3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

来る衆議院戦!
236: 10/22 20:2
消費税上げ法人税下げは、ユダヤ資本からの司令。
ユダヤ人株主が日本企業のジェンコを合法的に盗んでいる。
ここを断ち切らない限り解決しない。
237: 10/23 7:39
↑当たり〜!
共産党まで賃上げ〜!と息巻いている状況なので、
秋田選挙区は1区から3区の候補者は全員落選して欲しい

比例復活のため金をかけて重複立候補している
1区富樫松浦寺田、2区福原緑川、3区御法川村岡らは特に
そうかと言って共産党が当選するのも避けたい
238: 10/23 17:25
裏金議員に対して小選挙区も比例も公認しないとした自民党だが…なんと
自民2000万円を裏金非公認候補側に支給だどや ヤホーニュースから
239: 10/23 19:36
石破政権
旧安倍派追い落としの内ゲバのために裏金争点にして自滅してるの、洒落にならないほど無能なのがスゴいっすね。
冨樫哀れ。
240: 10/24 15:15
裏金議員への非公認の裏金で完璧落選と思いきやメディアは安倍派裏金議員の優勢を
伝えているようだ。oリンク
241: 10/25 6:36
これを暴露した共産党だが…ネタ元が怪しい
官房機密費とメディアトップとの飲酒会合ネタといい桜を見る会といい裏金といい
これといい
毎回国会大紛糾の裏で(なぜか機密費だけはすぐ引っ込めたので紛糾せず)ろくに
審議もせず悪法が大量生産されたが…
今回も規正法で裁けたものを法改正に相乗りし、法改正に対して批判も抗議もしなかった
最左翼の暴露ネタ そのネタ元はいったい???

これらすべて他国による内政干渉かどうか?だが内調がネタ元では?
242: 10/25 21:5
↑官房機密費だけは、なぜかすぐ引っ込めたので国会紛糾はなしでした
243: 10/25 21:7
改憲勢力の内、特に、自民党、公明党、維新の会、国民民主党、立憲民主党の当選者が多ければ多いほど憲法改正が加速する

選挙に行かない子どもや孫が戦地に行くはめになるから、尻を叩いてでも
投票させるようにしないとな 特に自民一強の秋田県は 

富樫、御法川、福原の三名の自民候補は比例区にも金をかけて立候補している事を忘れちゃいけない

だから比例もかなり重要だが、選挙になって初めていい話をしている改憲勢力には注意が必要だ
244: 10/25 21:20
だめな党名を6こくらい並べないと気がすまないレスってなんなの
おすすめをひとつ書けよ。
245: 10/26 11:1
だめなの多いよねえ
1-

001-051-101-151-201-
251-
[戻る]