3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下来る衆議院戦!
250: 10/27 13:30
村岡頑張れ。令和頑張れ。
251: 10/27 17:14
あきたさんけい新報社によれば、期日前投票率は過去最高と。裏金問題で関心は高いようだ。
しかし、全国放送では低投票率を連呼している。
この低投票率報道が仮にフェイクニュース(偽情報)なら…その心は、不正選挙やる気満々?
先の東京都知事選は、開票前に当確報道がなされました(怪)。
秋田市内の当開票所に例のム〇シが設置されていたこともありました。
市立体育館だったかなと。覚えていますか〜?
252: 10/27 17:15
〇さきがけ
253: 10/27 17:17
〇投開票所
254: 10/27 20:14
西村やせこいがなぜ当選 怪しい選挙
255: 10/28 10:28
選挙結果
秋田1区
当選 60,387 富樫博之 自前
59,515 寺田学 立前 比例復活当選
17,865 松浦大悟 維新 比例復活当選
6,875 鈴木知 共新 落選(比例重複立候補無し)
秋 略1
256: 10/28 20:40
投票数total 462,695
257: 10/28 20:41
秋田県選管広報(10/27)によれば、期日前投票率35・76%で過去最高を更新。投票者数は28万7906人で、今月14日時点の有権者数に占める割合は35・76%と選挙に対する関心が非常に高かった結果。
258: 10/28 20:43
それにも関わらず27日投票日当日の投票率は全国的にも低投票率と。
整合性が取れない。なんかおかしい。県内の投票率はどうか。
投票数462,695
有権者数804,621(※20241014時点の県内有権者数。美の国あきたネットから)
投票率は、約57.5%! ←不審!
259: 10/28 20:44
過去最高の期日前投票率からすれば整合性が取れないのでは?
462,695-287,906=174,789 ←当日投票した人が174,789人だけ?
誰かの指示で選〇が●●な事をしたのか?
1区から3区まで当選と次点が大差なしという結果もでき過ぎ君。
怪しくないですか!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-
[戻る]