特定な相手の行動に期待してるよ。
自分で言っておいて、精神病の妄想は酷いって今頃、自己非難かよ。
わけわからん遅レスやめれ
735: 2/28 6:44
文章構成能力が壊滅的だな
こういうノータリンでも生きていけるから日本は素晴らしい国だと思うよ
736: 2/28 12:22
県職員退職者147人に辞令 81人が再任用 2023年4月1日さきがけ
引き算すると66人が完全退職
65歳定年制が定着するまでの過渡期の職員は言わば時代の犠牲者
できるだけ再任用で救うべきところ有能な職員66人は多すぎるのでは? 略1
737: 2/28 12:22
もしも、仮に、例えば、優遇冷遇人事があって、それが在職職員にわかるなら
その影響はどうだろう イエスマンの数はどうだろう
藤谷部長の官製談合事件情報提供者も依然として気になる 他官庁も気になる
ドラマ相棒の水谷豊は、「気になります 略1
738: 2/29 10:28
2021知事選
佐竹敬久氏(73歳、現職)約23万票 村岡敏英氏(60、元衆院議員)約19万票 藤田未来子氏(50、新日本婦人の会県本部前事務局長、共産だが無所属としての出馬)約2.3万票 山本久博氏(69、県美容生活衛生同業組合前理事長)約2万票
略1
739: 2/29 10:29
それ位の自民党選対の意気込みであれば、現職を当選させるために、野党票を分散させるため何かしら動いたかも知れません 小説レベルで推察の域を出ない可能性の話です バックボーン無し?の立候補、知事選の供託金(300万円)も多額です 開票結果を見れば、次点の村岡 略1
740: 3/3 9:48
政治資金パーティー「ぼろ儲け」ランキング
oリンク
国会議員ではないが県内で同パーティーを開催していた人物がいた
自慢げに新聞報道もされていたが…
図書館で過去記事確認するとでてくるだろう
20年以降で…21-22年頃だったか
場所は駅前だったか
ホテルだったか
741: 3/3 13:9
「>>739?
「来春の次回知事選も大混戦が予想されます」
立候補を表明した人が誰もいないのに何で分かるの?
占い師の方でしょうか?
「X氏は立候補するのでしょうか?X氏は誰でしょうか?」って
自分で候補者を挙げておいてどういう事、?
742: 3/4 8:2
こんな方が知事になってくれたらいいね
↓
3月3日NHK日曜討論oリンク
743: 3/5 8:44
芸能人やらスポーツ関係者等自民党が応援する候補者が
ダメな理由がよくわかる
744: 3/14 6:40
学、売り出し中
745: 3/30 23:33
金が続いてるだけの無能に期待しても無駄。
746: 4/1 0:3
自民からでるかもな?奴も人間性が怪しいなTwitterの過去文も全部消去してたし、いい噂は聞こえて来ないな
ってか佐竹を担ぎ上げた馬鹿議員も辞めちまえよ、なんでこんな先の短い爺さんが先の長い人達の事考えれるんだよ
747: 4/3 19:13
んだなや
思い切ってうちの県も静岡に続け〜 議会も続け〜
748: 4/3 20:41
岡口基一判事を「罷免」判決 弾劾裁判 SNSで殺人事件遺族侮辱して訴追
失言のデパートは秋田にもいる?いない?どっち?
749: 4/4 11:1
県南から三人も連続知事にしたのが駄目や、本当にセンスがない三人、百姓頼りだから当選担ぎやすかったんだろうが。
佐竹は害でしか無い、早くやめてもらって仙北に帰って貰おう
750: 4/5 10:38
早川周作氏(47歳、実業家、秋田市出身沖縄市在住)出馬検討とある 四月五日魁一面
経歴:中学まで秋田市在住 羽田孜の私設秘書2年間の経験 わずか2年? 2005年衆院鳥取1区から民主党公認で出馬、次点で落選 どんな経緯で出馬? 実業家へ転身現在 略1
751: 4/5 12:54
百田尚樹さんになって欲しい
752: 4/5 13:16
極右は×
753: 4/9 10:52
県職員の完全退職者数と再任用者数の話
結局、今年の完全退職者が何人だったかわかりません!
違いはこれ↓
去年 略1
754: 4/9 10:53
>>736-737 間違いなく前年記事と比較しにくい SNSで指摘された影響でしょうか
定年引き上げで退職者数が減るのであれば、昨年以前までの過渡期の再任用者数を増やし完全退職者を減らす努力を怠った判断という事になる 略1
755: 4/9 13:52
大事な措置です
756: 4/10 14:22
「県職員退職者147人に辞令 81人が再任用」「20230301〜20230402県内ニュース」「県職員」「再任用」
等検索条件をあれこれ変えても検索結果は0件でした
それよりも古い記事がたくさんありますが、この2023年4月1日掲載記事だけ非表示または削除されている様子
いったい誰がそう望んだのでしょうか?
都合の悪い人がいたのでしょうね そして、お願いされると叶えてあげる報道機関があるのでしょう
あんべわりぃ、秋田すい〇いの背景が垣間見える気がしませんか?
757: 4/14 9:6
通信簿出ました!
【人口減少率 秋田県11年連続で全国最高 総務省公表人口推計】
2024年4月13日 さ掲載
この11年間…何かと、ぴったり重なる期間ではありませんか?
758: 4/15 19:50
DS親分の司令で動く知事はイラネ
759: 4/15 22:19
◎鶏スタンプ!
760: 4/15 22:52
ぴったり過ぎる!やっぱり佐竹か!
佐竹とコイツを担ぎ上げた議員に抗議しろよ!
761: 4/16 13:5
良い奴か超悪い奴かって言うと、、、奴だな
762: 4/19 8:44
集大成のラストイヤー何を実現? 佐竹知事残り任期1年
何やる?
763: 4/19 11:23
ベムだけは徹底的に叩いておいてください
764: 4/19 13:48
見えない誰かに一方的につっかかっている人ですか 病人多いな
765: 4/19 13:54
春だよね
766: 7/22 9:27
裏表の無い誠実な人がいい!
裏金脱税をスルーした最高検からの新検事正人事!
判事も検事もこんな人事の傾向!
三浦県議が指摘したこれまでスルーの不記載問題もスルーだろうか?
県内は火消しで鎮火の様相?
続報もない状況に怪しさが漂っているのでは?
767: 8/30 22:18
人気満了までやれると思う本人も、それを許す周辺も非常に、、では?
768: 9/7 10:31
斎藤元彦
769: 9/7 20:20
トップを選ぶ時によく「あまり知らないけど若くて何かやってくれそう」…こんな理由で人気を集めて選出される人がいます。それで選ばれたのが兵庫県の斎藤知事です。
繰り返します。「あまり知らないけど若くて何かやってくれそう」という理由で選ばれたのが斎藤知事です。
770: 9/9 16:6
>>768
知事に立候補した理由を聞かれて、兵庫県知事だった、金井元彦氏と同じ名前
だから、知事になりたいと答えた。この男、政治信条もやる気もない、知事の肩書き
だけが欲しいヤツだった。
771: 9/11 9:9
ずれーじっこは御免被りたい
772: 9/17 14:13
(笑)
773: 9/22 7:14
【金太郎飴】今の自民党をしっかり知らないと、、、と同じ事になる
小泉進次郎と菅義偉
oリンク うわー!という内容
高市早苗の実態
oリンク これも、うへー!という内容
774: 9/22 14:55
ソースはリテラw
碌でもない物しか読んでないんだな
775: 9/22 14:58
リテラ読むくらいなら朝日や赤旗のほうがよっぽどマシ
リテラは週刊現代以下でしょ
776: 9/22 14:59
週刊現代ではなく日刊ゲンダイ以下の間違えだった
777: 9/22 18:55
出版物のディスりは古典的 3連投地団駄もの(笑)
778: 9/22 21:42
>>777
古典的なディスされるようなリテラを貼る時点でお察し
3連投で地団駄なら、お前は何回連投してんだw
毎朝7時ごろに誰にも相手されない長文でゴチャゴチャ書いてるくせによ。
毎朝の連投は棚に上げるんだな。
779: 9/22 22:1
絡んでくるあたり利害関係者か警備警察官か?
780: 9/22 22:15
>>777
今日は何回連投しているのかブラウザのページ内検索機能で見てきたわ。
22回も書いていて笑ったわ。人様に3連投を指摘できる立場か?
俺が嘘だと思うならブラウザのページ内検索機能を使って、各板で自 略1
781: 9/23 9:17
チメは笑えない(笑)受信感度バリ3だ
782: 9/25 12:32
主食の米価をつり上げた政治は許せません。
育ち盛りの子がいる家庭もわずかな年金で暮らしている高齢世帯も!!!!
JA秋田幹部の広報が報じられましたが、納得できる人はいないでしょう。
↑指示されたとおり演じただけでしょうが。
783: 9/28 8:5
他県の事だが…兵庫の斎藤知事の決断は議会を解散させての嫌がらせより
失職、出直し選の選択だったようだ
懸命な選択だろうが、優勝パレードでの裏金づくりを隠蔽したからできる選択
維新も自民も汚いのでは?追及しないメディアももちろん同舟
784: 10/6 14:2
県知事選も秋田市長選も「争点」は、今後も裏金脱税の自公政治か否かです。
スタジアムじゃあありませんよ。
785: 10/7 19:39
33年ぶりに県職員ベア1万円強上げ?とは点数稼ぎか?
その反面
県職員再逮捕を受けての謝罪会見ではまたまた部長任せで?
まったくきれいな行政だこと
786: 10/20 20:14
寺田学も衆院立候補だし、立候補は誰?
自民党のすすきけんたん?一回お預けくらってしょげちゃったけんたん?
お預けしたのはさたけ?
787: 10/20 20:15
今回の衆院選落選した人の復活が知事選とか?あ、前にいたかな
788: 10/30 10:33
御法川さんあたりが知事になってくれればな。
国ともパイプを持ってるし
789: 10/30 13:52
木村佐知子
市なんて言わないで県に出てください
790: 10/31 13:34
裏金議員当選後自民党に出戻り どこまでも、、、な政党
今後も大もうけしまっせ〜 脱税も無罪にしてくれますから〜 ぱーてぃ三昧〜
791:誰がいい? 10/31 20:20
他県の知事選ですが…維新が絡むので
兵庫知事選、7氏の争い確定 混乱続く県政立て直しへ 10月31日 18時19分 (共同通信)
oリンク
・無 略1
792: 10/31 20:27
自殺した告発者の告発内容を隠蔽した自民と維新と斎藤元彦
リテラ→oリンク
793: 11/2 19:57
維新って× 自民も×
794: 11/13 14:11
柿ア明二さん
795: 11/15 11:16
鈴木健太県議、秋田県知事選出馬を表明
前回知事選で出馬を表明したらゴーシャク(※ネイガー)されて佐竹が出馬し当選
今回自民党大逆風状況でやっと解禁 犠牲にされた感じか?つ(い)でねえ奴!
猿田副知事も出馬検討とか あとは野 略1
796: 11/16 18:41
鈴木県議、自民党離党して出馬!
自民党が火の車なので離党!県民にバレバレじゃあなんも意味ない。
無所属で出馬しても当選後やることは自民政治で佐竹の真似っこだ。
ちなみに…今朝のR1ラジオ
倒産件数過去最多!
「先月東北で1千万円以上の負債を抱え法的続きを取った企業は66社。倒産件数は2008年のリーマンション苦以降最も多くなった。負債総額164億300万円。今年488社、去年の433社を上回った。…。」東北データバンク調べ
797: 11/16 19:0
>>795
ローカルキャラの台詞を政治に絡めるのはやめな。
子供に愛されるローカルキャラと政治は無関係だし、ネイガーに迷惑をかけている意識がないんだろうな。
798: 11/16 20:29
ひがみ根性だな 人生の負け組
799: 11/16 22:13
>>798
お前はずっとGoogleマップ現場検証してろよ。
政治とローカルキャラを勝手に絡めるなと咎められても反省しないとは。
呆れますね。
800: 11/16 22:18
Googleマップで現場検証とか言って、間違いまくる奴に誰が僻むんだかw
こんな奴に好かれるれいわ新選組が可哀想に思えるわ。
801: 11/17 10:45
秋田ring利用者激減の理由がこれ
802: 11/17 11:30
話が通じないクソアホわろた
803: 11/23 9:47
スケシロ佐竹の失われた20年で
誰が知事やってももう手遅れだろ
804: 11/24 11:9
健太は秋田高校でないのが響いている。
秋田高校OBの力は侮れない。和三優勢だな。
805: 11/25 20:13
秋田県知事選(令和7年3月20日告示、4月6日投開票)
現時点で出馬表明をしている者は2名 出馬検討と報じられた者1名の計3名
〇自民党鈴木健太県議(49)15日、離党し無所属で出馬表明
「日本一持続可能な県に」
自民党県議の活動は言わずもがなで割愛
806: 11/25 20:13
〇猿田和三副知事(61)=秋田市=25日、無所属で知事選出馬を表明
「誇りに思える秋田つくる」
秋田市出身、慶大法卒。1988年に県庁入りし、財政課長、産業労働部長などを経て、2021年4月から副知事。
全県の若者から意見を吸い上げて県政に反映させると主張。具体的な政策は早くて年内にも公表する考え
※佐竹知事:猿田氏「私の後継ではない」と見解 11月1日
807: 11/25 20:14
〇早川 周作(47)鈴木県議とともに出馬を検討と10月7日さきがけ記事。
「スポーツ×ビジネスで世界を獲る」
日本の実業家。琉球アスティーダスポーツクラブ代表取締役。
規模は?だが、ハピネッツ水野社長(41)やブラウブリッツ岩瀬社長(43)と同種実業家か?明治大学法学部に進学。(中退?)学生時代より起業家として、多くの会社の立ち上げに参画。
※さきがけやWiki等から一部引用
808: 11/27 11:18
変化を望まない県民性だから推して知るべし
そしてさらに低迷していくだろうな
809: 11/27 14:15
■県人口をチェックした結果は…
小畑県政約10.5万人
寺田県政約14.7万人
佐竹県政約21.1万人 それぞれ減少した
■2011年衆院選と今年の衆院選の際の有権者数は、38,103人減
※(株)暇人リサーチ調査
Q:(単純ではないが)
少子高齢化対策、若者定着対策、婚姻率向上対策が一番×だった県政は
いったいどの県政でしょうか?
810: 11/28 10:18
佐々木喜久治が抜けてるけど
811: 11/30 22:17
↑監査委員さん
812: 12/1 9:27
任期満了間近の寺田静参議院議員の動向が気になります。
無所属での奮闘ぶりを見るに、国会での少数派より県政がぴったりではないかと思います。
国政経験やパイプを生かして、この危機的な郷土を再建できる人材でしょう。
813: 12/2 16:19
>>811
あー抜けてたごめん で済むのに一々煽るんだな。
814: 12/18 7:19
知事「お前にクマ送る」悪質なクレーム電話対策 県議会で発言
県政批判はクマだけじゃない このネタを使ってカスハラ条例を作りたい知事では?
これ以上今以上の負の遺産は要らないね
815: 12/18 10:12
県職員の週休3日フレックスタイム制導入を検討?
平日の残業や休日出勤の現状を知らない県民にすれば「おー!」となる が、
知っている人から見れば真に必要なのは業務内容の見直しと人事。
県庁内外に向けた点数稼ぎのポーズにしか見えないのでは?
816: 12/19 17:20
自民党秋田県連が知事選立候補表明者の猿田、鈴木両氏と面談し聞き取り!
じゃあどっちも自民系なんだな。
オレの後継じゃないと知事が否定した猿田さんも。
じゃあそれ以外の候補者が出てくれば本命はその人だよ。
817: 12/19 20:56
あ〜あ、県議会で県体事業費増額等可決、再入札だってさ。18時12分掲載記事
秋田の野党はそろいもそろって役立たず。
818: 1/2 19:48
寺田静議員が今年の参院選立候補について今月中には表明すると保留にしているが、
その心が県知事選に含みを残しているのであれば本命はこの人かもしれない。
自民系では県の消滅スピードが加速するだけ。
全国の後期高齢者が約2,150万人というが秋田も推して知るべし。
箱物、観光、エネルギーメインの献●政治では… では?
819: 1/3 11:51
自民系は避けたいが、寺田ってのはちょっと…
いやかなり嫌だな。
820: 1/3 12:40
典城の足を引っ張っていたのが今の勢力 ねじれ議会だった
向かい側の庁舎から糸を引いていた誰かがいたのでは?
印象操作に影響された県民もいたろう
結果から推察できる事かもな
821:秋田県人 1/5 7:37
スケシロはオザワの手下
利権の為に何でもしてきた真っ黒クロスケ
822: 1/5 8:58
今よりはるかにマシ
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-
[戻る]