3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下次期秋田県知事に相応しい方!
866: 3/12 0:6
300万出せないいい歳したおっさん
家族親族の恥だろ
867: 3/13 20:44
49歳で300万無いのはヤバいだろ!
868: 3/14 8:58
早川周作氏(48歳、秋田市出身沖縄県在住の実業家)は、
検討したが熟慮の上出馬を断念し取りやめると13日発表した。
869: 3/15 22:59
ネタ立候補を削除する法律
一定以上の票を取れたら返金される
自信と覚悟がない奴は去れ
870: 3/17 14:24
昨日の討論会で、S田さん、化けの皮が、剥がされたやん。討論したくない、あまり表に出たくないって、秋田の顔になる人じゃないな。しかもあちこちの討論会を、トーク苦手だからって断りまくってるし。あげくの果てには、変な政党の議員にアドバイスを求める始末。ただ、若い頃の佐竹さんの方が良かった。
871: 3/17 17:27
>S田さん、化けの皮が、剥がされた
「所得上げることが第一」と言ってる時点で終了
>若い頃の佐竹さんの方が良かった
どこがじゃ(>_<)
スペックで劣っているが、「緊急的な少子化対策を」と言っている
鈴木の方がはるかにマシで政治(ツボ)を知っている
872: 3/17 17:37
3期目当選直後のインタビューに、「誰がやっても減る」と問題発言し
4期目終盤で89万人!
佐竹県政16年のさきがけ4連載見たが、甘々の感想文に失望!
若い記者が書いた原稿の大部分をデスクが修正?社長決裁の結果?
それを見越し忖度した大甘の原稿だったのか?今の変革後の社風か?
政治献金も箱物行政も観光行政も安保賛成もなんも触れていなかったな
あと買わない
873: 3/17 18:49
記事の編集方針はメディアの自由であり、すべての政策に触れる必要はありません。「忖度」と断定するのは早計で、内容に不満があるなら他の情報源も参考にし、多角的に判断すべきです。
874: 3/18 13:20
>>855
ゴチャゴチャ書いて頑張れとか言うくせに金出さなかったのか
出馬断念したぞ
875: 3/19 6:19
秋田県知事選(20日告示、4月6日投開票)に立候補する意向を示していた秋田市の合同会社代表社員・佐藤琢磨氏(49)は18日、出馬を断念すると明らかにした。立候補に必要な供託金300万円を確保するめどが立たなかったためとしている。
佐藤 略1
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-
[戻る]